マグロマート
中野/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、居酒屋・ダイニングバー(その他)

中野「マグロマート」マグロコース(7品)2980円。マグロが食べられる人気店ですが、予約しないと入れないので7品のマグロコースを予約して行きました。メニューは、マグロ出汁と季節の海鮮、マグロユッケ、マグロマート盛り、ヒレカマの煮付け、マグロのレア天ぷら、マグロの中落ち、酢飯と海苔。牡蠣とあん肝からはじまり、ユッケは肉のような食感。マグロの刺身盛り合わせは、脳天やコメカミなどの希少部位も。炙りは塩でいただき、赤身もしっとり美味しく、トロは柔らかくとろけるめちゃくちゃ美味しいマグロでした。中落ちはめちゃくちゃ大きくて、スプーンで骨の間を削ぐと綺麗に身が剝がれて、削いで食べて削いで食べて繰り返し美味しい。裏返しもあるのでボリュームがすごい。途中からは酢飯と海苔も登場。手巻き壽司としてマグロのせまくりで最高でした。マグロ節の入ったまぐろ出汁酒もよき。

予約必須でなかなか取れないお店。外観もおしゃれな、マグロ料理専門店🐟見たことないマグロ料理がたくさんあって、ずっと行きたかったお店です💛とっても美味しいマグロが、たくさん!市場で食べたり、高級店で食べるより、マグロ美味しいなぁと思いました。コースを頼みましたが、どれも満足度の高い料理でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
和kitchen かんな(和キッチン かんな)
池尻/居酒屋・ダイニングバー(その他)、創作料理、かき氷、居酒屋

【和kitchenかんな】さんのかき氷は、埼玉で特に人気のデザートスポット新鮮なフルーツや手作りシロップが特徴で、どれも埼玉まで行って食べる価値のあるかき氷ときいておりました【和kitchenかんな】さんで、話題のかき氷を食べてきましたこちらのお店、かき氷専門店かと思いきや居酒屋!ランチは定食が食べられるよこの日は16:00に行ったのでかき氷だけでしたお店はなんとネット予約可能だとか電話予約は受け付けていないようでした既に行列が!30分ほど待ってようやく案内して貰えました店内は和の雰囲気が漂い、落ち着いた空間でかき氷を楽しむことができます私が選んだのは「季節のかき氷」まず見た目が涼しげで美しく、盛り付けがとても丁寧でした一口食べると、ふわふわの氷が口の中でとろけ、さっぱりしたカルピス風味が広がります自然な甘さが引き立っていましたさらに、上にたっぷりのったフルーツの酸味が絶妙なバランスを生み出していましたボリュームもたっぷりで、一つで大満足!見た目も味も大満足の一品でした埼玉でかき氷を楽しむなら、ぜひ行ってみてください♪

三茶のかき氷🍧三茶で有名なかき氷屋さんの季節限定桜味を食べてきました🌸ここも何度も行ってるんですが、かき氷だけじゃなくランチも美味しいです😋今回の限定の桜ももちろん美味しかったです❣️近所に住んでる時は幸せだったと感じます!!
星評価の詳細
ビーフキッチン 中目黒本店(Beef Kitchen)
中目黒/焼肉、ホルモン、居酒屋・ダイニングバー(その他)、居酒屋

久しぶりに【ビーフキッチン中目黒】さんに訪問。久々に行ったら、今までは「フルアテンドでコスパ◎の最強焼肉店」という認識だったのだけれど、セルフ焼き店に変わってた☆オーダーはやっぱり飲み放題つきの・ビーフキッチンコース■ナムル4種盛り■白菜キムチ■ユッケ■和牛握り■上タン~アイオアプレミアム~■カイノミ■和牛フィレ■生野菜サラダ■大根のワンタンスープ■和牛厳選タレ2種■大判サーロインすき焼き■本日の締めもの(冷麺・和牛すじカレー、コムタンクッパ、ユッケジャンクッパから各々選択)■本日のデザートナムル4種は定番の青菜、ゼンマイ、もやしになます。白菜キムチも変わらず。宮城の仙台牛、シンタマのユッケ和牛握りは仙台牛ミスジこの刺し系ふたつとも大好き!牛タンはアイオアプレミアムカイノミは仙台牛♡塩でしっかり下味があって、好みでレモンを絞る。牛タンはサクサクに焼いて、カイノミはジューシーにしてみた。フィレも柔らか。生野菜サラダに定番の大根のワンタンスープを挟み、本日の和牛厳選タレは、・仙台牛のシンシン・山形県産特上カルビシンシンはタレで、特上カルビはタレを付けてからヤンニョム生姜で(*´艸`)仙台牛のサーロインはササッとレア目に焼いてすき焼き風にたまごだれをたっぷりからめて♡選べる〆は前回訪問時に美味しかったカレー、選べるデザートもかぼちゃプリンに。セルフ焼きは焼き慣れている私には別に問題はなく(写真少なくなるくらい~笑)、むしろレアめに!レアめに!とスタッフさんにお願いしないで良いのも新鮮。もつ煮が肉寿司になっていたり、シチューカツがなくなっていたり、「ビーフキッチンコース」にも内容に変化が。同伴者は初めてのビーフキッチンだったので終始感動。確かに、この内容で飲み放題付きで、は改めてコスパ◎。ご馳走様でした。

さすが連続百名店❗️❗️(゜-゜)(。_。)と頷ける肉質とサービス♥休日のランチ利用安定の百名店✨事前予約にて系列店舗も行ったことがある、安定感半端ないビーフキッチンさん。ランチ利用は初お店は中目黒から蛇崩・伊勢脇通り(目黒銀座商店街)をゆっくり歩いて10分くらいの場所お店入り口は地下店内は、モダンなオシャレ空間天井吹き抜けのような感じで解放感あり、座席は全てボックス席です。◆ランチBセット4300円ワンドリンク+デザート付きドリンクは、レモンサワーに。◼白菜キムチ◼豆もやしナムル◼ユッケ合法ユッケ、一口いただき、ライスコール♥オンザライスにて、ペロリ♪◼生野菜サラダ~塩もの~◼上タンアイオアプレミアムめちゃ(゚Д゚)ウマー♥やっぱり、タンは厚みがいい♥◼シンシン◼匠味豚の豚トロ◼匠味豚の豚バラ豚かぁ○| ̄|_てテンション⤵が食べたら予想以上に美味しい豚トロはカリッと豚バラも焼くと脂は落ち、案外さっぱり~タレもの~◼しんしんタレ赤身のお肉見た目よりしっかりした歯応え◼本日の特選上カルビむちゃくちゃ、見た目は脂ぽくて、ドキドキしていたけど、柔らかで、脂ぽくなく、美味しい◼中落ちカルビのサムギョプサル厚みのあるお肉、柔らかく、サンチュにご飯とお肉ネギ味噌をつけてくるんで◼玉子スープふわふわ玉子がたっぷり入っていて、優しい味◼ご飯お代わり無料だから最初のユッケからご飯をいただき途中でおかわりして2杯も◼デザート最中アイス、杏仁豆腐、卵プリン、カボチャプリンが選べる普段焼肉はディナーで食べることが多いのでランチのこの量が足りるかと心配でしたが、食べ終わる頃にはなかなかの満腹度があり肉質が良かったので大変満足出来ました❗️帰りにお手洗いに行ったのですが、なんと女子のお手洗いにはアメニティが素晴らしく充実♥マウスウォッシュはもとよりなんと、使い捨て歯ブラシまでご用意がありました❗️素晴らしいサービスお会計はPayPayにて帰りにビーフキッチンのシールいただきました
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
岐阜屋(ギフヤ)
歌舞伎町/中華料理、居酒屋・ダイニングバー(その他)、ラーメン、居酒屋

新宿「岐阜屋」チャーハン(スープ付)650円、餃子430円。朝イチのKIBORIさんに行くも待ちが長すぎて断念して9時からやってるこちらへ。ぐるっと厨房を囲むカウンターのみのこちらはこの時間でもみなさんお酒行かれてます。そんな中チャーハンと餃子を。王道すぎるチャーハンと、王道すぎる餃子。これといって特徴はないが、万人が好きな味なのは間違いない。

岐阜屋前々から行きたかった岐阜屋さんへ。初思い出横丁です。14時に訪問。開放的なカウンター席に座り注文したのは炒飯630円餃子410円中華鍋の音や良い香りが広がりテンションが上がります。五分するかしないかで出来立て熱々の炒飯とスープが提供。間もなく餃子もきました。焼き餃子には辣油がかかっていたので苦手な方は注文時に伝えた方が良いです。熱々の炒飯と熱々の餃子。最高ですね♪王道な具材がたっぷりと入りパラパラとして卓上の胡椒をかけて頂きました。様々な具材が合わさって、とても美味しかったです♪餃子も挽肉とキャベツが入りジューシー☆焦げがまた美味しい。これでビールがあれば最高だったかな♪ご馳走さまでした。レビュアー様の岐阜屋さんオススメメニューがあったら教えて下さい(*'▽'*)
外部サイトで見る
星評価の詳細
ラーメン凪 豚王 渋谷本店(ブタオウ【旧店名】ラーメン専門店 凪)
宮益坂/居酒屋・ダイニングバー(その他)、ラーメン、つけ麺、居酒屋

I渋谷ラーメン凪豚王渋谷本店東京をはじめ、世界6ヵ国で50店舗を展開している「ラーメン凪」「凪」が海外で展開する「豚王」ブランドは日本では渋谷店だけみたい!旨味濃密スープに大判チャーシューの「豚王ラーメン」🥺厳選された数種類の「国産煮干」を1杯につき60g以上使用している濃厚煮干スープと、製粉会社と協力して辿り着いたもちもち食感「中太ちぢれ麺」が自慢のお店!嵐にしやがれで嵐のメンバーも来たらしい🥺ラーメン単体なら1,000円以下で食べれるよ◎お腹いっぱいで大満足!行ってみてね✨—————————📍東京都渋谷区東1-3-1カミニート1F🚉渋谷駅🚶♂️渋谷駅から徒歩8分(渋谷駅から602m/渋谷駅南改札出て東口から渋谷警察署方向へ、徒歩8分)🌟食べログ3.65💰~¥999(ランチタイム)🕐月・火・水・木・金・土10:00-22:30日・祝日10:00-20:00📞03-3499-0390(予約不可)💳現金のみ🚬全席禁煙✨オープン日程:2006年6月15日🗓定休日:-💺テーブル(28席)📱:@ramennagi_jp—————————

ラーメン凪豚王渋谷本店に行ってきました。渋谷駅からは徒歩15分ほど、表参道駅から徒歩10分ほどにあるとんこつラーメン屋です。ここのラーメンはガチうまいです。豚骨ラーメンでここまで味濃いところも滅多にないです。チャーシュー麺を1000円で注文。チャーシューもほろほろで、スープが本当に最高。テーブル席もあるので、使いやすいお店です。是非行ってみて欲しい。
外部サイトで見る
星評価の詳細
まさらダイニング(マサラダイニング)
新宿三丁目/インド料理、インドカレー、居酒屋・ダイニングバー(その他)、居酒屋

まさらダイニング食べログ3.49新宿駅東口から徒歩3分チーズナンが美味しいと大人気の「まさらダイニング」へ平日のランチタイムに伺いました。店内はほぼ満席で賑わっていましたよ♪この日はどうしてもチーズナンが食べたかったので注文したのは↓・チーズナンセット¥1000(ミニサラダ、ドリンク付き)カレー・ドリンクは選べます。6サグチキン(ほうれん草とチキン)3アイスチャイしばらくして提供されたサグチキンは緑色のペースト状で中に柔らかい鶏肉が入ってます。コクがあり濃厚で、なかなか美味しい♪まさらダイニングで大人気のチーズナンは、しっとり柔らかくズッシリ!と、していて大きいので1.5〜2人前の大きさもあります☆まわりを見渡すと女性は皆さん余らせていました(・・;)でも大丈夫!最後に余ったナンは店員さんに伝えると、お持ち帰りできるから安心♪食後にホットコーヒーを頂きお会計♪大満足のボリュームと美味しさでした。ご馳走さまでした^_^住所東京都新宿区新宿3-31-5新宿ペガサス館2F電話03-5312-1351定休日無休営業時間Lunch11:00-17:00Dinner17:00-23:00その他予約可クレジットカード可電子マネー不可車椅子要確認ベビーカー要確認子供可テイクアウト可

昨日のこと。ランチタイムでガパオライスを注文。辛すぎて午後の仕事に支障が。笑笑ひたすら🚻にお世話になりました。
外部サイトで見る
星評価の詳細
新潟 三宝亭 東京ラボ 中目黒店(ニイガタ サンポウテイ トウキョウラボ)
中目黒/中華麺(その他)、居酒屋・ダイニングバー(その他)、ラーメン、居酒屋

場所:東京中目黒9月に突入しましたね!まだまだお昼は暑いですが、夕方くらいから少しずつ涼しくなってきて、秋が来るかなあとわくわくしてます🥰今日はずっと気になっていた中目黒にある三宝亭に行ってきました!私の地元のラーメン屋さんが中目黒にあるなんて!笑酸辣湯麺と全とろ麻婆麺の2種類っていう強気なメニューでしたがめちゃくちゃ混んでてめっちゃ人気でした!笑地元の味が東京でも食べられて嬉しかったです❣️(値段は東京価格でしたが.....笑)この酸っぱ辛い味大好きなのでまたいかないと!笑みなさんも素敵な9月をお過ごしください💓

中目黒で麻婆麺🍜麻婆麺好きは絶対に知っているあのお店です❣️いつも行列が絶えないですが、並んだ甲斐があるほど美味しいです🥺熱々の麻婆の下にある麺をすくいあげたときは湯気がすごく食欲掻き立てられます🌟ランチタイムはライスをつけてもらえるのでぜひ麻婆をかけて麻婆丼にして食べてください💡
外部サイトで見る
星評価の詳細
アナログ カフェ ラウンジ トーキョー(ANALOG CAFE/LOUNGE TOKYO)
恵比寿/ビストロ、居酒屋・ダイニングバー(その他)、カフェ、居酒屋

ふつうに歩いてたら素通りしてしまうようなビルの中に隠れ家のようにひっそりあるカフェ☕️🍰店内はとってもいい雰囲気💛ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ・キャラメルラテ648円ラテアートがほんわかかわいい❤️お酒飲んだあととかに体に染み渡りそうな、熱すぎずぬるすぎず飲みやすい適温なドリンク。賑やかな新宿で一息つくのにぴったりな味。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ・レアチーズケーキ600円大人のラムレーズンチーズケーキ🍰ラム酒結構効いてるんだけど、隠れ家的なカフェでこれを食べているっていう、雰囲気にぴったりでした!

アナログカフェラウンジトーキョー恵比寿にあるオシャレなカフェ大人な雰囲気です。大人な僕にぴったりなのに届いたドリンクにはわんちゃんがまだまだ大人にはなれないらしい喫煙。最重要項目。
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細
臥龍(がりゅう)
三軒茶屋/居酒屋・ダイニングバー(その他)、ラーメン、居酒屋

三軒茶屋駅から徒歩3分ほど、鶏白湯が美味しい人気のラーメン屋。カウンター席10席のみのこぢんまりとしたお店です。旨味たっぷりの白湯スープと細めの麺が絡んで美味しい。締めにも間違いないラーメンだと思います!

【タイトル】“三軒茶屋の締めラーメン代表”【最寄駅】三軒茶屋駅、徒歩3分【来店時間】土曜日、22時頃【用途】締めラーメン【定休日】火曜日【予約】なし【待ち時間(店外)】なし【利用人数】3名【予算】1,000円以内【注文内容】らーめん850円【こんな人にオススメ】三軒茶屋駅周辺でラーメン屋を探している三軒茶屋駅周辺でお酒を飲んでおりラーメンで締めたい【概要】あっさり軍鶏白湯(しゃもぱいたん)ラーメンで有名なお店「臥龍」三軒茶屋駅から徒歩2-3分の好立地で飲んだ後の締めにはちょうど良いあっさり感が特徴です!また締めでなくても”鶏チャーシュー”などこだわりを持たれており、ランチ/ディナーでも美味しくいただけそうです。カウンター10席しかないので大人数には対応していないのでそこだけ悪しからず!【レポ】☆らーめん850円豚チャーシュー1枚、ネギ、メンマとシンプルな一杯!奥久慈軍鶏ガラをメインに使用した白濁スープ。麺は蓮根を練り込んだ細麺で、ツルモチ食感が特徴。「軍鶏白湯(しゃもぱいたん)」のお店ではあるものの意外と「味噌つけ麺」も人気らしい。次回機会があれば注文してみたい★ご馳走様でした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
牡蠣と和牛の奴隷
赤坂/立ち飲み居酒屋・バー、居酒屋・ダイニングバー(その他)、イノベーティブ・フュージョン

..「牡蠣と和牛の奴隷」赤坂見附駅徒歩5分程度.ハイボール&レモンサワー卓上サーバーが、飲み放題30分199円とコスパよく楽しめる、黒毛和牛と牡蠣の専門店にお伺いしました!.全テーブルにハイボール&レモンサワーサーバーが完備されていて、お酒好きにはたまらないお店ですね!.毎日5種類、オーブン焼き黒毛和牛グリル、毎日10種類以上、全国各地から取り寄せる生牡蠣が楽しめます!とても美味しい和牛料理、牡蠣料理が食べられるので、肉も海鮮も両方好きな人にはもってこいですね!.中でもレンゲ肉寿司、広島県産大粒カキフライ、和牛マルチョウ鉄板は個人的にとても好きでした!..これだけ美味しい和牛と牡蠣が、飲み放題付きでここまでコスパよく食べられるお店はほとんどないと思います!またリピートします!..

📌真牡蠣MEGA10ピース¥4,100📌飲める肉ずし¥550/貫📌プレミアム飲み放題¥599/30分(フローズンフルーツ8種類追加し放題)昼から飲めるとこを探して歩いてたら店名に惹かれたので入店まず飲み放題が良い。卓上サーバーでハイボール+レモンサワーは199円/30分でコスパ◎プレミアム飲み放題は自分で好みのフルーツサワーを作れるので楽しい✌︎('ω'✌︎)冷凍フルーツも8種類から好きなものを選んでおかわり自由🤤フルーツの変更もOKマンゴー、パイナップル真牡蠣は様々な産地のものを味わえる。個人的には福岡の『みるくがき』がお気に入り🦪飲める肉ずしはホントに飲める肉寿司だった🥩和牛しか勝たん@rr_takao様、ご協力ありがとうございました😊
ビーフキッチン 渋谷店
渋谷南口/焼肉、ホルモン、居酒屋・ダイニングバー(その他)、居酒屋

以前も訪問した【ビーフキッチン渋谷店】さんにランチで再訪★前にランチで来た時とメニューが変わっていたよ☆横浜でも食べたことのあるBsetをオーダー。ワンドリンク付きなのがいいよね(*´艸`)ワンドリンクはアルコールも選べるよ♡AとB違いはデザートと生野菜サラダ、合法ユッケの有無。ユッケは絶対食べたいし、デザートもあると嬉しい♡・無添加白菜キムチ・無添加もやしナムル・生野菜サラダ・合法ユッケ~北海道産黒毛和牛・玉子スープ塩焼きものは、・黒毛和牛上タン・ランプ・千葉の匠味豚豚トロ・千葉の匠味豚バラたれ焼きものは、・熊本県産黒花牛中落ちカルビのサムギョプサルネギとサンチュに巻いて・本日の特選は熊本県産黒花牛トモサンカク柔らかく、旨味ぎゅぎゅっと、なトモサンカクはオンザライス!・北海道産カメノコカメノコはサッと炙って。夜とのお食事の違いはキムチ、ナムルセットの品数が少なくオカワリはできないこと。白ご飯は何度でもオカワリさせて貰えるから、ユッケの時点で貰っちゃうのがオススメ♡(>·̫<⸝⸝ᐢ)ランチだから全体的にボリュームは抑え目、なによりビーフキッチンだけど、ポークがはいってるよΣ(˙꒳˙)匠味豚という美味しいブランド豚だけど、ビーフキッチン、という店名のインパクトがあるからちょっと驚き。1番の違いは、普段がフルアテンドでお肉を焼いてもらえるけれど、自分で焼くこと!自分で焼くのもまた楽しい♪ご馳走様でした。

渋谷ストリームにあるビーフキッチン渋谷店。渋谷ストリームの2階にある焼肉店で中目黒に本店があります。リーズナブルに里美味しい焼肉が食べられるお店で、コースがお得感あります。ビーフキッチンコースは、キムチ以外のナムルはお替りできます。肉は6種類の焼肉、ユッケやビーフカツなどいただけます。それ以外にもつ煮込みやサラダやスープ、食事、デザートまで付いてお腹いっぱいになります。コースのお肉は基本的に焼いていただけるので焼き加減など最高な状態でいただけます。特に美味しかったのは長崎県産の特選ハラミ、佐賀県産のリブシン。どちらも肉の香りが良くジューシーでした。一口ビーフカツも好きです。サーロインもきれいなサシが入ってますが、脂は軽くて口に残らない感じで美味しいです。食事とデザートは、お腹の具合や好みでメニューからそれぞれ選択できるのも良いですね。ビーフキッチン渋谷店〒152-0002東京都渋谷区渋谷3-21-3渋谷ストリーム2F
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ごちとん 代々木本店
代々木/和食(その他)、居酒屋・ダイニングバー(その他)、定食・食堂、居酒屋

ロンプラでおすすめのお店として紹介されている豚汁専門の人気店ですが、利用している人は代々木で働く人や近隣の人が多い印象です。女性に人気ですが、健康に気遣う若い男性も多い印象です。豚汁はお味噌が選べるので、自分の好みに合わせてカスタマイズできるのも人気の理由かもしれません。今回は野菜ゴロゴロの豚汁を注文しましたが、豚汁に煮込まずにそれぞれの素材を調理することで、風味や食感が煮崩れることなく食べられます。アジフライをセットにしましたが、サクサクのフライが定食に食感の変化を付けてくれて、美味しく頂けました。

〜寒い冬のお昼ご飯にピッタリ❣️深夜でなくランチに豚汁はいかが??〜皆さん。こんにちは🌞ZMAです🙏。今日は一段と寒いですねぇ〜🥶🥶💦💦こんな日はあったかいものでも食べて身も心もホカホカに温まりましょう〜❗️渋谷にある「ごちとん代々木本店」さんにお邪魔します🖐🏼。いつも見かけることが多いんですが、なかなか入店することなくスルーしちゃうんですよね😅。今日はお腹も減ったことだし、入店しちゃいましょう〜❗️★ごろごろ野菜のごちそう豚汁定食+アジフライセット¥1000頂きます🙏豚汁にアジフライもついて¥1000とは安い‼️しかも味噌は麦味噌か米味噌を選べるシステム✨お(*゚∀゚*)到着♪到着♪🌟🤩🌟豪華ですねぇ〜☆豚汁は蓮根、人参とごろっごろの野菜がたーーくさん入ってて美味しそう〜😋ではでは、ズズゥ〜〜〜。。。(´△`)(´△`)(´△`)(´△`)。。。。はぁ〜〜〜。。あたたまるぅ〜〜〜。。。野菜から出た出汁と優しい甘さの麦味噌がまた。豚肉も立派なタイプで具材の一つとして際立ってますね✨。アジフライもご飯にも豚汁にもバッチリ❗️ご馳走さまでした🙏〜ZMAポイント〜・少食の方は豚汁単品で¥-200で食べられるのでお得❣️・店舗は代々木が本店❗️他にも大手町、横浜にもあるみたいですよ☆〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜今週からうんと寒くなるらしいので皆さんもあったかい豚汁食べてホカホカになってくださいね❗️さっ♪"深夜食堂"でも見よう〜。ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報☎️お問い合わせ03-6427-6995🚃交通手段JR山手線・埼京線【渋谷駅】新南口徒歩2分JR山手線・埼京線【渋谷駅】南口徒歩6分東京メトロ銀座線・副都心線、東急東横線【渋谷駅】徒歩7分
星評価の詳細