元祖 味穂(あじほ)
道頓堀/たこ焼き、居酒屋、おでん
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3566610/medium_6ec16f11-e897-46e8-939e-d88f320ce32b.jpg)
外観、店内撮影不可。自分のお料理、手元だけ️OK❗️滞在時間も仕切られる、なかなか手厳しい、たこ焼きが美味しい値段が高級??(笑)居酒屋。大阪遠征ライブの後の休日の夜。すっかり遅くなってしまった夕ご飯。友人をホテルに待たせていて、心斎橋で合流。私のたこ焼きが食べたい❗️といぅリクエストに応えてくれて、友達がこちらのお店を見つけてくれた。なかなか手厳しいお店で、外観の写真、店内の写真はNGということでした。自分のお料理だけは撮影可ということで撮らせていただきましたが、、、まず色々厳しいのが、並んで入店する際、待ち合わせNG後から来た人の人数の追加は絶対無理ということ。また、お席の利用時間1時間?1時間半かな?厳守とお店の方から時間になると会計がかかります。まぁ色々お作法があるお店店内はごちゃごちゃで、ぎゅうぎゅう、めちゃくちゃ狭い隣のお客様と近い、てかほぼ相席状態(笑)~オーダーしたもの~▫️生ビール600円◆たこ焼き各500円、3種全て。ノーマル、ゆずポン酢、マヨたこ◆どて焼き(二本で)400円追加で、◆おでん各200円、2品より偶数で▫️卵▫️大根▫️こんにゃく▫️半平追加ドリンク、ハイボール感想から言うとたこ焼きは普通に美味しいノーマルも、ゆずポン酢もマヨたこも同じ値段なのでゆずポン酢かマヨたこをおすすめします。個人的にマヨたこを柚子ポン酢にひたしたのが最高❤️たこ焼きは一人前5つで500円と考えてみたらかなり高価🤣どて焼きはあてにはぴったり。おでんもお手頃で良いです。味は普通ですが、こんな雰囲気の中ではすごく美味しく感じるただ、この辺りのお店からするとアルコールが特にお値段お高め付近ではおそらく半分以下ぐらいの値段で飲めるところがたくさんある飲みメインでこちらを利用するのはやめたほうがいいたくさん飲む方はすごく高くなってしまうと思う食べるのを中心にした方が良い店かと思われますが、かなり強気な接客ですので、負けないよう
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3638424/medium_c5402697-82d1-40ab-8066-8d6f3b3bf063.jpeg)
道頓堀にあるたこ焼き屋さん「味穂」です、休日の午後に利用してみました。店内はカウンター10席程度にテーブル8卓ほど、それに外にも何卓もテーブル席がありましたね。16時ころに入りましたが多くのお客さんで賑わっていました。メニューはたこ焼きはもちろん、どて焼におでん、とり唐やえびグラタン、タコマリネにこんぶうどん、からあげカレーなどたこ焼き以外にもいろいろとありましたね。その中からいただいたのはたこ焼きとマヨたこ、どて焼など。どて焼は思っていたよりも大きなサイズで食べ応えありますね、濃厚な味わいでお酒がススみますね。一方のたこ焼きは冷たいお出汁をつけていただきます、ふわっとした皮に中はとろとろでなめらかな食感、しっかりと出汁が効いていてすごく美味しかったです。混雑時には席が1時間制となるのでチョット慌ただしいところもありますが味はなかなかな美味しかったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
やさい串巻き なるとや
なんば/焼鳥、和食(その他)、居酒屋、野菜料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2796986/medium_217ce8f6-231b-4df1-af43-399dab2cac4c.jpeg)
予約困難なお店【やさい串巻きなるとや】さんへ行ってきました!難波駅から徒歩5分裏なんばの人気店☝️最初に出てくる野菜巻きのサンプル皆、写真撮ってました!!映えのやさい串巻き✨映てるだけじゃなくて美味しい😋リピ確定👌予約必須のお店です☝️
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2997989/medium_324233b6-9220-43ce-af3f-10ac35bd5545.jpeg)
なるとや難波今日ご紹介するのはなるとやです!ここのお店は串焼きが食べられるお店です!写真でもみていただけるように、アスパラやオクラトマトなど、栄養価の高い野菜がお肉に包まれており、そのトッピングも可愛く綺麗でインスタ映え間違いなしの人気店です、串焼きと聞くと脂っこいとかを想像するかも知れませんが、このお店の女性人気率は非常にたかく、何度もリピートするお客さんも後をたちません。お酒も果物がたっぷり入ったチューハイなどが人気で若い層のお客さんから年配の方まではさ愛されているのがなるとやの特徴です!店の雰囲気もよく過ごしやすいお店で楽しいお店となっています!ぜひ美味しい串焼きと美味しいお酒を飲みに来てはいかがですか!?
外部サイトで見る
星評価の詳細
ニューライト
道頓堀/洋食、中華料理、カレー(その他)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3701963/medium_68f65962-f408-4d97-ba76-6a19b72f3c6c.jpeg)
この日は取引先の方と会食「あそこへ連れって下さい」との事でコチラへ前回は「不定休」に当たり断念したがどうしてもこのドアの向こう側が見たかったらしい奥の席から店内をなめ回すように見て「イメージとは違う」と一言…知らんがなお馴染みの「セイロンカツ」シャバーなカレーにサクーなカツメチャクチャ美味い訳ではないが美味しい「もうひとりでも来られるので誰か連れてきます」との事はい、どうぞそうして下さい( ̄▽ ̄)b⿻…………………………………………………………………………【店舗名】ニューライト@【住所】大阪市中央区西心斎橋2-1【定休日】不定休営業時間、休み等は来店前にご確認下さい⿻…………………………………………………………………………Instagram→@masayan.310
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2899497/medium_5729943d-f97b-4bba-9238-7e1954127c3b.jpeg)
【セイロンカツ】大阪のファッションの発信地である心斎橋の"アメリカ村"から、南に5分ほど歩いた道頓堀川近くにある飲食店♪洋食やラーメン&チャーハンなどの中華系などメニューが豊富😊その中でこのお店の名物である"セイロンライス"。この品はカツ乗せなので"セイロンカツ"という1品。見た目からして雑炊みたくシャバシャバしたカレーは誰かが言った「カレーは飲み物」を正に表したまんまの食感で、食べるというより"啜る"といったカンジ😅味は結構スパイシーでその為の生卵が付いているくらいで日本風カレーの味わい♪カツは揚げたてサクサクでソースが良い仕事をしていました😆すでに3回目ですが、最初でハマったのでちょくちょく足を運んでいます☺️お店の外観が結構ディープ感満載で、入るのを躊躇してしまうほどですが、店内のサイン色紙の多さが名店を物語っていました🤗
外部サイトで見る
星評価の詳細
うさみ亭マツバヤ(うさみていまつばや 松葉家)
南船場/うどん、親子丼、そば
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3604471/medium_6267a7b9-be80-4530-a89b-44ae049a34f8.jpeg)
創業明治26年と、130年以上も続く老舗のうどん店以前は「本舗松葉屋」と言う屋号で商いをなさっており、今や全国で誰もが知っている『きつねうどん』の発祥のお店先々代が松屋町の寿司屋で修業し『いなり寿司』を考案その後独立されてうどん屋を開業され、いなり寿司とうどんをセットで提供されていたそうですそのあげをうどんに入れて提供された事が始まりまさかのいなり寿司まで考案されていたとは驚きです現在三代目となるご主人が20年前に屋号を「うさみ亭マツバヤ」に改称されました店内は1階がテーブル席で2階にもテーブル席が用意されており結構な広さ各テーブルにメニューが配置されていますが、かなり豊富です商品名だけでは分からないものもいくつかあると思います壁には写真付きのメニューが掲示されているのでイメージしやすいですね〜お店の双璧をなす人気メニューは2種類あるんですが、今回はもちろんこちら💁♂️『きつねうどん』600円丼を覆い尽くす程大きなお揚げが印象的ですね~早速頂きましょう‼️讃岐のうどんと違う、いわゆる"大阪うどん"ですふうわりとした食感でもっちりとしています😋優しいおだしと相まって、食べると懐かしくホッコリしますね~🥰大きなきつねはなんと仕込みに3日掛かるそうですじっくりじっくり煮含めて作られた逸品噛むとじゅわっと出てくるおだしが堪りませんね~創業当時から変わらぬ京都の仕入先のお揚げを使われているんですって✨✨きつねに使うお揚げひとつとっても歴史を感じますね変わり映えはしませんが、この一杯に130年の時代が詰まっています😍是非、"はじまりのきつねうどん"を食べに行ってみて下さいね~とっても美味しかったですご馳走様でした。他の投稿はこちら→@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してますお店が気になったら保存しておくと後から見直せて便利✌️投稿を見逃さない為にもフォローしてくれると嬉しいです🥰ーーーーーーーーーーーーーーーーーーうさみ亭マツバヤ📍大阪市中央区南船場3-8-1【営業時間】11:00-18:00日曜、祝祭日定休営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前にSNSや店舗にご確認ください。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3701963/medium_68f65962-f408-4d97-ba76-6a19b72f3c6c.jpeg)
創業130年以上の超老舗うどん屋『おじやうどん』が有名ですが「きつねうどん」発祥の店としても知られるお店大きな油揚げにネギとかまぼこがひと切れ色の濃い昆布出汁の酸味は二日酔いにも効くし内視鏡の検査後にも優しい(*´༥`*)モグモグ甘辛く煮た油揚げさんとお出汁が相まって更に美味しくなるうどん値段も良心的でありがたいお店⿻……………………………………………………………【店舗名】うさみ亭マツバヤ@【住所】大阪市中央区南船場3-8-1【定休日】日祝日営業時間、休み等は来店前にご確認下さい……………………………………………………………⿻Instagram→@masayan.310
外部サイトで見る
星評価の詳細
元祖串かつ だるま 通天閣店
なんば/串揚げ・串かつ、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3666892/medium_d7878b75-49e7-4555-b40a-5038b9527f5a.jpeg)
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀今は「二度漬け禁止」じゃない!?大阪名物の元祖🤜🏻⋆͛🤛🏻̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆元祖串かつだるま通天閣店𓊇♡大阪♥天王寺♡📋mypick・串カツ♡大阪へ行った際に夜はやっぱり串カツだ!!【串カツだるま】だ!!!となり訪問しましたσ̴̶̷̤.σ̴̶̷̤♡大阪に住んでおきながら初のだるまᐠ(ᐢᵕᐢ)ᐟ♡串カツだるまは昭和4年に大阪のランドマークとして有名な通天閣がある通称「新世界」と呼ばれている繁華街で小さな個人商店として創業しました(๑°༥°๑)当時の新世界には肉体労働者が多く串に刺した一口大の食材は短時間で食べやすいように厚めにつけられた衣はお腹に溜まるようにと初代女将さんが考えて提供したのが大阪グルメ「串かつ」の始まりなんだって*⸜(•ᴗ•)⸝*そんな女将さんの人情味が込められた串かつを4代にわたって90年以上守り続けてきた串かつだるま꣘꣘⑉ɞ̴̶̷·̮ɞ̴̶̷⑉ 今では地元の常連客はもちろん観光ガイドブックを見て訪れる多くの観光客や著名人からも愛される名店になりました-̗̀♡̖́-♡予約はしておらず、18時ごろに訪問しましたが店内は満席!!観光客が多いのか地元の常連さんが多いのかはわかりませんがかなり賑わっていました★♡定番の串かつから季節限定や新作串などバラエティ豊かなメニューがあります♡꜀(^..^꜀)꜆੭その数なんと50種類以上︎︎^_ー☆新作メニューや新串は店舗ごとで独自に開発されているそうです໒꒱·゚注文はQRコードを読み取って行う方式で串カツの写真が入っていて選びやすかったです◎セットもありましたが今回は好きなものを注文!!!♡お肉や野菜魚介類とバラエティ豊かな串かつの中でもぜひ食べて欲しいのがこの「元祖串かつ」ฅ^.̫.^ฅ♡牛肉のジューシーさとサクッと軽いきめ細かな衣そしてクセの無いオリジナル油と門外不出の濃いソースの甘みが絶妙に絡み合い何本も食べたくなる一品❀(՞ܸ..ܸ՞)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3698882/medium_086e526e-18e1-4dbb-b3d7-f44772c318ea.jpeg)
大阪に行ったら絶対食べに行きたかったお店!元祖串かつだるまの中でも通天閣店は安倍さんもいらしていたほど有名なお店です。ひと通り注文したのですが、好きだったのは紅しょうが!さっぱりしていて何本でも食べれちゃいます笑
外部サイトで見る
星評価の詳細
だるま 心斎橋店
心斎橋/串揚げ・串かつ、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/4398/medium_d3bb6b6e-b8d6-4074-b2d0-4977517120e9.jpeg)
📍串かつだるま心斎橋店大阪に行ったら絶対食べたかった串カツだるまへ...とにかく注文してから届くのが早い!特に飲み物は1分以内に届いてたんじゃないかなと😂そして、串カツはというと油で揚げているとは思えないほどサクサク軽く、何本でも食べれてしまう美味しさでした☺️
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2840987/medium_4b03c494-cfd8-433e-8df9-f029ca06af5d.jpeg)
大阪に行ったら〆に串カツ食べて帰るが私たち親子のルーティンきっと大阪の串カツ店どのお店に入っても美味しいとは思うのですがついつい串かつだるまに行ってしまう。大阪に行ったら行くべきお店大阪のソールフードとも言われている知らない方はいないくらいとても有名なお店のようですね。1本づつ注文ができ種類も豊富♡揚げたてサクサクな串カツを自分のペースでゆっくりといただくことができます。ソース2度づけ禁止🈲大阪のノリがここにも出ている⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ᗨ˂̶͈́)۶⁾⁾コロナ禍になる前にはトレーにソースが入っていましたが今はチューブに入っているものをかけます。勿論ここでも2度付け禁止🈲笑🤣𐤔𐤔忘れっぽい自分の為に記録✍️■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■串かつだるま心斎橋店■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
星評価の詳細
星評価の詳細
多平(タヘイ)
なんば/焼肉、ホルモン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3777005/medium_8d51e4c0-153e-4305-bf8c-81137b93449b.jpeg)
赤肉からホルモンまで良質のお肉をリーズナブルに楽しめる焼肉屋さん🥩🔥本日は、友人とずっと気になってたお店へ!👭👍🏻🎀多平(タヘイ)まさに難波の裏路地にあります!🏡⋆*土曜日の18時くらい、一番かきいれどきだったと思いますが、たまたまカウンターが空いてて入れました!\(*°ω°*)/ヤッタ-!!煙がもっくもくで中はめっちゃ暑くて、これぞ焼肉屋!って感じ♪🔥店員さんは外国の方でしたが注文も提供も丁寧でスピーディ✊🏻̖́-注文したのは、◎オイキムチ◎塩タン◎上カルビ◎ハラミ◎若玉スープ◎ごはん塩タン、ほんとにやばかった!👅肉厚で歯応えあるけど、柔らかいし、味付けが濃いくて最高!!!꒰ঌ❤︎⸝⸝ʚ̴̶̷̷·ʚ̴̶̷̷⸝⸝໒꒱𓂃🎀𓈒𓏸上カルビは、私にはちょっと脂っぽかった、、、そんだけ良いお肉ってことですな!🍖ハラミはなんぼでも食べられそうな勢いでした〜!🍖🍖🍖🍖🍖🍖🍖昔ながらの焼肉屋さんって感じで楽しいし、美味しかったです!🙌🏻︎💕【多平(タヘイ)】🏠:大阪府大阪市浪速区難波中1-15-3🚃:各線難波駅5番出口よりすぐ💤:第2・第3水曜日💰:現金のみ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
大阪市浪速区難波中(最寄り駅:南海難波駅)「多平」難波にある焼肉の名店で高いコスパで上質なお肉が食べられます予約不可の店なので、予約でガチガチに席が埋まっている感じではないところが逆に良いところです塩タンやロース、ハラミ、ホルモン、どれを取っても絶品でご飯が進みます特にロースの柔らかさと口溶けは最高でしたこの日はお酒を頂かなかった事もあり1人3,500円程でした大衆感漂う店内で網焼きの焼肉は雰囲気も含めて気持ちが高ぶりましたご馳走様でした@yasu.mogu様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
マルフク
なんば/ホルモン、居酒屋、立ち飲み居酒屋・バー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3736268/medium_0ad278b6-330d-47b1-a08d-9787510be7fc.jpeg)
安い・旨い・早いディープスポット
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3218652/medium_82321e95-f681-4025-ba50-39d1b89142c8.jpeg)
📍ホルモンマルフク@西成/大阪人生初西成飲み!前の投稿といい人生初続き←昔に比べたら西成もだいぶ変わったんやろうけどいまだにびびってる大阪人なのでメンズと共に🤝んで初の店は前から行きたかったマルフクさんへ🙆♀️ホルモンでっせ、昔ホルモン噛み切られへんから嫌いやったのになんかいつの間にか好きになってたな🤩3連休の中日、夜の19時ごろに入店!ほぼ満員やったけどギリギリ入れた、ラッキー🫰とりあえず瓶ビールともちろんホルモンをチョイス😎お皿はプラスチックに入ってでてきます😀140円やからそらそう←てか普通に量あるのに安すぎ笑頼み方分からず1皿だけ頼んだんやけど周り見てたらみんな1人一皿頼んでた!美味しかったしわたしらもそうすればよかったな、勉強なった🥺あと頼んだのはコブクロに豚足煮込みに煮たまご🥚とあと写真見たらなんか頼んでるけど何か忘れた←どれも出てくんのめっちゃはやい🤣🤣🤣そしてちゃんと美味しい、そりゃ人気なわけやわ☺️ホルモンはもちろん美味しかったけど個人的に豚足煮込みめっちゃ好みやったな🐷西成行った時はまた寄りたいな〜😚人気やから入れるか分からんけど朝8時からやってるし今度は1人一皿ホルモン注文して常連ぶるぞ😏#すな
外部サイトで見る
星評価の詳細
魚屋ひでぞう 立ち呑み店
なんば/魚介料理・海鮮料理、立ち飲み居酒屋・バー、日本酒バー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3218652/medium_82321e95-f681-4025-ba50-39d1b89142c8.jpeg)
📍魚屋ひでぞう立ち呑み店@なんば/大阪行きたかったお店に〜!3軒目で行ってきた←オムライスからの焼鳥からのひでぞう。笑人気店やけど早めに行ったからスッと入れた!飲んでたらどんどん人入ってきて夕方ぐらいにはほぼ満席やったんちゃうかな🈵ちなみに祝日㊗️てことで3軒目なので全然お腹空いてなくて頼んだのは確かお刺身となめろうと写真のだし巻きちゃんやったかな?他なんで撮ってないん。だし巻き好きでたいがいあったら頼んでるねんけど最近だし巻き運いい😋#だし巻き運とは好みなだし巻きばっかり!分厚いふあふあのん多め🤭目の前にビアボールのメニューが置いてあってビアボールとはなんぞやと思って頼んでみた🍺見た目可愛い🫰グラスもちゃんと専用のん🫗だがしかし私は好みではありませんでした🙄なんやろう、不味くはないんやけどこれ飲むなら普通のビールの方が好きやなあと思った🍻多分甘いんよな🤔甘い飲み物は好きじゃないのである〜ビール苦手な人とかはビアボールスタートいいんかも💡濃さとかも調整できるしから楽しいやろし🙆♀️お腹いっぱいで行ってしまって全然食べれんかったから今度は1軒目で行くぞー!おーっ✊!!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
今回ご紹介するのは裏なんばで立ち呑みといえば!!何回通っているか分からないほどリピート率高めのお店『魚屋ひでぞう立ち呑み店』その他お店情報はこちらから😋🔻@kanawaku_fu_fu素材が新鮮🐟でお造りから焼き物、煮もの、肴、そして締めのお寿司🍣までどれも絶品😋コスパも良く◎気軽に寄りやすいお店です✨******************わたしたちの紹介👫大阪在住会社員(28)🙋♂️看護師(28)🙋♀️平日も土日も飲み歩く飲んべえ夫婦大衆居酒屋大好き🍺お肉、お魚、肴も大好き😋コスパの良い気軽に行けるおススメ居酒屋から記念日に行きたい、両親と行きたいお店までご紹介✨✨大阪が多めです💡たまにランチやカフェ、関西以外のお店も🍴🥂大衆居酒屋好きな人、お酒好きな人🥂カップルさん夫婦さん🥂関西在住の方、関西よく来る方フォローお願いします🥺🔻@kanawaku_fu_fuさんご協力ありがとうございます⭐️
外部サイトで見る
星評価の詳細
DININGあじと
なんば/洋食、ビストロ、ダイニングバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
📍大阪・難波🏠DININGあじとお久しぶりの裏なんば✨昔はよく行ってたエリアw何頼んでも失敗のないお店美味しかった🤤❤️⚫︎肉巻き玉子⚫︎カラスミたっぷり鯛のカルパッチョ⚫︎カラスミパスタ⚫︎なんこつ入りつくね⚫︎ミスジの炙り寿司⚫︎海老と帆立のグラタン⚫︎じーまみー豆腐のクーポン大阪PAY使えるよ〜予約必須でーす😀...●DININGあじと〠大阪府大阪市中央区難波千日前4-20☎︎tel:0666330588✔︎17:00~23:30✔︎おすすめ度★★★★☆4.0✔︎食べログ3.59@ema_log8さんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2997989/medium_324233b6-9220-43ce-af3f-10ac35bd5545.jpeg)
ダイニングあじと難波今回紹介するのは、最近流行りのハラミ丼を食べられるお店です!ダイニングあじとではヨーロッパの風の店の雰囲気でご飯が食べられるおしゃれなお店です。平日の昼間のランチタイムでも大行列ができるほどの人気店で、それもそのはず、ハラミの焼き加減も抜群で噛めば噛むほど味が出てくる上質なお肉を使用しており、その上に秘伝のタレその下にはホクホクのご飯がしきつめられており、焼肉屋さんでご飯を食べているのかというぐらい美味しいお肉とご飯を食べることもできます。ガッツリとドンに敷き詰められているお肉はインスタ映えも狙えます、美味しいお肉はどの年齢層の方でも嬉しい一杯です!ぜひ一度ハラミ丼を食べてみてはいかがですか?
外部サイトで見る
星評価の詳細
焼肉 きたん(焼肉 㐂舌)
心斎橋/焼肉、ホルモン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
【焼肉㐂舌南船場】さんでお重箱のお昼御飯♡予約無しで開店5分後くらいの訪問。快く迎え入れてくださった上、ぼっちの私にも綺麗な個室を使わせてくださる心遣い。あ...全席個室か( ̄▽ ̄;)お料理を出したら扉も閉めてくださって、とてもとても食べやすかった♡(おかげで照明出して撮れた♡)室内は優しい照明で、少し暗め。落ち着いてご飯も食べられるし、ビジネス利用にも勿論対応できる仕様。おすすめが3つあって、おすすめNo.1は・黒毛和牛熟成イチボ肉タタキステーキのお重¥2080で、めちゃ迷ったのだけど...No.3の・黒毛和牛熟成イチボ肉タタキとすき焼き煮の合い盛りのお重¥1580を!!あ、No.2はね、・熟成ねぎ塩牛タンのお重¥1680だったよ★あと、・コーン茶¥200をつけた♡お重箱のほかにサラダ、お漬物、小鉢、お出汁がつくので、まずはそのまま食べて、その後、お出汁をかけてひつまぶし風にして食べられるから2度美味しい、がウリみたい。よく、夜は評判がよくてもランチは...っていうお店多いけれど、訪問&実食した感想は、「うん、美味しい」イチボ肉タタキの黒胡椒がきいた自家製ダレがめちゃくちゃ好みで、これはイチボ肉タタキステーキのみ(おすすめNo.1)にしても良かったな。ひとりだったのでこの後の胃袋を考えてチキってしまったよ...(´;ω;`)この日の小鉢は牛の時雨煮。これ、すごく美味しかった!!出汁茶漬けに少し足しても◎お昼、ここにしよう!と思って決めて、歩いて来られる場所に泊まったのだけれど、大正解♡美味しかった、ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2796986/medium_217ce8f6-231b-4df1-af43-399dab2cac4c.jpeg)
本日のランチ😋🍴💕心斎橋ランチで有名の【焼肉きたん】🐄⸒⸒珍しく行列無し🤩平日からなのか…ラッキー✌️注文したのは毎度同じの▷黒毛和牛イチボ肉のタタキとすきやき煮の合い盛重(ひつまぶし仕立て)¥1,380-美味し😋全室個室です◎
星評価の詳細