ネオ大衆居酒屋 酒トナデシコ七変化
本郷/居酒屋、おでん
酒トナデシコ七変化♪絵になるネ極めつけ♪なお酒バナナ.苺.パイン.メロンのサワーもインスタ映えコース肉詰め放題⁈がっつり詰めたバリバリピーマン肉味噌付豪華✨インスタ映え確定雲丹キャビア煮卵よだれ垂れ過ぎだよ!よだれカツオ✨モリモリ春菊爆弾自家製胡麻ドレッシング新鮮!!本日のイチオシの焼き鶏5種類梅しそ、チーズつくね、涙焼き、ひざなんこつ、谷中生姜巻き口が休まる、心温まる『本日のお野菜・その他半熟ウズラ、カマンベールチーズ、ししとういたたたたた!って声がでました!痛風おにぎり最後の締めはもちろんデザートフルーツ大福揃いも揃った逸品楽しい美味しい時間が過ごせました本郷三丁目駅から5秒くらいネオ大衆居酒屋酒トナデシコ七変化東京都文京区本郷2-39-2番場ビル
映えながらもレトロなお店で女子会!その名も…『ネオ大衆居酒屋酒トナデシコ七変化』。可愛いカラーのネオン、今月のサワーは白くまデザイン!マジかー可愛いすぎ!と、最初からヒートアップ。焼き鳥を何種類かオーダーしてゆっくり飲みながら、流れてくる音楽に耳を傾けて。イントロドンしながら笑笑。明菜ちゃん、聖子ちゃん、キョンキョン。久しぶりにカラオケしたくなりましたワ。珍しいメニューを発見!!あさりの唐揚げこんなの初めて。薄い衣でサクサクの表面、おつまみに最高です。痛風おにぎりお友達が甲殻類アレルギーなので、普段はカニ味噌入りなのですが抜いてもらい、ウニのトッピングも入荷状況の都合のためナシに。その分イクラを溢れんばかりにトッピングしていただきました。復活!!大きなアジフライ。ほんとにこれが大きくてビックリ。しかも肉厚です。タルタルソースにカイエンヌペッパー、そしてミニサイズのソースも可愛いくて。アジフライなんて食べたの、どのくらいぶりだろう。このところ定食屋さんも身近に無いから、とっても新鮮な気持ちでいただきました。塩ゆで茶豆タンパク質ー。おしゃべりしながら手が止まらない系。二階もあるので見せてもらったら、なんと手動で滑車で運ぶスタイル!!へえええと驚きもあるお店で、とっても親切なスタッフさん、楽しいディナーとなりました。ごちそうさまでした。@saketonadeshiko🍙
星評価の詳細
うのたくみ 飯田橋店
飯田橋/うなぎ、おでん、居酒屋
仕事終わりに友達と飲みに行きました!飯田橋から徒歩3分くらいのビルの9階にあります。扉付きの個室に案内してもらいました。席は広めでゆっくり色々な話が出来ました!ドリンクの種類が豊富で、提供スピードも早かったのでとても助かりました!おでんの食べ放題もリーズナブルな価格でした。◾︎注文したもの・京風おでん三点盛り・枝豆・焼き鳥(もも、ネギま、皮)・お刺身3点盛り・地鶏の炭火焼き・博多鉄鍋餃子・地鶏の唐揚げ・ポテトフライ地鶏の唐揚げが一つ一つが大きくて衣がサクサク。地鶏がとてもジューシーでした!博多鉄鍋餃子は鉄板で提供されるのでずっと熱々の状態で食べれてお酒が進む一品でした。自撮りの炭火焼きはガーリックが多めで、好みの味でした。店員さんがとても親切で丁寧な接客で、空いたお皿やグラスはすぐに下げて下さいました!居酒屋定番メニューがあって、席数も多いので宴会や飲み会などの利用シーンで使い勝手が良さそうです。
友人との飲み会で予約をして利用しました。飯田橋駅から歩いてすぐのところにある居酒屋ビルにある大箱の居酒屋さんです。土曜日の早い時間にお邪魔したということもあってかそこまで混み合っていなかったです。予約時に完全個室席を希望して予約をしたので完全個室のテーブル席に案内してもらえました。席は広めで6人程座れる広さでした。注文は自分のスマートフォンから注文ができるセルフオーダー式。とりあえず生ビールで乾杯。生ビールはサントリーのプレミアムモルツでした。ジョッキがよく冷えていて美味しくいただけました。とりあえずの枝豆やサラダ、チキン南蛮や唐揚げ、焼き鳥におでんに餃子、そしてお刺身の盛り合わせと食べたいものを各々注文。焼き鳥はもも、かわ、ねぎまを注文しましたが、ももは弾力がある食感が良く、かわは香ばしさがクセになります。ねぎまももも同様食感が良くて美味しかったです。餃子は餡の味がやや濃いめでお酒が進みますし、揚げ物の唐揚げやチキン南蛮はかなり鶏肉がジューシーで衣がサクサク。おでんはリーズナブルであっさりめの出汁が美味しく、カツオ、たこ、サーモンのお刺身盛り合わせはやや肉厚で口当たりが良い。ローストビーフのサラダや枝豆をつまみながら色々なものを飲み食いして2時間程滞在。店員さんの気遣いや気配りといったサービス面も完全個室の居心地も良かったので全体的に見て使い勝手が良い居酒屋さんだと思います。また機会があれば利用したいです。ご馳走様でした。
星評価の詳細