麺屋武蔵 武骨相傳(ぶこつそうでん)

メンヤムサシ ブコツソウデン

4.06
8

上野・浅草・日暮里/ラーメン、つけ麺

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

がっつり食べたい人におすすめのラーメン店

「麺屋武蔵 武骨相傳」は、上野駅から徒歩約1分の場所に位置するラーメン店です。つけ麺がメインですが、特に「武骨らーめん」はがっつりとした食事を求める方に最適な一品です。色とりどりの3種類のスープが特徴で、辛い「赤」、イカ墨を使用した「黒」、そしてベーシックな「白」が揃っています。お好みに合わせて選べる楽しさが魅力です。約1,100(税込)でこの豊かな味わいを楽しむことができ、満足感を得られることでしょう。

口コミ

  • ななな仲田

    ななな仲田

    ラーメン好きならご存知の麺屋武蔵系の上野です。 昔は御徒町寄りの武骨というお店によく行ってましたが、ひさしぶり上野でラーメン気分だったので訪問しました。 鴨to葱は混んでてなかなか行けないので… まあ申し訳ないですが肉の大きさ以外は普通かなーという感じですねー それにしても上野駅からすぐということもあって外国の人が多い🏃‍➡️

    投稿画像
  • MJ

    MJ

    上野駅から徒歩約1分にあるラーメン屋、麺屋武蔵グループの「武骨麺屋武蔵 武骨相傳」にて。週末の夕方に訪問。カウンター席のみで9割は埋まっている。 何度も来訪しているところで今回の注文はこちら。 濃厚黒つけ麺 3倍盛り ¥1,080 3倍盛りだと麺の量は「茹で前600g、茹で上げ後1kg弱」 食べ応えは充分。 スープお代わりは1度まで無料で可能。濃厚を注文の場合、白黒赤の中から選べるので、一回の注文で2種類楽しめる。 スープお代わりは赤で注文。 麺屋武蔵グループは全店舗で食券制で、電子マネーが利用できるので便利。 #つけ麺 #麺屋武蔵

    投稿画像
  • MJ

    MJ

    上野にある麺屋武蔵グループの武骨相傳でつけ麺を食べに。 何度も来訪しているところで今回の注文は。 濃厚黒つけ麺 3倍盛り ¥1000 ※3倍盛りだと麺の量は「茹で前600g、茹で上げ後1kg弱」 食べ応えは充分。スープお代わりは1度まで無料で可能。濃厚を注文の場合、白黒赤の中から選べるので、一回の注文で2種類楽しめる。 前までは麺の量は食券を渡す時に伝える形式だったが、今は食券を購入時に選択する形式に変更になっていて、伝えやすくなっている。 #つけ麺 #麺屋武蔵

    投稿画像

基本情報

麺屋武蔵 武骨相傳(ぶこつそうでん)

メンヤムサシ ブコツソウデン

ラーメン、つけ麺

東京都台東区上野6-11-15

03-6803-0634

支払い方法

カード不可

空間・設備

座席数

16席

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ランチ 、リーズナブル 、飲み会 、日曜営業あり 、カウンター席がある 、禁煙 、一軒家

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら