すべて
記事
東京の人気エリア
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
じゅりぽん
JR新橋駅烏森口出てすぐのいつも人が入っているそばとうどんのお店。朝からだしのいい香りが漂っています。旅行者はもちろん、最近は外国人の方にも人気みたい。通勤している方、近場の会社員、小腹が空いた時に立ち寄れる立ち食いではない便利な場所のうどんとお蕎麦のお店。外にある券売機は左右に2つ。中に入るとすぐにそばがうどんか聞かれ、その場で待ちます。外観からは立ち食いのように見えますが中にはちゃんとカウンターに椅子があり、わりと快適。お冷やはセルフで食後は返却台へなセルフスタイル。◆かのやうどん💴550円+◆生卵💴80円を券売機にて、ポチります昔はもう少し安かったように思いましたが普通のうどん屋さんと同じくらいの値段ですね(^^ゞかのやうどんにはほうれん草、揚げ玉、かまぼこ、刻んだめかぶ、ワカメ、とろろ昆布、油揚げの刻み、ネギなどわりと具だくさんに盛られています。うどんは期待していたほどではなく(笑)普通の味でした。少し太めな、ふわっとした感じの食感。蕎麦の方が正解⭕かなぁ?だしの汁は美味しかったです。サクッと小腹を満たすにはいいかもしれません。土日祝関係なく、朝早くから、開いてるのも助かります。評価が高いのは、おそらく以前のお値段の頃からの評価ではないかと思われます。ごちそうさまでした。かのや食品HPから、、、抜粋かのやのうどんだしは、瀬戸内のにぼし、利尻昆布、ウルメ、カツオ、サバ、でとったまろやか仕立て。かのやのそばだしは、本ガツオ節、ソーダカツオ節、サバ節でとった本格派。同じじゃないんだ❗
投稿日:2023年11月18日
東京都200投稿
ぷだおくん
こんにちワルダナプラコッテ『かのや新橋駅構内店』で乗り換え蕎麦チャレンジ!約15分の乗り換え時間でお蕎麦を食べました。食べたのは「かけそば」です。食券制で、食券をスタッフに渡してから1分足らずで提供されるスピードが魅力。ずるずるっと啜って、滞在時間は約5分でした。乗り換え蕎麦チャレンジ成功です。時短でささっとご飯を済ませたいときは、かのやに行きましょう!
投稿日:2023年11月6日
東京都1000投稿
james
かのや新橋駅構内店にて:浜離宮恩賜庭園からの帰路途中、13,638歩数、歩きすぎて空腹状態。カツ丼とうどんセットを食べました。先ほどの、浜離宮恩賜庭園内の売店、三福服団子は現金とPayPayのみでした。私の次のお客さんが、Suicaでと言うと、使えませんとの返事。他の出店を、覗きましたが、PayPayのみが多かったです。3〜4枚目は、味噌味付け。使えるお店が多いのは、嬉しいですね!
投稿日:2023年10月29日
15
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
tokutoku
西新宿駅から3分くらいの所にあるお蕎麦屋さん。食券かつカウンターのみでサクッと食べたい時にちょうど良いです。今日頼んだのは冷たいそばと味噌豚丼のセット。暑い日に冷たいお蕎麦は最高ですね。豚丼も空腹を満たしてくれて満足の一品でした。
投稿日:2023年7月10日
東京都10投稿
はちこ
15:00すぎのランチピーク時間から外れた時間に行きました。店内12席くらいのカウンターのみ。4人くらいすでに食べている方おり、その後も同じくらいの人数が途切れずでした。すごい!サラリーマンの利用が多かったです!注文・みそ豚丼セットあったかいそば640円・温玉トッピング100円そばおいしかったです♪
投稿日:2023年7月4日
東京都1000投稿
Andy
【そば処大橋や】西新宿の青梅街道沿いにあるお蕎麦屋さん。平日のランチタイムは長蛇の列ができる人気店。回転が速いので少し並んでても割と早く入れます。この日はもりそばと天丼セットを注文。すぐに出てくるし急いでる時に助かってます。
投稿日:2023年6月25日
紹介記事
西新宿で香り漂う本格派そばを食べよう!通が通う人気店6選をご紹介
西新宿エリアにはおいしいお店が立ち並んでいますが、実はそば屋の名店が集結しているんですよ♪今回はランチタイムにお安いお店から、お酒を片手に贅沢ができる大人なお店まで、そば通の筆者が厳選した西新宿でおすすめの6店をご紹介します♡
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
カリフラワー
『箱根そば本陣』さんに行ってきました🇯🇵少しずつ寒くなってきたので、温かい蕎麦がよく沁みる。。。蕎麦大好物です主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2023年11月5日
東京都1000投稿
Andy
【箱根そば本陣】これから商談、15分だけ時間ある、ということで駆け込みでこちらの立ち食いそばへ。小田急線とJR線の改札近くにある新宿の立ち食いそば屋さん。お昼時で混み合ってましたが、すぐに食べれて、10分で出れました。急いでる時には助かるお店です。
投稿日:2023年5月17日
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
40s_gourmet
おいしいせりが味わえるそば食べました!ここまでせりと向き合ったのたは初めてです。せりっておいしいんですね。特に根の部分の味わいがいい感じでした!さわやかシャキシャキ!つゆは甘さ控えめでキリッとしてすごくおいしいです。とにかくせりにハマりそうです!せりになりたい!※季節限定品です。インスタもよろしくお願いします!@40s_gourmet
投稿日:2023年5月6日
東京都100投稿
カレーそば
田そばの天玉そば(900円)は立ち食いそばとしてはかなり高いが、うまい。去年、上白石もすすったとされる。
投稿日:2023年4月28日
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
t_sugiura
そば屋さんのカレーが食べたくて!🍛平日9時頃、新宿西口にある「よもだそば新宿西口店」に行ってきました〜!店内はそこまで広くありませんが特に混んではおらず、半分くらいお客さんがいました。普通にそばを食べようかとも思いましたが、お店の張り紙を見てずっと気になっていたよもだカレーを頂きました。スパイシーな感じの美味しいカレーでした!
投稿日:2023年8月25日
東京都500投稿
akira042
新宿駅西口徒歩5分の「よもだそば」に行ってきました。カレーセットのカレーが本格的で美味しいと噂のお店です。お蕎麦もシンプルな味わいで美味しかったです!平日昼や遅い帰りに日に使い勝手が良いお店です!また行きたい!
投稿日:2023年6月24日
東京都750投稿
うー
新宿西口でお蕎麦を食べてきました!ランチタイム直前の10時台に訪問、こちらのお店はカレーも売りだと聞いて朝定食の朝カレー定食と、気になるニラ天を単体で注文。食券を渡してしばらく待つと到着、ボリューム的には蕎麦もカレーもハーフサイズでしょうか、ほどよいサイズ感です◎まずは蕎麦から、出汁のおいしさ、お蕎麦の程よい柔らかさ、美味しいです!カレーは確かに聞いていたように本格派、スパイスが効いて辛いですね〜ニラ天もお蕎麦にピッタリでペロリと完食しました!
投稿日:2023年4月4日