祇園辻利 東京スカイツリータウン・ソラマチ店(ぎおんつじり)
東京スカイツリー/日本茶専門店、ソフトクリーム、パフェ、カフェ
スカイツリータウンの6階、レストラン街の端のほうにある【祇園辻利東京スカイツリータウン・ソラマチ店】さん。広めのイートインスペースもあるお店なのが嬉しい。今は暑いのもあって、限定のかき氷や抹茶レモンスカッシュなども出ていて、ほかの辻利さんにはないスカイツリー限定メニューなんかもあるので色々目移りしがち。いつもだったら、まっすぐ「かき氷!」といってしまうところであるけれど、今年新設されたアイス・ジェラート百名店に入ったお店なので、ここはやはりアイスを食べないと...と、辻利といえば!の抹茶ソフトをチョイス。交通系ICや各種バーコード決済が可能で、抹茶ソフト、玄米茶ソフト、ほうじ茶ソフトはどれも¥500とワンコイン。このお値段で、コーンがお高いコーンなのが嬉しい。ワッフルコーンに入ったパフェも可愛いのだけれど、それはもう少し暑さがやわらいでから...言わずとも濃い少し苦めの抹茶のソフトは少し大人味。コーンが甘いからちょうどいいね!ご馳走様でした。
京都の老舗和菓子店です、コチラのお菓子をいただきました。そのいただいたお菓子はつじりの里とがとーぶぶの2点、つじりの里はロール状に焼き上げた薄焼きのおせんべいの中に石臼挽き抹茶クリームが入ったコチラのお店1番人気というお菓子、たっぷり詰まった抹茶クリームがうれしいですね、その抹茶クリームの味も抹茶の風味はしっかり感じられながらも苦いとかはなくほどよい甘さでサクッと軽い食感の生地ともマッチしていて美味しかったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
東毛酪農 63℃(トウモウラクノウロクジュウサンド)
東京スカイツリー/アイスクリーム、ソフトクリーム
東毛酪農63℃ソフトクリーム抹茶ミルク竹炭ごまコーン400円竹炭って今すっごく流行ってるらしいですね!ソラマチにある有名ソフトクリーム店です!二人でそれぞれ買って一緒に食べたんですけど、コーンの下から漏れ出たソフトクリームに服を汚されました二人ともとっても悲しかったです、、😨😨😨😨😨TogeDairyFarm63℃Softicecreammatchamilkbamboocharcoalsesamecone400yenBamboocharcoalseemstobeverypopularnow!AfamoussofticecreamstoreinSolamachi!Iboughtthemandatethemtogether,butmyclothesweresoiledbysofticecreamthatleakedfromunderthecorn.BothofthemItwasverysad...#🍨#🍦
東毛酪農63℃のソフトクリーム!東京ソラマチの4階にある人気店。バニラに抹茶、イチゴ、コーヒー味などからアイスを選べます。コーンも竹炭ごまコーンや海の塩コーンなど珍しいコーンを選ぶことができます。ミルク味のソフトクリームは、あっさりとしていて、甘いのが苦手な方でも食べやすくとても美味しいです!℃
外部サイトで見る
星評価の詳細
ストロベリーマニア 東京スカイツリータウン・ソラマチ店(STRAWBERRY MANIA)
東京スカイツリー/洋菓子(その他)、和菓子、大福、ソフトクリーム
この見た目が可愛い🍓ストロベリーマニア/とうきょうスカイツリースカイツリーがある商業施設ソラマチ4Fお土産エリアにあるいちごスイーツ専門店店内もいちごの赤色で可愛らしいお店たまに食べたくなるから久しぶりに食べちゃった!今回食べたのはこちら▷いちご飴ワンコイン500円で食べられるのがいいよね!タイミングよく並んでいなかったので買っちゃった✌️水飴がいちごにコーティングされてて表面はカチカチ、イチゴを食べる時の飴のパリって食感といちごのじゅわーって柔らかい感じがたまらん!これは食べたらわかる。食べてみてー!並んでることが結構あるから空いている時を見かけたら迷わず買っとこ‼️おためしあれー!
スカイツリーの4階のソラマチ内にあったので、プリンとイチゴ飴を購入🍓✨スムージーやソフトクリームにモンブランとコンプリートしたくなるようなメニューばかりでした😊いい天気だったので、アリーナにでて美味しく頂きました♪いちごが甘くて最高でした🤩
星評価の詳細