ぺりーのいくら丼(ぺりーのいくらどん)
宗右衛門町/海鮮丼
いくら大好き芸人の私ですが、いくら丼で有名なお店行ってきました😍いくら×うに丼を注文。これにお味噌汁ついてきます♪漬けいくらは味が浸透しててめっちゃ美味しいです。結構ボリュームあるんですが、結構ペロリで食べれます。いくら追加もできます。少食の女性の方は、ご飯少なめがいいかも🙆♀️
難波は堺筋沿いビルの中にあるペリーのいくら丼屋に4度目にしてやっと喰ました🤣看板が外に出てなかったら定休日というわかりやすい店。連休中は長蛇の列で諦め今回やっと少し(20人)やったんで1時間程で喰ました。いくら丼ダブルほたてのせごはん大盛り注文しました。いくらがぷりぷりで大っきくてホタテも新鮮で生臭くなくメチャ満足😋👍
外部サイトで見る
近畿大学水産研究所 グランフロント大阪店
梅田/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼、居酒屋
グランフロント北館にある「近畿大学水産研究所グランフロント大阪店」の『近大マグロと選抜鮮魚の海鮮丼』をサラメシ🥢マグロが5キレ。選抜されたお魚は、シマアジ、タイ、カンパチ、ブリとヒラマサのハイブリッドのブリヒラ。ご飯大盛り無料、赤だしはおかわり自由なのが嬉しいな。
@kindai_suisan_osaka『近畿大学水産研究所』グランフロント大阪北館6階マグロをメインにメニューを出してるお店🍣マグロが食べたくて行ったのに、行った時間が遅かったからなのか、マグロが売り切れててちょっとしかありつけなかった💦お料理は結構美味しかった✨@park.jimin.hyさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
お魚食堂 こたや
和泉/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼
久しぶりに父母とお出かけ😊魚介が大好きな2人連れて泉佐野市にある[青空市場]で買い物してお昼は近くの[お魚食堂こたや]さんへTVや雑誌で有名で気になってたけどなかなか行けなかったお店。やっと行く事出来ました✌️[お魚食堂こたや]さんは海鮮丼が人気のお店☝️メニューはSNS映えする丼物がズラリ😆店内は大漁旗がたくさんで席もたくさんあるから回転も早そうでした👌注文したのは→トロ入り大漁海鮮丼¥1738-赤だし&漬物付きお腹がはち切れる程の量でした🤣駐車場も広く、ランチの後は隣接するお店でアイスクリームやかき氷食べれるからオススメ👌
トロ入り大魚海鮮丼✨✨はみ出した新鮮魚たちボリューム満点😆👍お魚食堂こたや大阪泉佐野の漁港の近くにあって新鮮なお魚がリーズナブルで食べれるお店今回は、海鮮丼でお腹いっぱい‼︎美味しかったです✨✨他も食べたかったけど満足ランチでした!!
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
海の穂まれ イオンモール四條畷店
四條畷/海鮮丼、和食(その他)
2023.1.8今日は、実の母への親孝行✨たまには私を産んで育ててくれた母にも親孝行しないとバチが当たりますよね〜😅てことで四條畷AEONで4時間くらい楽しみました🌟『海の穂まれ』ちょっと早めの夕食。ここは、ぺたこさんと初めて会ってお食事したお店。ちょっと懐かしく思いながらお食事しました♪あの時は大きな三日月🌙だったな〜✨母は、まぐろおひつ1380円私は、海鮮天ぷら定食980円揚げたての天ぷらは、やっぱり最高✨母は、お漬物がダメで貰って食べました☆ウロウロとウインドショッピング☆お年玉プレゼント🎁に(10枚目の写真)今流行りのもふもふベスト買ってお店でタグ取ってもらい直ぐ着て喜んでました☆めっちゃ若い子のお店で購入☆店員さんが、母の年齢聞いて『嬉しい!たくさん着て下さいね✨』て満面の笑み😚素敵な店員さんでした。
chouchoutabiさんと夕飯〜ざるそばと天ぷら〜結構量が多くて大好きな海老残しました😱💦初めてお誘い頂きまして中間地点でお逢いしました😊tabiさんどんな方?一言…オモロイ🤣🤣本当、大阪の人って感じで年上だけど年下に見えるとても可愛い方です💕私は終始、爆笑😆‼️本当楽しいひとときでした♪霊芝ウーロン茶をお土産に頂きました😆美味しく頂きます🙏三日月🌙が下の方でニッコリ笑ってるように見えました😆月まで笑かせる人ですね🤣(爆)‼️楽しかったです💓
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る