創作鉄板 粉者東京
錦糸町/鉄板焼き、焼肉、居酒屋
錦糸町の人気鉄板焼きのお店❤️錦糸町駅南口を出て、大きな歩道橋を渡りスカイツリーを背にまっすぐ進んだ高速道路の下あたりまで歩く。路地を右に入ったところ、路面店になります。入り口は木の扉店内は奥には個室あり、調理場を囲むカウンターがずらりで、雰囲気良いのがお店の外からでも、ガラス張りなので雰囲気は分かります。予約して、伺いました。コースの中では一番お手頃なコース。◆必殺コース8800円◯和牛とカツオのお出汁スープ◎今日の一品↓和牛のブルスケッタガーリックトースト塩分肩になりすぎなユッケなのにちょうどいい優しい味わいでとても美味しかった。ガーリックトーストは、鉄板で焼いてる時から、めちゃめちゃ美味しそうな匂いが漂っていた❤️◎生野菜とろろドレッシングのサラダ◎今日の海鮮牡蠣のワンスプーン、トリュフオイル入り鉄板で丁寧に焼き上げたプリプリの牡蠣をスプーンに入れて提供。そして目の前でお店の方が、注射器を使い、中にトリュフオイルを含ませてくれます。こぼれないように一口でそのスプーンでいただきました。牡蠣は素晴らしく香ばしく焼き上がっており生臭さが一切なく大変美味しかったです❤️◎御口直し手作り豆腐フルーツトマトの削り◎焼野菜淡路島の玉ねぎ約40分ほどかけて、焼き上げるやわやわ、芳ばしいたまねぎ❤️これ、めちゃめちゃ美味しい(〃▽〃)これを食べに来る価値があるくらい(笑)◎76℃焼き和牛ステーキ1種約60g福島県黒毛和牛こちらも、コース初盤から厨房でお肉の塊から切り出して、ずっと鉄板の上の網で、じっくり、ゆっくり焼き上げてくれていたステーキ。中はジューシーそのもの。◎炊き込みガーリック◎赤出汁◎甘味カスタード笹饅頭温かいほうじ茶と共に。お店の方々も食事の進み具合をグループごとにしっかり見ていて提供を待たないで順々にお料理を出してくれるのでテンポよくいただけました。
この日は珍しい場所での会食。錦糸町に素敵なお店があると聞き、連れて行っていただきました。創作鉄板粉者東京。暑くて自炊辛かったからエアコン効いた店内で目の前で作ってくれるお料理嬉しい!飛切コースにしました。今日の一品3時間煮込んだ牛とトロトロたまご。塩味がちょうど良い。生野菜とろろとチーズかな?美味しいドレッシングで。今日の海鮮牡蠣注射器に入ったトリュフオイルを注入して。ひと口でいただきます。御口直し牛のコンソメスープ。連日汗だくなので、まろやかな塩味が最高。今日の和牛ブルスケッタ風で!甘いくらいの味わい。ガーリックトーストと合う!焼き野菜淡路島のあまーい玉ねぎ。上にはチップスお塩で。76C焼き和牛ステーキ1種リブ芯長崎牛マスタードと自家製柚子胡椒。おろしポン酢とステーキソースも。約60gのお肉でしたが、ペロリ!様々なソースで。炊き込みガーリックライスパラパラでたまらない美味しさ。赤出汁と相性抜群甘味カスタードクリームが入ったスイーツはペロリ!大満足のコースです。ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
いかの墨 新宿南口店
新宿駅/魚介料理・海鮮料理、郷土料理(その他)、居酒屋、日本酒バー
【いかの墨】仲良い事務さんの送別会で予約でしもらいました。前職のすぐ近くにあって存在は知っていたのですがはじめてきました!新宿駅南口もしくは新南口から徒歩5分程度です。コースにしましたが、お刺身、焼き魚、アジフライいくらの炊き込みご飯、、魚が全部美味しすぎる🐟めちゃくちゃ好みのお店でした。日本酒の種類も豊富でまた絶対行きたい〜!
新宿南口から徒歩5分にある和食のお店。いかの墨に訪問。今回はコースで頼みましたが、スタートから盛り合わせがくる贅沢なコースでした。鍋も1人1個あり、焼き魚もあり、最後は土鍋ご飯までついている食いしん坊にはもってこいのコースです。また、その日のおすすめも別料金で持ってきてくれますので、旬の食材をより楽しめます。ご馳走様でした!
外部サイトで見る
ビキニ ピカール
日本橋/イタリアン、スペイン料理、バル・バール
アートの後は、やっぱりご飯ですね〜久しぶりにパエリア🥘私は季節限定のタコのパエリア1,680円を。パエリアのおこげ、好きなんですよね〜カリッカリなお米を剥ぎ取りながら食べるの、何気に好きです😆魚介類の味が染み染みで美味しかった〜タコも柔らかくて🐙ここ選んで良かったです♪意外と薄いし、小ぶりだったので、場所を変えて、地下にあるハレterraceのジェラートを❤️めちゃくちゃ全部美味しそうで😆全部食べたかったけど、考えて、考え抜いて、やっと選んだのが「3種のベリーソルベとアーモンドミルク」ベリーは思ったよりアメリカンな味。上に乗っけてくれたブルーベリーかな?それがめちゃくちゃアメリカンな味付けでした〜サッパリ。アーモンドミルクは、ナッツがいっぱい。甘い中にカリっとしたナッツ類が出てくると楽しいし、程よい甘さで食べやすかった〜ただ、シャーベット系よりやっぱりクリーム系は早く溶けるので急いで食べないとね〜我ながらGOODチョイス👍甘いのと、甘酸っぱいのと良いコラボ❤️でした。大好きなベリーはやっぱり裏切らないわ〜としみじみ思いながら、他にあったチョコとか桃ミルクとか、ピスタチオとか栗とか、イチゴミルクとか…色々気になっちゃって笑帰宅途中とか近所になくて良かった〜あったら何かと食べて破産しそうです🤣
🥘ビキニピカール🥘⭐️以前から何度も前を通りかかって、気になっていたのですが。。。入店するのは今回初めて‼️⭐️【魚介と鶏肉のミックスパエリア】¥1680☆ピンチョス☆サラダ☆パエリアピンチョス&サラダが付いてこの値段は、リーズナブル‼️⭐️インスタをフォローしたら、『プチデザート』が貰えましたぁーー(((o(*゚▽゚*)o)))💕☆Tocinodecielo(トッシーノ・デ・シエロ)➡︎牛乳を使わない濃厚なプリン✨***💖💖
焼肉ダイニング GROW(グロウ)
日本橋/ステーキ、焼肉、ダイニングバー、ワインバー
日本橋からすぐ、東京駅や京橋からも至便な【焼肉ダイニングGROW】さんへ。店内はカーテンで個室に区切れるエリアもあって、デートにも最適♡-KIWAMI-コースを♡内容は、・前菜・和牛のお造り・ザブトンの大名握り・特選ユッケ・宝石丼・サラダとキムチ・神のタン瞬間燻製・ホルモン3種・サーロイン焼きすき・神のシャトーブリアン・和牛デニッシュバーガー・神のハラミサンチュ・〆料理・デザート前菜は牛バラ肉のトマト煮込みお造りはランプとシンシン~ワサビはお好みで、出汁醤油につけて宝石丼~生のサーロインのそぼろ、いくらのせキムチは少しづつ盛合せ。サラダはドレッシングもさっぱり。神のタン瞬間燻製は焼きあがったら葱をのせて。ホルモン3種はハツ、マルチョウ、ギアラそれぞれ味付けされていて焼いたら直ぐに食べられる。サーロイン焼きすきはお店の方が焼いて下さる♡レアめにお願いして、たまご付きのたれへ!スタッフのお姉さんの焼き加減、最高すぎた♡シャトーブリアンも厚めをミディアムレアに。塩とわさびでいただくのが好みだったな(*´艸`)デニッシュバーガーはサンドされたハンバーグも自家製だそうで肉々しいハンバーグに濃厚なデミソース、サックリのデニッシュのバランスがいい。チーズが挟んであったのも◎神のハラミサンチュもやわらかでジューシーなハラミに味噌ダレ、サンチュが脂分を吸ってくれて食べやすかった★〆の冷麺が器は小さいけれど中身はレギュラーサイズ!?なくらいずっしり。具はきゅうり、キムチ、海苔。好みにあわせてりんご酢で味変。デザートは自家製プリン、自家製杏仁豆腐、バニラアイス、本日のアイス(この日はバナナだったよ)からチョイス。私はプリン、友人はバナナアイス。デザートまで濃厚で良かった◎落ち着いた赤いベロアのカーテンで区切られたボックスシートはカーテンをバックに写真を撮るのにも最適。KIWAMIコースはお肉は上質で食べやすく、刺しから焼きまでバリエーションにも富んだ構成で〆やデザートまでついているから◎ビジネスやデートに、使い勝手良さそう。ドリンクも白州もおいているし、ソフトドリンク派の方には嬉しいアランミリアもあったよ!ご馳走様でした。
「KIWAMI」を頂きます。【前菜】牛バラ肉のトマト煮込みです。う~ん、美味しい!とても食べやすいですね。【和牛のお造り】お肉はA5ランクを使用しています。お造りはイチボになります。お醤油につけて食べると・・・実にヘルシー!美味い!!【ザブトンの大名握り】ここで肉寿司です。イチボの次はザブトンの部位・・・中々たまりませんね。肉好きには嬉しい!一口でいきました。しっかりと味もついています。美味い!【特選ユッケ】こちらも味がしっかりとついています。適度な歯ごたえがあり、噛むごとに口の中で甘味が広がっていきます。こういうおつまみ的な感覚もいいですね。【宝石丼】蓋をあけてみると・・・綺麗!中央のイクラと金箔も映えますね。食べてみると、食感がいい。中にたくわんも入っています。これは、いいですね。【キムチ】キュウリや大根、白菜の3つが適量で盛られています。必要に応じて、肉の合間に頂きました。【サラダ】ドレッシングがきつくなく、素材そのものの味が楽しめます。さっぱりながらもシンプルなサラダは、焼肉にはピッタリです。【神のタン瞬間燻製】煙が充満された容器が出てきました。瞬間燻製したものです。蓋をあけると、もわっと燻製の良い香りがでてきます。タンの下には、刻まれたネギがたっぷり置かれています。塩コショウされたタンの両面を焼いてから・・・ネギをたっぷり載せて頂きます。お好みでレモンを絞れば、よりヘルシーです。レモンをかけなくても、このままでも十分に美味しいです。ヘルシー!【ホルモン3種】ツラミ、ハツ、シマチョウの3種です。最初にツラミを焼きました。ツラミは、塩コショウが合いますね。食感もいい!ハツも食べやすい、手ごろな食感です。上品な感じです。シマチョウは脂分が少なくヘルシーでした。普段よく食べるシマチョウは水分がたっぷりなものが多かったので、余計にさっぱりした感じでした。シマチョウとは思えない不思議な感覚がいいですね。【サーロイン焼きすき】見た目からして、美味しそうですね。霜降りの状態がたまらない・・・
ドラゴン餃子 Ryuo 新宿店(竜王)
歌舞伎町/中華料理、餃子、居酒屋
@東京・歌舞伎町ドラゴン餃子RYUO新宿店こちらは、西武新宿駅を降りてすぐの場所にある『ドラゴン餃子Ryuo新宿店』。約100種の餃子と超炭酸ハイボールが美味しいお店です。餃子はどれを注文しようか悩むほど、種類豊富!何度訪れても違う味を楽しめそうです!【訪れた場所の詳細】ドラゴン餃子RYUO新宿店住所:東京都新宿区歌舞伎町2-45-6千代田ビル2Fアクセス:西武新宿駅より徒歩約1分営業時間:『月〜金』15:00〜23:30(L.O23:00)『土・日・祝』15:00〜23:30(L.O23:00)定休日:なし
西武新宿駅からすぐの居酒屋さん。なんと言っても餃子のメニューが豊富🥟普段見たことがないような餃子もたくさんありました。餃子とビール、餃子とハイボールとても美味しかったです。店内の雰囲気も中華テイストで魅力的、各席喫煙可でした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
寅福 青山本店(トラフク)
表参道/和食(その他)、居酒屋、定食・食堂、日本酒バー
日曜日にランチで利用。客層は家族連れやカップルなど。席は相席で少し落ち着かなかったですがご飯は美味しかったです。焼き鮭とメンチカツの定食で、ご飯は季節の炊き込みご飯を選びました。釜戸で炊くご飯が特徴的なお店なだけあって、お米がとにかく美味しかったです。
『寅福青山本店』【基本情報】・東京都港区北青山3-12-9青山花茂ビルB1F・表参道駅B2番出口徒歩3分・営業時間月~日ランチ11:30~15:00(L.O.14:30、ドリンクL.O.14:30)月~日ディナー17:30~22:00(L.O.21:00)【感想】・全国に16店舗あるチェーン店・でも質が高い・大かまどで炊いたご飯を3種類の中から選べておかわり自由・ランチタイムは混み合うので注意
焼肉×バル マルウシミート 新橋店
新橋/焼肉、居酒屋、バル・バール
♡┈┈新橋ランチ┈┈♡(◍´꒳`◍)ウハ♡以前は週末だけだったランチが現在毎日いただけるようになったそうです🤗❤️マルウシミート新橋店のランチメニュー▫ブリスケランチセット💴1000円(+玉子ダレ💴100円)なーんと、黒毛和牛のブリスケをスライスした焼肉定食🥰お肉の味付けは塩かタレか選べます。ペラペラ薄っすいプリスケのシートだけど、大きなお皿に広く敷かれ、わりと満足いく量❤︎うんまぃよ😋サラダもかなり大きくて食べごたえがあり、スープも大変美味しいです。ご飯はサイズ選べます(お代わりなし)ちなみに私のご飯🍚は中です🤭サッと表面を焼いて、卵ダレにくぐらせ、ご飯と食べると至福だ~❤️(≧ω≦)ンマーッ税込1000円で、このセット、、、かなり、良き内容かと。しかも、このランチは土日も普通にやってます🙌💕いつでも、1000円で食べれちゃう😂💕現在、LINE新規友達登録にて、ドリンク1杯無料クーポンあり。(この日は店長さんらしき方が良かったら生ビールでもOKとw)そのあたりは、ご確認下さい🤣ドリンク付きだと、一気にお得感🆙😂ごちそうさまでした😋お会計かなり幅広い支払い方法可能wマルウシミート田町店も、同ランチあり。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼マルウシミート新橋店@maruushi_shimbashi時間⌚ランチ11:30~14:30定休日なし。土日営業📍東京都港区新橋3丁目6−5佐藤ビル1、2階✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
ここのお肉はほんっとうに美味しくて、今回が2回目の来店😉うにを乗せて食べるお肉は、初めて食べたけど、口の中でとろけてしあわせでした🥺レモンサワーも美味しくて、美味しいお肉食べたくなったらまた来たいと思うお店です☺️
レストラン&バー コーンバレー 渋谷(Restaurant & Bar Corn Barley)
道玄坂/アメリカ料理、ダイニングバー、バル・バール、牛料理、カフェ
お世話になっているグループの集まりへおしゃれな雰囲気でした!注文用タブレットカバーも店の雰囲気に合わせてありました。料理撮り忘れましたが、ローストビーフや45cmピザ、フライドポテト、デザートのパンケーキを頂きました!どれも美味しかったです!
記事が気になった方は「渋谷ポットラック」で検索🔍💻👀✨【POTLUCK】定額制サブスクランチ&テイクアウト🥡https://www.pot-luck.jp/「ストーリーズにこのURLを張ったから見てね!」⬇️✨🗽コーンバレー🌽渋谷店さん🗽✨さん03-3477-1965東京都渋谷区道玄坂1丁目3ー6香山ビル営業時間15:00〜23:00🚶♂️渋谷駅から徒歩2分🚶♂️渋谷に38年❗️老舗かつ知名度もある渋谷の"コーンバレーさん"🌽🥡テイクアウトはこちらを選択🥡ついでに一杯飲んで帰りました🍺✨まずは2Fカウンターで"エクストラコールド"と"フィッシュ&チップス"を注文🐟エクストラコールドに"名物ローストビーフ"のお通しが付いていました🎶美味い😋フィッシュ&チップスも熱々の山盛りフライドポテト🍟とフィッシュフライに自家製タルタルソースにひたして食べる。このタルタルソースがざっくばらんでワイルドでまた良い味なんだ👍テイクアウトのチンゲンサイde麻辣飯は、帰宅していただきました🙏大きなチンゲンサイ🥬、プチトマト🍅、お肉が入った特製麻辣飯🍱🥩✨野菜をたっぷり使ったヘルシーな"麻辣飯"は野菜の旨味の以外に食欲増進の辛味がピリッとある、飽きのない味🔥渋谷サブスクテイクアウトアプリ"POTLUCK"さんで気になるお店を探して好きな料理を注文❗️テイクアウト時間を20時30分に指定し、後は時間になったらお店てテイクアウトするだけ🤭簡単店の外観や雰囲気を見ながら貴方のmealが出来上がるまでの時間を楽しもう☺️🥬🟥チンゲンサイde麻辣飯🟥🥬一般的なお弁当とは違いヘルシーに食べられる麻辣飯🍱ソースも付いていて辛い物好きにはたまらない❗️食べやすかった🤤インスタ映えを探している方におススメなお店ですよ🤳💥店内は月曜日にも関わらずほぼ満席‼️お酒好きな客様がたくさんいらして、お店は盛り上がっておりました👨👩👧👧渋谷にこんなお店があるんだ💡知らないのはもったいない😖