東京大塚のれん街 ブタマミレ
大塚/焼きとん、居酒屋、もつ焼き

大きいボリューム満点焼きトン🐷✨極み串が迫力満点美味しさ満点💯【ブタマミレ】@otsuka_butamamireレバーは中がトロっとちょうど良い焼き加減で癖になる♡名物の「肉まみれ4種ユッケ」はユッケ好きにはたまらない一品♡美味しくてお酒が進む🍺✨2階に案内されたんだけど、子連れの方もいて安心して子供と焼きトンを楽しめるよ‼️‼️ちなみに、「名古屋風唐揚げ」と「焼きおにぎり」これを食べて満腹になっていたよ〜♡とんぺい焼きが凄く美味しかったのとお通しの鬼おろし大根が、口直しにさっぱりで🙆♀️✨焼きトン大好きなんだけど、なかなか行けなくて💦子供と行けるお店を発見できて💡嬉しかった♡ブタマミレの食べログページには子連れの方は予約時に伝えてくださいと書いてあるから伝え忘れない様に‼️‼️‼️スタッフの方も皆良い接客で気持ちよく過ごせたよ♡美味しくて、お友達に勧めたら🤣私達が帰った後に行ったらしい🤣🩷そのくらいおすすめのお店♡

明けましておめでとう御座います。やっと休み。ひとりでかけるmasanicであります。池袋から散歩しながら大塚まで。やきとんのお店でした。軽く塩焼き、特製味噌をつける感じした。こんな時は一人ですから井の頭ゴローさんのごとく好きなものを貪欲にたのみまくる!!スマフォでオーダー。なるほど、便利てす。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
大衆酒場 ABURU。
神田/焼鳥、もつ焼き、居酒屋

神田の駅近く。みんなが吸い込まれていく居酒屋さんに、一緒に吸い込まれてみた☆ビルの2回の店舗は入ると横長、宴会サイズのスペースや奥には個室、カウンター席果肉は鬼おろし、キウイ、パイン、ピンクグレープフルーツで乾杯♡お通しは山のようなもやしナムル。みんなでシェアしてもまあまあな量ある!・おまかせ10種盛り¥1485さば、さわら(しょうゆ)、うずら、とまと、ヤングコーン、しいたけ、つくね、えび、ねぎま、レバーこれはおまかせで日替わりなんだって。みんなで選ぶのも楽しい。すごいドリンクがあって、つい頼む酒飲み集団(笑)・ABURU。名物!鍋レモンサワーみんなでおたまを使ってカップに入れるのも楽しい(*´艸`)・名物!海賊焼き¥528これはつくねをお肉で巻いて豪快に食べるスタイルをやりたい映えメニュー!ジューシーで美味しかった♡・すきやき風炙り和牛¥737結構枚数もあるし、かなりお得!・だし巻き卵¥484ほわほわのだし巻き卵は最近たまごが高騰しているのに安今まで嬉しい♡・黒毛和牛ウニのせ¥572これ、レバーの上に雲丹がのってて、レバーとあわせると雲丹の濃厚さが際立つのを知った!!うまー♡この日はエビスニューオリジンが出たばかりで...頼んじゃうよねー、ひとり1本(≧∇≦*)楽しくなってこのまま乾杯~ほかにも、肉巻き串(各¥253)・半熟玉子・焼きおにぎり・プチトマト・レタス・カマンベールチーズなど、映えるかな?と思ったこれは中を切ると映えるけど、そのままだと普通に美味しいおつまみだからオーダーして損は無し!♡その他(各¥220)・マシュマロ・みたらし団子・もちチーズベーコンの変わり種もあって楽しい!〆には・キッチンおまかせピザ¥1100何が入っているのか分からないのだけど、いわゆる冷凍もの→解凍な居酒屋さんが多い中、手作りなのが嬉しい♡チーズもたっぷりだし美味しかったー♡うん、ここ、全体的に美味しい!また行きたい♡みんなでワイワイ、シェアしながら楽しむもよし、カウンターで楽しむもよし!予約満席も多いから、ぜひ予約をおすすめ。ご馳走様でした。

お店はナルミビル2階に位置し、カウンター、オープン席、個室が2部屋で掘りごたつ式と通常椅子の個室のパターン。全席喫煙可の居酒屋さんが、ここ最近増え出した中でこちらは分煙となっているので、非喫煙者も安心。雰囲気としては、一言で言うと和風。所々に和を感じるタペストリーや絵が飾られていて、落ち着く空間演出がされています。本日は多分このお店で1番良席の掘りごたつ個室に案内していただきありがたや〜。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記▪️お通し鳥と大根の煮込み▪️ABURU。サラダ¥627-▪️炙り明太子¥484-▪️名物海賊焼き¥528▷▷▷店員さんイチオシメニュー。見た目のインパクトも大で、ギャートルズの様な原始時代を思わせる漫画肉と言った方がわかりやすいかもしれないw骨付きのつくねの周りを豚肉で巻いて、お店特製濃厚ダレで召し上がれ!思わず骨を掴んで、そのままかぶりつきたくなるお肉です本当に!▪️おまかせ10種盛り¥1,485-▪️野菜6種盛り¥605-▪️すきやき風炙り和牛¥737-▷▷▷これぞ創作和食と言わんばかりの一品。鍋の様に熱々では無く割とあっさり、前菜風に食べれるのが特徴。薄くスライスした和牛は甘いタレとも良く絡み、溶き卵を上からかければ更に味わいがまろやかになって舌の上でトロけます。炙った和牛の風味も良い感じ◎〈ドリンク〉▪️ABURU。名物!!鍋レモンサワー¥1,760▷▷▷こちらも店員さんオススメドリンク。まるで、学生時代の部活でマネージャーが作ってくれたバケツ烏龍茶を思い出しましたwwwどデカい鍋には氷と生カットレモンを入れ、サワーがたっぷりと!多分7〜8杯分はあるので、みんなでワイワイと飲むには丁度いい!柄杓で注ぎ足すってのも何とも風情がありますね。世の中に居酒屋は沢山あって競合もいっぱいある中で、何をポイントに選ぶかって言われたら私は間違いなく最後の決め手はホスピタリティです^^ABURUさんは選んで間違いない店舗!接客が素晴らしいと、ついつい追加オーダーもしてしまいますwそんなこんなで、これだけ食べて飲んでも1人約3,000円程度。神田で飲むなら絶対候補に入れるべき店舗さんですよー!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
もつ焼き煮込み 楓 南口店
錦糸町/もつ焼き、もつ鍋、居酒屋

もつしか勝たん!!濃厚なモツ煮込みはちっさいお皿でも食べ応え充分✨あとレバ刺しおいしすぎてとりあいになりました笑はるまきは秋限定かな?かぼちゃほっくほくで幸せの味でした🥰モツ焼きは言わずもがな、、焦げ感もいい感じで噛み締めました😌外の席もあったんですけどさすがにもう寒い時期ですよね、、

『もつ焼き煮込み楓南口店』さんに行ってきました🐷深夜2~3時頃に入店してもほぼ満席の人気店の『もつ焼き煮込み楓』さん!新メニューがでたとのことなので行ってみました!写真1枚目の新メニューが、青唐辛子が乗った豚トロで、結構辛いのでお酒が進む串でした!豚トロは油っぽくてあんまり好きじゃないですが、唐辛子と一緒に食べることでサッパリとした感じなってよかったです🤤写真3枚が、ニラ玉で一緒に炒めているタレ?が絶妙で、タレに何を使用しているの気になりまくりでした!笑写真4枚目が、ラーメンなのですが、キャパ的に食べれなかったので、麺と具材を抜いてもらいました!笑居酒屋とは思えないくらいスープが本格的で、今度は麺ありで食べたいとおもいました🙌🏻主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
恵比寿ハジカミ
恵比寿/定食・食堂、もつ焼き、居酒屋

恵比寿にある居酒屋さん、ハジカミに0次会で行ってきました!恵比寿リキッドルームでライブを観に行く前に軽くということで、お料理はまり注文出来ませんでしたが、カウンター越しに串の仕込みをしていておいしそうでした。周りのお客さんほとんどもつ煮は頼んでいました。電子タバコは店内で吸えます。昼飲みにいいお店です!

🏷『保存』しておくと便利☺︎他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurume【コスパ最強‼︎新鮮でジューシーな豚肉専門酒場🏮】-----------------------豚肉がメインの大衆和食居酒屋🐷新鮮な豚刺しや串焼きが楽しめてコスパなお値段‼︎豚肉に合う日本酒・焼酎の種類が豊富です。2軒目にサクッと利用でもかなり便利💨📍恵比寿ハジカミ🏷️@hajikami_ebisu🚃恵比寿徒歩5分💰¥3,000〜¥4,000/1人📫東京都渋谷区恵比寿西1-3-9田中ビル1F🕙11:30-23:00(曜日による)-----------------------東京を中心に『美味しくてオシャレ』なお店をご紹介‼︎PRやグルメ会はDMorストーリーで募集🥂他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurumeワインアカウント☞@tabetaro_vino🏷️_恵比寿.
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
まこちゃん ナカメグロ
中目黒/居酒屋・ダイニングバー(その他)、焼きそば、もつ焼き、牛料理

【まこちゃんナカメグロ】中目黒駅から徒歩約2分のところにあるもつ焼き屋さん。平日夜に予約して訪問しました。新橋で50年以上続く人気のやきとん屋さんの新業態としてオープンしたそうです。店内はキッチンを囲む大きなカウンター席とテーブル席があり、テラスはわんちゃんもOKとのこと🐕やきとんはもちろん、もつ煮やほかの1品料理も美味でした🤤

中目黒駅から徒歩約2分の場所にある居酒屋。平日の仕事終わりに利用しました。もつ焼きと焼き鳥が人気のカジュアルな居酒屋で、今回は2名で店内利用でしたがテラスはこたつ席になっていました!カジュアルながらもおしゃれなので、友人同士やカップル利用もしやすい雰囲気が魅力的👏🏻どの料理も美味しかったのでまた行きたいと思います!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
もつ焼 よし田 三軒茶屋
三軒茶屋/もつ焼き、ホルモン、居酒屋

三軒茶屋「もつ焼よし田」ゆでタン420円、豚唐揚げ420円、自家製ポテトチップス(バター醤油)380円、もつ焼き盛り合わせ(潮)660円、キャンペーンハイボール100円など。三軒茶屋うろうろしてたらハイボール100円との事でイン。もつ焼きとホルモン刺しなどのお店のようですが色々あります。まずおすすめのゆでタン。角煮と煮込みの中間のようにトロトロになったタンは箸で繊維がくずれるほど。あっさり目の出汁なので好みで塩胡椒を足しますが少し振った方がお酒にも合います。カリカリの衣から美味い豚唐揚げ、スライスポテトを揚げた自家製ポテチなど全部美味しい。もつ焼きは焼肉みたいに自分で焼きます。ただすでに低温調理されているので炙るだけで大丈夫。タンと豚トロとハツでしたが、炙って味噌を付けたら美味しかった。料理も美味しくてまた来たいです。

仕事終わりに飲み会で利用しました。三軒茶屋駅から歩いて4〜5分ぐらいのところにあるもつ焼きがウリの居酒屋さんです。日曜日の早い時間に利用しました為、空席が目立っていましたが、17:00を回ったぐらいから徐々に混み出してきました。着席してとりあえず生ビールを注文。約3杯分の生ビールをお得に飲める超メガジョッキがあったのでそちらで乾杯。かなりの大きさです。銘柄はサントリー生ビールのトリプル生。ジョッキはキンキンですし、喉越しは良いし、提供も速いしで満足な一杯です。午前中から色々なところへ行き歩きっぱなしで疲れ切った身体に沁み渡ります。料理はハムカツ、ゆでタン、もつ煮込み、親鳥の塩焼き盛り合わせともつ焼き盛り合わせ(塩)、たたききゅうり、ポテト&マカロニサラダ目玉焼きを注文。ハムカツはオーソドックスな一品で、サクサクとした衣の食感が良い。ゆでタンは旨味が強くて、噛まなくても食べれる程柔らかい。もつ煮込みはお酒に合う濃さの味付けで、リーズナブルなのにボリュームがやや多め。親鳥の塩焼き盛り合わせともつ焼き盛り合わせ(塩)はどちらも色々な部位が楽しめて良かったですが、やはりもつ焼きが美味しかった…!臭みはなく、それぞれ違った食感が楽しめて塩加減も良し。コストパフォーマンス面もなかなかに満足度が高めなメニューでした。たたききゅうりやポテト&マカロニサラダは前菜としての役割をしっかり果たしてくれ、目玉焼きは魚粉がたっぷりかかった普通の目玉焼きとは一味違う目玉焼き。目玉焼きは3〜10個で個数が選べて、どの個数でも同じ値段という驚きのメニュー。目玉焼きの下に敷かれた千切りキャベツと一緒に食べてこちらも満足度高め。お店の雰囲気もサービスも良く、近所にあったら通いたくなるお店です。ご馳走様でした!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ユメノキュウサク 新宿本店
新宿三丁目/焼鳥、鍋(その他)、居酒屋、もつ焼き

新宿駅東口徒歩3分にある[ユメノキュウサク]串焼きが有名なお店です。ジューシーな豚バラや鶏レバー、新鮮な野菜を使用した博多発祥の『野菜巻き串』などをお楽しみいただけます!【おススメメニュー】野菜巻き串ALL300円生トロレバニラ刺し680円モダンな店内には、デートや少人数の飲み会にも最適な空間で、自慢の串焼きやお酒をお楽しみください!

新宿にある串焼き料理のお店に行ってきました。野菜の周りに肉が巻いてある野菜巻き串がメインのお店でヘルシーな感じ。しっかり野菜の味を楽しめました。串焼きではないですが個人的には生レバニラが美味しかったです。あまりの美味しさに写真を撮り忘れました笑店内も落ち着いた雰囲気でシートも硬くなくちょうどよかったです。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
御縁屋はし村
北千住/焼きとん、居酒屋、串焼き、もつ焼き

北千住は呑助の心を掴む居酒屋さんがいっぱい豚串が美味しい駅から1分かからない好立地の御縁屋はし村へ駅から近いって何より久しぶりの北千住をこうして良い居酒屋さんで過ごせて充実の休日でしたこの日は3人で女子会まずは生ビールで乾杯東京クラフトペールエール¥638-お店のロゴ入りの冷え冷えグラスカンパーイ3連休の最終日秋晴れの日冷たくて美味しいビールが染み入りますお通し千葉県で72年続く豆腐屋さんの小川豆腐藻塩でいただきます明太まよきゅうり¥418-出てくるのが早いメニュー瑞々しく食感が良く居酒屋さんでオーダーするからこその自宅とは違う手間ひまを感じます馬人気部位の盛り合わせ¥2,728-やっぱり馬刺しはこういう風にフレッシュじゃないと3部位の盛り合わせサワーもオーダしましたゴロゴロパインサワー¥550-ナカもありました¥418-パインがたーくさん果実感がずっと続いてぐいぐいいけてしまうハムカツ2枚¥638-アテに最高です揚げたてで添えられたキャベツにマヨネーズにからしで完璧昼飲み最高です串盛り合わせ5本¥990-こちらはやきとんがメインの店でとても美味しい自慢のその日の良いところを揃えてくださいますアミレバー、たん、しろ、ハラミ、つくねの5種つくねは大きくて食べ応えあり焼きたてをアツアツでいただくのがおススメ壁には可愛い豚の絵が描かれてます店内も明るく綺麗なお店でしたスマホからオーダーするのですがほろ酔いになってくると手元がおぼつかなくなるのでそんな私みたいな人はコースもおススメですカウンター席もあるから一人呑みにもいいですね

【💥北千住の焼きとん屋を激推するワケ】╭━𓌉◯𓇋𝕆ℝ𝔻𝔼ℝ━━━━━━━━━━━━╮✔︎焼きとん¥198〜✔豚刺し3点盛り¥1,078✔豚ゆっけ¥682✔︎オニミョウサラダ¥638✔お酒のアテ3点盛り¥638✔︎秋の日本酒たち¥500〜✔果実ゴロゴロサワー¥550✔ハイボール¥550╰━━v━━━━━━━━━━━━━━━╯10/1-10/4は食べ飲み放題¥1,980?!赤字覚悟の1周年記念祭やるってウワサ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼⭐焼き立てアツアツホヤホヤの串たちは個人的四天王どれも臭みがないのは当たり前。ボリューミーなのと食感?弾力がハンパない📍牛タン:もはや焼肉で食べるスタイルよりも好きかも📍天空のシロ:1個1個がぷりぷりでジューシー※天空の城ラピュタ観たくなりました📍網レバー:網脂のプチっ、レバーのムチっと感がやみつき📍タンつくね:この大きさはもはやハンバーグがっつけばそこはもう、快感でしかないです⭐️3点盛りは激レア!🐷生肉を食べてるような新鮮さ、さらに噛むほどに溢れ出す旨味は言葉で表現できないレベル、、、ホルモンラバーは歓喜の逸品かな!豚を刺し身にしちゃうアイデア、大好き🤤✨⭐コレがあれば酒無限ループ🌜卵に絡めていただく豚ユッケは韓国料理屋で出てくるオイリーなやつより好き。ごれまじで家で無限に食べたくなるやつっっ🥂⭐玉ねぎとミョウガの融合さっぱりしてるんだけど、なぜかつまみとしてもイケる🤯⭐️featお酒のアテお酒も充実してて季節に合わせて旬のお酒を提供してくれる!お酒のあてセットは自分好みすぎてビビった😦🔥✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✎𓂃𓂃𓂃𝕄𝔼𝕄𝕆𓂃𓂃𓂃𓂃📍北千住駅から徒歩3分🌙¥3,000~¥5,000┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
センロギワ.
恵比寿/焼きとん、立ち飲み居酒屋・バー、ワインバー、串焼き、もつ焼き

《センロギワ.》@恵比寿☆☆☆テーブル席とカウンター席、テラス席有、外喫煙所&喫煙席有、予約可、各種決済可、飲み放題有パリピ酔っ払い海老ホルモンユッケ上たん豚カルビ(おろしポン酢)新生姜肉巻きのどぶえ玉ねぎま自家製ポテトサラダはつ角ハイボール、白ワイングラスetc2人で約15,000円体調:元気、ほろ酔い、お腹空いてないその名の通り、恵比寿の線路沿いにある細長いお店。テラス席もあります。テラス席は確か煙草が吸える。喫煙場所もあるので、店内の方も吸いに出ることもできます。貸切パーティとかもできるみたいです。2軒目で行ったのですが、ポーション小さめのメニューがいろいろあってありがたかったです。パリピはパリパリピーマンのことです。定番から、玉ねぎまやネギマヨ、おろしポン酢など焼きとんもバリエーション豊富で楽しめます。味もなかなか。焼きとんはどれもカリッと焼けていて、豚の脂の甘味が美味しかったです。推しは新生姜肉巻きとおろしポン酢。パリピのタコスミートも美味しかったです。安くは無かったです。2軒目だからたくさんは食べてないけど1人7,000円以上してるしね。けっこうカジュアルな感じのお店なので、余計に高く感じてしまったかも。恵比寿という土地柄、ある程度高いのはしょうがないし、接客もフレンドリーで好感が持てるお店だったので、良かったと思います。

《センロギワ》恵比寿駅5分@ebisu_senrogiwa🧠メニューあり個人的にあんま知られてほしくない恵比寿スポットをみつけてしまった🥴テラスでやきとんとナチュラルワインが楽しめるネオ居酒屋🍷絶対マストなのがレバテキ❕❕めちゃくちゃおいしかったあ🥺🔥ぷるぷるの新鮮なレバーにネギ塩たっぷりで最高すぎた。。。お洒落、料理おいしい、コスパ良◎、最高か!1軒目でしっかり食べて飲んだのに、つまみがどれもおいしくてボトルも結局2本開けてた(◠‿◠)笑食べログみたらかなりお得なのあって女子会、デートにあり❤︎ミニテラスもあったり、DJブースがあってリクエストしたら流してくれたりして楽しい⤴︎☑︎月〜土:18:00〜2:00日•祝:17:00〜23:00︎☑︎サービス•チャージ料なし_恵比寿--------------------@masisoyo_gram様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
みずたん
神楽坂/焼鳥、焼きとん、居酒屋、もつ焼き

仕事終わりに飲み会で利用しました。牛込神楽坂駅から歩いて3分ぐらいのところにある路面店の串焼き居酒屋さんで、席は2階にもあります。テーブル席とカウンター席があるようで今回はテーブル席を利用しました。古民家風の店内で居心地が良く、店内に流れるBGMのチョイスや音量も店内の雰囲気に合っていて落ち着いています。とりあえず生ビールで乾杯。生ビールはサッポロ黒ラベルでした。提供が速く、ジョッキがキンキンで美味しい!一緒に提供されたお通しはエビやほたて、さつまいもなどが一口サイズの冷製料理が楽しめる一品。しっとりしているさつまいもやプリっとしたエビなどさまざまな食感が楽しめて、どれも美味しかったです。ポテトサラダは見栄えがとても良い盛り付けで、ポテトサラダ自体の味付けはあっさりめ。適度にかかったソースが良い具合にマッチして箸が止まらなくなります。みずたんの唐揚げはジューシーで柔らかく、やや薄めの衣も特徴的で美味しい!焼き串は5本盛り合わせで注文。ねぎまやシロ、ネックなど焼き鳥とやきとん、野菜串を一緒に楽しめるスタイルで塩加減も焼き加減もちょうど良い!かなり香ばしいので香りもよく、お酒が進みます。サクッと飲もうということで滞在時間は短かったですが、どの店員さんも丁寧な接客をされていてサービス面もレベルが高かった印象です。ご馳走様でした!

ココ最近行った居酒屋でナンバーワンのお店です。まず店員さんがみんな笑顔でめちゃくちゃ愛想がいいです!1階はカウンターになっており、2階席もあってテーブル席になってました。貸切も出来るようです。一品一品どの料理も見た目も美しく、ポテサラは絶対頼んで欲しい逸品です。炭火焼鳥もジューシーで炭火のいい香りがしました。唐揚げも衣がしっとりしていて好みの唐揚げでした。〆のおにぎりも手作り感があってちょうどいい塩っけでした。どのお料理も美味しくて感動しました。リノベーションされた古民家もいい雰囲気で居心地がよく、通いたくなるお店です。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細