• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 全国 居酒屋

【2023最新】全国のおすすめ人気居酒屋TOP30

全国、居酒屋
全国の居酒屋を探すならaumoで。このページには「全国 × 居酒屋」に関するまとめ記事、スポットが掲載されています。「全国」「居酒屋」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
10,000件以上のスポット
1,772件の記事
更新日:2023年12月01日

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

全国

エリアから探す

エリア一覧>
北海道・東北
  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
関東
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
北陸
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
甲信越
  • 新潟県
  • 山梨県
  • 長野県
東海
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
近畿
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
中国地方
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
四国
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
九州・沖縄
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県

ジャンルから探す

居酒屋

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>居酒屋・ダイニングバー>居酒屋
居酒屋
  • 居酒屋

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

全国 × 居酒屋に関する検索結果

ジャンル
丼もの(その他)うどん餃子ハンバーグイタリアン居酒屋
すべて
記事

全国の人気エリア

全国 × 居酒屋の人気順のスポット一覧

1 - 30件/10,000件
1
人気
丼もの(その他)
居酒屋
ラーメン

麺屋海神 新宿店(めんやかいじん)

東京 > 新宿
麺屋海神 新宿店(めんやかいじん) 1枚目麺屋海神 新宿店(めんやかいじん) 2枚目麺屋海神 新宿店(めんやかいじん) 3枚目麺屋海神 新宿店(めんやかいじん) 4枚目麺屋海神 新宿店(めんやかいじん) 5枚目麺屋海神 新宿店(めんやかいじん) 6枚目麺屋海神 新宿店(めんやかいじん) 7枚目麺屋海神 新宿店(めんやかいじん) 8枚目
人気
4.24

評価の詳細

4.24

口コミ

8件

投稿写真

26件

記事

9件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.53

8件
26件

美味しいラーメンを探し求めている方にもおすすめ!

こだわりのあら炊きラーメンが食べられるラーメン店。透き通ったスープには魚介の旨味が凝縮され、細麺にしっかりと絡んでいるのが魅力です。店内は女子ひとりでも入りやすい雰囲気で、子連れの方にもおすすめ。JR新宿駅東南口から徒歩30秒ほどと、アクセスの良さも嬉しいポイントです。
利用シーン
住所
東京都新宿区新宿3-35-7 さんらくビル 2F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都200投稿
tsukkydayon
麺屋海神新宿店に行ってきました!JR新宿駅東口から徒歩3分ほどにある、新宿のランチやラーメンを食べたい方におすすめの塩ラーメン屋さんです。あら炊き塩ラーメンが有名なお店で、あっさりしていますが、コクの深い出汁で魚介の風味を口いっぱい堪能出来ます。食べログ評価も3.8と1度いったらハマること間違えなし!
投稿日:2023年11月1日
東京都200投稿
junjun09090909
【】【】行ってきました(•̀ω•́)ゞ🥢食べログ3.76💰1人1,000円くらい🚶‍♀️新宿駅南口から徒歩1分の海鮮出汁の🍜日曜日の13:00に店着。雑居ビルの2Fにあり、8名くらい並んでましたが20分くらいでIN。まず、スープ❣️美味って‼️日によって異なるみたいだけど、その日は穴子、鰤、鮭、真鯛のあら出汁🐟コク深くて胃に染みわる幸せ❤️麺は細麺でスープとの相性👌そして鳥軟骨のツミレめちゃくちゃ美味しいよっ‼️ビックリね。そしてヘシコ焼きおにぎり🍙スープに浸して頂くStyle✨トッピングに無いのだけど、大葉との相性がめちゃくちゃ良かった‼️トッピングに入れてくれないかな😢コレは並ぶ価値大アリだね✨
投稿日:2023年10月18日
東京都200投稿
saa1010
新宿の駅近で絶品塩ラーメンを食べるならココ『麺屋海神新宿店』!こちらは新宿駅南口から徒歩約2分のところにあります!行列ができるほどの人気のラーメン屋さん!あら炊き塩ラーメンをオーダー!魚介の旨みが凝縮されたスープは絶品!オカワリしたいくらいめちゃめちゃ美味いです!新宿に訪れた際、ぜひ行ってみてください!
投稿日:2023年7月20日

外部サイトで見る

紹介記事
【2023】東京の人気ラーメン決定版!絶対に外さない有名店31選
東京には細麺のあっさり系から太麺のこってり系まで、さまざまなおいしいラーメンがあります。東京都内でおすすめのラーメン屋を、新宿・渋谷・池袋といった激戦区の有名店から穴場まで一挙ご紹介!ミシュラン掲載店やラーメンストリートの人気店もご紹介するのでお見逃しなく!

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋

グルメ・レストランラーメン

2
人気
ポイント貯まる
うどん
しゃぶしゃぶ
居酒屋

つるとんたん 六本木店

東京 > 六本木・麻布・広尾
つるとんたん 六本木店 1枚目つるとんたん 六本木店 2枚目つるとんたん 六本木店 3枚目つるとんたん 六本木店 4枚目つるとんたん 六本木店 5枚目つるとんたん 六本木店 6枚目つるとんたん 六本木店 7枚目つるとんたん 六本木店 8枚目
人気
4.18

評価の詳細

4.18

口コミ

52件

投稿写真

86件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.48

52件
86件

居酒屋としても利用できるうどんの名店

昼間はランチとして、夜には居酒屋としても利用できるうどんのお店です。「坦々クリームのおうどん」や六本木店限定の「春野菜と桜海老クリームのおうどん」がおすすめ。行列ができるほど人気で、土日祝日は特に混雑します。
利用シーン
住所
東京都港区六本木3-14-12 六本木3丁目ビル 1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
東京都100投稿
nochi2
飲み会の〆で六本木にある「つるとんたん六本木店」にお邪魔しました。季節の特選、パクチー香る薬膳グリーンカレーのおうどんを注文しました。関東限定メニューで本格的なグリーンカレーがとても美味しかったです。ご馳走様でした。
投稿日:2023年11月29日
東京都10投稿
franny
寒くなってきたのもあってうどん食べたい欲が高まってます。ということでランチでつるとんたん行ってきました。前回訪問時はカツカレーうどんでしたが、今回は季節限定メニューの火鍋うどんにしました。お腹が空いていたので焼きなすもトッピング。火鍋ベースのピリ辛痺れ系のスープでしっかりお腹のなかから温まりました。食べ終わった後はじわじわ汗かくくらいのあったまりぶり。鳥だし?かな、辛い中にもコクがあってめちゃ美味しかったです。それにしてもつるとんたん、お昼時は本当に人気でなかなか入れませんね、、、
投稿日:2023年11月21日
東京都100投稿
Maru
東京六本木『つるとんたん』ランチでつるとんたんへ。メニューの豊富さにいつも迷ってしまいますがこの日はちゃんぽんうどんを注文😋お腹空いてて2玉いきましたがお腹はち切れそうになりました😂器が特徴的でコシがある中太麺なつるとんたん大好きです!〒106-0032東京都港区六本木3丁目14−12六本木三丁目ビル
投稿日:2023年10月31日

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる
詳細を見る
ポイント貯まる

その他の外部サイトで見る

紹介記事
【つるとんたん】人気メニュー22選!おすすめ絶品うどんを極める
「つるとんたん」は東京と大阪を中心としたうどんの人気店!芸能人も御用達というおすすめメニューや、店舗限定うどんもあります!今回はそんな「つるとんたん」の人気メニューを22選ご紹介します!うどんだけでなく単品やデザートまで細かくご紹介するので、特にまだ来店されたことない方には必見です!

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

グルメ・レストラン和食すき焼き・しゃぶしゃぶしゃぶしゃぶ

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋

3
人気
餃子
居酒屋
ラーメン

博多らーめん ShinShin 天神本店(シンシン)

福岡 > 福岡市
博多らーめん ShinShin 天神本店(シンシン) 1枚目博多らーめん ShinShin 天神本店(シンシン) 2枚目博多らーめん ShinShin 天神本店(シンシン) 3枚目博多らーめん ShinShin 天神本店(シンシン) 4枚目博多らーめん ShinShin 天神本店(シンシン) 5枚目博多らーめん ShinShin 天神本店(シンシン) 6枚目博多らーめん ShinShin 天神本店(シンシン) 7枚目博多らーめん ShinShin 天神本店(シンシン) 8枚目
人気
4.16

評価の詳細

4.16

口コミ

16件

投稿写真

41件

記事

10件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.6

16件
41件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

誰もが飲み干してしまうスープを提供する博多ラーメンの名店

屋台ラーメン発祥、現在は福岡県内に6店舗を構える人気博多ラーメン店です(※)。“食べやすく誰もが飲み干してしまう純情なスープ”をコンセプトにかかげ、臭み、雑味のないさっぱりした味わいが特徴。マイルドでクリーミーなスープが極細麺とよく絡み、秘伝のたれで仕上げたチャーシューとのバランスも絶妙の逸品です。店内はカウンター席とテーブル席が計30席(※)。平日11:00~14:00のみお得なランチメニューの提供があります(※)。 ※“博多らーめん ShinShin 公式HP”参照(https://www.hakata-shinshin.com/)
利用シーン
住所
福岡県福岡市中央区天神3-2-19
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
福岡県10投稿
nakakok
福岡のラーメンといったらまずここに行ってほしいです!コッテリすぎない豚骨に細麺が絡まってリピート間違いなしです!昔は天神方面しかお店がなかったですが、今では天神や博多駅など気軽に楽しめるようになりました。ピーク帯はどの店舗も並ぶので少し時間をずらしていくのがおすすめ。天神の店舗は夜中でも空いているので博多の夜をラーメンで締めくくるのは最高です!ラーメン以外にもアラカルトもとても美味しいので福岡に来た際はまず立ち寄ってみてください!
投稿日:2023年6月12日
福岡県5投稿
おたぴ
『ShinShin天神本店』福岡に行ったら必ず食べる。全てスープを飲み干せそうなほどあっさりした豚骨スープと硬めの麺が本当に絶品。博多ラーメンは臭みがある印象ですが、ここのラーメンは臭みが全然ない。ついでに頼んだ半焼きめしもパラパラしていて絶妙な塩加減でおいしかったです。福岡訪れたら必ず食べてほしい。
投稿日:2023年3月4日
福岡県5投稿
MJ
天神駅の近くにある、食べログ3.6を超える人気店。博多ShinShinらーめん¥700を注文。麺は普通で注文。ほんの少し噛みごたえがある程度の硬さで好みの感じ。臭みは無く、甘味は強めだがクセが無く、完飲したくなるさっぱりとしたスープ。ストレートの細麺と相性バッチリ。壁には有名人のサインが敷き詰められており、人気がある店であることがうかがえる。電子マネー決済が可能なので便利。
投稿日:2022年1月18日

外部サイトで見る

紹介記事
【2023】福岡旅行で必ず食べたい名物グルメ&おすすめ観光スポット38選
福岡は明太子や水炊き、もつ鍋などの名物グルメがそろう人気の観光地です。本記事では、福岡の人気のグルメとおすすめの観光スポットをピックアップしてお届けします。福岡の有名な食べ物が食べられる名店から、ひとりでも利用しやすい屋台、女子旅や子連れの家族旅行におすすめなスポット、人気のお土産まで幅広く紹介するので、福岡旅行に行く際は本記事を参考にプランをたててみてください。

グルメ・レストラン中華料理餃子・肉まん餃子

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋

グルメ・レストランラーメン

4
人気
ハンバーグ
洋食
居酒屋

モンブラン 浅草店

東京 > 上野・浅草・日暮里
モンブラン 浅草店 1枚目モンブラン 浅草店 2枚目モンブラン 浅草店 3枚目モンブラン 浅草店 4枚目モンブラン 浅草店 5枚目モンブラン 浅草店 6枚目モンブラン 浅草店 7枚目モンブラン 浅草店 8枚目
人気
4.16

評価の詳細

4.16

口コミ

5件

投稿写真

9件

記事

17件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.55

5件
9件

雷門通りにある昭和レトロな雰囲気のハンバーグ専門店

国産牛を使用(※)した、ジューシーで熱々なハンバーグが味わえるハンバーグ専門店。定番メニューは、チーズソースがたっぷりかかった「オランダ風ハンバーグ」や、デミグラスソースがかかった「フランス風ハンバーグ」などがあります。飲み放題や食べ放題のコース(※)もあるので、ランチだけでなくディナー利用しやすいのも魅力です。※''モンブラン 浅草店 公式情報''参照(https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13009804/)
利用シーン
住所
東京都台東区浅草1-8-6 ファミール浅草ビル 1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都100投稿
non
モンブラン浅草店浅草の老舗の人気店のモンブランに行ってきました!店内はたくさんのサインでいっぱいでした。おすすめのハンバーグはジューシ-でとっても美味しかったです!トマトとチーズが絶妙なバランスで最後まで美味しく食べられました。混雑しているのではやめに行くのがおすすめです!東京都台東区1-8-6ファミール浅草ビル一階営業時間水曜日定休日以外11:00~21:30(L.O21:00)日曜営業定休日水曜日
投稿日:2023年7月6日
東京都100投稿
k__
🥩浅草「モンブラン」国産牛100%のあつあつ鉄板ハンバーグが食べられる浅草の有名店です。ずっと気になっていて先日ランチで行ってきました😋土曜の13時ごろに訪れたのですが、20分ほど並んで入店。人気の「ハンバーグランチ」1,100円は、6種類のソースから選べます。(フランス風・オランダ風・イタリア風・ロシア風・メキシコ風・和風)あつあつの鉄板で運ばれてきたハンバーグはなんとも良い香り...!食べる前からもう美味しいです。ナイフを入れると肉汁がジュワっと出てきて、高揚感に包まれます。いざ口に入れるととってもジューシー🥹✨並んだかいがありました。(20分ですが)浅草観光ついでにがっつりメニューが食べたいという方はぜひ訪れてみてほしいです。
投稿日:2023年6月11日
東京都100投稿
りょうじのごはん【東京・千葉のグルメ記録】
モンブラン/浅草浅草駅より徒歩5分くらい雷門の商店街を少し歩いたところにお店はあります。ここも人気でお昼時は待ち時間が発生します。店内はよくあるステーキハンバーグの洋風な内装。今回食べたのはこちら💁‍♂️◆イタリア風ハンバーグ肉肉しいハンバーグでした。上にかかってるチーズとトマトがなんというか、ライスを口へ駆け込ませてくれます。パスタをソースに絡めても美味しくてとても美味しい!!浅草に行った時は是非。
投稿日:2022年10月2日

外部サイトで見る

紹介記事
浅草ランチのおすすめ店27選!定番和食やおしゃれな穴場カフェも紹介
東京の観光地として人気の浅草で、おいしいランチが食べられるおすすめ店を27か所紹介!そばや天ぷら、うなぎ、もんじゃといった和食から、ゆっくりできるおしゃれな洋食屋さんまで、浅草の人気ランチをまとめました。定番はもちろん、穴場スポットも紹介しています!

グルメ・レストラン洋食・西洋料理ステーキ・ハンバーグハンバーグ

グルメ・レストラン洋食・西洋料理洋食・欧風料理洋食

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋

5
人気
ポイント貯まる
イタリアン
居酒屋
バル・バール

魚介イタリアン チーズ食べ放題 UMIバル 新宿店

東京 > 新宿
魚介イタリアン チーズ食べ放題 UMIバル 新宿店 1枚目魚介イタリアン チーズ食べ放題 UMIバル 新宿店 2枚目魚介イタリアン チーズ食べ放題 UMIバル 新宿店 3枚目魚介イタリアン チーズ食べ放題 UMIバル 新宿店 4枚目魚介イタリアン チーズ食べ放題 UMIバル 新宿店 5枚目魚介イタリアン チーズ食べ放題 UMIバル 新宿店 6枚目魚介イタリアン チーズ食べ放題 UMIバル 新宿店 7枚目魚介イタリアン チーズ食べ放題 UMIバル 新宿店 8枚目
人気
4.13
30件
110件
¥ 1,000~
¥ 4,000~
不定休

チーズ食べ放題で贅沢気分♪

生で食べても安心の国産無菌牡蠣!当店こだわりの料理で贅沢にお楽しみください。 さらにUMIバルの自慢はもう一つ、チーズ料理の食べ放題♪濃厚な味わいがクセになること間違いありません。様々なシチュエーションでご利用いただけるお席もご用意しております♪大切な方と最高のひと時をお過ごしいただけるよう、心をこめたおもてなしでお出迎えいたします!
利用シーン
感染症対策済み
住所
東京都新宿区西新宿7-16-6森正ビル B1F
営業時間
月 11:30~23:00 火 11:30~23:00 水 11:30~23:00 木 11:30~23:00 金 11:30~23:00 土 11:00~23:00 日 11:00~23:00 祝 11:00~23:00 [平日] 11:30~23:00( L.O.22:00 ) ※平日の営業時間は今後変更になる可能性がございます。 [土・日・祝] 11:00~23:00( L.O.22:00 ) ランチコースラストオーダー 14:30 店内滞在時間120分(ラストオーダー30分前制)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
東京都100投稿
Ryo
一番人気のコース、ご予約のみで牡蠣食べ放題コース!!生で食べても安心な国産無菌牡蠣をご提供◎蒸し牡蠣はもちろん、焼き牡蠣やカキフライ、オイル漬けなども食べ放題!コスパ抜群の食べ放題がたのしめます!!とても美味しいお店で、またリピートします!!!
投稿日:2023年11月19日
東京都100投稿
non
新宿にある、魚介イタリアンチーズ食べ放題UMIバルに行ってきました!新宿駅西口から徒歩約5分の所ある地下にひっそりと佇む隠れ家のようなお店でお洒落なお店です。牡蠣とクリームのレモンパスタは濃厚で絶品でした!
投稿日:2023年9月3日
東京都1000投稿
Andy
【魚介イタリアンUMIバル】UMIバルでランチ会食でした。サラダとパスタとドリンクのセットを注文。店内も落ち着いた雰囲気で、ちょっとした会食にもおすすめです。まだ夜に訪問できてないので、次回は行きたいと思ってます。
投稿日:2023年8月3日

公式情報

公式サイト

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる

その他の外部サイトで見る

紹介記事
[PR]月額制でドリンク1杯が毎日無料!よりみちパスポートでお得にふら飲み♪
音楽や洋服、本や動画や家電など、様々なコンテンツやサービスを一定の期間、定額制の料金を支払って利用する「サブスクリプションサービス」いわゆる「サブスク」が、近頃流行っていますよね。そんなサブスクに「よりみちパスポート」が新登場!月額料金を支払うことで、毎日1杯ドリンクが無料になるという嬉しいサービス。仕事帰りに1杯、休憩時間に1杯…ちょっとよりみち、という日常の一コマを彩ってくれる新しいサービスをご紹介します!

グルメ・レストラン洋食・西洋料理イタリアン

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋・ダイニングバー(その他)バル・バール

6
居酒屋

日本橋 お多幸本店(にほんばしおたこうほんてん)

東京 > 東京駅・丸の内・日本橋
日本橋 お多幸本店(にほんばしおたこうほんてん) 1枚目日本橋 お多幸本店(にほんばしおたこうほんてん) 2枚目
4.12

評価の詳細

4.12

口コミ

2件

投稿写真

2件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.59

2件
2件

伝統の味わい、東京おでん。老舗の技

東京の伝統を感じさせる「日本橋 お多幸本店」。厳選された具材と秘伝の出汁が織りなす、味の染み込んだおでんが自慢です。絶品と評判の大根や味がしみた玉子、そして名物の「とうめし」には豆腐とはんぺんが合わさり、その美味しさには感嘆の声も上がります。約90年受け継がれたおでん作りの技と伝統の味を、是非ご賞味ください。
利用シーン
住所
東京都中央区日本橋2-2-3 お多幸ビル
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
rijjo7971
おでんってセブンのしかたべたことなかったんですよ。セブンのもすごく美味しいし、味が染みてると思うんですけど、ここのおでんの美味しさには勝てない。初めて高いお金を出してでも食べたいなって思ったおでんです。どの具も美味しいけど個人的にはじゃがいもと大根が好きでした!
投稿日:2019年12月23日

外部サイトで見る

紹介記事
【2023】日本橋のランチおすすめ18選!ひとりでも行きやすい安い人気店も紹介
日本橋でランチにおすすめの店舗を紹介。老舗の和食店やおしゃれなお店から、ひとりでも行きやすいい1,000円以下の安いランチが食べられるお店まで幅広くまとめました。ほかにも、イタリアンの人気店『XEX 日本橋』や、『コレド日本橋』にある個室完備のお店もピックアップ。平日だけでなく土日も賑わう日本橋で楽しいランチタイムを過ごしましょう!

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋

7
ポイント貯まる
とんかつ
和食(その他)
居酒屋

かつ吉 渋谷店(カツキチ)

東京 > 渋谷
かつ吉 渋谷店(カツキチ) 1枚目かつ吉 渋谷店(カツキチ) 2枚目かつ吉 渋谷店(カツキチ) 3枚目かつ吉 渋谷店(カツキチ) 4枚目かつ吉 渋谷店(カツキチ) 5枚目かつ吉 渋谷店(カツキチ) 6枚目かつ吉 渋谷店(カツキチ) 7枚目かつ吉 渋谷店(カツキチ) 8枚目
4.12

評価の詳細

4.12

口コミ

8件

投稿写真

45件

記事

7件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.69

8件
45件

サクサク食感のとんかつを堪能できる人気店!

木の温もりを感じる落ち着いた空間で、サクサク食感の「とんかつ」を堪能できるとんかつ専門店。厳選された国産銘柄豚を生パン粉で包み、低温でじっくり揚げているので重さを感じにくいのが嬉しいポイントです。とんかつ以外にも、「エビフライ」や「カキフライ」を楽しむことができるので、家族連れにもおすすめ。赤出汁・お漬物・海鮮サラダがついてくるため、お腹いっぱい食べたいときにぴったりです。
利用シーン
住所
東京都渋谷区渋谷3-9-10 KDCビル B1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
東京都200投稿
MakiMatsumura
渋谷警察署の並びにある、古くからあるとんかつの専門店です。ビルの地下に階段を下りると日本家屋風の設えのエントランスがあり、広々とした店内は座敷席と素朴なテーブル席があります。週末のランチタイムを過ぎた14時ごろに伺いましたが、それでも人気店なだけあって5組ほどが待っていました。渋谷を使う人に知られたお店でしたが、スコアが高いからかインバウンドなど幅広い層が来る人気店になってしまいました。30分ほど待って、子連れに嬉しい座敷席に通して頂きました。今回はヒレカツのセットを注文して、子供とシェアしました。柔らかくて肉質が良いので、子供ももりもりと食べてくれました。子供のご飯を無料で出してもらいました。こちらのとんかつは美味しいので、定期的に食べたくなる味です。また伺わせて頂きます。
投稿日:2023年10月11日
東京都500投稿
うー
渋谷でトンカツを食べるならこのお店ではないでしょうか?駅としては新南口方面の、明治通り沿い、地下に見つかるお店へ行ってきました〜お値段は多少張りますが、しっかり美味しいカツが味わえるお店で、キャベツやご飯ももちろん美味しいです!
投稿日:2023年10月5日
東京都100投稿
nochi2
ランチで渋谷にある「かつ吉渋谷店(カツキチ)」にお邪魔しました。盛り合わせ定食「風」国産銘柄豚ロースかつ(100g)、国産銘柄豚ヒレかつ(80g)と一品料理から一口豚メンチかつを注文しました。ヒレかつが柔らかく最高でした!ご馳走様でした。
投稿日:2023年9月23日

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる
紹介記事
渋谷でおすすめのランチ26選!おしゃれで美味しいお店や安いお店も紹介
渋谷で外せないおすすめのランチを料理ジャンルごとに紹介します!おしゃれなカフェや、ひとりでゆっくり過ごせるお店などをピックアップ。お肉や和食を堪能できるお店のほか、学生にうれしい1,000円以下で食べられる安いお店、女子会ランチにおすすめのお店や、ショッピングの合間に立ち寄れる渋谷ヒカリエの人気店などをまとめました!予約可否についても解説しているので、本記事を参考に大人なランチを楽しんでみてください。

グルメ・レストラン和食天ぷら・揚げ物とんかつ

グルメ・レストラン和食和食(その他)

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋

8
急上昇
ポイント貯まる
居酒屋
ダイニングバー
立ち飲み居酒屋・バー

立飲みカドクラ

東京 > 上野・浅草・日暮里
立飲みカドクラ 1枚目立飲みカドクラ 2枚目立飲みカドクラ 3枚目立飲みカドクラ 4枚目立飲みカドクラ 5枚目立飲みカドクラ 6枚目立飲みカドクラ 7枚目立飲みカドクラ 8枚目
急上昇
4.12

評価の詳細

4.12

口コミ

7件

投稿写真

12件

記事

10件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.51

7件
12件

気軽に立ち飲みできる!上野で昼飲みするならここがおすすめ

上野、御徒町エリアの立ち飲みの居酒屋。昼飲みをする客で賑わう人気店で、気軽に立ち寄れる雰囲気なのでひとりでもおすすめです。メニューは串焼きを中心に、揚げ物や炭火焼料理など居酒屋の定番料理が食べられます。価格的にも1,000〜2,000円台から飲み食いできるので、お値段を抑えて飲みたい時にもぴったりです。
利用シーン
住所
東京都台東区上野6-13-1 フォーラム味ビル1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
東京都10投稿
gmz_gourmet
東京はしご酒備忘録🚶‍♂️🍺東京都上野【カドクラ】たきおか出て、そのままカドクラへ🥴☑️牛すじ煮込み☑️豚平焼少し寒くなってきたので煮込みと美味しそうだった豚平焼🐷カウンターで一杯🍺安くて美味しいんだけどセルフレジに戸惑うので、もたもたしないよう注意です🙋‍♂️〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
投稿日:2022年1月8日

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる

その他の外部サイトで見る

紹介記事
【2023】上野の居酒屋おすすめはココ!安くて旨い人気店30選
上野と言えば、下町情緒溢れる街として多くの人気居酒屋が軒を連ねています。今回は中でも、コスパ良い話題のお店でディナーを楽しみたい!個室や飲み放題もあるおしゃれなお店に行きたい!という方におすすめ居酒屋30選をご紹介。実食レポも掲載しているのでご参考ください。

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバーダイニングバー

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋・ダイニングバー(その他)立ち飲み居酒屋・バー

9
ポイント貯まる
ビストロ
イタリアン
居酒屋

ラ ココリコ 上野本店(LA COCORICO)

東京 > 上野・浅草・日暮里
ラ ココリコ 上野本店(LA COCORICO) 1枚目

一休.comレストラン

ラ ココリコ 上野本店(LA COCORICO) 2枚目ラ ココリコ 上野本店(LA COCORICO) 3枚目ラ ココリコ 上野本店(LA COCORICO) 4枚目
4.12

評価の詳細

4.12

口コミ

1件

投稿写真

3件

記事

17件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.57

一休.comレストラン

3.99

1件
3件

昼飲みも楽しめる新しいカタチのブラッセリー

JR上野駅 入谷口から徒歩約1分程の好立地にあるカジュアルなブラッセリー。専用のオーブンでじっくり焼き上げる名物の「ロティサリーチキン」をはじめ、伝統的なフランス料理を味わえるのが美点。4種類の樽生やクラフトビールも充実しており、食事とお酒のマリアージュを堪能できます。なお、フランスの街角を連想させる店内はムード抜群。営業時間は7:00~22:30。モーニングからディナーまでオールデイユースに楽しめる1件です。
利用シーン
住所
東京都台東区上野7-7-1 ホテルサンルート ステラ 上野
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
東京都100投稿
non
上野駅徒歩1分にある、ラココリコでランチを食べてきました!アンティークとモダンな雰囲気がおしゃれでした。ランチは豪華ないサラダプレートがついていて、野菜も沢山食べられるのが嬉しいポイントです。東京都台東区上野7-7-1ホテルサンルートステラ上野モーニング7:00~10:30(L.O.10:00)ランチタイム11:00~15:00カフェタイム15:00~17:00ディナータイム17:00~22:30(L.O21:30)
投稿日:2023年8月5日

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる
詳細を見る
ポイント貯まる

その他の外部サイトで見る

紹介記事
【2023】上野の居酒屋おすすめはココ!安くて旨い人気店30選
上野と言えば、下町情緒溢れる街として多くの人気居酒屋が軒を連ねています。今回は中でも、コスパ良い話題のお店でディナーを楽しみたい!個室や飲み放題もあるおしゃれなお店に行きたい!という方におすすめ居酒屋30選をご紹介。実食レポも掲載しているのでご参考ください。

グルメ・レストラン洋食・西洋料理フレンチビストロ

グルメ・レストラン洋食・西洋料理イタリアン

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋

10
ポイント貯まる
シンガポール料理
居酒屋
ワインバー

海南鶏飯食堂 麻布十番本店(ハイナンジーファンショクドウ)

東京 > 六本木・麻布・広尾
海南鶏飯食堂 麻布十番本店(ハイナンジーファンショクドウ) 1枚目海南鶏飯食堂 麻布十番本店(ハイナンジーファンショクドウ) 2枚目海南鶏飯食堂 麻布十番本店(ハイナンジーファンショクドウ) 3枚目海南鶏飯食堂 麻布十番本店(ハイナンジーファンショクドウ) 4枚目海南鶏飯食堂 麻布十番本店(ハイナンジーファンショクドウ) 5枚目海南鶏飯食堂 麻布十番本店(ハイナンジーファンショクドウ) 6枚目海南鶏飯食堂 麻布十番本店(ハイナンジーファンショクドウ) 7枚目海南鶏飯食堂 麻布十番本店(ハイナンジーファンショクドウ) 8枚目
4.11

評価の詳細

4.11

口コミ

109件

投稿写真

235件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.68

109件
235件

リーズナブルな価格でシンガポール料理を堪能

タイの香り米を香味野菜と鶏油で炊き、鶏肉は低温でじっくりジューシーに茹で上げているのが特徴の「海南鶏飯(シンガポールチキンライス)」が有名なお店です。もともとは「海南鶏飯」の専門店として出発しましたが、いまではその他のシンガポール料理も味わうことができます。
利用シーン
住所
東京都港区六本木6-11-16 中銀マンション裏手
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
東京都100投稿
rinfu0806
【感想】・いつもはチキンライスにしてるけど、今日はカレー・カレーにグリーンチリをトッピング・混ぜて食べるとおいしい・カレーはマイルドで辛いの苦手な人も食べられる・グリーンチリはピリ辛・辛いの好きな人はトッピングがおすすめ
投稿日:2023年12月1日
東京都10投稿
うにまる
ここのシンガポールチキンライスがあまりに美味しすぎたので投稿します。プリップリの鶏肉をチリ、生姜、醤油ベースの3種のソースにディップしてパクチーとお米と一緒に頬張ります。スープも優しいお味で美味しかったんです。リピ確定間違いなし、シンガポールチキンライスが大好物の母をいつか連れてきたいお店です。【海南鶏飯食堂麻布十番本店】東京都港区六本木6-11-16中銀マンション裏手
投稿日:2023年11月28日
東京都200投稿
saa1010
【東京都港区六本木】ランチタイムに久々に訪れた『海南鶏飯食堂麻布十番店』。平日の13時過ぎに来店しました。オーダーしたのはもちろん「鶏飯大盛りパクチー抜き」1300円(税込)。しっとりとした鶏胸肉を3種類のソースに付けてご飯と一緒にいただく!すぐご飯が無くなるのでオカワリしました!(ランチタイムはご飯オカワリ無料)お腹もしっかり満たされて満足!ヘルシーなランチをするならホントここはおすすめのお店です💁‍♂️
投稿日:2023年11月27日

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる

その他の外部サイトで見る

紹介記事
少し贅沢したい♡そんな時のおすすめランチ5選@麻布十番
ランチタイムもお給料日後などは、少し贅沢したいですよね♡美味しい飲食店が目白押しの麻布十番は、ランチでもおすすめのお店がたくさん!今回は少し贅沢したい時の麻布十番でのおすすめランチ5選をご紹介します!

グルメ・レストランアジア・エスニック東南アジア料理シンガポール料理

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋

グルメ・レストランワインバー

11
郷土料理(その他)
居酒屋

石臼挽き手打 蕎楽亭(きょうらくてい)

東京 > 水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷
石臼挽き手打 蕎楽亭(きょうらくてい) 1枚目石臼挽き手打 蕎楽亭(きょうらくてい) 2枚目石臼挽き手打 蕎楽亭(きょうらくてい) 3枚目石臼挽き手打 蕎楽亭(きょうらくてい) 4枚目石臼挽き手打 蕎楽亭(きょうらくてい) 5枚目石臼挽き手打 蕎楽亭(きょうらくてい) 6枚目石臼挽き手打 蕎楽亭(きょうらくてい) 7枚目石臼挽き手打 蕎楽亭(きょうらくてい) 8枚目
4.11

評価の詳細

4.11

口コミ

1件

投稿写真

8件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.75

1件
8件

美しい盛り付けに魅了!極上のそばと天ぷらが味わえる神楽坂の名店

神楽坂駅から徒歩約7分のところにあるそばの名店。そばだけでなくお刺身や馬刺し、天ぷらなど、お酒に合う日本料理も充実。ランチ限定のお得なセットや天ざるメニューもあり、食事時は常にお客さんでにぎわう人気店です。カウンターとテーブル席が並ぶ店内は、そばとお酒をしっぽりと楽しめる落ち着いた雰囲気が漂います。予約は1日3組までで、ディナーのみ可能です。
利用シーン
住所
東京都新宿区神楽坂3-6 神楽坂館 1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
石臼挽き手打蕎楽亭2017年からそば食べログ百名店入りをしている名店平日金曜日雨の日13時半くらいにおじゃましました店の外壁を建物全体が工事中でしたお店の前にくるとなんと蕎麦を挽く部屋があり挽いている最中でしたこれは楽しみになりますねカウンター席とテーブル席がありカウンター席にご案内をいただきましたメニューを見ていろいろと悩みましたがランチメニューがあったので山菜冷やしそば¥1,600-にしました暖かいそばも大好きなんですが〆に蕎麦湯を飲みたいのでこちらに決定丼に蕎麦と山菜山菜の量が思ってたよりもたくさん蕨やタラの芽や千切りきゅうりに茗荷きのこなどももりもり冷やしだからつゆがかかってるかな?と思って食べてみたらつゆなし有名店の蕎麦屋はこうなのかな?とも思ったもののつゆは?と伺ってみるとお姉さんが出すの忘れただけみたいそしてつゆをもらったもののかけるのかそばちょこにいれてつけていただくのかわかりません伸びたらもったいないし蕎麦猪口もあるし蕎麦自体も味わいたいのでつゆにつけていただく事にしましたつゆは出汁がしっかりとってあり程よい塩味で蕎麦を引き立てています上品な味わい蕎麦は細く繊細ゆっくり持ち上げて切れない様にしました結構柔らかいとおもいます蕎麦の有名店だと量が少ないお店が多い中お腹が満たされるボリュームがあります最後は蕎麦湯蕎麦湯は鉄瓶に入ってアツアツのままでした必須アミノ酸がすごいと何かで聞いたことがあります全部いただきました私は山菜でしたが天ぷらとカレーが気になりましたいろいろ食べたいメニューばかりでしたうどんと冷麦もあるらしくこれはいいな!食べてみたい!と思いながらお店を後にしました石臼挽き手打蕎楽亭東京都新宿区神楽坂3-6神楽坂館1F
投稿日:2022年5月13日

外部サイトで見る

紹介記事
神楽坂の観光スポット&グルメ16選!ランチやカフェから雑貨屋まで散策しよう
神楽坂の観光地やグルメ情報を紹介します!神楽坂は『赤城神社』『善國寺』など、有名な神社やお寺が残る文化の街として人気の観光地。石畳の路地やお店の雰囲気から”小さなパリ”と称されるおしゃれな街です。神楽坂駅周辺で遊ぶなら、ランチ、雑貨屋やカフェ巡り、ディナーも欠かせません。ぜひ風情溢れる神楽坂でぶらぶら散歩したり、食べ歩きしたりしてみてください。

グルメ・レストラン和食郷土料理郷土料理(その他)

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋

12
うなぎ
居酒屋
日本酒バー

川越 いちのや(かわごえ いちのや)

埼玉 > 川越・ふじみ野・東松山
川越 いちのや(かわごえ いちのや) 1枚目川越 いちのや(かわごえ いちのや) 2枚目川越 いちのや(かわごえ いちのや) 3枚目川越 いちのや(かわごえ いちのや) 4枚目川越 いちのや(かわごえ いちのや) 5枚目川越 いちのや(かわごえ いちのや) 6枚目川越 いちのや(かわごえ いちのや) 7枚目川越 いちのや(かわごえ いちのや) 8枚目
4.11

評価の詳細

4.11

口コミ

12件

投稿写真

56件

記事

14件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.59

12件
56件

天保3年創業!ふんわり肉厚のうなぎが堪能できるランチタイムにもおすすめなお店

天保3年(1832年)創業のうなぎ店。代々受け継がれてきた秘伝のタレを付けて焼く、うなぎの蒲焼がお店自慢の看板メニューです。ふんわりとした食感の肉厚な蒲焼は厳選したうなぎを使用し、白焼きはせずに生のまま蒸してタレをつけた後に焼いている調理法もポイントのひとつ。 うなぎ料理以外にも、旬の食材を用いた日本料理やコースメニューを楽しめます。和を基調とした畳敷きの店内には落ち着きがあり、宴会・会合・お祝いごとなどにもおすすめです。
利用シーン
住所
埼玉県川越市松江町1-18-10
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
埼玉県1000投稿
mii
2023年7/11(火)埼玉県川越市川越いちのやNO3代々受け継がれる秘伝のタレで焼いた「蒲焼」は今も「いちのや」の自慢です!最高級のうなぎを使用し、蒲焼は白焼を使用せずに生のまま蒸してから秘伝のタレでつけて焼くという「いちのや」独特の製法でふんわりとした食感をご堪能頂けます。(食べログより)※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※かばやきコース(うな重に変更)¥8000※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※肝の焼き鳥は初めて食べました😊なので、これが正解かどうかわかりませんでした😅一枚目お刺身は厚切りで新鮮で、美味しかったです♪ニ、三枚目涼しげなカクテルグラスに入っていた、そうめんとオクラ、蟹の酢の物はサッパリと頂けました♪四枚目鰻巻きは、出汁が効いていました♪六、七枚目肝吸いの肝は、凄く苦くて申し訳ありませんが、私の口にはあいませんでした😅(個人の感想です)それとも、普通は肝吸いの肝は食べないものなのでしょうか?(出汁取り用?)うな重は、ご飯を少なめにして頂きましたが、夏バテ気味でしたので、食べきれずに残してしまいました😅肝吸いの肝の苦味が口に残り、味が良く分かりませんでした😅残念でした😅八、九枚目デザートは、抹茶アイスでした😊抹茶アイスは好きですが、正直¥8000コースなので、デザートは、もうひと工夫して頂けたら嬉しかったです(個人の意見です)せっかく楽しみに入った、久しぶりの「川越いちのや」さんでしたが、残念な結果になりました😅人それぞれ好みがありますので、仕方ありませんネ😅既にアップ済みですが、後日お口直しに、いつも訪れる鰻屋さんに訪れました😊(うな重に変更)埼玉県川越市松江町1-18-10049-222-0354営業時間日祝祭11:00〜20:30平日11:00〜21:00定休日月曜日(祝日の場合には翌日の火曜日)1、7、8、12月は休まず営業12月30、31日は定休日になることあり
投稿日:2023年7月15日
埼玉県100投稿
teruteru sanpo
川越いちのやへ息子のお嫁さん家族と顔合わせコロナ明けにてどこも混んでいてお店の予約がスムーズに取れなくて息子がとってくれました鰻も美味しくきも焼きも美味しかったお祝いにと鯛もあったけど家族写真にてNG鰻大好き家族にていちのや住所〒350-0056埼玉県川越市松江町1丁目18-10電話番号川越いちのや:049-222-0354川越いちのやアトレ店:049-226-7072営業時間11時~21時営業期間不定休駐車場ありウェブサイトいちのや
投稿日:2023年6月10日
埼玉県10投稿
fumi
川越名物うなぎの名店、いちのや本店。天保3年の創業以来、代々受け継がれてきた(現在7代目)秘伝のタレで焼いた最高級のうなぎが味わえます。予約も可能ですが川越では客席が一番あります。予約せずに行っても待合席もあり意外に早く案内してくれました。待合室で鳴いていた鈴虫がとても良い感じでした。うな重(菊)、きも吸、お新香付きで4,300円(税込)。蒲焼は白焼きをせずに生のまま蒸してからたれをつけて焼く、いちのや独特の製法でつくられていて、ふんわりとした食感の最上級のうなぎを味わいました。(菊)
投稿日:2022年9月6日

外部サイトで見る

紹介記事
川越観光で外せないスポット30選!食べ歩きグルメやモデルコースをマップ付きで公開
川越観光で外せないおすすめの観光スポットを一挙公開!都心からアクセスのいい川越は、関東で人気の観光地の1つです。『川越氷川神社』や『時の鐘』といった定番の観光スポットから、『菓子屋横丁』で人気の食べ歩きグルメまで幅広くピックアップしました。半日~1日かけて周るモデルコースや駐車場情報もマップ付きで紹介しています!

グルメ・レストラン和食うなぎ・どじょう・あなごうなぎ

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋

グルメ・レストランバー・お酒(その他)日本酒バー・焼酎バー日本酒バー

13
急上昇
魚介料理・海鮮料理
居酒屋

海味 はちきょう 本店

北海道 > 札幌
海味 はちきょう 本店 1枚目海味 はちきょう 本店 2枚目海味 はちきょう 本店 3枚目海味 はちきょう 本店 4枚目海味 はちきょう 本店 5枚目海味 はちきょう 本店 6枚目海味 はちきょう 本店 7枚目海味 はちきょう 本店 8枚目
急上昇
4.11

評価の詳細

4.11

口コミ

7件

投稿写真

16件

記事

13件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.69

7件
16件

目の前でいくらが盛られる姿は圧巻!北海道の新鮮な魚介が楽しめる海鮮居酒屋

「海味 はちきょう 本店」は、北海道の中でも人気の海鮮居酒屋です。お店の名物は、店員が客席でご飯の上に大量のいくらを活気ある掛け声と共に乗せて提供してくれる「元祖つっこ飯」(※)。ほかにも「刺身盛り合わせ」や「羅臼産 真ホッケの開き」など、北海道ならではの新鮮な海鮮料理が楽しめるのが魅力!人気店のため、事前に予約するのがおすすめです。※''海味 はちきょう 公式HP''参照(https://hachikyo.com/concept)
利用シーン
住所
北海道札幌市中央区南三条西3 都ビル 1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道10投稿
おたぴ
『海味はちきょう本店』【基本情報】・北海道札幌市中央区南三条西3都ビル1F・すすきの駅徒歩1分・営業時間[月~土]18:00~翌0:00(L.O.23:00)[日・祝]17:00~23:00(L.O.22:00)【感想】・北海道で有名な海鮮料理店・人気メニューは元祖つっこ飯・よいしょの掛け声でいくらをたんまり盛ってくれる・予約は必須
投稿日:2023年4月22日
北海道5投稿
choco1205
北海道に行った時に絶対行きたいと思ってた『はちきょう』さん!ツッコ飯が有名で掛け声と共に器に溢れるくらいのいくらをいただきました🎵美味しかった✧︎*。他のメニューもどれも新鮮でおいしくて…昆布が北海道の形の付き出しもオシャレ!また行きたいです。
投稿日:2023年1月9日
北海道5投稿
Yuka
北海道旅行で食べたいくら丼❤️❤️❤️これを食べる為に北海道に行きました!笑😍「オイサー!」のかけ声と共にご飯の上にいっぱいイクラをかけてくれます🎶美味しかった😋初北海道堪能しました!〜
投稿日:2020年2月19日

外部サイトで見る

紹介記事
【最新】札幌でひとり旅をしよう!おひとりを存分に満喫12選
普段の生活にちょっとお疲れ気味のあなた。リフレッシュに、札幌のひとり旅に行きませんか?女性も男性も楽しめるスポットが多くあり、美味しいグルメやホテルもたくさん集まっています!今回は“おひとりさま”でも札幌を満喫する方法を紹介していきます!

グルメ・レストラン和食魚介料理・海鮮料理

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋

14
うどん
カレーうどん
居酒屋

うどん山長(うどんやまちょう)

東京 > 恵比寿・中目黒・目黒
うどん山長(うどんやまちょう) 1枚目うどん山長(うどんやまちょう) 2枚目うどん山長(うどんやまちょう) 3枚目うどん山長(うどんやまちょう) 4枚目うどん山長(うどんやまちょう) 5枚目うどん山長(うどんやまちょう) 6枚目うどん山長(うどんやまちょう) 7枚目うどん山長(うどんやまちょう) 8枚目
4.11

評価の詳細

4.11

口コミ

6件

投稿写真

24件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.65

6件
24件

隠れた絶品、恵比寿のうどんの宝

恵比寿に潜む隠れ家風の「うどん 山長」。おしゃれな空間で、SNS映え間違いなし。ランチで楽しめるセットやおすすめの「けんちんうどん」は、郷土の味を都心で堪能。江戸時代から受け継がれた煮込みうどんが自慢の一品。味わい深い出汁が特徴。徒歩約3分とアクセスも良く、和食が楽しめる空間で心地よいひとときをどうぞ。
利用シーン
住所
東京都渋谷区恵比寿1-1-5 エビスオークビル1 1F 
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都10投稿
franny
恵比寿勤務時代良く行っていた山長さん。コシのあるうどんとおいしい舞茸天ぷらをよくオーダーしてました。えび横から少し奥に入ったビルの一階にあり、お昼時は近くのオフィスワーカーがランチでよく訪れており混んでます。恵比寿は美味しいお店がたくさんありますが、カジュアルにサクッと美味いうどん食べたければ山長さん、おすすめです。
投稿日:2023年10月5日
東京都100投稿
Maru
東京恵比寿『うどん山長』いつかの晩ごはんでうどん山長さんへ。お蕎麦屋さんやお豆腐メインの和食屋さんなど系列店をもつ1つのお店がここ山長です。メインのおうどんはもちろん、季節の野菜や天ぷら、だし巻き卵など主役級においしいメニューもたくさんあります!(初めていくと分かりにくいので注意⚠️〒150-0013東京都渋谷区恵比寿1丁目1−5エビスオークビル11F
投稿日:2023年7月8日
東京都200投稿
だるまグルメ
恵比寿📍ちゅるんちゅるんの優しいコシと🧡鰹節にこだわった香り高いお出汁が自慢🍲【山長】恵比寿《おすすめ❤️‍🔥point》◉おうどんが大好きな方😍◉気軽にお洒落なうどんを食べたい方🥢◉友人/恋人/おひとり様も🙆‍♀️▷▷order▷▷🔸山長セット:1,500円前菜▫️だし巻き玉子▫️鰹のたたき▫️牛すじ煮込み海老天薬味うどん▫️天ぷら(大海老・舞茸・ヤングコーン)▫️薬味(九条・梅ゆば・きつね)▫️季節のごはん、又は、わらび餅おうどんは、冷or温を選んで、太麺or細麺が選べます👌もちもちを味わいたいとと思い太麺にしました。天ぷら3種はぜーんぶ好みのもの🤭特にヤングコーンがあるのはうれしい!!薬味の九条ネギや梅ゆばで味変も楽しいしお揚げも甘くておいしかった🦊こんなに贅沢なセットランチならお値段以上の満足感ありました❤️*◇*◆*お店情報◇*◆*◇*◆*◇*◆*🏡店名:うどん山長(やまちょう)🏣住所:東京都渋谷区恵比寿1-1-5エビスオークビル11F📲TEL:03-3443-1701🛺交通手段:恵比寿駅より徒歩3分⏰営業時間:11:00〜16:30/18:00〜22:30🗓定休日:無し💴予算:🌞¥1,000〜¥2,000🌛¥2,000〜¥3,000🪪支払方法:現金可/カード可/QRコード決済可/電子マネー不可
投稿日:2023年6月3日

外部サイトで見る

紹介記事
恵比寿でランチに和食が食べられるお店ご紹介!おすすめ5選
恵比寿でランチといえば和食をイメージする人は多くはないはず。しかし、恵比寿にはイタリアンだけでなく、おいしい日本食が食べられるお店がたくさんあるんです♪そこで今回は魚料理や肉料理、うどんなど、日本人の心を感じられる絶品和食ランチをご紹介します!

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類カレーうどん

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋

15
急上昇
うなぎ
焼鳥
居酒屋

鳥竹 総本店

東京 > 渋谷
鳥竹 総本店 1枚目鳥竹 総本店 2枚目鳥竹 総本店 3枚目鳥竹 総本店 4枚目鳥竹 総本店 5枚目鳥竹 総本店 6枚目鳥竹 総本店 7枚目鳥竹 総本店 8枚目
急上昇
4.11

評価の詳細

4.11

口コミ

3件

投稿写真

20件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.54

3件
20件

旨味たっぷり!焼き鳥とうなぎの老舗店

渋谷駅から徒歩約1分程の好立地にある老舗大衆居酒屋。創業から継ぎ足し続けているタレや味噌で焼いた大串焼き鳥とうなぎを味わえるのがポイント。その他、旨味が染み込んだ「やきとり丼」やすき焼き風の「鳥なべ」もおすすめです。なお、アットホームな店内は落ち着いた雰囲気で居心地良好。駅近でアクセスもよいので、仕事帰りのサク飲みにも好適です。
利用シーン
住所
東京都渋谷区道玄坂1-6-1 1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
焼鳥食べログ百名店渋谷の井の頭線そばのいつも煙がもくもくしている焼鳥屋さん鳥竹総本店つくね、とり肝(レバー)、やきとり(ねぎま)などなど串は全て塩でオーダーしましたお通しはきのこの和物¥180-ドリンクはウーロンハイ¥480-串は¥330/昭和の情緒が溢れれる焼鳥屋さん寄ってみたくてダメもとで入ってみたら入れたコロナ前は半分は外国人観光客だったとかテイクアウトもいいなお店の前の煙のもくもくを浴びながら待つのも良いかも?鳥竹総本店東京都渋谷区道玄坂1-6-11F
投稿日:2022年6月16日
東京都100投稿
dnk0907
そろそろ行きたいお店「鳥竹」。軟骨頼んだら、串に刺さった唐揚げが!でも、これがまた絶品。外はサクサクで中はコリコリジューシー。一緒にいた友人はおかわりしてました笑
投稿日:2019年10月18日
東京都500投稿
ロッシフミ
休日の昼ご飯!ちょっと引っ掛けたかったので、鳥竹さんに!カウンターに案内されすぐに瓶ビールと皮ポンを注文半分食べた頃に名物の焼き鳥丼を発注丼が来るまで、皮ポンとビールを楽しみます!焼き鳥丼は大ぶりのねぎまが2本とレバーが一本昔ながらの親父飯いつ食べても美味い!!とここで仕事の電話急遽客が来たそうだ打ち合わせに帰らねば・・・ビール飲んでるが、マスクしてるし大丈夫だろあはは🤣
投稿日:2022年3月7日

外部サイトで見る

紹介記事
渋谷の人気焼き鳥屋!名店から穴場まで安くてうまい厳選10選!
渋谷で焼き鳥を安く食べられるお店を知りたい!そんな、あなたに朗報です。今回は、安い・味良し・雰囲気良しの焼き鳥屋をご紹介☆渋谷の安い・うまい人気店から、常連さんが多く集まる穴場まで教えちゃいます♡これを参考に、今夜1杯いかがですか?

グルメ・レストラン和食うなぎ・どじょう・あなごうなぎ

グルメ・レストラン和食焼鳥・串焼・鳥料理焼鳥

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋

16
急上昇
ポイント貯まる
インド料理
インドカレー
居酒屋

デリー 銀座店(DELHI)

東京 > 銀座・有楽町
デリー 銀座店(DELHI) 1枚目デリー 銀座店(DELHI) 2枚目デリー 銀座店(DELHI) 3枚目デリー 銀座店(DELHI) 4枚目デリー 銀座店(DELHI) 5枚目デリー 銀座店(DELHI) 6枚目デリー 銀座店(DELHI) 7枚目デリー 銀座店(DELHI) 8枚目
急上昇
4.11

評価の詳細

4.11

口コミ

2件

投稿写真

15件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.69

2件
15件
利用シーン
住所
東京都中央区銀座6-3-11 西銀座ビル 3F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
歌舞伎を見に行った帰り美味しい手軽なディナーということでカレーを食べに行きました上野店に行った事がありまして久しぶりに食べたいなと思ってたところ閉店時間近くでもうラストオーダーの時間だけどご案内してくださいました銀座店は綺麗なビルの3Fにありましたエレベーターが開くとそこはワンフロア全てこのお店入るとインドのゾウの神様や仏像などが飾られていますお店の名前がついたデリーカレー¥1,080-チキンの胸肉とじゃがいものカレーでしたまあまぁ辛いスパイスカレーで本格的で美味しいライスは思ったよりボリュームありロゴマーク入りのお皿がいいですね付け合わせの玉ねぎのピクルスときゅうりのきゅうちゃんみたいのが食べ放題で嬉しい美味しくてたくさんいただきましたデリーはレトルトカレーなども販売していてエントランスにはおみやげがたくさん販売してましたお店の方も優しくてとても良いお店でした
投稿日:2023年7月28日
東京都200投稿
タマキチグルメ
【タイトル】“人気No.2のコルマを注文♪”【最寄駅】銀座駅、徒歩5分【来店時間】祝日、11時半頃【用途】ランチ【定休日】無休【予約】なし【待ち時間(店外)】15分【利用人数】1名【予算】1,000〜2,000円【注文内容】コルマカレー1,120円【概要】創業1956年のインド・パキスタン料理専門店「デリー」ここでは記載しないのですが、HPに歴史やこだわりなどの詳細が記載されており、こだわりあるカレーは応援したくなってしまいますw本題に入ります。結論、平日と祝日はOpen時間が異なるので注意です!平日はOpen11時半〜ということだったので時間に合わせて11時半に到着するも店前で既にそこそこの列が。店員さんより土日祝は11時50分〜と言われて、8月灼熱の中、外で20分待つことに。そうだ、今日は祝日だ。まあデリーのためなら待ちます★カレーについては、15種類と豊富なカレーを選択可能なところが魅力的です!以下より選択可。「デリー・インド・カシミール・ベンガル・キーマ・サグ・チャナマサラ・コンチネンタル・バターチキン・コルマ・カラヒ・シャーヒー・ベジタブル・マンスリー・ドライ」今回「コルマ」を注文しましたが、味も今まで食べてきたカレーの中でもトップクラス。ラインナップ全て食べてみたいのでまた来店させていただきたいと思ってます!【レポ】☆コルマカレー1,120円15種類のカレーがある中で、初回はやはり「人気」から攻めていきたいところ。人気は以下とのこと。本当は「No.1」から行きたいところ、灼熱の炎天下でカシミールと向き合うのは困難であると判断して今回は「No.2」を選択。人気No.1:カシミールカレー:辛さに強い方には絶品人気No.2:コルマカレー:コクがあってスパイシーコルマの内容は、チキン×3、じゃがいも×1と非常にシンプル。激辛ではないが若干の辛さがありスパイシーも兼ね備えています。チキンが非常にジューシー、食事開始後スプーンが止まらず速攻ペロリしてしまう美味しさでした。インド・パキスタンのカレー、ということで、少し癖ありかな?と思ってましたが、「シンプル・研ぎ澄まされている・無駄がない・洗練されている」というワードが合う気がしました!ご馳走様です!
投稿日:2022年8月13日

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる

その他の外部サイトで見る

紹介記事
【銀座】激戦区で食べたいカレー7選!ランチやディナーにおすすめ!
銀座でカレー!今回はグルメ激戦区の銀座でぜひ食べていただきたい、こだわりのカレーをご紹介します♪家では食べられない、スパイスを配合したお味を銀座でぜひ試してみてください!ランチやディナーに迷った時には要チェックですよ♪

グルメ・レストランアジア・エスニック南アジアインド料理

グルメ・レストランカレーインドカレー

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋

17
急上昇
ポイント貯まる
イタリアン
居酒屋
オイスターバー

渋谷kairi

東京 > 渋谷
渋谷kairi 1枚目渋谷kairi 2枚目渋谷kairi 3枚目渋谷kairi 4枚目渋谷kairi 5枚目渋谷kairi 6枚目渋谷kairi 7枚目渋谷kairi 8枚目
急上昇
4.10
28件
117件
不定休

【渋谷の隠れ家かつ、行きつけにしたいお店。】

渋谷マークシティの裏にあるkairiは、"行けば必ずリピートしたくなるお店"として渋谷のグルメな大人たちを魅了してきた名店!本場イタリア・トスカーナで修行を重ねたシェフのこだわりが沢山詰まった料理はどれを取っても本当に美味しい◎その中でも特に人気なのが、「ウニクリームパスタ」と「肉刺し」、そして「大粒生牡蠣」。ワインアドバイザー厳選のワインと、ウニ、肉、牡蠣を存分味わえば、kairiのファンになること間違いなし。今日はウニ派?牡蠣派?それとも肉派?その日の気分に合わせて食を楽しんでください♪
利用シーン
感染症対策済み
住所
東京都玄坂1-11-1第二大番ビル203
営業時間
月 11:30~14:00 17:00~00:00 火 11:30~14:00 17:00~00:00 水 11:30~14:00 17:00~00:00 木 11:30~14:00 17:00~00:00 金 11:30~14:00 17:00~00:00 土 17:00~00:00 日 16:00~23:00 祝 16:00~23:00 ○テイクアウト営業時間○ 15:00~20:00まで受付しています!!是非ご利用くださいませ。 皆様の健康を願ってマスクを差し上げています。 ○通常営業時間○ 【月~金】11:30-14:00 (L.O.13:30)/17:00-24:00 (L.O.23:30)           【土】17:00-24:00 (L.O.23:30) 【祝】16:00-23:00 (L.O.22:30) 日曜も元気よく営業しています!!
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
東京都10投稿
なべ
海鮮&お肉好きは必見!牡蠣や雲丹・肉刺しのメニューがとても豊富なお店です。個人的に雲丹とお肉の組み合わせが大好きなのでこぼれ雲丹の肉握りは毎回頼みます🍣また、雲丹のクリームパスタも濃厚な雲丹がたっぷりでとても美味しいので、雲丹好きの方はぜひ頼んでみてください!
投稿日:2023年11月24日
東京都10投稿
shin.studio
先日、会社の飲み会で渋谷kairiに行ってきました!このお店の名物と言ったらなんと言っても痛風鍋!海鮮の旨みをたっぷり感じられるスープがどっさりと乗った海鮮具材と合う合う!味が美味しいのはもちろん、写真映えも抜群なので頼まなきゃ損な一般です!尚、注文の多いメニューなので予約して行くのがオススメです!
投稿日:2023年7月27日
東京都300投稿
toshi.104.year
渋谷kairiに行ってきました!今回は痛風鍋のコースを注文しました。山盛りの鍋はボリューム満点。見た目はインパクトがあり、忘れられません。味もとても美味しく、ペロリと食べることができました!飲み放題も付いていて、ほかの料理も美味しかったです。
投稿日:2023年7月21日

公式情報

公式サイト

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる
詳細を見る
ポイント貯まる

その他の外部サイトで見る

紹介記事
[PR]今年のトレンド鍋・決定版。バズり必至『痛風鍋・白』とは?
肌寒くなってきたこの頃、ついに鍋が恋しい季節がやってきました。毎年“トレンド鍋”なるものが生まれますが、筆者が今年大注目しているのが【牡蠣×海老 かいり 渋谷店】から『痛風鍋・白』。あん肝、白子、牡蠣など破壊力抜群の食材たちをふんだんに使用した、プリン体度外視の“通風鍋”がここ数年話題を呼んでいますが、今回ご紹介するのはその新作。渋谷から発信する、今年大注目のバズリグルメをご覧あれ!

グルメ・レストラン洋食・西洋料理イタリアン

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋

グルメ・レストランレストラン(その他)

18
急上昇
中華料理
居酒屋
ラーメン

博多らーめん Shin-Shin 博多デイトス店

福岡 > 福岡市
博多らーめん Shin-Shin 博多デイトス店 1枚目博多らーめん Shin-Shin 博多デイトス店 2枚目博多らーめん Shin-Shin 博多デイトス店 3枚目博多らーめん Shin-Shin 博多デイトス店 4枚目博多らーめん Shin-Shin 博多デイトス店 5枚目博多らーめん Shin-Shin 博多デイトス店 6枚目博多らーめん Shin-Shin 博多デイトス店 7枚目博多らーめん Shin-Shin 博多デイトス店 8枚目
急上昇
4.10

評価の詳細

4.10

口コミ

5件

投稿写真

12件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.53

5件
12件
利用シーン
住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多デイトス「博多めん街道」 2F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
Ayaka
【博多らーめんshin-shin】福岡思い出シリーズ福岡に行ったら博多のとんこつラーメンをたくさん食べたい!🍜その中で絶対食べるのがしんしんです!!今回は30分くらいでお店入れました〜濃厚なスープだけどくどく癖になります。味玉付きの絶対替え玉、餃子とビールセットで今回も食べました✌️テイクアウトも売っていて今回買ってみたので、お家でしんしん堪能しようと思います♪
投稿日:2023年7月4日
福岡県10投稿
marco14450
1/14久しぶりの福岡出張に来て食べたかった博多ラーメン"shinshin"さんへ他のラーメン屋さんも美味しいですが個人的にはこちらのラーメンが好きです。伝統的な細麺の豚骨ラーメンです。何度でも来たくなるラーメン店です。
投稿日:2022年1月16日
福岡県10投稿
kabutan
【博多】Shinshin博多に用事があり、休日1人で行ってきました。「Shinshin」は屋台初の博多ラーメンのお店で、本店がある天神以外には博多駅のKITTEとデイトスにあります!デイトス店は新幹線の改札にも近いので、観光客でも行きやすそうでした。11時台にも関わらず満席になるほどの人気ぶり!初めてだったので定番の博多shinshinラーメンと、やきめしがセットになったDランチ950円を注文しました。「バリカタで」って頼みたい気持ちもあったのですが、チキって普通にしてしまいました笑とんこつベースだけどあっさりと優しい味で、とても食べやすかったです!紅生姜と一緒に食べている方がいたのでこっそり真似してみましたが、美味しかったです。だからこんなに紅生姜がいっぱいあるのかな…?
投稿日:2021年4月21日

外部サイトで見る

紹介記事
福岡といえばグルメ旅行!必須グルメをご紹介♪
太宰府、福岡城、博多座など…福岡は色々な観光地が有名ですが、福岡といえば何と言っても食べ物が美味しいのです!たまには、気にせずお腹いっぱい福岡グルメを楽しみませんか?おすすめのお店を3つご紹介します♪

グルメ・レストラン中華料理

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋

グルメ・レストランラーメン

19
魚介料理・海鮮料理
居酒屋
居酒屋・ダイニングバー(その他)

マグロマート

東京 > 中野・吉祥寺・三鷹
マグロマート 1枚目マグロマート 2枚目マグロマート 3枚目マグロマート 4枚目マグロマート 5枚目マグロマート 6枚目マグロマート 7枚目マグロマート 8枚目
4.10

評価の詳細

4.10

口コミ

14件

投稿写真

79件

記事

11件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.84

14件
79件

極上マグロ、驚喜の希少部位

マグロ好き集まれ、中野の隠れ家!本マグロの赤身や中トロ、希少部位をお寿司で堪能。マグロ中落ちやノドグロ、アゴなど変わり種も。骨に付いた赤みをスプーンですくって味わえる「本マグロ中落ち」は必食です。新鮮なマグロの量と質に驚く、さまざまな魅力を提供するお店。友人との宴会や飲み会にも最適。マグロを心ゆくまで味わうなら、この店に決まり。
利用シーン
住所
東京都中野区中野5-50-3 1F、2F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
東京都500投稿
ヤジメシ ボリューム満点東京グルメ
中野「マグロマート」マグロコース(7品)2980円。マグロが食べられる人気店ですが、予約しないと入れないので7品のマグロコースを予約して行きました。メニューは、マグロ出汁と季節の海鮮、マグロユッケ、マグロマート盛り、ヒレカマの煮付け、マグロのレア天ぷら、マグロの中落ち、酢飯と海苔。牡蠣とあん肝からはじまり、ユッケは肉のような食感。マグロの刺身盛り合わせは、脳天やコメカミなどの希少部位も。炙りは塩でいただき、赤身もしっとり美味しく、トロは柔らかくとろけるめちゃくちゃ美味しいマグロでした。中落ちはめちゃくちゃ大きくて、スプーンで骨の間を削ぐと綺麗に身が剝がれて、削いで食べて削いで食べて繰り返し美味しい。裏返しもあるのでボリュームがすごい。途中からは酢飯と海苔も登場。手巻き壽司としてマグロのせまくりで最高でした。マグロ節の入ったまぐろ出汁酒もよき。
投稿日:2022年1月27日
東京都200投稿
ぷだおくん
こんばんワルダナプラコッテ日曜日の18:00ごろに中野にあるマグロマートに行こうと思ったら、満席でした!!!さすがの人気店。おしゃれでおいしいマグロ料理が食べられるお店なよで、1度は利用してみたい!次は予約していきます!
投稿日:2023年11月17日
東京都100投稿
Ayaka
【マグロマート】中野の有名店。友達が予約してくれたのでようやく行けました〜!!お料理どれも美味しすぎてマグロマグロマグロ、、🐟こりゃ人気ですね。楽しみにしてた中落ち、デカすぎて笑いました。スプーンで削りながら食べます。めちゃくちゃ取れる、無限に取れて幸せです!予約必須店ですがまたいきたい!
投稿日:2023年9月22日

外部サイトで見る

紹介記事
【東京】日本酒好き必見!お酒も食事も美味しいお店8選◎
東京では「日本酒」専門の居酒屋やバーなど、近年様々なお店が登場していますよね♪和食や渋い料理に一緒にいただくイメージが強いお酒でしたが、最近では若い女性からも大人気。そこで今回は、日本酒好きの筆者が東京都内の美味しいお店8選をご紹介☆

グルメ・レストラン和食魚介料理・海鮮料理

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋・ダイニングバー(その他)

20
居酒屋
創作料理

ごはんや一芯 代官山

東京 > 恵比寿・中目黒・目黒
ごはんや一芯 代官山 1枚目ごはんや一芯 代官山 2枚目ごはんや一芯 代官山 3枚目ごはんや一芯 代官山 4枚目ごはんや一芯 代官山 5枚目ごはんや一芯 代官山 6枚目ごはんや一芯 代官山 7枚目ごはんや一芯 代官山 8枚目
4.10

評価の詳細

4.10

口コミ

22件

投稿写真

91件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.8

22件
91件

日々新鮮、心躍る和食ランチ。満足必至

毎日変わる日替わりメニューや定番の豚角煮セットが自慢の「ごはんや一芯 代官山」。新鮮なお造りと「おひつごはん」の相性も抜群で、おしゃれな店内はデートや宴会に適しています。徒歩約5分のアクセスも便利。和食の魅力が、お手頃価格で日々楽しめるお店です。
利用シーン
住所
東京都渋谷区猿楽町30-3 ツインビル代官山A棟 B1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都100投稿
Rei Ouchi
《ごはんや一芯代官山》@代官山★☆☆予約可、テーブル席とカウンター席、個室有、カード可、PayPay可、外喫煙所有、駐車場無お造り盛春キャベツと生海老の黄身酒盗がけはまぐりと新玉葱のあられ揚げじっくり煮込んだ豚の角煮半熟卵添えおひつめし(味噌汁、つけもの付)若鶏の香草塩麹焼きフライドポテトサワークリームのせ生ビール、ハイボールetc体調:二日酔い、腹ぺこ代官山の少々有名なお店。釜炊きご飯のランチが人気らしいのですが、夜もなかなか良いです。気になってる人にデートでここに連れて来られて、付き合うと決めた友人が居ます。靴を脱いで上がるお店です。広い空間にテーブル席やカウンター席があります。和モダンなインテリアで、座敷では無く椅子席です。騒がしくは無いが話しづらいほどでは無く、ちょうど良い感じです。酒好きとしては、お米が売りのお店に飲みに行くのってあまりピンと来なかったんですが、行ってみたらとってもよかったです。お料理が良い!お刺身ちゃんと新鮮で美味しいし、メニューに工夫が感じられてワクワクしました。春キャベツと生海老の黄身酒盗がけとか、はまぐりと新玉葱のあられ揚げとか、名前だけで気になりますよね。両方とっても美味しくて、特に後者はまた食べたいくらいです。季節でメニューが変わるみたいなので、また出会うのは難しいかもしれませんが。お米はもちろん美味しかったです。お会計わからないのですが、安くは無さそうだったな。カジュアルなお店なので、そんなに高いことも無いはずですが。なかなか用の無い地域ですが、代官山に行く機会があれば、積極的に選びたいお店です。
投稿日:2023年11月13日
東京都10投稿
halunch
念願の一芯。6、7年前からずっと食べたかったお店です。話題になってからかなり経ちますがそれでも人気の絶えない和食屋さん。今でも土日はオープン前から並んでも入れないほど行列ができるらしく、もちろんそれは耐えられないので平日に。少し余裕を持ってオープン前の11時過ぎに到着しましたが、それでも10組以上の列。店内は割と広いため1周目で入店できました。メニューが魅力的すぎて選べなかったので、角煮と唐揚げ、カニクリームコロッケを注文して友達とシェア。ご飯はおかわり自由なのが素敵🥰そしてめちゃめちゃ美味しいです。いつか行列が落ち着いてきた時に、、また利用したいです🫶🏻
投稿日:2023年7月25日
東京都10投稿
munie~ru.
代官山にある『ごはんや一芯代官山』。お昼は和定食屋さんで、夜は和食居酒屋になります。リピート確定の、コスパ最強のお店です。大人気のお店なので、平日のお昼でも結構並びますが、それでも並んでよかった...な料理のクオリティ!ランチは1300円〜2500円とリーズナブルな価格のメニューから、ちょっと贅沢なメニューまで。並んだ先には美味しいご飯が待っているのでぜひ訪れてみてくださいね✌︎
投稿日:2023年7月7日

外部サイトで見る

紹介記事
恵比寿で絶品和食を堪能しよう!デートや接待にも使えるおすすめ7選
恵比寿で和食を食べたいと思っても、どこへ行ったらいいか分からない方も多いのでは?そこで今回はデートや接待、ランチやおめでたい日にも使えるお店をご紹介します。恵比寿でヘルシーかつ健康的な和食をいただいて、素敵なお食事タイムをお過ごしください。

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋

グルメ・レストラン創作料理・無国籍料理創作料理

21
急上昇
魚介料理・海鮮料理
海鮮丼
居酒屋

うに むらかみ 函館本店

北海道 > 函館・松前・檜山
うに むらかみ 函館本店 1枚目うに むらかみ 函館本店 2枚目うに むらかみ 函館本店 3枚目うに むらかみ 函館本店 4枚目うに むらかみ 函館本店 5枚目うに むらかみ 函館本店 6枚目うに むらかみ 函館本店 7枚目うに むらかみ 函館本店 8枚目
急上昇
4.10

評価の詳細