すべて
記事
全国の人気エリア
ユーザーのレビュー
長野県5投稿
ikemomo
暑い季節は天ざると日本酒が合う!
投稿日:2023年8月7日
長野県10投稿
ヒカル
夏休みに大学時代の友人と軽井沢へ長野に来たらやっぱり蕎麦でしょ!ということで唯一名前の聞いたことがあった川上庵へやってきました鴨せいろを注文したんですが、匂いから鴨旨みが伝わってきて興奮しました笑蕎麦本来の香りと鴨の旨みがマッチして最高でしご馳走さまです!
投稿日:2023年6月5日
長野県5投稿
glandcafe
旧軽井沢バスターミナル前にあるお蕎麦屋さんです。ただ、11時のオープン前から尋常じゃないくらい並んでいるのですぐにわかると思います。ただ、中はかなるら広いので、意外と1巡目に入れます。一番人気は、海老のビジュアルが良すぎる天ぷら蕎麦。1品料理も美味しかったです。
投稿日:2022年10月30日
紹介記事
【軽井沢】秋のサイクリング!避暑地として人気の「旧軽井沢」。
今回ご紹介するのは、夏だけでなく、秋になってもまだまだ楽しむことが出来る軽井沢。約3時間で回ることが出来るサイクリングコースをご紹介します!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
ヤジメシ ボリューム満点東京グルメ
池袋「サクラカフェ&レストラン」パリセジーニャ1280円。池袋西口か北口から10分弱のサクラホテルに隣接されたこちら。世界の色々な料理がいただけるこちらですが特に気になるメニューがあって。パリセジーニャという聞き馴染みのないそれの正体は巨大ハンバーガーグラタン。ハンバーグではなくハンバーガーごと入っています。ポルトガル発祥というこちらはバンズでハンバーグを挟んだものにホワイトソースがたっぷりかかってオーブンで熱々に焼かれたもの。インパクトすごいですが、ありそうでなかった一品。熱々すぎて湯気がすごいですがオーブン料理の醍醐味ですね。チーズのかかったふんわりパンと重量感のあるずっしりハンバーグをはふはふ言いながら食べる幸せ。他のお店が真似しそうなグルメですね。
投稿日:2022年1月31日
東京都400投稿
hinapple
どーーーんとこの器にはチーズの中にはハンバーガーが入ってる、、!?!?びっくり箱のようなステキな料理だったんだあ
投稿日:2019年10月2日
ntma
これなんだかわかりますか!?その名もハンバーガーグラタン〜!普通のランチじゃ満足できないくらいお腹空いてる時は、ボリューミーなこちらのグルメをお試しあれ🍽他ではみたことない!!!
投稿日:2019年10月17日
紹介記事
【池袋】夜でも行けるおすすめカフェ9選♡ディナーにも二次会にも
池袋には遅い時間まで営業している「夜カフェ」がたくさんあります!話足りないときの二次会に!仕事や勉強の後の休憩に♪カフェでゆったりとした時間を過ごしましょう◎今回は池袋のおすすめのお店9選をご紹介します!1人でも友達とでも、素敵な夜を過ごしましょう♡
ユーザーのレビュー
埼玉県1000投稿
mii
2023年7/11(火)埼玉県川越市川越いちのやNO3代々受け継がれる秘伝のタレで焼いた「蒲焼」は今も「いちのや」の自慢です!最高級のうなぎを使用し、蒲焼は白焼を使用せずに生のまま蒸してから秘伝のタレでつけて焼くという「いちのや」独特の製法でふんわりとした食感をご堪能頂けます。(食べログより)※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※かばやきコース(うな重に変更)¥8000※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※肝の焼き鳥は初めて食べました😊なので、これが正解かどうかわかりませんでした😅一枚目お刺身は厚切りで新鮮で、美味しかったです♪ニ、三枚目涼しげなカクテルグラスに入っていた、そうめんとオクラ、蟹の酢の物はサッパリと頂けました♪四枚目鰻巻きは、出汁が効いていました♪六、七枚目肝吸いの肝は、凄く苦くて申し訳ありませんが、私の口にはあいませんでした😅(個人の感想です)それとも、普通は肝吸いの肝は食べないものなのでしょうか?(出汁取り用?)うな重は、ご飯を少なめにして頂きましたが、夏バテ気味でしたので、食べきれずに残してしまいました😅肝吸いの肝の苦味が口に残り、味が良く分かりませんでした😅残念でした😅八、九枚目デザートは、抹茶アイスでした😊抹茶アイスは好きですが、正直¥8000コースなので、デザートは、もうひと工夫して頂けたら嬉しかったです(個人の意見です)せっかく楽しみに入った、久しぶりの「川越いちのや」さんでしたが、残念な結果になりました😅人それぞれ好みがありますので、仕方ありませんネ😅既にアップ済みですが、後日お口直しに、いつも訪れる鰻屋さんに訪れました😊(うな重に変更)埼玉県川越市松江町1-18-10049-222-0354営業時間日祝祭11:00〜20:30平日11:00〜21:00定休日月曜日(祝日の場合には翌日の火曜日)1、7、8、12月は休まず営業12月30、31日は定休日になることあり
投稿日:2023年7月15日
埼玉県100投稿
teruteru sanpo
川越いちのやへ息子のお嫁さん家族と顔合わせコロナ明けにてどこも混んでいてお店の予約がスムーズに取れなくて息子がとってくれました鰻も美味しくきも焼きも美味しかったお祝いにと鯛もあったけど家族写真にてNG鰻大好き家族にていちのや住所〒350-0056埼玉県川越市松江町1丁目18-10電話番号川越いちのや:049-222-0354川越いちのやアトレ店:049-226-7072営業時間11時~21時営業期間不定休駐車場ありウェブサイトいちのや
投稿日:2023年6月10日
埼玉県10投稿
fumi
川越名物うなぎの名店、いちのや本店。天保3年の創業以来、代々受け継がれてきた(現在7代目)秘伝のタレで焼いた最高級のうなぎが味わえます。予約も可能ですが川越では客席が一番あります。予約せずに行っても待合席もあり意外に早く案内してくれました。待合室で鳴いていた鈴虫がとても良い感じでした。うな重(菊)、きも吸、お新香付きで4,300円(税込)。蒲焼は白焼きをせずに生のまま蒸してからたれをつけて焼く、いちのや独特の製法でつくられていて、ふんわりとした食感の最上級のうなぎを味わいました。(菊)
投稿日:2022年9月6日
紹介記事
初心者必見!小江戸・川越のおすすめ観光コース♪
最近よく耳にする「小江戸川越」。どう巡ろうか悩んでいるあなたに、川越のおすすめ観光コースをご紹介します!古き良き街並みあり、自然あり、ご利益あり、お酒あり。川越の魅力を楽しめるコースはこちら♪ぜひご覧ください。
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
iccyan777
久しぶりの俺のシリーズです。俺の割烹は初めてでした。仲間5人で利用してみました。結果としては、皆んなの評価も良く・・上品な出来栄えでした。カサゴの一本揚げ、刺身盛合せ、黒毛和牛すき焼、茄子のお浸し、カニクリームコロッケ、締めのちりめん山椒ご飯も🍚美味い!アラカルト全般的に美味しい店だと思います。感じの良いバイトの子に話しかけたら、何と某大学を4年で留年・・逆に留学もできるし、良かったじゃないとポジティブに励まし・・こういうムードがとれる所も、良いお店の条件ですね。おっさん飲み会にとっては、ささやかな憩いの場になりました。
投稿日:2023年3月26日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
🍽俺の割烹@銀座🍽食べログ百名店でもある、俺のシリーズの和食😍自由に食べたい時に俺の系列はありがたい🤗カラスミ蕎麦や和牛すき焼き、鮎など好きな物を好きなだけ好きな順番で🤤銀座でこのクオリティで食べて飲んで1万いかないのは良心的🤤ごちそーさまでした!@psy_foodie様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年12月28日
東京都500投稿
リトアニアの貴公子
俺の割烹。銀座店。3回目の来店。今回は友人三人で行きました。ランチも安いし(1000円〜1500円で本格和牛すき焼セットなどが食べれる)、ディナーでのこの通りなメニュー。お酒は🥃、吟醸酒、なみなみに注いでもらえる日本酒など最高。そして、お魚の白焼。わさびや塩と一緒に最高級の魚を食べれました。和牛の方は、A5ランクとかA4ランクの柔らかい部分をたっぷり使ってます。カラスミ蕎麦も、初めて食べましたが、珍味!この味は一体!?カラスミ美味しい。塩分がほどよく入って、お酒のつまみにピッタリ!蕎麦も上品。そして、鯖寿司。これは、半端ない!しっとりしていて肉厚な栄養満点のお酒!!わさびも相性抜群!のりを巻いて食べました。10口くらいにわけて、あまりの美味しさにゆっくりと食しました。トラフグも、ひいてもらいました。肉厚なしっかりした歯応えが、特製のポン酢?とか塩とかネギと一緒に食べて、最高に美味しい。お酒との相性もすごい良い。カニクリームコロッケ最後に食べて、最後に、俺のシリーズ、すごすぎ!たくさんお店あるけど、俺の割烹と、俺の焼肉、俺のグランメゾン、俺の焼き鳥。この辺りは最高に美味しい!もちろん、他にもシリーズたくさんあるけど、、またきたくなるお店ばかり!ただ、割烹さんは高級すぎて、簡単には行けないかも!?焼き鳥ならとても行きやすい。
投稿日:2022年1月30日
紹介記事
俺のシリーズを実食レポ!普段使いからハレの日利用までできる6選
イタリアンやフレンチをはじめ、割烹や焼肉など、幅広いジャンルを展開している"俺の"シリーズ。今回は中でもおすすめの6店舗を厳選して紹介していきます。全ての"俺の"店に共通しているのが、圧倒的コスパと遊びゴコロの満載さです。リピーター続出の理由にも納得です。
ユーザーのレビュー
TT
人気のお店【うずら家】平日だったが、なかなかの混み具合でした。天ざるを注文しました蕎麦喉ごしよく適度な腰でとてもとても美味い!天ぷらもサクサクで油がしつこくなかった。何個でもいける!お店の雰囲気もよく接客もたいへん素晴らしかった!また行きたいお店である
投稿日:2023年7月14日
長野県10投稿
かめ_メグミ
長野に来たらお蕎麦は欠かせませんね♪今回は旦那がお蕎麦と接客が好きな『うずら家』さんにしました。戸隠の名店です。ぼっち盛のざる蕎麦も良いのですが、初めて深山おろしにしました。冷たいお蕎麦に木の子、大根おろし、山菜と野菜の天ぷらなどがドど〜んと乗ったお蕎麦です。2.3枚目は小丼に天ぷらを少しよけた状況。ボリューミーなの伝わるかしら?深山(みやま)と言うだけあって山の幸がどれも美味しく調理されていて、お蕎麦と蕎麦つゆのバランスも良く本当に美味しく頂きました😋黙っていても小丼を下さったり、丼ものの時に困る蕎麦湯用に猪口を提供下さったりと、食べる人に寄り添ったお店なの。もちろん、旦那の頼んだ天ぷら蕎麦には、天つゆと蕎麦つゆが別に提供👍旦那から貰った薩摩の天ぷらは蜜芋かな。凄く甘くてねっとりしていて、スイーツな天ぷら❣️芋好きには堪らない😆お腹パンパンだけど野沢菜をつまみながら蕎麦湯。止まらない🤣2023.5.5
投稿日:2023年5月8日
長野県5投稿
なん
長野県戸隠神社中社の目の前にあるお蕎麦屋さん、うずらや。人気店でお昼時はいつも混み合っています。お蕎麦はもちろん、従業員さんの温かい歓迎ぶりが有名です。今回はざる蕎麦とそばがきを食べました。そばがきはふわふわでなめらかな食感でした。そば茶も美味しいです。
投稿日:2022年3月4日
7
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
ぶちあげまん
渋谷にある牛だしおでん酒場COZAKURAか夏限定で地獄酒場に大変身したとのことで怖いもの見たさで訪問。地獄酒場とは、激辛×ショットを掛け合わせた地獄ループがカウンター席で楽しめる酒場のよう。笑聞くだけで地獄です。自分も阿修羅おでんから試してみるも既に辛い。レベルは5つまであるので、激辛好きは挑戦して欲しい。また、激辛に合わせるお酒が勿論ハイボール等もあるがショットというところが渋谷を象徴しております!地獄ご案内できるお店は渋谷ではここだけ!怖いもの見たさで是非、挑戦してもらいたいです。夏限定の地獄酒場、ご馳走様でした!
投稿日:2023年6月14日
東京都400投稿
Mr.ウマーベラス
渋谷にある牛だしおでん酒場COZAKURA(コザクラ)に行ってきました!アクセスは渋谷駅から徒歩10分の、代々木公園方面のビルの4Fにあります。頼んだのはもちろん定番おでんと牛すじ煮込み、蓮根の湯葉包み、出汁巻き卵、椎茸のアンチョビを注文しました!客層は割と若めで、店内もそんなに大きくはないので、デートや会食というより仲間でわいわい飲み食いするのが良いと思いました!
投稿日:2020年9月4日
東京都10投稿
Ayaka
仕事帰りに、チームメンバーで渋谷のCOZAKURAに来ました。おでんの種類豊富で、出汁が染み染みで美味しかったです。個人的に出汁巻き卵がお気に入りです。大好きな抹茶ハイもあって良いです◎雰囲気もいいので、また使います〜。
投稿日:2020年3月7日
紹介記事
【渋谷】デートのお店選びに困ったらココ!
渋谷の「牛だしおでん酒場 COZAKURA」。今回この店を紹介する理由は…。「お店選びで男のランクもセンスも分かるよね(笑)」。女性たちのそんな会話にギクッ。困った俺にモテる友人A男が教えてくれたのは「牛だしおでん酒場 COZAKURA」。よし、予習はもう完璧。次こそスマートにデートをこなしてみせる。
ユーザーのレビュー
東京都750投稿
Andy
【讃岐うどん大使東京麺通団】この日は二日酔いで中華粥を食べに新宿駅付近に行ったのですが、まさかのお休みで、ひさびさに近くの麺通団にきました。学生の頃、近くに予備校があって、お世話になってたお店です。かけうどんと天ぷら、しらす丼をチョイス。食べ過ぎました。新宿駅西口から徒歩3分のアクセスです。
投稿日:2021年12月27日
東京都500投稿
うー
新宿駅西口付近、大久保方面へ向かう小滝橋通り沿いにも多くの飲食店が立ち並びます。その中の一つ、讃岐うどん大使東京麺通団へ行ってきました、ユニークな名前ですね!ランチタイムは近くのサラリーマンで賑わうお店で席数は多いです。さて、この日はきのこ山菜うどんにしらす丼をつけて、しかも月曜日の揚げ物系50円均一に釣られてエビとナスの天ぷらも!モリモリになりました、ネギや生姜も入れ放題、かなりのお得感です。お味は間違いなく、うどんの美味さ、天ぷらのサクサク感、美味しかったです〜!
投稿日:2021年11月15日
紹介記事
新宿西口がっつりランチ!¥1,000以下の安いお店をとことん紹介
新宿西口のランチの人気店をご紹介!お昼はコスパ抜群で安いランチを食べたいですよね♪そんなあなたにおすすめの新宿西口の安いお店を14選紹介しちゃいます。ステーキからイタリアンまであなたにあったお店を探してみてください!
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
カレーそば
やっぱり魚金はボリュームすげーわ。
投稿日:2023年6月16日
東京都5投稿
yumi_chan_ilgi32
久しぶりに新橋&魚金さんへ🐟やはり安くて美味ししかった🥰♡玉手箱(お刺身)♡天ぷら♡エイヒレ♡鯛かぶと(焼)♡タコの唐揚げ♡ホタテのクリームコロッケ♡ガーリック炒飯♡青のりの味噌汁♡あら汁どれも絶品✨人気店だけあり早目の時間に予約していたのですが、売切れメニューが数品あり次回はもっと早く行かなきゃ😂東京都港区新橋3-18-3第2富士ビル@uokin_koho@uokin_honten/新橋/有楽町・新橋・有楽町
投稿日:2023年3月5日
東京都10投稿
colu3140
魚金本店盛り合わせが素晴らしかった!種類が多くていろんな味を楽しみながらお酒を飲めます◎3枚目のあおさ汁に豆腐が入ったメニューは〆にオススメです!
投稿日:2019年11月5日
紹介記事
【2023最新版】東京のおすすめ海鮮居酒屋19選!おしゃれなお店やコスパが良いお店もご紹介
美味しい海鮮料理と一緒にお酒が飲みたい方に、東京のおすすめ海鮮居酒屋を19選ご紹介します!コスパが良い居酒屋や、デートでも使えるおしゃれな雰囲気の居酒屋など盛りだくさん。様々なシーンに合わせたぴったりの海鮮居酒屋を厳選したので、ぜひ参考にしてみてください!
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
junjun09090909
【】【】行ってきました(•̀•́ゞ)ビシッ!!新宿駅から徒歩10分🚶♀️三丁目なら3分の人気🏮でもあり、予約必須の落ち着いた雰囲気の大人の居酒屋さんでした✨今回は7,000円の会席コース❕🐟お刺身から始まり、穴子の白焼きなど、秋の味覚が9品🍁🍂1番美味かったのは角煮な🤣味濃いめ♡そして酔うて写真撮り忘れ💦ちなみにアラカルトだと1品1,500円~2,000円前後で少し高め設定なので、油断すると💸飲み代が高くつき1人1.3万円。う~ん飲みすぎた感は否めないので、プライベートで来たら気をつけよ(*ᴗˬᴗ)品あるお店なので会食がオススメかもね🏮
投稿日:2022年11月23日
紹介記事
新宿三丁目でゆったりディナー♡女子会やデート向けおすすめ10選
新宿三丁目でディナーをしたいけど、どこのお店がいいのかわからない…という方におすすめ!おしゃれで女子会やデートで利用したいお店をご紹介します♡新宿三丁目で遊んだ後に行きたいおしゃれなお店で、ディナーを楽しんで下さいね!
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
うー
渋谷駅からパルコ付近へ向かい、ビルの中に見つかる魚介やお寿司が楽しめるKINKAへ行ってきました!店内はオシャレで、雰囲気が非常に良いですね〜カウンターとテーブルと席数は多いですが、人気店なので予約はしておくのがいいですかね。さて、やはりイチオシはお寿司だろうとメインとして頼みつつ、おつまみ系をいただきました。非常に美味しかったのは水タコの唐揚げ、季節限定かもしれません。そしてお寿司は炙られた形で提供、それぞれの味付けされたハーモニーがたまらず、楽しい夜になりました!
投稿日:2022年6月7日
カニカニ5
あんちゃんモナカセット!モナカにアイスとわらび餅が入ってて、おいしい♡癒される和風のデザート。コーヒーもついて500円だった。渋谷なのにこんなに美味しくて安いコスパ最強のお店!
投稿日:2020年2月15日
東京都10投稿
Tony
こちら渋谷にあるカナダから逆輸入の寿司屋のkinkasushibarです!基本的には創作寿司になりますが、これはこれで美味しいです!アブリシャスというお寿司を上からバーナーで炙った一品をいただきました!美味しいです!またここは内装もおしゃれで落ち着いた感じなので、デートなどのシチュエーションにも利用はおすすめになります!煮付けや玉子焼きなど日本のお寿司屋さんメニューもありましたので、渋谷に立ち寄った際はおすすめです!
投稿日:2019年9月3日
紹介記事
【渋谷】うまい日本酒が飲みたい!絶対行くべきおすすめ居酒屋7選
渋谷でうまい日本酒が飲みたい!今回はそんな方必見のおすすめ居酒屋を7選ご紹介♪若者の街のイメージが強い渋谷ですが、実は大人デートにぴったりなおしゃれな日本酒バーもあるんです!もちろん、大人数OKの飲み放題の安い個室居酒屋も合わせてご紹介しますよ♡
ユーザーのレビュー
東京都750投稿
Andy
【お茶漬けバーZUZU】久々にZUZUへ。こちらは歌舞伎町にあるお茶漬けバーです。店内は和テイストのお店で、ちょっと歌舞伎町にあるとは思えない雰囲気。コース料理の締めは、もちろんお茶漬け。数種類のお茶漬けから好きなものが選べます。
投稿日:2023年4月6日
東京都500投稿
うー
オシャレな新宿歌舞伎町エリアのお茶漬けバーへ行ってきました!飲み放題付きのコースで予約して訪問、店内はなかなか混んでいて、お客さんで溢れていましたねぇ〜メインのお茶漬けは最初に決めておくシステム、10種ほどあるので悩んでしまいます。その後はお通し含めておいしい料理が次々に登場、お魚も野菜も美味しいですね〜もちろん最後のお茶漬けは締めにピッタリで、楽しい会を締め括ってくれましたよ◎基本的に靴を脱ぐシステムなので注意です!
投稿日:2022年10月14日
東京都10投稿
shin.studio
久しぶりのZUZUに行ってきました!新宿のとあるビルにある隠れ家を極めたお店で、中に入るとゆったりとくつろげる和風の空間が広がっています!2軒目にもぴったりな雰囲気のお店なのですが、お通しからビーフシチューや牛すじ煮込みが出るなど料理も絶品メニューばかり🙆♂️アレンジの効いた和食達は味も見た目も抜群ですよー!
投稿日:2021年8月31日
紹介記事
【新宿】お茶づけをテイクアウト!?お家で楽しむ「お茶づけバー ZUZU」を徹底解剖!
女子に人気の「お茶づけバー ZUZU」がテイクアウト/デリバリーできるって知っていましたか?新宿のお店に行ってテイクアウトすることも、UBER EATSでデリバリーすることも可能◎おうちで女子力高めのハイクオリティなお茶づけが食べたい人は、今すぐ記事をチェック♪
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
けんけん
渋谷TSUTAYAの7Fでお茶してきたよ❗️イチゴのラテがお気に入り!カフェラテと抹茶ラテも美味しかったです。オシャレで心地よい雰囲気で本も色々読めるし、ちょっとした時間つぶしにも丁度良く、料理やスイーツなどのメニューも結構あってランチに来ても良さそう!
投稿日:2020年3月3日
東京都200投稿
きゃっさー
SHIBUYATSUTAYAの入っているQFRONTにあるWIREDTOKYO1999に行きました。帰り道ということもあって立ち寄ったのですが広い空間でカウンター席は電源ありで最高でした!メニュー名は忘れましたがアボガドとマグロ丼的なやつとモスコミュールを頼みました。どちらも美味しかったです!仕事終わりは時々行こうと思います☺️
投稿日:2019年12月7日
紹介記事
渋谷のおしゃれさんが集うダイニングバー!デートにも使える10選☆
渋谷にはおしゃれなダイニングバーがたくさんあることを皆さんはご存知ですか?ショッピングやグルメなど、流行の発信地であり、いつも賑やかな渋谷ですが、夜にゆったりできるおしゃれなダイニングバーもあるんです!そこで今回は厳選して10店をご紹介します。
ユーザーのレビュー
愛知県100投稿
Ryoko84
◇◇MassimoMariani◇◇🏡名古屋市千種区今池南13-14📞052-733-7825🕛12:00〜24:00(L.O23:30)🎌定休日:年中無休🚘駐車場:店舗向かい側🌟Instagram🌟@massimo_mariani2018🌟HP🌟https://massimo-jidaiya.com/massimo/index.html欧州をイメージした建物🏰非日常的な空間を優雅に愉しむ大人の隠れ家カフェ『マッシモマリアーニ』さん🤗⌘大人な雰囲気で遅くまで営業しているカフェなので夜に行ってみたい〜♬と前から思ってました🥰薄暗い照明にテーブルのキャンドル🕯✨こういう雰囲気好きです💕🌟ケーキセット¥1700(税抜)※22:00以降は深夜サービス料10%プラス【ショートケーキ・ミルフィーユ・レアチーズケーキ・モンブラン・ガドーショコラ・フルーツタルト選択】◎私はガドーショコラとテ・オレにしました🥰運ばれてきてまず盛り付けが素敵でうっとり〜😍ガドーショコラだけが乗ってるんじゃなくて真ん中にはライチソルベが入ったグラス🍸💕フルーツやソースもあって豪華✨ガドーショコラはしっとりした食感で濃厚🍫ほんのり温かいのでチョコの香りも広がります☺️結構濃厚なので途中でライチソルベやフルーツと合わせて食べると丁度いいです😊紅茶もダブルソーサーでお洒落😍しっかり茶葉の香りがして美味しかったです😋⌘単品もありますがガドーショコラ¥950,テ・オレが¥900なので絶対セットがお得〜♬そしてなんといっても盛り付けがホントに綺麗〜🥰⌘オーナーマダムの温かい雰囲気も素敵✨歳は関係なくいつまでも女性でいるって大事❣️って思わせてくれるマダム💗夜だったから?若いmen'sが多くて私は紳士的な方が好きですけどタキシード姿なので目の保養になります🤵✨笑。⌘夜にスイーツが食べたくなった時やゆっくり優雅な雰囲気で静かにお話したい時などにオススメなカフェ☕️🌟次はアフタヌーンティーでお邪魔したいなと思います🤗
投稿日:2020年8月31日
kojikaz
安定のマッシモマリアー二さん^^長年続いてるし、夜遅くまでやってる。二次会には最高っすね。お写真はマッシモセット。2人前でドリンク付き。4200円ぐらい?だったかな?雰囲気考えれば良し👍
投稿日:2019年7月1日
紹介記事
立ち寄りたくなる…!名古屋で話題のコーヒー喫茶店6選♡
テスト当日や「今日は動くぞ」という日は早起きをして朝活をしますよね!何故だか、朝活するかしないかで1日のコンディションが違う気がします♪ インスタ映えなモーニングをしてQOLを高めませんか?名古屋の方々は昔から「喫茶店文化」があるので、モーニングや3時のおやつにカフェに寄ってお茶をする習慣があります!喫茶店でコーヒーを飲んで爽やかで気持ちのいい朝を迎えたり、小腹が空いた時にコーヒーと甘いスイーツを嗜むなんて最高ですね♡
皆さんも名古屋を訪れたときに、QOLな楽しみ方をしませんか?
18
19
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
さくらいまさゆき
夏の暑い日には激辛料理がいいよね。Longrainで激辛タイ料理堪能してきたよ。
投稿日:2019年7月12日
東京都10投稿
満腹次郎0843
まず、都内でも随一の景観に圧倒されるはず!ここ39階フロアには他テナントも沢山お店が入ってますが、ロングレインさんの眺望は東京タワーやお台場方面まで、見渡せるのでその点だけでも他のお店よりも優位ですね。夏の花火もバッチリ見えるそうなので、景色目的でも行く価値アリ☆そして、店内超広い!入り口にはオシャレなバーがあり、奥にはラグジュアリーな個室まで完備。何処に座ってもきっと寛げるはずです。[本日のオーダー]LongrainLunchCourse¥3,700-◆•ヒラメ海苔穂紫蘇レモングラスペッパー•生春巻きスモークサーモン加賀太胡瓜ココナッツ◆クライングタイガー牛ハラミ+¥800◆カオヤム青いジャスミン米+¥350-◆レアチーズマンゴー塩ミルクアイス黒もち米〜(ドリンク)〜◆ピンポン¥1,300-→フルーツの甘さと酸味を感じるロングレインNo.1人気カクテル※ウォッカ,ライチ,パッションフルーツ,ライム◆シリパイリン¥1,100-→ライチの甘さとレモンの爽やかなテイスト※ライチ、レモン,ドラゴンフルーツ本日は友人とランチにて、前述した個室での食事。ここだけ異空間で、合計6名位は座れるゆったりソファーシートに綺麗な純白の大理石テーブル。この部屋は人に教えたくないほどラグジュアリーな体験ができます♩よって写真も相当映えます☆折角なので、ランチコースの高い方をオーダー。前菜からいきなり驚かされた。まるでタイ料理ではない!?フレンチなのかと思う程の綺麗過ぎる盛り付け。でも味わうと、しっかりとタイ風な味付けでランチでなければ絶対にワインが進んでしまう一品。全てにおいてタイ料理だといつのまにか忘れてしまう程の、想像を超えてくる絶品料理とドリンク達。サービスもフレンドリーなスタッフさんばかりで、居心地が良過ぎました。おまけに絶景付きときたら、必ず一度は訪れて欲しい素晴らしいお店です!次回は夜景と共に食事をしにきます♩ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
投稿日:2023年8月24日
東京都10投稿
Sally
恵比寿ガーデンプレイスの39階にあるモダンタイ料理レストラン「Longrain」。エントランスに入った瞬間、まるで本場タイに来たかのような気分に!広々としていて席間隔も広いため、コロナ禍でも安心してお食事を楽しむことができます。天気が良い日は大きな窓から東京タワーや富士山が見え、眺望が良いのも魅力の内の1つです。本格的な味で色鮮やかなお料理は目でも楽しむことができ、特に人気の「エッグネットハーブサラダスペシャル」はインスタ映え間違いなし!ドリンクもビールやワイン、カクテルなど種類豊富です。スタッフの方々のカジュアルながらも上質なサービスが居心地の良さを創り出しています。家族や友人同士、カップルなど幅広いシーンで利用できるレストランです!
投稿日:2022年10月24日
紹介記事
恵比寿で雰囲気の良いエスニック料理を。筆者厳選5選♡
恵比寿は美食の宝庫であることから、美味しいエスニック料理屋さんもたくさん!そこで今回は、恵比寿でオススメのエスニック料理を厳選した5店ご紹介します。異国情緒あふれる店内で、ランチにディナーに、いつもと違う味わいを楽しんでくださいね♪
20
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
fufufu
場所:東京渋谷3月バタバタしていてすっっかり更新遅くなりました.....🥲今日から4月!桜はすでに散り気味ですが、春を感じつつある毎日です🌸リフレッシュがてらご飯の記録。ここは渋谷にあるリゾット屋さんです!ランチでリゾット食べることはあまりなかったですが、まだ肌寒い日にぴったり🤭食後のコーヒーも美味しくてたくさんお友達とおしゃべりできました💓
投稿日:2023年4月1日
東京都10投稿
rina310
渋谷の可愛いカフェといえば、東京基地❤️リゾットのお店で、可愛い店内の影響もあり、女子から大人気!私の周りも女子しかいませんでした笑リゾット好きの女子必見のカフェです🥰
投稿日:2020年2月23日
東京都100投稿
eve_jane
「東京基地」リゾット専門店です。案内された半個室の部屋はまさに基地のよう😆クッションも多くあり、ゆったりと過ごせました◎ランチメニュー、ドリンクもついてお得です!ArissottorestaurantinShibuya.Irecommendthisrestauranttothosewhoarelookingforaquietplacetospendwithyourfriendsoryourlovedonessincethisplaceislikeasecrethideaway!
投稿日:2019年10月18日
紹介記事
渋谷でおすすめのランチ26選!おしゃれで美味しいお店や安いお店も紹介
渋谷で外せないおすすめのランチを料理ジャンルごとに紹介します!おしゃれなカフェや、ひとりでゆっくり過ごせるお店などをピックアップ。お肉や和食を堪能できるお店のほか、学生にうれしい1,000円以下で食べられる安いお店、女子会ランチにおすすめのお店や、ショッピングの合間に立ち寄れる渋谷ヒカリエの人気店などをまとめました!予約可否についても解説しているので、本記事を参考に大人なランチを楽しんでみてください。