Huit(ユイット)
中目黒/ビストロ、カフェ、ケーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3689593/medium_d5af954d-abaa-4458-bc4a-b38111609acb.jpeg)
15年近く通っている中目黒の目黒川沿いにあるフランスから切り抜いたような雰囲気のフレンチカフェです。数年ぶりにお伺いしましたが、店内のインテリアの使い込んだような雰囲気はずっと変わらず、ちょっとした隙のある内装もフランスっぽい気分が味わえて好きなお店です。こちらのお店の一番お気に入りなところは、価格とボリュームのバランスが満足度高いところです。割とよくある価格設定なのですが、提供される料理のボリュームがしっかりしていて、それでいてどのお料理もとてもおいしいです。前菜の盛り合わせもサーモンが低温でスモークされていて香りが良く、白身魚のフライもカリッとサクッとしていて食感がよく、キャロットラペも柑橘の香りが爽やかな仕上がりでした。メインに頼んだ鶏胸肉はパサパサ感がなく、クリームソースが食べ応えを出してくれていました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3683912/medium_4b1ba199-3ee1-4c1d-89a6-75a8c5eac9dd.jpeg)
📍HUIT/中目黒【目黒川を眺めながら。デートに最適なカフェ☕️】🏷『保存』しておくと後で見返せます.------------------------------目黒川沿いに佇むブラッスリーカフェ。夜は落ち着いた店内が良い雰囲気を醸し出します🍷お昼からプリンが大人気で毎日完売🍮カフェ利用はもちろん、ワインやウイスキーも🥃2軒目ディナーで行きました。大好きな料理が多すぎてまた行きたくなりました🫠居心地が良すぎます。。🚃中目黒🍴生ハム,アヒージョ,キャロットラペ,レバーペースト💰2,000〜4,000円/1人🏷@huit_nakameguro東京都目黒区中目黒1-10-23リバーサイドテラス1F------------------------------【フォロー】【コメント】もお気軽に🙌他にも載せてます☞@tabetaro_gurumeワインアカウント☞@tabetaro_vino._中目黒
星評価の詳細
マーサーブランチ エビス(【旧店名】エム ハウス)
恵比寿/ビストロ、イタリアン、ダイニングバー、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3599051/medium_d03ea1f9-6776-4cc0-a41a-56693592f923.jpeg)
〔東京・恵比寿〕MERCERBRUNCHEBISU︎︎◌SummerAfternoontea~海老とアボカドのエッグベネディクトフレンチトースト~¥5,400(税込)プールリゾートをイメージした夏らしいアフタヌーンティーが登場🏝☀️マンゴスチンをはじめとするフルーツの盛り合わせが華やかで贅沢だよ😍✨️シグネチャーフレンチトーストはMERCERBRUNCH初の試みとなるエッグベネディクトスタイル❕❕海老の食感が残るシュリンプムースをたっぷり塗って焼き上げたフレンチトーストにアボカドやハーブのトッピング🦐🥑さらにトロっと黄身が溢れ出す卵が食欲をそそる👍リゾート感満載のセイボリーやこだわりのスイーツもとっても美味しいよ😉💞幸福の意味を持つカクテルをアレンジしたセレンディピティも爽やかで夏にピッタリの1杯なのでオススメ🍸🫧○フレンチトースト・海老とアボカドのエッグベネディクトフレンチトースト○セイボリー・オマールビスクとタピオカのトロピカルカクテル・エスニックグリルリゾット・トリュフとチョリソーのグジェール・サーモンタルタルとハーブクリームチーズサンド○スイーツ・メロンとココナッツプリンパフェ・ラズベリールビーチョコレートの軽いムースケーキ・フロマージュブランムースとレモンクリームチーズケーキ・フルーツの盛り合わせ○ペアリング(¥700)・セレンディピティ📍東京都渋谷区恵比寿4-23-13MERCERBLDG.1F🗓2024年6月15日~8月16日⏰平日11:00~17:00/土日祝11:00~17:30👛¥5,400(税込)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/604514/medium_8e52223f-f874-4f75-8a95-3e7d3d52e6f3.jpeg)
🇯🇵『MERSERBRUNCHYEBISUHILLSIDE』📍東京都渋谷区恵比寿4-23-13MERCERBLDG.1F💰🏙¥1000〜3500💰🌠¥3000〜8000仲間と打ち合わせ兼ねた食事会こちらのお店はランチでは何度か利用してましたがディナーの時間帯は初半個室、個室があり仕事の話もあり、PCも使うため半個室を予約平日前半ともあって隣の席も空いていたので広いソファー席を案内していただきましたアラカルトでも注文できますが今回はコースでメインはチョイスできますうにのフレンチトーストはうにの塩味とフレンチトーストの甘味で癖になるおいしさ♡@mercer_brunchさま(Instagram)ご馳走様でした😊menu🍅カプレーゼ🍞うにのフレンチトースト🦀蟹のクリームパスタ🥩ステーキ、フライドポテト☕️コーヒー
星評価の詳細
CAFE GITANE
恵比寿/ビストロ、イタリアン、ダイニングバー、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
恵比寿にあるCAFEGITANEはニューヨーク生まれの人気のカフェレストランの東京店になります。オシャレな作りの店内はニューヨークにいるような気分にさせられますね。名物メニューのアボカドトーストと帆立のローストポルチーニ茸のクリームリゾットを注文しました。アボカドトーストはビックリするようなビジュアルでしたね。トーストの上にピラミッド型にアボカドペーストが盛り付けられているのです。さらにチリフレークスがまぶしてあるんですよ。アボカドのクリーミーさとチリフレークスのスパイスが効いたアボカドの風味を味わる一品ですよ。帆立のローストポルチーニ茸のクリームリゾットは帆立もポルチーニ茸もゴロゴロ入っていて具沢山ですね。帆立のローストが香ばしくてプリプリ食感で美味しいのです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3706233/medium_28c289e8-5655-4894-9778-c0e272c1673f.jpeg)
久しぶりに恵比寿のCAFEGITANEへ。はじめましての方とランチでした。お店は相手の方にお任せして。CAFEGITANEをセレクトしてくれて、好みが合うなぁなんて期待しながら。ランチタイム予約をして11時半に伺うと、開店前なのにお客様の列。相変わらずの人気店です。さほどお腹が空いていなかったので、軽めのものをオーダー。さすがにお肉とかは無理だった。お互いに胃袋の具合が同じ程度だったのか、1番軽そうなアボカドのオープンサンドをオーダー。しっとりしたライ麦か全粒粉らしきパンにたっぷりのアボカド。ちょうど良い味付けで、パンも美味しくてペロリ。人気なのも納得です。私はレモングラスとラベンダーのハーブティー。ポットにたっぷりとあって、1時間喋りっぱなしのランチでもちょうど良かったです。ごちそうさま。
星評価の詳細
海老丸らーめん(海老〇ラーメン)
神保町/バル・バール、ラーメン、油そば、ビストロ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/16760/medium_597fac10-fb23-4610-b782-90ce8193430d.jpeg)
(^^)/らーめん屋でワイン飲める🍷海老の濃厚スープとワインがすすむ今までに無かったらーめん屋。まるでスープパスタを食べてるような感じでした♪📜Menu大人のお得セット🍾スパークリングワイン🍜元祖海老丸らーめん🍚リゾット【SNSまとめ】https://lit.link/Kazushige📍
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3077338/medium_4900e9e2-189d-488b-8463-5074fc153ac7.jpeg)
西麻布の現役フレンチシェフ👩🍳が作る❣️【フレンチとらーめんの融合✨】をテーマにした新感覚のオマール海老🦐らーめん🍜❣️〜元祖海老丸ラーメン🦐🍜〜チーズリゾット🧀🫕【1枚目】衝撃的な❣️フランスパンにサワークリームが乗ったインパクトある見た目❣️【2枚目】オマール海老🦐のビスクスープと丸鶏🐔を合わせた絶品❣️飲んだことのない❣️ダブルスープ❣️【3枚目】スペイン産の肩ロースを低温でじっくりと真空調理したこれまたヤバウマなチャーシュー🤗【4枚目】厳選小麦100%のガッツリ太麺❣️感激に浸りながらスープを残します❣️そして❣️【5枚目】チーズリゾット🧀の登場❣️目の前でチーズを削るパフォーマンスが食欲をそそります😭👍【6枚目】これまたゴエモンインパクト😵👍✨【7枚目】よくよくかき混ぜて完成❣️【8枚目】ハフホフと口の中へ✨オイチイ😭👍✨新機軸にして既に究極❣️競合店の人気ラーメン店主の唸る❣️オマール海老🦐ラーメン❣️絶対旨い❣️一度❣️ご賞味あれ😵👍👍👍✨住所〜東京都千代田区西神田2-1-13
外部サイトで見る
星評価の詳細
ブラッスリー・ヴィロン 丸の内店(Brasserie VIRON )
丸の内/フレンチ、ビストロ、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
渋谷のお店にも何度かいっているけれど、やっぱり【VIRON】さんのパンは美味しい。噛むと上質なバターの味を感じることが出来る。丸の内店はTOKIAの1階、JRの線路に面したお店で、テラス席にはおしゃれな女子たちが集う。「自家製パテ・リエット・ハムの盛り合わせ」やサラダなどとワインを合わせている女子たちをオシャレだな~と横目に見つつ入店。テイクアウトに関してはお支払いは現金のみ。渋谷店と同じく、イートインもテイクアウトも同じ列に並ぶ。夕方いったので並んではおらず、まっすぐ入店。ただ、商品数はかなり少なくなっていたので、そのなかから選んだのは「じゃがいもとモッツァレラのフォカッチャ¥648。家に帰ってから少し温めて子供たちとシェアしました。じゃがいもやモッツァレラチーズがたっぷりのお食事パン♡外はパリッと、内側のパン生地はモチっと、やっぱりとても美味しかった!!ほかにアップルパイなどのスイーツもあったよ。ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3724624/medium_0cc47631-1071-413e-814a-36dd77987cc8.jpeg)
ベーカリーが隣接するクラシックなスタイルのビストロ【ブラッスリー・ヴィロン丸の内店】さんに行ってきました。東京駅丸の内南口から徒歩3分パリを感じさせるお洒落なブラッスリー✨外観も店内も赤を基調としシックな雰囲気です。お洒落なオープンテラスもあります✨ランチからディナーと1日を通して営業してます。私はカフェタイムを利用買ったパンをイートインで食べれます(ワンドリンク制)先に名前を記帳してから並びます席を案内されてからパンを選びます。⚀クロワッサン500円⚀カフェラ900円クロワッサンはエシレバター使用大きいけど軽く食べれます✨次回はオニオングラタンスープと本場フランスの小麦を使用したバゲットを食べてみたいです😊とても居心地が良かったです。ランチは予約必須…………📍東京都千代田区丸の内2丁目7−3,TOKIA,1F東京ビル☏0352207289営業時間11時30〜17時18時〜21時..
外部サイトで見る
星評価の詳細
メゾン・イチ 代官山(MAISON ICHI)
代官山/ビストロ、デリカテッセン、パン
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
土曜日のランチで12時過ぎに利用しました。席数多くないのですぐに満席になりました。今日はスペシャルメニューの牛すじシチュー(1738円)を注文。濃厚なスープが最高です!食べ放題のパンも10種類くらい食べれて満足!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3701754/medium_717002d0-e5ce-4102-ac49-4d0a3cc7588a.jpeg)
おかわり自由の個性的なパンが美味しい!代官山にあるメゾン・イチ代官山。ビルの地下にあり店内に入ると、あたりに漂うパンの香りが食欲をそそります。平日の早いランチ時間帯に入りましたがすでに9割程度埋まってる状況でした。今回は、若鶏のコンフィとおかわり自由のパンをいただきました。この日のパンは6種類ほど。最初に提供されたものを食べたあとに追加で好きなものをいただけます。個人的に気に入ったのは、栗、紅茶、いちじくとピスタチオ。栗のパンは、ほんのり甘く、栗の自然な風味が優しく広がり、食事のアクセントに。紅茶のパンは軽やかで、さりげない紅茶の香りが口の中で広がり、上品な後味を残します。そして、いちじくとピスタチオのパンは、いちじくの甘さとピスタチオの香ばしさとコクが絶妙に調和しています。メインの若鶏のコンフィは、外はカリカリに焼き上げられ、中はジューシー。口の中でほろりと崩れる肉質で鶏の旨みを楽しめました。店内ではパンも販売しているので、パン好きにはたまらないお店です。メゾン・イチ代官山東京都渋谷区猿楽町28-10モードコスモスビルB1F
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
bistro oeuf oeuf(ビストロ ウフウフ)
二子玉川/ステーキ、フレンチ、ビストロ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3589446/medium_1c7b0af1-d670-423a-93bb-49e83a773d9f.jpg)
ーーーーーーーーーー⭐値段:2(1お手頃→5高級)⭐味:4(1いまいち→5最高)⭐サービス:3(1いまいち→5最高)⭐雰囲気:3(1大衆向け・ガヤガヤ→5高級感・居心地がいい)⭐コスパ:5(1値段に見合わない・量少ない→5見合う・量満足)ーーーーーーーーーー訪問時食べログ:3.49二子玉川駅より徒歩5分弱、柳小路錦町1Fにあるフランス田舎町風ビストロです食べログ百名店2021にも選出されています友人とのランチで1週間ほど前に食べログから予約して訪問しました ◆プチ贅沢ランチコース(2,970円)◇オードブルシャルキュトリーの盛り合わせ(豚肉のリエット・鶏のレバームース・田舎風パテ・さつきポークのロースハム・自家製生ベーコン・人参のサラダ)塩分は濃すぎず、レバームースも嫌な臭みはなくて添えつけのパンによく合います、どれも美味しかったです人参のサラダはクミンの香りがなくカルダモン??とビネガーの酸味がきいていました◇具沢山ニース風サラダこちらもビネガーがきいています2人で行くと取り分け皿と大皿できます◇メインさつきポークのローストしっとり柔らかく低温調理された豚に、白ワインとマスタードのソースが絡み美味しいです塩気と生クリームを感じるマッシュポテトと合わせていただきます、焼き蕪もいい甘さでした◇デザートチーズテリーヌ、キャラメルナッツパウンドケーキ、洋梨のソルベチーズテリーヌ美味しかったです◇セットドリンクコーヒー(ホット) テーブル席で30席ほどあり、女子会、デート等雰囲気もありおすすめです店内はフランスの田舎町にあるビストロのようで、おしゃれかつ気取っていなくて居心地が良かったですごちそうさまでした
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
Bistrooeufoeuf✨学生時代のいつものメンバーと♡次に会えるのは桜🌸の時期かな...なんてちょっと寂しい会話をしながらも楽しく&美味しいランチタイムでした♡ボリュームたっぷりのビストロメニューは前菜盛り合わせでお腹いっぱい🤣(pic2.3)@akko_piacere1124さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
星評価の詳細
星評価の詳細
NIKKO KANAYA HOTEL CRAFT GRILL(日光金谷ホテル クラフトグリル)
新宿三丁目/その他、洋食、ビストロ、ビアバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2915429/medium_7727ec4b-e72e-40e8-8477-5ae8185b16a6.jpeg)
【】【】ディナー行ってきました(∵ゞ🥢食べログ3.49💰1人5,000円くらい🚶♀️新宿駅から徒歩5分BEAMES地下にある素敵な洋食屋さん·͜·✌︎´-日光金谷ホテル監修だけあって店内がオシャレ💃だけど気取ってないバランス感が良き✨️1枚目はケースを開けるとスモークがフワッと燻製登場。定番なカルパッチョもプリンも美味しかった🍮二軒目使いだったけど次回は洋食屋さんとして、ガッツリご飯に行こうかな〜。ちなみに1/2からやっているのは本当に有り難い┏○ペコッ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3689593/medium_d5af954d-abaa-4458-bc4a-b38111609acb.jpeg)
家族の誕生日のお祝いで利用しました。高齢の母と幼児の子どもを連れての誕生日会だったので個室のご用意をお願いしました。コースは2名分なのでわざわざ個室をお願いして申し訳ないなと思ったのですが、快くご用意頂きました。テーブル席は大人数の宴会が数組あり、とても賑やかだったので、子どもの声で騒いでいると場にそぐわないなと思ったので、個室で良かったです。大人はコースにしてこどもはアラカルトにしましたが、大人のコースもお腹がはち切れるほどのボリューム感だったので、子どものパスタは食べきれずに残してしまいました。手頃な価格のコースにも関わらず、金谷ホテルが自信を持って提供するスモークサーモン、コロッケ、ローストビーフ、カレーなどが惜しげもなく出てきてコスパ最強のプランだなと思いました。特にあまりに独創的な料理を理解することができない母親世代に取って、高級ホテルの洋食は最上のご馳走です。久しぶりにこんなちゃんとしたコース料理を食べられた、ととても喜んでいました。食後のデザートも名前を書いて、花火をつけてサーブしてくれて、母も子どもも目を輝かせて見入っていました。最後まで満足度の高い時間でした、本当にありがとうございました!
星評価の詳細