フーフー飯店
錦糸町/中華料理、四川料理、ラーメン

店内に入ると音楽がガンガンにかかっていて少しうるさい印象でした。カウンターは上に荷物が置けるのですが、網になっているので、誇りとか気になります。今回は人気だと書いてあった海老チャーハンと水餃子3個を注文。平日ランチはそれがセットになっていて1380円だったのですが、気づかず、普通に海老チャーハンと水餃子3個を注文してしまいました。それだと少し割高です。携帯からの注文なので、ミスした私も悪いですが、店員さんからも何も指摘なく。。。料金もそのままでした。一言ランチにこういうのありますよって言ってくれたら優しいかなぁと思いました。自分が間違えたのが悪いのですが…チャーハンはパラパラではなかっです。しっとり。上に乗っている海老がすごく油っこかったので、個数食べると胃が。水餃子はとってももちもちしていておいしかったです。

昨日、中華そば青葉さんへ食べに行く途中最近テレビなどに取り上げられている「フーフー飯店」さんの前を通りました!いつもなら女子学生などで行列をなしていましたが昨日は平日でもあり店内空いていましたよ!天井からぶら下がっている網棚にスマホを置いて真下から料理を並べ食べている様子を撮影しSNSなどにアップする動画がバズっています😆流石に私一人では入店する勇気は無くとは言え一度行ってみたいお店でもあります😆
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
横浜家系ラーメン きがる家 豊田本新町本店
豊田/ラーメン、台湾まぜそば

愛知県豊田市にある、横浜家系ラーメンきがる家豊田本新町店さんへ♪名鉄バスの本新町駅から徒歩約5分。駐車場が広く、たくさん停められるので車がオススメ。注文は1番人気、MAXラーメン醤油を注文。トッピングにうずらを注文。さらに餃子5個、ライスが付いてくるBセットを注文。麺の固さ、タレや脂の量も変更可能。一通り食べ一言。美味し!見た目よりもあっさりした豚骨スープに麺が美味し。お腹はもちろん大満足。食後に美味しそうなデザートを注文。これはビックリ。ラーメン屋に出すレベルではないぐらい美味いアイス。ブルーベリーチーズケーキアイスクリーム。食後に是非♪

勧められて初めて訪れた、きがる家さんに行ってきました!メニューの豊富さとカウンターのみのイメージが強いラーメン屋ですがここはテーブル席も完備されてます!6人でもゆったりめでびっくりしました。今回のメニューは王道のMAXラーメン。それゆえ、さらにトッピング!選択肢の多いオリジナリティに飽きをこさせないポイントが人気のひとつですね。家系でありながら、太めの麺がよく絡まりつつも後味すっきりで、スープも何度も飲んでました(笑)またいきます!
麺処極み 大名店(メンドコロキワミ)
赤坂・薬院・平尾周辺/居酒屋、馬肉料理、ラーメン

【福岡ラーメンまとめ5選】こんにちは、うまみちゃんです🍜🍜本日は美食の聖地として知られる『福岡県』でおすすめのラーメン5選をご紹介します‼️福岡県といえばの博多豚骨ラーメンをはじめ、オシャレなラーメンなど、どれも絶品です✨✨コスパ抜群なのも嬉しいところですよね😊😊春休みの福岡旅行の参考にして下さい🌸過去の投稿は👇@umamichan_desuをチェック✨✨————————————————1.【】📍福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目18−1曽根崎ビル1F2.【】📍福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1博多デイトス地下1階3.【】📍福岡県福岡市中央区大名1丁目6−13バルビゾン951F4.【】📍福岡県福岡市博多区上川端町9−1515.【】📍福岡県福岡市中央区天神3丁目2−19〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

福岡の大名の路地にあるラーメン屋さん。ダシがアゴだしであっさりしててコクがあっておいしいラーメン屋さん。あっさりしてるのにおいしい!豚骨ラーメンは重いなぁ!なにか違うラーメンが食べたいなぁって思う日に食べたくなる味です!また行きたくなる味ですね!ぜひ、そんな日は極みに立ち寄ってみてください。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
エニシスタンド 御徒町店
御徒町/担々麺、ラーメン

【エニシスタンド】御徒町《行ってみてネpoint》◆神戸発の超有名坦々麺を食べたい方🤤◆かわいいグラスがすきな方❤️ちびうさもあるよ🐰◆お友達/カップル🙆♀️▷▷order▷▷🔸肉チーズ担担麺:2,000円(通常価格は2,500円)🔸こぼれ麻婆豆腐:880円🔸鬼レモンバイス:700円🔸クラッシックなクリームソーダ:400円こちらのお店は関西発で神戸の坦々麺専門店でめちゃんこ有名なとこなんだって🤭エニシスタンドさんの看板メニューはなんといっても肉チーズ坦々麺!!!!!🔹すごいビジュアルで登場🔥お皿の外側に敷き詰められたローストビーフ表面が炙られてるチーズ黄身がとぅるとぅる写真映えが完璧すぎるぅ!!!平打ち太麺はタレと卵黄とチーズに絡みまくる!具材は、カシューナッツ・フライドオニオン・肉ミンチ、しば漬けなどが入ってます。食感が楽しくておいしい🤤店内は白を基調として、スタイリッシュさと可愛らさを融合した感じ♬

御徒町エニシスタンド御徒町店・肉チーズ坦々麺¥2000(まだオープン記念価格やってた♡)・兵庫但馬鶏丼¥450・ローストビーフユッケ¥480・生ハムチーズポテト¥400・鬼レモンハイボール¥480・クラシックなクリームソーダ¥400りさちゃん@ri__ramenとエニシスタンドにやって来たぞ!!!!!兵庫にある担担麺専門店DANDANNOODLES.ENISHIのフランチャイズ店としてオープンしたお店です\(^o^)/ローストビーフ大量に巻き付いてるインパクトやばいのキターー♡辛さ調節ができるんだけど、もちろん辛さなしー!!!(坦々麺の意味wwww)卵とチーズを混ぜると中からしっかり食感な平打ち麺が出てきます!固め平打ち麺スキィィ!!柴漬け、玉ねぎ、ナッツなど食感がいい具材がたくさん入ってて美味しい😍意外と具材でさっぱりしてるから、チーズと卵のマイルドさと合わさって辛い方が合うんだろうな〜って思いながら食べてたwローストビーフは麺に巻いても食べたけど、量が多いのでポテトに巻いて食べたりもしてた🥰2人ともこの日の1番は兵庫但馬鶏丼!!!🐔これうんめぇの!鶏プリでタレがうまいの!!!その他おつまみメニューも2人で分けるのにちょうどいい量で、美味しかったです♡鬼レモンはまじでインスタ映えのためで、飲みづらくてウケたwwクリームソーダは安定だよねー辛いのが食べられるならまた行きたいな〜ご馳走様でした!!!___________________@asachan_ramen様からご紹介いただきました!ありがとうございます😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
エンガワ カフェ(engawa cafe)
清里/イタリアン、ラーメン、カフェ

3月23日(土曜日)仲間と行きましたカフェ&ラーメンのお店😊「engawa」らーめんとcafe+ベジ築100年の古民家を改築した店内時が止まったかのような空間🤩美味しいらーめん&ビザやベジタリアンの方もノンベジの方も垣根なく楽しんで頂ける素敵💓なカフェに今年2月にリニューアルオープン‼️今日は山梨県でも⛄️雪が降った為12時過ぎに訪れましたが空いていました😁ラッキー✌️です‼️入ってすぐに着席私は季節のベジラーメン🍜のベジポタラーメンとチャーシュー丼をチョイスベジポタラーメンは動物系の食材をいっさい使わない野菜とポタージュのスープ🍜揚げ野菜をトッピングして色々な野菜と組み合わせあじの変化を楽しめるラーメン🍜濃厚なポタージュの中に美味しい麺が隠れています🤣チャーシュー丼はチャーシューが柔らかく味が染み込んでいて美味しい😋(写真1〜3枚目)仲間は鶏白湯ラーメン醤油を注文こちらも美味しそうなラーメン🤣(写真4枚目)此処のカフェ店内、店外もオシャレ心❤️いっぱいの素敵💓なお店です👍最後の1枚窓から外を見ると置き石の上に小鳥🦜がとまってました😍わかりますかね😆作り物てはないですよ‼️(小鳥の種類は⁉️)店名「engawa」らーめんとcafe+ベジopen11:30^17:00(L.O16:30)予約は11:30~のみ受付dinner17:30~21:00(L.O20:00)完全予約制 定休日月曜日・火曜日隔週土曜日・日曜日住所山梨県北杜市高根町東井出155☎️0551-47-6065駐車場🅿️🐜

北杜市にあるエンガワカフェ(engawacafe)は築100年の古民家を改装したカフェですお店の入り口には看板ヤギさんがいますラーメン職人だった店主とイタリアンシェフだった奥様が運営するカフェですお昼のメニューはラーメンやピザなどがあるみたいです私は今回はデザートのみ注文しましたモンブランケーキ、プリン、カフェオレどれもとても美味しいしかも器も素敵✨縁側の席でそとを眺めながら食べるデザートは格別です古民家の雰囲気がとても居心地よく長居してしまいそうここだけ時間がゆっくり流れているような気がしましたOPENらーめんの日営業毎週火曜日11:30~15:00通常メニュー営業お食事11:00(平日11:30~)~14:30(L.O)カフェ14:30~16:30(L.O)夜予約制17:30~20:00不定休
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
餃子 酒場 大田屋
神田/餃子、中華麺(その他)、居酒屋・ダイニングバー(その他)、居酒屋、ラーメン

定番の餃子から変わり種餃子まで、たくさんの種類があります😋✨定番餃子・明太子ポテト餃子を注文!定番は間違いない美味しさ◎明太子ポテト餃子は中身がハッシュドポテトみたいな感じでした!どちらも頼んで正解でした😋✨✨

記事が気になった方は「神田餃子」で検索🔍💻今回ご紹介するのはこちら💁♀️👨🔧病みつきになる、新商品が出来ましたっ!中道さんにご紹介いただきました。@don_golfbar59🥟餃子酒場太田屋🥟(おおたや)http://ohtaya.info☎️050-5868-5836☎️⏰17:00~翌5:00⏰😴年中無休😴🏠東京都千代田区内神田3-18-7カトレアビル1F🏠🚶♂️神田駅から徒歩1分🚶♀️【烏龍茶】暑い日でしたのでサッパリとした物をいただきました。【お通し】ほうれん草の煮浸し居酒屋でお野菜が摂れるのはちょっと嬉しいよね。【イタリアン】餃子酒場なのにイタリアン⁉︎最近出来た新メニューだそうです。これ、絶品なんです!【おまけ】じゃがマヨ濃厚なマヨネーズにゴロッとじゃがいも。【餃子】肉餃子からコーンクリーム餃子など、変わり種を盛り合わせにいただきます。基本の肉餃子が皮モチモチ!お肉はしっかりめのお味でよかった。【サービス】水餃子お店の方からおすすめされた自慢の一品。出汁スープも含めてボリューム満点。【ナスのお浸し】味変。サッパリとして食欲回復。【豚肉とニンニクの芽炒め】ササッと手軽な一品料理。このシンプルさが旨いのよ!ニンニクの芽の食感は大好き。【〆のラーメン】サッパリしたラーメン。ボリュームはしっかりあります。ご馳走様。コッテリめに路線変更、〆に向かいます。神田周辺でお店をお探しの方は是非、"太田屋"へ🛖お越しください🍽【店舗情報】餃子酒場大田屋です!!早い安い美味いをモットーに、日々美味しい餃子を提供して参ります!!神田にお越しの際は、是非一度『大田屋』へお寄り下さい(^^)カウンター10席、テーブル席4名×4焼餃子お持ち帰り、ご予約承ります。スタッフまでお気軽にお声をおかけ下さい♪
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細