いかの墨 新潟駅前店
新潟駅周辺/魚介料理・海鮮料理、郷土料理(その他)、居酒屋
出張帰りに新潟で一杯せっかくなのでおいしい魚介を食べたくて入りました新鮮なお刺身、鮭といくらの釜飯などなど、おいしい日本酒とともに満喫してきました!駅からも近くて、料金も手頃でオススメです!ごちそうさまでした※店内禁煙
新潟県新潟市、いかの墨駅前の、居酒屋さんです。こちらのお店、まずお通しが凄いんです!写真一枚目のトレーを持ってきてくれて、好きなものを1個選びます。それを土鍋で酒蒸してくれるんですが、どれを選ぶか悩んじゃうくらい豪華なんですよ。えびにホタテにカニにフグ。。etc。。。他にノドグロの塩焼きやイカ墨の塩辛、牡蠣、なめろう。。あぁ、何を食べても美味しすぎる!新潟最高!やっぱり海の近くは海鮮が美味しくて羨ましいっ!!ちなみに平日でしたが、満席の為しばらく近くのお店で待機、時間見計らって2回めのチャレンジでやっと入店できました。予約して伺ったほうが安心ですᵕ̈*
外部サイトで見る
星評価の詳細
葱ぼうず(ねぎぼうず)
新潟駅周辺/魚介料理・海鮮料理、和食(その他)、居酒屋、日本酒バー
新潟駅のすぐ裏にある蔵をモチーフにした居酒屋です。誕生日のお祝いに選びました。和モダンで落ち着いた店内と、新潟らしいメニューが揃っており大満足でした。なかなか手に入らない新潟の日本酒も置いてあります!
☘予算7000円☘新潟で抑えておきたい海鮮居酒屋│今回は「葱ぼうず」へ伺いました。新潟市内で抑えておきたい激ウマ海鮮居酒屋です。インスタで店舗動画公開しています@miyan_oisii■雰囲気:木造で落ち着いた雰囲気■食べ物:海鮮もの中心■価格感:レベル高く良コスパズドラーストヴィ!(こんにちわの意味)ミヤーンです。こちらのお店は新潟エリアにあります。【塩があるだけで料理になる鮮魚】佐渡沖で捕れた鮮魚と日本酒を存分に楽しめるのがコチラのお店の特徴。高級料亭を思わせる木造の落ち着いたお店。なんと新潟駅から徒歩30秒というアクセスの良さ。佐渡沖の鮮魚でつくられた盛り合わせは画力最強!ワラサ、イシモチ、サザエにカツオ。美味しい魚が育つ自然環境で捕れたお刺身は塩があるだけで食材が高級料理になる逸品。フクースナ!(美味しいの意味)【あればラッキー!活造りは必食】今回は運良く「アオリイカ」の活造りが注文できました。もちろん佐渡産。シケなどで仕入れができない場合もある希少性の高いメニューなのですが、これはもう飲み物。喉で甘みと爽やかな海の香りが感じられるイカ刺しの既成概念が崩れる美味さでした。【まとめ】今回は以下のメニューで一人7000円でした。■地酒15種含む2時間飲み放題付きコース・柿の素といくらの茶碗蒸し・刺身盛合せ・本日の浜焼き・豚肉と秋野菜の朴葉味噌焼き・南蛮海老真丈と秋きの子の天婦羅・本日のおばんざい盛合せ3種・紅葉鯛の釜戸炊き銅鍋御飯■アオリイカ活造り■日本酒各種地元の料理と地酒って、相互作用でどちらも数段美味しくしてくれます。日本酒好きということを伝えると店長が秘蔵のお酒を出してくれました。ごちそうさまでした。また伺います。スパスィーバザウガシシェーニエ(^_-)-☆(ばいばい)
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
ぼっち
長野・中条/そば、郷土料理(その他)、居酒屋
食べたかったお蕎麦屋さんにアポ電したら、たまたま?休むそうで、次に気になっていた長野駅前で戸隠のぼっち盛の蕎麦が頂けるこちらを事前に予約して伺いました。お店はホテルの地下で、寒い中でも階段にはずらっと並んでいらっしゃいましたが、その脇を通り抜けリザーブ席を案内されました。水尾の純米吟醸。金紋錦なる酒米?を使っているのね。サラッと飲めるお酒。牛蒡の味噌漬けと、だし巻き卵をアテに呑んでいるうちに、お蕎麦登場👏十割での天ぷら蕎麦。普通盛は5ぼっちでした。天つゆが蕎麦つゆと別に提供👏お蕎麦を最後まで美味しく食べられるので、嬉しい☺️もう少しコシが欲しかったな。今度は二八にしても良いかも。蕎麦湯は白濁系。適度にトロミ。ポタージュまでは行かないのですが、ゆがいた蕎麦湯なのかと少し疑問。帰る頃には、店はガラガラ。外には人はおらず、ずいぶんゆっくり過ごさせて頂いたのだと気づきました。長野駅から善光寺、善光寺雲上殿から長野駅前、ふたたび善光寺参道へと言う変な旅行🤗ランチ予約は12時までに入店が確約できる人のみだったからなの。せっかく食べるなら美味しい物を頂きたいからね。ご馳走様でした😋2025.2.19
長野県長野市大字南長野南石堂町、長野プラザホテル地下1階にある、信州戸隠そば味処ぼっちさんです!ホテルメトロポリタン長野の前を通ってくれば、お店に着きます!超人気店なので、いろんな芸能人サインがあります!私の、大好きな、林修先生のサインがあります!いつやるか?今でしょ!の名言が😆✨他にも、濱田岳さん、ちょっと切れてますが、オリエンタルラジオさん、中村みつひろさん、マツケンサンバって書いてるサインはわかったけど、たくさんの芸能人の方も来られてるお店で食べられるのは嬉しい💕お蕎麦、ほんとに美味しかったです!天ぷらもサクサクでした!待ったかいがありました!長野で、美味しいお蕎麦、食べたかったんです✨到着時間が、決まっているなら、是非予約を、おすすめします!
外部サイトで見る
星評価の詳細
軍ちゃん 直江津店(ぐんちゃん)
上越/魚介料理・海鮮料理、居酒屋
【タイトル】“コスパ良すぎる豪華な海鮮丼”【最寄駅】直江津駅、徒歩3分【来店時間】日曜日、12時半頃【用途】ランチ【定休日】不定休【予約】なし【待ち時間(店外)】45分【利用人数】2名【予算】2,000〜3,000円【注文内容】海鮮丼(並)1,100円あじ(塩焼き)1,280円【概要】新潟県上越市、魚介で有名な直江津というエリアで有名なお店「軍ちゃん直江津店」季節にそって海の生み出す旬な料理を提供されており、日本海の海の幸を美味しく味わうことができます!直江津エリアでの魚介ランチは「軍ちゃん・かさはら」の2強のようなので、次回は「かさはら」も訪問したいと思ってます!【レポ】☆海鮮丼(並)1,100円「上・並」を選択可。今回は「並」を注文!季節によって内容は異なるということで、本日は「ワラサ・タラ昆布〆・レンコダイ・タコ・イカ・サザエ・なめろう・カワハギ・チダイ・紅ズワイガニ」のラインナップでした!1つ1つの量は多くはないとはいえ1,100円の海鮮丼でこのラインナップは豪華すぎる。。☆あじ(塩焼き)1,280円入荷したての地魚を「刺身・塩焼き・フライ」を選択することができます!海鮮丼のお供として塩焼も食べたいなと思い、「あじ塩焼き」を注文。見た目は小ぶりでしたが身がぎっしり詰まっており、塩加減もバッチリでした!注文してよかった。次回来店する際には「その季節の旬な魚」を注文させていただきたいと思います!ご馳走様でした!
🚩軍ちゃん新潟県上越市にある軍ちゃんで上海鮮丼ランチをいただきました🥢日本海で採れたて新鮮な地魚が味わえます✨✨この界隈で1.2を争う人気店なので時間を見ていかないとかなり待つことがあります!開店前に列になっていました。
外部サイトで見る
星評価の詳細
魚沼釜蔵 ぽんしゅ館
新潟駅周辺/居酒屋、日本酒バー
天気の悪かった2泊3日の新潟旅雨でも風でも楽しく過ごせる新潟駅に感謝¨̮⃝憧れのぽんしゅ館へ~他にもたくさんお客様はいたのに、スタッフのお兄さんに北海道から来たと見破られ🤭たくさんの貴重なお酒も案内してもらいました💁♂️いつかまた伺いたいです♩
場所:新潟新潟🍶ぽんしゅ館🍶新潟駅構内にあって、ワンコイン(500円)でお酒の試飲ができてしまう、わたしにとって最高の場所🤤たくさんの種類の日本酒があって、どれを試すか迷ってしまう〜〜〜🥹ってことで、景虎と寒梅と越後桜を今回はチョイスしました❤️🔥どれもこれもおいしかったけど、今回初めて飲んだ越後桜は春の季節だからかすごく飲みやすくておいしかった!!また新潟に帰った時に寄ろう!
外部サイトで見る
星評価の詳細