• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 全国 ソフトクリーム

【2023最新】全国のおすすめ人気ソフトクリームTOP30

全国、ソフトクリーム
全国のソフトクリームを探すならaumoで。このページには「全国 × ソフトクリーム」に関するまとめ記事、スポットが掲載されています。「全国」「ソフトクリーム」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
3,617件のスポット
87件の記事
更新日:2023年11月24日

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

全国

エリアから探す

エリア一覧>
北海道・東北
  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
関東
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
北陸
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
甲信越
  • 新潟県
  • 山梨県
  • 長野県
東海
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
近畿
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
中国地方
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
四国
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
九州・沖縄
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県

ジャンルから探す

ソフトクリーム

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>スイーツ>スイーツ(その他)>ソフトクリーム
スイーツ(その他)
  • アイスクリーム
  • ソフトクリーム
  • かき氷
  • クレープ
  • パフェ
  • フルーツパーラー
  • ジュースバー
  • パンケーキ
  • ドーナツ
  • フレンチトースト
  • アサイーボウル
  • スイーツ(その他)

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

全国 × ソフトクリームに関する検索結果

ジャンル
和菓子カフェたい焼き・大判焼きうどんアイスクリームソフトクリーム
すべて
記事

全国の人気エリア

全国 × ソフトクリームの人気順のスポット一覧

1 - 30件/3,617件
1
人気
和菓子
どら焼き
ソフトクリーム

うさぎや

東京 > 上野・浅草・日暮里
うさぎや 1枚目うさぎや 2枚目うさぎや 3枚目
人気
4.19

評価の詳細

4.19

口コミ

1件

投稿写真

3件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.82

1件
3件

こだわりの餡が決め手!老舗和菓子屋の絶品スイーツがバズり中

上野で有名な老舗和菓子屋。名物のどら焼きは、しっとりとした生地にふんわり柔らかな食感が特徴的。なかの餡には北海道十勝産の小豆を使用しており、ほんのり甘く上品な味わいが老若男女問わずウケています。また、どら焼きと同様の餡を練り込んだソフトクリームも美味! 職人が丹精込めてつくりあげた逸品をあなたの舌でご賞味ください。
利用シーン
住所
東京都台東区上野1-10-10
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都5投稿
bigfatfox
旨い冷えても旨いができたてほかほかやばいやばい『あんこが甘過ぎなくていいのよね』は?なんだそりゃ?と思ったがうん、確かにそうだなと並び方のディスタンス加減カフェも気になる
投稿日:2021年12月7日

外部サイトで見る

紹介記事
【上野グルメ特集!】おすすめしたい上野の人気店厳選13選♡
上野のおすすめグルメを一挙紹介!アメ横などの観光スポットは定番ですが、グルメというと迷いますよね?上野駅周辺にはメディアで取り上げられた人気店や安いランチのお店、老舗のお店などたくさんあるんです☆今回は筆者が特におすすめするお店を紹介します♪

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処どら焼き

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)ソフトクリーム

2
人気
カフェ
ソフトクリーム
スイーツ(その他)

熱海プリン(あたみプリン)

静岡 > 沼津・伊豆半島
熱海プリン(あたみプリン) 1枚目熱海プリン(あたみプリン) 2枚目熱海プリン(あたみプリン) 3枚目熱海プリン(あたみプリン) 4枚目熱海プリン(あたみプリン) 5枚目熱海プリン(あたみプリン) 6枚目熱海プリン(あたみプリン) 7枚目熱海プリン(あたみプリン) 8枚目
人気
4.14

評価の詳細

4.14

口コミ

29件

投稿写真

50件

記事

14件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.47

29件
50件

食べ歩きもできる!熱海温泉街にあるプリン専門店

じっくり丁寧に蒸したことで、なめらかな食感が楽しめるプリン。定番の「熱海プリン」をはじめ、「風呂(ふろ)まーじゅプリン」や「静岡抹茶プリン」、季節限定プリン(※)などさまざまな商品を販売しています。牛乳瓶のような懐かしさのあるレトロな瓶も魅力の1つ。食べ歩きだけでなく、熱海観光のお土産にもおすすめです。※''熱海プリン 公式HP''参照(http://atami-purin.com/)
利用シーン
住所
静岡県熱海市田原本町3-14
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
静岡県10投稿
take.a
10月21日(土曜日)仲間と月に一度のスポット巡り熱海食べ歩きシリーズ②熱海ばたーあんの次は「熱海プリン🍮」で〜す🤣私達が訪問した時は道向こうの建屋まで行列が出来ていてビックリ‼️行列に並んで20分くらいで購入する事ができました🤣熱海プリン🍮のルックスは牛乳びん型の器に温泉地なのでお風呂のてぬぐいをモチーフに水玉のシートをかぶり昭和っぽいビジュアルでかわいい😍熱海プリン🍮プリンを食べてみると甘さ控えめでとても滑らかで美味しいです👍カバさんの容器に入ったカラメルをかけると、とてもビターな感じで大人のプリンに変身します😎気になるスイーツもそれはプリームパン(写真6枚目)次回は食べたい🤣★店名熱海プリン♦︎住所静岡県熱海市田原本町3-14♠︎電話0557-81-0720♥︎予約について予約不可♣︎営業時間10:00~18:00●定休日無休
投稿日:2023年10月24日
toshi.104.year
熱海から近くにある熱海プリン。たまたま前を通り、気になったので寄ってみました。テイクアウトと店内利用のどちらかを選ぶことができ、店内を選択。王道のプリンを注文しました。プリンの他にもソフトクリームなどあり、また訪れたいです!
投稿日:2023年5月1日
静岡県10投稿
さわち
熱海といえば!とろとろ牛乳プリンは最高!硬めプリンよりやっぱり滑らかしか勝たん!包装もカバの絵も全部が可愛くて、食べるのが勿体無い!熱海のリゾート感がすっごい好き!
投稿日:2022年2月13日

外部サイトで見る

紹介記事
静岡女子旅のおすすめ15選!インスタ映えスポットやおしゃれホテルを満喫しよう
静岡の女子旅におすすめのスポットを厳選!絶景でインスタ映えする「寸又峡夢の吊り橋」や古民家を改築した宿「葛城北の丸」、富士山を眺めながら温泉が堪能できるホテルなど静岡の女子旅におすすめのスポットを紹介します。日帰りで楽しめる観光地や人気のエリア浜松の観光地もピックアップ!モデルコースもあわせて解説するので本記事を参考にして静岡の女子旅プランをたててみてください。

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)ソフトクリーム

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)

3
カフェ
ソフトクリーム
スイーツ(その他)

熱海プリン カフェ2nd(あたみプリン カフェセカンド)

静岡 > 沼津・伊豆半島
熱海プリン カフェ2nd(あたみプリン カフェセカンド) 1枚目熱海プリン カフェ2nd(あたみプリン カフェセカンド) 2枚目熱海プリン カフェ2nd(あたみプリン カフェセカンド) 3枚目熱海プリン カフェ2nd(あたみプリン カフェセカンド) 4枚目熱海プリン カフェ2nd(あたみプリン カフェセカンド) 5枚目熱海プリン カフェ2nd(あたみプリン カフェセカンド) 6枚目熱海プリン カフェ2nd(あたみプリン カフェセカンド) 7枚目熱海プリン カフェ2nd(あたみプリン カフェセカンド) 8枚目
4.11

評価の詳細

4.11

口コミ

31件

投稿写真

93件

記事

13件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.48

31件
93件
¥ 1,000~

昔ながらのかためプリンは2ndだけ!お風呂気分が味わえるイートインスペースがかわいいカフェ

かつて熱海で賑わっていた熱海銀座商店街に店を構えるスイーツカフェ。「みんなで楽しむおふろ」をテーマに、おふろに入っているような気分でスイーツが楽しめるカフェスペースは、浴槽のようなタイル張りに風呂桶がテーブル代わり。2ndでしか変えない「熱海プリンかため」や、1日20食限定の皿プリンプをはじめ、プリンパフェ、しっとり濃厚な絶品シフォンやソフトクリームなどのスイーツが豊富に用意されています。そのほかおふろのイメージにぴったりの「風呂上りの牛乳三兄弟」は、コーヒー味、1日30食限定のイチゴ牛乳・フルーツ牛乳の3種の味があります。
利用シーン
住所
静岡県熱海市銀座町10-22 沢口ビル 1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
静岡県100投稿
おでかけ探検部
📍熱海プリンカフェ2nd☑︎熱海プリンかため熱海旅行で一番楽しみにしていたと言っても過言ではない熱海プリン!2nd限定のかためを食べました〜むっちりしていて卵感強めでとても美味しかった🤤カラメルプリンは持ち帰りで買いました〜こっちはなめらかで美味しかった!!個人的にはカラメルプリンかな^^@o7ka_suita7様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年5月22日
静岡県5投稿
fufufu
場所:静岡熱海熱海で有名なスイーツといえば....熱海プリン。牛乳瓶に入っているプリンでカバのイラストが書いてあってかわいいかったです。店内で食べることを店員さんへ伝えると、お盆の代わりに桶に入れて渡してくれます。イートインスペースも銭湯をモチーフにしていてかわいかったです。私は抹茶、いちご、プレーン、固めプリンを食べましたが、1番のおすすめは固めプリンです🍮!1番タマゴ感が感じられて美味しかったです🤝なお、1番感動したポイントはスプーンがプリン専用の食べやすい形になっていたことでした。😋
投稿日:2022年3月18日
静岡県300投稿
gmz_gourmet
静岡県熱海市【熱海プリンカフェ】熱海へ所用の帰り道行列もなく空いていたので、お土産に買って帰りました〜🙋‍♂️☑️熱海プリン☑️熱海プリンかためかためは2nd限定メニューらしいです👀個人的にはかためが好きです👍一時、かなりの観光客で人がいっぱいでしたが、この日はガラガラでし💦熱海も賑わいが戻ってほしいですね🤭〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
投稿日:2022年2月9日

外部サイトで見る

紹介記事
静岡の名物グルメ12選!定番の海鮮や和食から人気スイーツまで
静岡にはたくさんの名物グルメがあります。定番の海鮮はもちろん、ご当地バーガーや富士宮焼きそば、静岡おでんといったB級グルメも有名!人気のさわやかハンバーグや熱海プリンもご紹介します。この記事を参考に、ランチや夜ご飯のプランを立ててみてください!

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)ソフトクリーム

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)

4
たい焼き・大判焼き
ソフトクリーム

たいやき ひいらぎ

東京 > 恵比寿・中目黒・目黒
たいやき ひいらぎ 1枚目たいやき ひいらぎ 2枚目たいやき ひいらぎ 3枚目たいやき ひいらぎ 4枚目たいやき ひいらぎ 5枚目たいやき ひいらぎ 6枚目たいやき ひいらぎ 7枚目たいやき ひいらぎ 8枚目
4.11

評価の詳細

4.11

口コミ

10件

投稿写真

35件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.71

10件
35件
利用シーン
住所
東京都渋谷区恵比寿1-4-1 恵比寿アーバンハウス 1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
東京都750投稿
あんよ
何度目かの挑戦!恵比寿にある【ひいらぎ】さんへ。過去に3回ほど、『売り切れ終了』で訪問をしばらく諦めていました。この日は15時過ぎ。先客4組ほど。初めの方の方々が箱で沢山お買い求めだったのでドキドキ...私の前の方々はみなさん私と同じ『たいやきソフト』でした♡たっぷりのソフトクリームに、ぎっしりあんこがつまったたい焼きがダイブしている見た目にも可愛いお品!「1匹焼くのに30分かかります」と書いてある木の看板が味わい深く、丁寧なおしごとのたいやきは本当に隅から隅まであんこがギッシリ詰まっています。そしてまた、ソフトクリームが濃厚でめちゃくちゃ美味しい。大人になるまで、しかも子供産むまであんこが苦手だったのですが、それまでの人生の半分を損していたような気がするほど、食べられる幸せを噛み締めました。出来たてのたいやきはアツアツ&ホクホク。真夏だと更に溶ける速度も早そうなので今が一番いい季節かな!?ご馳走様でした。
投稿日:2023年5月15日
東京都100投稿
nochi2
休日お散歩の帰りに「たいやきひいらぎ」にお邪魔しました。通常のたい焼きを注文しました。ひいらぎさんは百名店にも選出されている名店で、30分丁寧に焼き上げられたたい焼きは薄皮でカリカリしていて餡子がぎっしり詰まっていました。ご馳走様でした。
投稿日:2023年9月24日
東京都300投稿
Yoshikazu Ozawa
今日のおやつは恵比寿の「ひいらぎ」さんのたい焼きです❗️※私はお腹いっぱいで普通のたい焼きでーす❗️1枚目の写真は人気のたい焼きソフト❣️熱いたい焼きと冷たいソフトの組み合わせが絶妙とのことです。次回たい焼きソフトですね❣️
投稿日:2022年10月22日

外部サイトで見る

紹介記事
恵比寿で絶品デザート♪テイクアウトもできるおすすめの4選
恵比寿にはたくさんの絶品グルメがありますよね。美味しいご飯の後は、絶品デザートを食べて心もお腹も満たしませんか?今回は恵比寿にある様々なスイーツの中から、テイクアウトもできるおすすめデザートを4つご紹介♡これを食べたら大満足すること間違いなし!

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処たい焼き・大判焼き

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)ソフトクリーム

5
うどん
ソフトクリーム

デイリーチコ

東京 > 中野・吉祥寺・三鷹
デイリーチコ 1枚目デイリーチコ 2枚目デイリーチコ 3枚目デイリーチコ 4枚目デイリーチコ 5枚目デイリーチコ 6枚目デイリーチコ 7枚目デイリーチコ 8枚目
4.09

評価の詳細

4.09

口コミ

8件

投稿写真

25件

記事

11件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.43

8件
25件

サブカルチャーの街から発信する大迫力の特大ソフトに注目

中野ブロードウェイの地下1階にある老舗軽食店。名物は、クリームのみの高さが約30㎝・コーンを含めると約40㎝にもなる超BIGな「特大ソフト」。一度にバニラ・チョコ・ストロベリー・カフェオレ・バナナ・ブドウ・抹茶・ラムネの8種のフレーバーを堪能できて満足度大! 味はあっさりしているので、最後のひと口まで飽きずに楽しめます。また、店内には立ち食い用のカウンターもあり、ソフトクリームだけでなく自家製のうどんやそばも味わえるのがポイント。お値段も良心的なイチオシの1軒です。
利用シーン
住所
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ B1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
東京都750投稿
あんよ
私が子供の頃からずーっとある、中野プロードウェイの地下街にあるソフトクリーム専門店。驚きなのがその価格!1番小さいSは¥320(コーンの場合。カップだと¥360)で1~3種類選べたり、全部のせ特大でも¥800(コーンの場合。カップだと¥900、巻き直しNG、アレルギー対応なし)だったり。色んなバラエティー番組や雑誌にも採り上げられてきたお店です。久しぶりに中野に行ったので、ここだけは行かなくちゃ!!と。昔は大きいの食べられたのですが、年取ったようで...Sにしました。コーンで、ストロベリー、ピスタチオ、巨峰をチョイス。巻く順は選べません、のスタイルも昔と変わらず。昔、よく落としたり倒して泣いてる子いたなぁ...お支払いして即提供されたソフトクリームは私が選んだお色通りで「ゆめかわ」カラー。私の前にいたおばあちゃんはピスタチオ1色。私の後に並んだおばあちゃんはチョコレートとストロベリー。そうそう、驚いたことにPayPayやLINEpayが使えました。そして10月からいよいよ値上げになるそうです。でも、また行こっと♥ご馳走様でした。
投稿日:2022年9月26日
東京都500投稿
ロッシフミ
近くを通りここのソフトクリームの話になり急遽来てみた!おそらく15年ぶり?もっとか?Sサイズの3種をチョイス!カフェオレとピスタチオとキャラメルをチョイス!これで300円ちょいで食べられるんだから凄いよね!また来たくなるお店です!
投稿日:2022年2月19日
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
デイリーチコ食べログ3.571966年創業ソフトクリーム界では老舗中の老舗。デイリーチコと言えば、特大ソフトクリームが名物で、ソフトクリームの高さ約30センチ、コーンを含めると40センチにもなるビッグサイズ!重量が約700グラムにもなるそうで、店員さんも大変なのではと伺うと巻けるようになるまで3か月はかかるそうです😳私も小学生の時から通っていて、中学の時に特大ソフトクリームを食べていたら手前に傾けすぎたのか制服に滝のようにソフトクリームが(・・;)以来私はカップのスモールサイズで頂いてますw半年ぶりに伺うと流行りのピスタチオ味があり迷わず注文!ピスタチオかどうかは御愛嬌ですが、やはり美味しい!価格もリーズナブルだし夏休み中なんかは子供達が、沢山きていますよ。私も子供の頃は母が買い物中、こちらでソフトクリームを食べて待っていました♪懐かしいなぁ。世代を越えて愛されるソフトクリーム屋さん中野に来たら是非立ち寄ってみて下さいね♪ご馳走さまでした☆住所東京都中野区中野5-52-15中野ブロードウェイB1F電話03-3386-4461休業ブロードウェイ全館休業日のみ営業時間10:00〜20:30その他予約不可クレジットカード不可電子マネー不可車椅子可(館内エレベーターから地下へ)ベビーカー可子供可(食べ歩き不可)#🍦
投稿日:2022年1月14日

外部サイトで見る

紹介記事
中野の名物グルメはこれだ!今度行きたくなるおすすめをご紹介♪
駅前に飲み屋や絶品グルメが密集する中野。電車でのアクセスが良く、何かと訪れることが多いのではないでしょうか?そこで今回は、中野の名物グルメを筆者が厳選してご紹介していきたいと思います♪次訪れた際にいつも以上に楽しめること間違いなし!

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)ソフトクリーム

6
アイスクリーム
ソフトクリーム

ジェラテリア アクオリーナ(GELATERIA ACQUOLINA)

東京 > 恵比寿・中目黒・目黒
ジェラテリア アクオリーナ(GELATERIA ACQUOLINA) 1枚目ジェラテリア アクオリーナ(GELATERIA ACQUOLINA) 2枚目ジェラテリア アクオリーナ(GELATERIA ACQUOLINA) 3枚目ジェラテリア アクオリーナ(GELATERIA ACQUOLINA) 4枚目ジェラテリア アクオリーナ(GELATERIA ACQUOLINA) 5枚目ジェラテリア アクオリーナ(GELATERIA ACQUOLINA) 6枚目ジェラテリア アクオリーナ(GELATERIA ACQUOLINA) 7枚目ジェラテリア アクオリーナ(GELATERIA ACQUOLINA) 8枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

6件

投稿写真

24件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.89

6件
24件
利用シーン
住所
東京都目黒区五本木1-11-10
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
東京都750投稿
さくらいまさゆき
祐天寺のジェラテリアアクオリーナでジェラートを食べに伺いました。3種類食べたくてプレミアム3種盛りのカップにしてみました。普通のジェラートとプレミアムジャラートがあるので店員さんに確認してみてくださいね。ちなみに選んだジェラートはとうもろこし・だけきみ、フルーツほおずき、サマーアスパラの3種類になります。こんな変わり種のジェラートがあるだなんて気になると思ったのですがどれも野菜の甘みがあって美味しかったですね。アスパラも違和感なくスイーツとしていただけたのですごいなと思ってしまいました。
投稿日:2023年11月22日
TOPユーザー
東京都750投稿
あんよ
中目黒から祐天寺へと歩いていく途中のお店でランチをしたので、どっち側に行こうかな?と...急行も止まる中目黒に戻るか、このまま祐天寺に向かって歩くか。お腹いっぱいだったのもあり、これは祐天寺まで歩こう!ということに。この選択を5分後に後悔することになるとは...( ̄▽ ̄;)そう、坂道の洗礼を受けましたil||li_| ̄|○il||liこれも、ほぼ真っ直ぐを住宅街の中を抜けている道なのだけれど、途中の坂が半端ない。そう、スキー場ならきっとここは上級コース:(;´꒳`;):かなり汗だくになりながら祐天寺に着くと、駅の向こうにソフトクリームの看板が見えた!これは、頑張って歩いてきた自分を褒めてあげたい=アイスを食べよう!!となり、入店。入ってすぐはまだほかに2席空いていたけれど、オーダーして席に着く頃には満席。そして外までお客様が。年齢層多彩ながら、店内はみんなでジェラートを口にする、優しい世界に♡スタンダードメニューだけでなく、+料金のお支払いでプレミアムフレーバーも選べて目移りしまくり。お野菜のジェラートもあり、私はだけきみのは迷わず入れた!ほかにもピスタチオやアスパラなども。暑い中歩いたあとのジェラートはまた格別でした♡ご馳走様でした。
投稿日:2023年10月7日
東京都10投稿
てらし
【住所】東京都目黒区五本木1-11-10祐天寺駅徒歩1分にあるジェラート屋さんです!暑い日にぴったりな一品🍨今回は「ピスタチオ」「マンゴー」(960円)の2種盛りを頼みました!連日して30度超える日は冷たいものに限る🧊是非行ってみてください
投稿日:2023年7月8日

外部サイトで見る

紹介記事
【東京都】ひんやり美味しいジェラート9選!専門店からカフェまで
東京都内には、美味しいジェラート屋さんがいっぱい♪暑い夏にぴったりのスイーツですよね。だけど、カロリーが気になる…。なんて人が多いのではないでしょうか?そんな方にぴったりなのが、ヘルシーなジェラート!今回は、東京都内の人気店を厳選してご紹介します♡

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)アイスクリーム

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)ソフトクリーム

7
ポイント貯まる
アイスクリーム
ソフトクリーム
バー

夜パフェ専門店パフェテリア ベル(Parfaiteria beL)

東京 > 渋谷
夜パフェ専門店パフェテリア ベル(Parfaiteria beL) 1枚目夜パフェ専門店パフェテリア ベル(Parfaiteria beL) 2枚目夜パフェ専門店パフェテリア ベル(Parfaiteria beL) 3枚目夜パフェ専門店パフェテリア ベル(Parfaiteria beL) 4枚目夜パフェ専門店パフェテリア ベル(Parfaiteria beL) 5枚目夜パフェ専門店パフェテリア ベル(Parfaiteria beL) 6枚目夜パフェ専門店パフェテリア ベル(Parfaiteria beL) 7枚目夜パフェ専門店パフェテリア ベル(Parfaiteria beL) 8枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

8件

投稿写真

32件

記事

9件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.52

8件
32件

《渋谷初上陸!》頑張った1日をおいしいパフェで締めくくり♪

京王井の頭線 渋谷駅から徒歩約2分程の場所にある夜のみオープンのパフェ専門店。季節の果物を贅沢に使ったパフェは、パーツ・ジェラート・ソルベまで全て手作り。いずれのメニューも起承転結を意識した構成で、バランスのよい味わいに仕上がっています。なお、カジュアルでお洒落な店内には、至る所にフォトスポットが点在! おひとり様・デート・女子会・飲んだ後の〆など多様なシーンにおすすめです。
利用シーン
住所
東京都渋谷区道玄坂1丁目7-10 新大宗ソシアルビル3F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
tyn1004
渋谷で夜パフェ!栗やら柿やら、秋の味覚がぎっしり!
投稿日:2019年10月28日
東京都10投稿
yuyan_819
【渋谷グルメ】最近ひそかに人気の夜パフェ。札幌の〆にパフェを食べる文化が渋谷にも上陸し注目されている。パフェの名前は「雨ときどきシャイン」。傘をイメージしたおしゃれでちょっぴり高級なシャインマスカットパフェでした。
投稿日:2020年3月14日
東京都5投稿
ミミナナ
念願の夜パフェ専門店へ行ってきました✨お目当ての美女と野獣のパフェ「princessbelle」をいただきました🌹とても可愛いかった💕💕💕寒い中、並んだ甲斐がありました😊
投稿日:2019年2月12日

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる

その他の外部サイトで見る

紹介記事
【2020】渋谷のソフトクリーム!インスタ映えする8選をご紹介♡
流行の発信地で若者に人気な渋谷。今回は最近のソフトクリームの人気店を8選ご紹介します!渋谷にはインスタ映えする流行りのものから、少し大人な風味のものまで幅広くあります!この記事を参考にして、友達や恋人とソフトクリームを食べに行こう♪

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)アイスクリーム

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)ソフトクリーム

グルメ・レストランバー

8
カフェ
パン・サンドイッチ(その他)
ソフトクリーム

メルティング イン ザ マウス(MELTING IN THE MOUTH)

東京 > 六本木・麻布・広尾
メルティング イン ザ マウス(MELTING IN THE MOUTH) 1枚目メルティング イン ザ マウス(MELTING IN THE MOUTH) 2枚目メルティング イン ザ マウス(MELTING IN THE MOUTH) 3枚目メルティング イン ザ マウス(MELTING IN THE MOUTH) 4枚目メルティング イン ザ マウス(MELTING IN THE MOUTH) 5枚目メルティング イン ザ マウス(MELTING IN THE MOUTH) 6枚目メルティング イン ザ マウス(MELTING IN THE MOUTH) 7枚目メルティング イン ザ マウス(MELTING IN THE MOUTH) 8枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

18件

投稿写真

29件

記事

10件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.41

18件
29件

フォトジェニックなソフトクリームが大人気!アメリカンテイストな焼き菓子も

広尾駅から数分歩いたところにあるオーガニックカフェ。名物はまるでおもちゃのようなフォルムがかわいいソフトクリーム。写真映えするだけでなく味も本格的で、心もお腹も満たされます。また、ソフトクリーム以外にもホットドックやクッキー・マフィン・クロッフルなどのポップな焼き菓子、ドリンクメニューも充実。店内の席数は15席ほどでイートイン可。テイクアウトもできるので、気軽なデザートに、お土産用に購入するのもおすすめです。
利用シーン
住所
東京都渋谷区広尾5-17-10 MKビル 1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
東京都750投稿
さくらいまさゆき
ピンクのネオンがまた可愛いよね。
投稿日:2019年2月22日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
こちらは、東京メトロ日比谷線広尾駅より徒歩4分のところにある『メルティングインザマウス(MELTINGINTHEMOUTH)』。住所:東京都渋谷区広尾5-17-10MKビル1F営業時間[月~金]12:00~20:00[土・日]11:00~20:30
投稿日:2023年11月24日
東京都1000投稿
東京食べあルーク
記事が気になった方は「」で検索🔍本日はご紹介するのはこちら💁‍♀️💁期間限定で抹茶ソフト・メルティングインザマウス販売中っ‼︎🍦メルティングインザマウス🍦☎️03-6459-3838☎️⏰[月~金]12:00~20:00[土・日]11:00~20:30⏰😴年中無休😴🏠東京都渋谷区広尾5-17-10MKビル1F🏠🚶‍♂️広尾駅から徒歩4分🚶‍♀️可愛らしい立て看板が目印。奥行きが広いお洒落なお店。ショーケースにもずらりと美味しそうな見た目も映えるスイーツがずらりと並ぶ。店内にインスタ映えが散りばめられている。◉【期間限定】京都の丸久小山園の高級抹茶を使用したソフトクリーム一口いただくと、とても上品な甘さ。濃厚なミルクの味と抹茶の香り。甘さはくどくないので男性にもおすすめできる。素材の甘さを引き出したソフトクリームだ。抹茶のみの味もあるから次はそれ買おう。◉【チョコチップマフィン】店頭商品の中で気になったチョコチップマフィンを注文。しっかり甘い!濃厚なチョコチップ。マフィンの生地も外はしっかり焼き上がっており、中シュワな正統派。たまに食べるスイーツ、美味しかった。期間限定のソフトクリームは高品質な抹茶味でした。他の味も気になっちゃうな〜(●´ω`●)🎶【商品情報】
︎Meltinginthemouthは、2016年3月1日に渋谷区広尾にオープンしたブランドです。オーガニック牛乳でブレンドしたソフトクリームや、スペシャリティーコーヒーをメインメニューとして、沢山の幅広い年齢層の方達が楽しめるカフェを作り、そしてそれを新しい文化として発信していく事が目標です。
投稿日:2023年11月20日

外部サイトで見る

紹介記事
【2023年最新】東京のおすすめスイーツ19店!ビュッフェやお土産も紹介
東京でおすすめしたい人気のスイーツ店を厳選して紹介!東京では、食べ放題が楽しめるビュッフェ形式のお店から、インスタ映え必須のスイーツ、プチギフトにぴったりのお土産までさまざまな人気スイーツをピックアップ。本記事では、ぜひ訪れてほしいおいしいスイーツ店を都内の各エリアごとに分けてお届けします!

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランパン・サンドウィッチパン・サンドイッチ(その他)

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)ソフトクリーム

9
ソフトクリーム
その他

四季彩の丘 売店

北海道 > 旭川・富良野・士別
四季彩の丘 売店 1枚目四季彩の丘 売店 2枚目四季彩の丘 売店 3枚目四季彩の丘 売店 4枚目四季彩の丘 売店 5枚目四季彩の丘 売店 6枚目四季彩の丘 売店 7枚目四季彩の丘 売店 8枚目
4.07

評価の詳細

4.07

口コミ

51件

投稿写真

164件

記事

8件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.38

51件
164件

濃厚ソフトクリームが絶品!カラフルなお花畑が広がる展望の丘

広大な丘に花畑や農園が広がり、美瑛の絶景が楽しめる人気スポット。ラベンダーやチューリップをはじめ、数十種類の花が四季を通して咲き誇ります。園内にある売店では美瑛産の新鮮な牛乳を使用した濃厚ソフトクリーム(350円(税込))があり、ミルク、ラベンダー、メロンなど北海道ならではのフレーバーが味わえます(※)。オールシーズン営業しており、日本離れした冬の雪景色も見どころの1つです。※“四季彩の丘 公式HP”参照(https://www.shikisainooka.jp/)
利用シーン
住所
北海道上川郡美瑛町新星第三
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道10投稿
サトツル
四季彩の丘北海道上川郡美瑛町新星第三アクセスJR富良野駅を「JR美瑛駅」より車で12分🚗「JR美馬牛駅」より徒歩で30分TEL0166-95-2758駐車場有り普通車300台(夏期有料1台500円)大型バス30台営業期間通年営業時間営業時間は季節によって異なります🧐定休日12月31日四季彩の丘のひまわり畑。ひまわりが🌻満開でした😁
投稿日:2020年10月22日
北海道10投稿
空鈴
○四季彩の丘【基本情報】・営業時間:8:30~18:30(6月〜9月)・定休日:12月31日・駐車場:あり(普通車300台)※夏期有料(1台500円)たくさんのお花でできたパッチワークはとてもとても綺麗です。全体を見渡すのもよし!近くに行ってひとつひとつのお花畑を眺めるのもよし!色んな楽しみ方ができます👍近くまで行ってみよう!と思う方は、とても広いので、歩く方は休み休み行ってください・・・笑途中にベンチがあるので、休めます!近くで見たいけど歩くのはちょっと・・・という方は、大丈夫、乗り物があります😆最後には是非お土産屋さんに寄って、おいものコロッケとラベンダーソフトをどうぞ🎵どちらもおすすめです!コロッケはあまぁぁぁぁぁい!ラベンダーソフトはラベンダー感がすごい!マスコットキャラクターのロールくんとロールちゃんを見つけて、お写真も撮ってくださいね📸ー2020.7.17ー
投稿日:2020年8月27日
北海道10投稿
わるおちゃま
美瑛町美馬牛にある四季彩の丘に行って来ました。入口ゲートからいちばん綺麗な花畑までかなりの距離がありそうだったのでゴルフカートをレンタルして整地されてない悪路を爆走して来ました💦15分¥2000ちょっとお高い値段設定ですが歩いて行く気には到底なれなかったので途中好きな所で停めて写真など撮ることが出来るのでゴルフカートで良かったと思いました。今日は晴れてはいるものの雲が多く花畑が映えてくれませんでした💧
投稿日:2020年8月13日

外部サイトで見る

紹介記事
【2023最新版】9月の北海道旅行おすすめスポット9選!気温や服装も掲載
9月の北海道旅行は、いち早く秋を感じたい方におすすめ!この記事では、旅を楽しむために知っておきたい気温や服装などの情報を織り交ぜながら、おすすめのスポットを紹介します。9月は持ち物リストの中にアウターを1枚プラスして、北海道へ旅行しましょう。

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)ソフトクリーム

グルメ・レストランその他

10
ケーキ
ソフトクリーム

きのとや 新千歳空港店(KINOTOYA)

北海道 > 千歳・石狩・夕張・深川
きのとや 新千歳空港店(KINOTOYA) 1枚目きのとや 新千歳空港店(KINOTOYA) 2枚目
4.07

評価の詳細

4.07

口コミ

2件

投稿写真

2件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.64

2件
2件

地元民も足を運びたくなる絶品スイーツが目白押し

新千歳空港ターミナルビルセンタープラザ2階にある、札幌の洋菓子店。“新千歳空港で空港職員が自腹でも買いたいお土産スイーツ”第1位に選ばれた「焼きたてチーズタルト」や、ミルクのまろやかな味わいが際立つ濃厚仕立ての「極上牛乳ソフト」など、スイーツの街が誇る絶品スイーツが充実。空港での待ち時間に、お土産用の購入に、ぜひ尋ねてみてください。
利用シーン
住所
北海道千歳市美々 新千歳空港 国内線ターミナルビル 2F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道10投稿
それなは
孫の誕生日会のため札幌へ。まずはKINOTOYAやさんで、大好きなアップルパイをその場でいただきました。余市のりんごがたくさん入っていて、サクサク!一気喰いでした!今日は晴れていて空港温泉の露天風呂からは青空が見えています。
投稿日:2023年1月27日
Chige
─==͟͟͞͞=͟͟͞͞➸(๑♡⌓♡๑)➸ス˝キュウゥゥン♡極上牛乳ミルクソフト410円美味しい٩(ᐛ)و
投稿日:2019年6月1日

外部サイトで見る

紹介記事
週末女子旅♪北海道・札幌のグルメを食べ尽くす!
食欲の秋。絶景もいいけれど、週末に北海道・札幌へグルメ旅はいかがですか?札幌駅の周辺だけでもグルメスポットはたくさん!今回はそんな札幌でぜひ食べてほしい、そして間違いない定番グルメを5つご紹介します♪(※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べ下さい。)

グルメ・レストランスイーツ洋菓子ケーキ

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)ソフトクリーム

11
コーヒー専門店
ソフトクリーム

THE ROASTERY BY NOZY COFFEE

東京 > 渋谷
THE ROASTERY BY NOZY COFFEE 1枚目THE ROASTERY BY NOZY COFFEE 2枚目THE ROASTERY BY NOZY COFFEE 3枚目THE ROASTERY BY NOZY COFFEE 4枚目THE ROASTERY BY NOZY COFFEE 5枚目THE ROASTERY BY NOZY COFFEE 6枚目THE ROASTERY BY NOZY COFFEE 7枚目THE ROASTERY BY NOZY COFFEE 8枚目
4.07

評価の詳細

4.07

口コミ

8件

投稿写真

46件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.6

8件
46件
利用シーン
住所
東京都渋谷区神宮前5-17-13
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
表参道と明治神宮前の間くらいですねキャットストリートにあります表参道でイベントが11時からなのに間違えて10時だと思い到着1時間あまったから朝カフェ10時からオープンしていて助かりました何度も通ったことのある道混んでいるカフェだなって思ってたんです近くのカフェで検索したらでてきましたがカフェ百名店でもあったんですね平日のほぼ10時ジャストだったのでテラス席はゼロ中は2組ラテアートがだいすきなのでラテ一択です正面のカウンターでオーダーして横のカウンターで買いましたラテ作りますねとおっしゃりながら綺麗なラテアートを作ってくれました食器か紙コップか選べたのですが食器にしたので見やすかったですハートが二つの可愛いラテ¥800-コーヒーは2種あり甘い香りがすると言われたものを選びました苦味が少なく優しい味わいのラテでしたドーナツなどフードもありおススメされましたがラーメンを食べる約束があったのでやめましたコンセントがありましたが席は1時間までです飲み終えたらカウンターに戻します
投稿日:2022年12月4日
TOPユーザー
東京都500投稿
みかん
🚩明治神宮前THEROASTERYBYNOZYCOFFEE明治神宮前駅から徒歩6分。キャットストリート沿いにあり、アメリカンな外観。店内は薄暗く、奥行きがあり席数が思っていた以上に多い。中心に厨房があり、囲うようにカウンター、テーブルがある。出入り口にはテラス席が多数。先に注文会計し、商品を受け取り好きな席へニューヨークリングスパンプキン(580円)※10月限定毎日14時から販売し、1人1つまで。平日のみ電話で取り置き可能。ロースタリー創業当時からの看板メニューニューヨークリングスにかぼちゃのピューレをふんだんに練り込み、特製パンプキンクリームをサンド。パンプキンアイシングとパンプキンシードを上にトッピング。クロワッサン生地のドーナツ「ニューヨークリングス」写真撮影のためにお皿へドーナツを移しただけで手がギトギトになるほど、かなりオイリー!食べるとクロワッサンのサクサクと音が鳴り、口の中に油がじゅわっと広がる。カロリーやばいだろうなと背徳感を覚えつつ、ジャンク感がたまらない。ドーナツにサンドされたパンプキンクリームはとても口溶けがよく、ほのかにかぼちゃの味がする。パンプキンアイシングは甘みが強く、あまりかぼちゃの味はしない。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所東京都渋谷区神宮前5−17−13⏰営業時間10:00〜20:00💤定休日なし🚞アクセス東京メトロ明治神宮前7番出口より徒歩5分
東京メトロ渋谷駅13番出口より徒歩15分
JR原宿駅より徒歩15分
投稿日:2022年11月24日
TOPユーザー
東京都750投稿
あんよ
最近、スマホの充電の減りが恐ろしく早い...そんな時に立ち寄ったオシャレなコーヒー専門店。明治神宮前駅から徒歩5分、ほどの【THEROASTERYBYNOZYCOFFEE】さん。平日の13時半前頃の訪問、待ちなく直ぐに入れました。QUICPay、カード、現金払い。3つ折りの千円札を広げながら、「折っててごめんなさい」と話すと「大丈夫ですよ、現金歓迎です」とお若いのにお優しい応対。オーダーはコールドブリュー。本当好きね、私。丁寧にハンドドリップされた水出しコーヒーは¥850。お支払いして、オシャレな札を持ってカウンターで引き換える。札も撮っておけば良かったなぁ。あ、違う。充電なくてカメラ起動出来なかったんだ。暑くて、あっという間に飲んでしまったのですが、一部の席にアダプターがあるのを見つけ...「充電させてもらっても大丈夫ですか?」と先程とは別のスタッフさんでしたが、尋ねるとこれまた快く「どうぞ!」と。30分ほどお借りし、50%超えたのでお店を後にしました。こだわりのコーヒーは美味しく、スタッフさんの対応も素晴らしい。また寄らせて頂きます、ご馳走様でした。
投稿日:2022年9月11日

外部サイトで見る

紹介記事
【2020】渋谷のソフトクリーム!インスタ映えする8選をご紹介♡
流行の発信地で若者に人気な渋谷。今回は最近のソフトクリームの人気店を8選ご紹介します!渋谷にはインスタ映えする流行りのものから、少し大人な風味のものまで幅広くあります!この記事を参考にして、友達や恋人とソフトクリームを食べに行こう♪

グルメ・レストランコーヒー専門店

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)ソフトクリーム

12
急上昇
カフェ
ソフトクリーム
フレンチトースト

生クリーム専門店MILK CAFE(ミルクカフェ)

東京 > 原宿・表参道・青山
生クリーム専門店MILK CAFE(ミルクカフェ) 1枚目生クリーム専門店MILK CAFE(ミルクカフェ) 2枚目生クリーム専門店MILK CAFE(ミルクカフェ) 3枚目生クリーム専門店MILK CAFE(ミルクカフェ) 4枚目生クリーム専門店MILK CAFE(ミルクカフェ) 5枚目生クリーム専門店MILK CAFE(ミルクカフェ) 6枚目生クリーム専門店MILK CAFE(ミルクカフェ) 7枚目生クリーム専門店MILK CAFE(ミルクカフェ) 8枚目
急上昇
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

11件

投稿写真

49件

記事

12件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.38

11件
49件
¥ 1,000~
¥ 2,000~
利用シーン
住所
東京都渋谷区神宮前3-25-18 ザ・シェア1F 原宿Food Factory
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
東京都500投稿
ヤジメシ ボリューム満点東京グルメ
原宿「生クリーム専門店milkcafe」究極の生クリームのミルクパンケーキ858円、生クリーム専門店のマリトッツォ(ドリンク付)825円。明治通りのビームスの近くにある生クリーム専門店。以前は夏にいただいたソフトクリームが美味しかったです。今回はパンケーキとマリトッツォをシェア。どちらも生クリーム専門店ならではの、なめらかな生クリームがこんもり。ここの生クリームは後味さっぱり、甘いものがあまり得意じゃない自分でも最後まで美味しくいただけました。
投稿日:2022年2月21日
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
原宿の可愛い人気カフェ生クリーム専門店ミルクベーカリー原宿店‼︎究極の生クリームのとろ断トースト¥1,089-断面から溢れてくる特濃クリームダイエットは明日から😍と即決できる美味しさよ〜究極の生クリームのダッチパンケーキ¥1,089-のおやつタイム生クリームの湖ダッチパンケーキが香り高くざっくり美味しくて感動可愛い子ちゃんばかりが集うカフェお友達誘ったら絶対喜んでもらえると思う誘ってくれた美女がカットしてくれて牛さんの焼印の可愛い方をくれました❤️優しい❤️ありがとう✨帰りには生クリームコーンスープを🌽ごっつコーンが入っているので自然と黙食になります生クリーム専門店ミルクベーカリー原宿店@harajuku.foodfactory渋谷区神宮前3-25-18THESHARE原宿FoodFactory内
投稿日:2022年1月16日
TOPユーザー
東京都500投稿
みかん
原宿生クリーム専門店MILKベーカリー原宿店原宿駅から徒歩10分、明治神宮前駅から徒歩7分、表参道駅から徒歩15分弱にあり、原宿FoodFactory内1階。近くには生カルボナーラ専門店や生タピオカ専門店もある。ボックス席やソファ席が多数あり、ファミレスのような雰囲気。若い女性同士が多く、長居しやすいため賑やか。平日11過ぎに来たが、1〜2割ほどの人。前回来た時は夏休み中だったためか平日に関わらず人が多かったが、今回は人も少なく落ち着いた雰囲気で良かった。メニューはスマホでQRコードで読み込み、ラインでフードファクトリーを友達追加し、トークからメニューを確認。注文する際は店員を呼ぶ。会計は現金のみ。ダッチパンケーキ(1298円)11月22日〜12月末まで焼き上がりまでに20分かかる。直径20cmのダッチパンケーキ。さくさくの生地の中にはたっぷりの生クリームとカスタード!メニューのように切ったら、とろけることはなく、硬めのクリーム。生地には塩気があり、アクセントに。生クリームと生地を一緒に食べるとフレンチトーストのようなシュークリームのような食感と味。生クリームは濃厚だけどスッキリした味わいのため、どんどん食べられた!ボリュームと単調な味のため、シェアがおすすめ!ほとんどの人が注文しており、人気メニューみたい!生クリーム専門店ミルクベーカリー原宿店
住所:東京都渋谷区神宮前3-25-18原宿FoodFactory内
TEL:03-5772-8858
営業時間:11:00~20:00(LO19:30)テイクアウト12:00〜19:00アクセス:JR原宿駅竹下口徒歩7分/地下鉄千代田線明治神宮前駅5番出口徒歩8分
投稿日:2021年12月19日

外部サイトで見る

紹介記事
ショッピング後にどうぞ♪原宿で大人気パフェが食べられるお店5選!
原宿といえばクレープやわたあめなどスイーツが大人気ですよね♪今回はそんなスイーツの中でも定番中の定番な”パフェ”を紹介していきます!原宿でパフェが食べたくなった、食べにいきたいという方はぜひ参考にしてください!今までにはない、新感覚の味が食べられるかもしれませんよ◎

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)ソフトクリーム

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)フレンチトースト

13
アイスクリーム
ソフトクリーム

ピネキ(木村ピーナッツ)

千葉 > 館山・南房総
ピネキ(木村ピーナッツ) 1枚目ピネキ(木村ピーナッツ) 2枚目ピネキ(木村ピーナッツ) 3枚目ピネキ(木村ピーナッツ) 4枚目ピネキ(木村ピーナッツ) 5枚目ピネキ(木村ピーナッツ) 6枚目ピネキ(木村ピーナッツ) 7枚目ピネキ(木村ピーナッツ) 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

3件

投稿写真

14件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.68

3件
14件
利用シーン
住所
千葉県館山市下真倉236-3
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
千葉県10投稿
サブ&クル
2度目の訪問、館山市にあるピーナッツ専門店の木村ピーナッツ。ピーナッツの販売ほかに、ソフトクリームやパフェ、シェイクがいただけます。お持ち帰りしたい方にももなかアイスやカップに入ったハードソフトというものもありました。とにかくピーナッツの味が濃厚で美味しい!竹岡式ラーメンや勝浦タンタン麺を食べた後のデザートに欲しくなる一品です。
投稿日:2022年9月25日

外部サイトで見る

紹介記事
【2023年】千葉のおすすめ観光名所30選!穴場の自然スポットやグルメも紹介
千葉は都心からアクセスしやすく、日帰りで観光できる人気のエリア。『鴨川シーワールド』や『マザー牧場』といった千葉のおすすめ観光名所をはじめ、自然豊かな穴場スポットの公園やご当地グルメを30選ご紹介します。デートにぴったりのドライブコースや春夏秋冬を感じる絶景、子どもが喜ぶスポットも要チェックです!

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)アイスクリーム

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)ソフトクリーム

14
カフェ
チョコレート
ソフトクリーム

マジドゥショコラ(MAGIE DU CHOCOLAT)

東京 > 自由が丘・三軒茶屋・二子玉川
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

8件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.71

0件
0件
利用シーン
住所
東京都世田谷区奥沢6-33-14

外部サイトで見る

紹介記事
東京の美味しい人気チョコレート専門店13選!お土産にもおすすめ
東京でおすすめの人気チョコレート専門店13選をご紹介します。普通とは一線を画した、こだわりのチョコレート専門店が目白押し!自分へのご褒美はもちろん、友達へのプレゼントや恋人へのバレンタインギフトにもぴったりです。東京でチョコレートを探す際に、ぜひ参考にしてみてください。

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツ洋菓子チョコレート

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)ソフトクリーム

15
おにぎり
カフェ
ソフトクリーム

ファーム富田

北海道 > 旭川・富良野・士別
ファーム富田 1枚目ファーム富田 2枚目ファーム富田 3枚目ファーム富田 4枚目ファーム富田 5枚目ファーム富田 6枚目ファーム富田 7枚目ファーム富田 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

24件

投稿写真

86件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.49

24件
86件

ラベンダースイーツも味わいたい!日本屈指のラベンダー畑が広がる人気観光スポット

広大な大地一面に咲き誇る日本屈指のラベンダーの名所。そのほかにもポピーやカスミソウなど色とりどりの花が植えられ、十勝岳連峰をバックに織りなす風景は思わず写真におさめたくなる美しさ。園内にはカフェが点在し、ラベンダーの風味漂うソフトクリームやプリンなど多彩なラインアップが揃います。冬期間の営業もあり、夏とは一変した白銀の世界が楽しめます。
利用シーン
住所
北海道空知郡中富良野町北星
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道10投稿
ao.ao.aoisora
昨日のドライブ2つ目の目的地、ファーム富田(*´∇`*)調度満開でラベンダーが見頃でした♪めちゃめちゃキレイで癒される(*´˘`*)♡ただ観光客は多すぎ(笑)
投稿日:2019年7月23日
ぷに
数年ぶりのファーム富田!もうラベンダーはほとんど終わっていて、最後の1つの品種だけ残っていた^^お盆前には刈り取りかな!ここは、というか北海道は、自然との共存って感じがして好き。ラベンダーやたくさんの花々に、蜂🐝が飛んでいるのね。その蜂が作った蜂蜜🍯をいただいたり、ラベンダーの商品をいただいたり…ドライフラワーの館はほんとかわいくて癒される♡好みがドンピシャです!!失礼ながら、商業施設感あるわーと思っちゃうけど、やっぱり好きな場所です♡
投稿日:2022年8月9日
北海道750投稿
yoshi
北海道空知郡中富良野町ファーム富田②以前投稿の7月18日撮影の続きになります。なんとなく北海道とサヨナラするのでは‥胸騒ぎしていたので、もう一度と思い富良野を訪れたのでした。ラベンダーもですが、一面のポピーの美しい事!ファーム富田さんの最高級グレートには頭が下がります。7月20日前後の北海道でしたら是非一度行ってみて下さい。感動しないわけが有りません。天候さえ良ければ保証します♪
投稿日:2021年9月16日
紹介記事
【2023】夏の国内旅行先35選!カップルで行きたい観光地を紹介
夏休みといえば旅行!カップルで訪れたい、夏の国内旅行におすすめの旅先を旅先を厳選。カップル旅行にぴったりな自然に囲まれたパワースポットや温泉、各地のかわいらしいハートスポットもあわせてご紹介するので、ぜひ訪れてみてください。お気に入りのスポットを見つけてアツい旅行を満喫しましょう!

グルメ・レストランレストラン(その他)弁当・おにぎりおにぎり

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)ソフトクリーム

16
急上昇
魚介料理・海鮮料理
おにぎり
ソフトクリーム

めんたいパーク 大洗

茨城 > 水戸・笠間
めんたいパーク 大洗 1枚目めんたいパーク 大洗 2枚目めんたいパーク 大洗 3枚目めんたいパーク 大洗 4枚目めんたいパーク 大洗 5枚目めんたいパーク 大洗 6枚目めんたいパーク 大洗 7枚目めんたいパーク 大洗 8枚目
急上昇
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

19件

投稿写真

56件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.39

19件
56件

入場料無料で明太子の工場見学!見て・知って・食べて楽しめる明太子専門テーマパーク

めんたいパークは、かねふくが運営する明太子専門のテーマパーク。無料で見学できる明太子の製造工程を無料で見学できたり、できたての明太子を試食できます。そのほか、「鬼盛り!めんたい丼」や明太ソフトクリームなど、めんたいこパークならではのグルメが堪能できる、フードコートも魅力です。直売所では、かねふくの明太子商品が豊富にラインアップしているだけでなく、工場直売だからこそその日にできたばかりの明太子がゲットできます。大人から子供まで、子連れの家族でもカップルでも楽しめます。アクセスは、水戸・大洗ICから車で約10分。電車なら、大洗駅からタクシーで2分。入場料金無料です。
利用シーン
住所
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8255-3
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
bigfatfox
めんたいパークぴーりっとかーらくーちめーんたいこー⤴️♫知って楽しい明太子工場見学🏭
投稿日:2021年12月10日
茨城県10投稿
サトツル
めんたいパーク大洗茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8255-3営業時間9:00〜17:00土日祝日9:00〜16:30定休日年中無休入場料無料駐車場無料普通自動車120台🚗🚙大型バス12台🚌大人から子供まで楽しめる、めんたいパークフードパークで食べたジャンボおにぎり🍙390円海を見ながら美味しく頂きました😋
投稿日:2021年8月15日
茨城県10投稿
mi
初めてめんたいパークにいってきました。思ったより狭い。見学のゾーンには子供が遊べるようなクイズや、ゲームがありました。人が少なければいいと思いますが、混雑時は大変な密になると思います。特に感染症対策は消毒くらいで、他はされてないように思えました。UFOキャッチャーがありましたが、すごくとりやすいので二回もやってしまいました。2回とも取れました。めんたいポテトチップスです。ラスクもありましたが、ラスクは好きではないので、ポテトチップス2つゲット。普通に美味しかったです。お土産もたくさんあるので、迷います。ただ、今回は他にも巡るところがあったので購入せず。一回でいいかなぁと思いました。
投稿日:2020年8月8日

外部サイトで見る

紹介記事
【茨城】ひたちなか・大洗へ!!日帰りドライブコース♡
今回は茨城県のひたちなか、大洗エリアでの日帰りドライブコース、愛車撮影スポットをご紹介します!

グルメ・レストラン和食魚介料理・海鮮料理

グルメ・レストランレストラン(その他)弁当・おにぎりおにぎり

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)ソフトクリーム

17
カフェ・喫茶(その他)
アイスクリーム
ソフトクリーム

白一 渋谷店(Shiroichi)

東京 > 渋谷
白一 渋谷店(Shiroichi) 1枚目白一 渋谷店(Shiroichi) 2枚目白一 渋谷店(Shiroichi) 3枚目白一 渋谷店(Shiroichi) 4枚目白一 渋谷店(Shiroichi) 5枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

2件

投稿写真

5件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.45

2件
5件

こだわりが詰まった牛乳生アイス専門店

高品質な素材で、シンプルに作っている牛乳生アイス専門店。卵、クリーム、バターを使っていないこだわりの「生アイス」が味わえます。従来のソフトクリームとは違い、時間が経つにつれ、表面がギュッと固まり、中が柔らかいという独特の食感です。
利用シーン
住所
東京都渋谷区神南1-7-7 アンドスビル2 1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都10投稿
DJモツ
アイスの長さと味にもびっくり‼️笑🤣大阪にもあるみたいですね〜仕事3時間半休憩も疲れます🥱
投稿日:2021年4月2日
東京都10投稿
tsyt
白一の生アイス。巻き上がり10秒後が食べごろというこだわりの子。最初の一口は感動もの。体の芯から冷える食感!
投稿日:2019年10月7日

外部サイトで見る

紹介記事
【2020】渋谷のソフトクリーム!インスタ映えする8選をご紹介♡
流行の発信地で若者に人気な渋谷。今回は最近のソフトクリームの人気店を8選ご紹介します!渋谷にはインスタ映えする流行りのものから、少し大人な風味のものまで幅広くあります!この記事を参考にして、友達や恋人とソフトクリームを食べに行こう♪

グルメ・レストランカフェ・喫茶(その他)

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)アイスクリーム

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)ソフトクリーム

18
ソフトクリーム
スイーツ(その他)

クロッカンシューザクザク 原宿店

東京 > 原宿・表参道・青山
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

12件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

0件
0件
利用シーン
住所
東京都渋谷区神宮前1-7-1 CUTECUBE原宿 1F

外部サイトで見る

紹介記事
【2023春】関東をお出かけしよう!デートやお花見スポット23選
春のぽかぽか陽気は、お出かけにぴったりな季節♡お花見、ドライブ、お散歩デートなど楽しみ方たくさん♪今回は、そんな季節に行きたいお出かけスポットをご紹介します!観光とグルメの2つに分けてご紹介します♡春休みやGWの旅行選びのご参考にしてみてください◎

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)ソフトクリーム

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)

19
急上昇
カフェ
ソフトクリーム

清泉寮ジャージーハット(Jersey Hut)

山梨 > 北杜・小淵沢・南アルプス
清泉寮ジャージーハット(Jersey Hut) 1枚目清泉寮ジャージーハット(Jersey Hut) 2枚目清泉寮ジャージーハット(Jersey Hut) 3枚目清泉寮ジャージーハット(Jersey Hut) 4枚目清泉寮ジャージーハット(Jersey Hut) 5枚目清泉寮ジャージーハット(Jersey Hut) 6枚目清泉寮ジャージーハット(Jersey Hut) 7枚目清泉寮ジャージーハット(Jersey Hut) 8枚目
急上昇
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

8件

投稿写真

26件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.49

8件
26件
利用シーン
住所
山梨県北杜市高根町清里3545 清泉寮
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ヒカル
実家の長野に帰省した際に、アイスを食べに清里の清泉寮に行ってきました!お盆ということもあり、駐車場はパンパンで県外車山ばかりでしたが店員さんが手際よく捌いてくれたのですぐに食べることができました!自然を目の前に食べる濃厚なミルクアイスクリームは絶品です!
投稿日:2023年8月14日
山梨県10投稿
oko@蒼空
猛暑日だったので帰りは清泉寮に寄って人気のソフトクリーム🍦🍦を買って綺麗な山々を眺めながら高原の空気を思う存分楽しんできました。晴れて眺めが良かったけど肝心の富士山だけがもくもく雲に覆われて見えなかったのが残念でも、ソフトクリームが健在で良かった^^
投稿日:2022年6月30日
山梨県10投稿
wonderful_street_830d
雪☃️が大好きな白い子達のプレッシャーに押されて昨日も又清里高原へ雪遊びに行って参りました🐕🐕山の中には🐕こんな時節ですし平日と言うこともあり無人状態でした😊🐕お陰でミラ&アーサーは思う存分スノートレッキングをさせて頂きました🐕🥰☃️ミラのスノーウェアは修復中の為、今週は二匹ともノーウェアでした😋帰り道にケージの中が溶けた雪☃️で水浸しになる位😱雪遊びを満喫した二匹です🐕🥰💕
投稿日:2021年2月2日

外部サイトで見る

紹介記事
山梨のグルメで外せない名物をご紹介!ランチにもおすすめの16選
山梨のグルメといえば、ほうとうや新鮮な果物が有名ですよね!実は他にも、鳥もつや信玄餅、おしゃれなスイーツなど美味しいものがたくさんあるんです♪今回は山梨で絶品グルメを堪能できるお店をご紹介します♪ランチにもぴったりなお店もあるので是非ご覧ください!

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)ソフトクリーム

20
急上昇
カフェ・喫茶(その他)
和菓子
ソフトクリーム

恵那川上屋 本社恵那峡店

岐阜 > 多治見・恵那・中津川
恵那川上屋 本社恵那峡店 1枚目恵那川上屋 本社恵那峡店 2枚目恵那川上屋 本社恵那峡店 3枚目恵那川上屋 本社恵那峡店 4枚目恵那川上屋 本社恵那峡店 5枚目恵那川上屋 本社恵那峡店 6枚目恵那川上屋 本社恵那峡店 7枚目恵那川上屋 本社恵那峡店 8枚目
急上昇
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

8件

投稿写真

23件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.6

8件
23件

栗のスイーツを専門に取り扱う甘味処。栗きんとん5個分を使ったモンブラン「栗一筋」が人気

岐阜県恵那市の恵那峡ロード沿いに佇む、栗きんとんが有名な栗スイーツ専門店。このお店のイチオシの人気メニューは、賞味期限わずか30分のモンブラン「栗一筋」(※)。できたてのふわふわとしたメレンゲの食感を味わうためにも、この短い時間内に食べるのがおすすめとのことです。もちろん他にも持ち帰り可のスイーツ・お菓子各種メニューも用意されているので、お土産用にテイクアウトされるのも良いでしょう。店舗専用の駐車場が併設されており、また最寄り駅からも少し離れた位置にあるため、車をお持ちの方は車での来店が便利です。※“恵那川上屋 公式HP”参照(https://www.enakawakamiya.co.jp/com/contents/waguri)
利用シーン
住所
岐阜県恵那市大井町2632-105
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
愛知の鈴菌
栗の季節なんでデカ栗モンブラン🌰と栗きんとん🐿栗羊羹後抹茶🍵💓で堪能して栗満足ですイガ栗⊂(・∀・)彡=͟͟͞͞(✹)`Д´)
投稿日:2021年9月21日
K.hana.odekake
この時期に岐阜に行けるんだからと、張り切って恵那川上屋へ。イートインの受付133番。初めてでどれくらい待つのかわからないのでずーっと待ってました。まさかの3時間‼️栗一筋味比べセットと、土日限定栗ティラミス🌰絶品です‼️‼️‼️ただ…待ち時間に、手前にあった銀の鈴や、ちょっと先にある恵那すやに歩いて行けちゃうと思うので、行かれる方はご参考まで…せっかく行くなら色々なところの味を堪能してください🤤✨✨私は隣にあった美術館⁉️の外観がちょっとステキ«٩(*´꒳`*)۶»だったので、写真撮ったりして過ごしました。
投稿日:2020年9月22日
岐阜県10投稿
yuko_87_
今の時期のスイーツといえば私はこれです【栗きんとん】🌰殆ど栗だけで作られた岐阜県を代表する銘菓です✨訪れたのは恵那市にある恵那川上屋本社店🌰本当はこちらのカフェで食べられる【】目当てで行ったのですが、日曜日のこの時期だからか80分待ち…(笑)💦流石に待てなかったので、今回は栗きんとんを購入しその場で購入し食べました✨川上屋といえば中津川の川上屋の方が歴史が古く我が家も普段百貨店で出店された栗きんとんを購入するのはそちらのお店の方だったのですが、この今回訪れた恵那川上屋さんの栗きんとんも凄く美味しかったです❗️😋甘味がほんの少し強めの舌触りも良い栗きんとんでした♥️栗一筋を食べそこなったので、また恵那に来ることがあれば再訪しようと思います♥️🌰※お店情報☆恵那川上屋は複数支店があります☆本社店はカフェとショップがあります。栗きんとんは勿論、栗を使った和菓子と洋菓子が食べられます☆駐車場は沢山ありますが、秋の時期の土日はかなり混雑します
投稿日:2020年9月11日

外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ・喫茶(その他)

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)ソフトクリーム

21
急上昇
カフェ
ソフトクリーム
パフェ

INITIAL 表参道(イニシャル)

東京 > 原宿・表参道・青山
INITIAL 表参道(イニシャル) 1枚目INITIAL 表参道(イニシャル) 2枚目INITIAL 表参道(イニシャル) 3枚目INITIAL 表参道(イニシャル) 4枚目INITIAL 表参道(イニシャル) 5枚目INITIAL 表参道(イニシャル) 6枚目INITIAL 表参道(イニシャル) 7枚目INITIAL 表参道(イニシャル) 8枚目
急上昇
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

6件

投稿写真

16件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.62

6件
16件
利用シーン
住所
東京都渋谷区神宮前6-12-7 J-cube A棟 1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
東京都750投稿
さくらいまさゆき
表参道のINITIALOmotesandoさん。こちらのお店は札幌発祥のシメパフェ屋さんになります。店内はカウンター、テーブル両方あって全部で32席ほど設けています。最寄駅は明治神宮前駅で歩いて4分ほどの距離ですよ。◆パルフェ・ペッシュ¥1800⁡国産の白桃が丸ごと1個グラスの上に乗っているパフェです。桃がとっても甘くてひと口食べて美味しいと声が出てしまうほど。北海道牛乳のソフトクリームと北海道産パルメザンチーズも使われています。北海道のシメパフェ屋さんだから北海道産の乳製品を使用していてそれが濃厚で美味しいんですよね。さらにブラックペーパームースやオリーブオイル、チーズや白ワインのジュレなんかも入っていますよ。
投稿日:2023年1月11日
東京都300投稿
ZMA066
〜BOY2人で仲良くパフェTime❣️何❓笑このシュールな光景🤣🤣🤣💦〜⁡⁡皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。今日も暑いですね😅💦💦。こんな日は涼しいパフェの掲載でもしましょう♪⁡⁡表参道にある「initial」さんにお邪魔します🖐🏼。前回は桃の🍑パフェでお邪魔しましたが、今回はマンゴー🥭のパフェといきましょう♪⁡⁡というのも狙ってたわけではなく、前回のお蕎麦を食べた後にお友達と、Z「ねぇ×2Σ(|||▽|||)ユウヤ君✨✨✨❗️ハンバーガー🍔とパフェ🍓どっちがいい〜❓」⁡ゆ「え?˚(゚ω゚)。。パ、、パフェ(・。・;」⁡というぶらり散歩の道中に決まりました笑(恋人かっ🤣💦💦)⁡★パルフェエテ¥2500頂きます🙏。⁡仲良く2人で楽しい会話も弾みながらパフェの到着を待っているとフッとo(・x・)。、∑(O_O;)❗️見たゆーや君の視線が顔の表情を一瞬変わっていたことに気づき到着♪♪⁡⁡アタスZMAはその時の一瞬のリアクションは見逃しませんでしたよっ😏👍❣️⁡⁡まさにマンゴーマンゴーマンゴー尽くしのパフェ😍❣️高さもそびえ立つパフェでこれは誰もが喜びますね🥰⁡⁡沖縄県産の燦々マンゴーを使用。ココナッツ、チョコレートを使ったパフェです⭐️む(ーー;)💢アタスの方がマンゴーが小さいような💧ゆーや君には店員さん気を使ってなーんでアタスには小さーいのなんだろう(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)ブーブー。⁡(イイから早く食えっ🤣‼️)⁡⁡上はタルトか🥧。アンムッ❣️。。➷➹➷(♥∀♥)うーーーんっ💖マンダム(˶ˊᵕˋ)੭♡♡甘さたっぷりのマンゴーと下のジェラート、ベリーの酸味が合わさって旨し❗️⁡⁡終始、我々無言でひたすらマンゴーパフェを食べていました😂💦💦BOY2人だとやはりこうなるんでしょうか😙❓シュールな光景ww⁡ご馳走さまでした🙏〜ZMAポイント〜・表参道店は予約不可なので来店時にメニューを決めるスタイルです♪⁡・他にもショートパフェ、ソフトクリームアイス、フルーツサンドもオススメです❗️
投稿日:2023年7月23日
favorite_village_382b
表参道で、ちょっとリッチに。ミルクにこだわったソフトクリームとチョコレート、パフ、フルーツの食感が最後まで楽しいパフェでした。
投稿日:2019年12月20日

外部サイトで見る

紹介記事
【2020】渋谷のソフトクリーム!インスタ映えする8選をご紹介♡
流行の発信地で若者に人気な渋谷。今回は最近のソフトクリームの人気店を8選ご紹介します!渋谷にはインスタ映えする流行りのものから、少し大人な風味のものまで幅広くあります!この記事を参考にして、友達や恋人とソフトクリームを食べに行こう♪

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)ソフトクリーム

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)パフェ

22
急上昇
カフェ
ソフトクリーム

ミカドコーヒー 軽井沢旧道店

長野 > 軽井沢・佐久
ミカドコーヒー 軽井沢旧道店 1枚目ミカドコーヒー 軽井沢旧道店 2枚目ミカドコーヒー 軽井沢旧道店 3枚目ミカドコーヒー 軽井沢旧道店 4枚目ミカドコーヒー 軽井沢旧道店 5枚目ミカドコーヒー 軽井沢旧道店 6枚目ミカドコーヒー 軽井沢旧道店 7枚目ミカドコーヒー 軽井沢旧道店 8枚目
急上昇
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

5件