すべて
記事
大阪の人気エリア
1
ユーザーのレビュー
大阪府100投稿
kumakentora
🐻くまログ4.05🐻❄️昨晩の3軒目は「人類みな麺類」へ🍜長蛇の列だったので、ふっこ様は一足早くタクシーで帰られました🚕残ったメンバーはりょーちん&きちよやんでしたが、1時間近く待っている間に毎日放送から取材を受けました🤣放映されるかどうか分かりません😂くまけんタイガーのテレビデビューかと思って、酔っ払いのくまけんタイガーが回答しちゃいました🤣何を質問されて、何を答えたのかはあまり覚えていませんが、インフルエンサーですとは答えていたと思います🤣🤣🤣3人の注文は以下の通り🍜りょーちん→らーめんmacro+豚丼🍜くまけん→らーめんmacro+煮玉子🍜きちよやん→らーめんmacro+煮玉子+豚丼macroはあっさり貝系だったので、締めにはちょうど良く、チャーシューが大きいかつ柔らかく、めっちゃくちゃくまうま〜でした🐻🐻❄️やっぱりmacroが一番くまうま〜🐻🐻❄️終電ギリギリだったので、得意の早食いをして、くまけんダッシュを披露しました🤣🙊
投稿日:2023年2月18日
大阪府10投稿
1008_ramen
🍜人類みな麺類【大阪/南方駅】୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⛳️住所大阪府大阪市淀川区西中島1-12-15🗣注文👉🏻らーめんmacro(880円)+特選こだわり煮卵(72円)୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧🐵営業時間月〜木曜日10:00〜3:00金曜日10:00〜4:00土曜日9:00〜4:00日曜日9:00〜3:00🐵日曜営業🐵定休日なし※年末年始も無休୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧🚃交通手段阪急京都線南方駅👉🏻徒歩0分地下鉄御堂筋線西中島南方駅👉🏻徒歩1分JR新大阪駅👉🏻徒歩10分୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧今日ラーメンどこ行こかなぁどないしようかなぁ🤔悩んでたらもう13時半過ぎ😱ヒィー『大阪ラーメン通し営業』で検索✍🏻あ!人類があるやん!ってことで2年ぶり?くらいにへ🐾改装、近くに移転されてからはじめての訪問✨ど平日の昼でも夕方でもないおやつどきなのに、10名くらいの待ち…😱🍬土日祝は行列凄いんやろなぁと思いながら列へ👼🏻すみません、前置きが長くなりました🙏魚「貝」系ラーメンの「」に煮卵トッピングで注文☝🏻着ドーーーン、極圧のの存在感っ🤩✨✨思わず一口目に煮豚を。お肉ほろほろ!おいしーいっ😂淡口醤油のあっさり魚貝スープは、煮豚の甘辛い醤油と脂身との相性抜群🤤💖ごちそうさまでした😊😊୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧「とりちゃんのラーメン記録」はこちラー🍜https://www.instagram.com/1008_ramen/୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
投稿日:2021年9月30日
ポケモントレーナーみゆき💓
おはようございます☀️ポケモントレーナーみゆきです💓今日は珍しく早起きしちゃいました✨せっかく(?)なのでまたまたラーメン写真をUP😍😍大阪では有名な人類みな麺類さんです🎵🎵利用して日も後ろにある阪急電車入り口に沿って行列ができていました❗️❗️外見は白いレンガのレトロで小さなオフィスビルですが、中に入ると木をモチーフにしたオシャレな内装💓💓店内ではミスチルの歌が流れ、桜井さんのボイスが響き渡ります💓💓ポケモントレーナーみゆきは3回目だってので、「micro」をいただきました🍜🍜🍜見た目は他の2種類と違って濃い目の醤油スープ✨✨大きなチャーシューは柔らかくて、あっという間に崩れてしまうほど美味しいです😍😍😍ラーメンを食べた後に、「ティッシュはいかがですか?」と店員さんのサービスも素敵です💓
投稿日:2020年6月23日
紹介記事
大阪のおすすめラーメン12選!老舗や新店情報もご紹介
大阪で絶品ラーメンを食べたい方必見!今回は、おすすめのラーメン屋を12選ご紹介します。昔ながらの老舗店や新店舗の情報をご紹介するので、大阪で美味しいラーメン屋を探している方は、ぜひこの記事を参考にお店を選んでみてください!
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
TT
大阪単身赴任中に行ったラーメン屋JR福島駅から徒歩2.3分のところあります。基本的にはご飯どきには並んでます鶏白湯の鶏煮込みラーメン濃厚なスープにもちもちツルツル中太麺が絡んでほんとに美味しい!接客も丁寧で店内も綺麗なので一気にファンになりました!
投稿日:2023年6月22日
大阪府100投稿
kumakentora
🐻くまログ3.8🐻❄️昨晩の2軒目はくまけんの呼び掛けで、BOSS、長老、なんちゃん、ニセ岡崎体育と一緒に「ラーメン人生JET」へ🍜すでに腹パンでしたが、締めのラーメンは別腹ですね😂しばらく並んで、鶏煮込みそばを注文🙏安定の鶏白湯で、めっちゃくまうまーでした🐻帰りはお気に入りのニセ岡崎体育と一緒に帰りました🚆
投稿日:2023年2月21日
大阪府100投稿
おれんじ🍊
📍ラーメン人生JET@福島/大阪ついに行ってきたぜ!JET!!!!!開店日調べたら2010年💡12年なにしてたん😀笑いつでも行けるって思うと行かんあの現象ですね。並ぶ行為自体はそんな嫌いではないねんけどラーメン熱がそんな高い方ではないから並ぶぐらいなら他のものでいいや〜ってなっていつも前通ってはスルーしてた😗ほななんでついに行ったんやという話なんやけどこの日はラーメン食べに行くのが決まった上に場所が福島やったからという単純でしかない理由。笑あ、めっちゃ並んでなかったってのもある!日曜日の13時前に行ったけど数組ですぐ入れた✌️有名店とか人気店に初めて行ったら一推しorシンプルなやつ頼むって決めてるので今回頼んだのは「鶏煮込みそば」にしました🍜トッピングなし🐤濃厚すぎるやつ結構苦手やからスープ最初飲んだ時ん?いけるか?と思ったけど後味が良くて全然いける🤤ちなみにスープ熱々で猫舌な私は最初苦労したけど食べ終わったときまでずーっと熱くてすごいなあと最後は感心してた👏美味しかったな〜♪カウンター座ってたんやけど店員さんが紙エプロンありますよつけますかって聞いてくれたの嬉しかった😊初めてやからどこに何があるか分からんし後ろめっちゃ人並んで来てたの知ってたからはよ食べなとか色々思って挙動不審やった気もするし笑お気遣い感謝〜🙏白い服着てたから助かりました🫰🫰🫰メニューとか行った人の写真とか見てたら次はつけ麺食べてみたいなと思った🤭ご馳走様でした〜🤗
投稿日:2022年12月11日
紹介記事
大阪のおすすめラーメン12選!老舗や新店情報もご紹介
大阪で絶品ラーメンを食べたい方必見!今回は、おすすめのラーメン屋を12選ご紹介します。昔ながらの老舗店や新店舗の情報をご紹介するので、大阪で美味しいラーメン屋を探している方は、ぜひこの記事を参考にお店を選んでみてください!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
大阪府400投稿
かずくん
新年のラーメン初めはカドヤ食堂さんへ@kadoya.shokudou開店時間を勘違いし、到着するも既に1巡目が入店しておられました💦少し待ってから2巡目で入店ですカウンター席の右端に着席してこの日まだ残っていた⭐️『煮干し中華そば』トッピングに⭐️『ワンタン』⭐️『名古屋コーチン半熟味付け玉子』そしてやっぱり食べちゃう⭐️『鶏めし』頂きましたうっとりする程つるりとしなやかで艶やかな麺優しい甘さとじんわり染み渡る旨味が絶妙なスープが堪りません😍💖💖💖💖しっとり柔らかく肉の旨味が濃いチャーシューちゅるんちゅるんのワンタンの食感がまた最高です😋✨✨✨✨鶏めしは名古屋コーチンのお肉たっぷり上質な脂をまといキラキラとお米が光り輝いてめちゃくちゃ美味〜い😍😍😍帰り際橘さんに新年のご挨拶をさせて頂きました口福なひとときありがとうございます😊とってもとっても美味しかったですご馳走様でした。instagramやってます@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存して下さいね✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2023年1月12日
大阪府200投稿
masayan.310
これを食べると常夏が来たなって感じる冷やし中華1,480円和からしは多めで…しっかりと器の底から混ぜてる間にも涎が( ̄¬ ̄*)ゴクッ優しい酸味のタレに、ツルツルとした自家製麺喉越しが良くスルッと喉を通り抜ける香ばしい直火焼きのチャーシューは噛めば噛むほどに旨味が溢れてくる(*´༥`*)モグモグシャキシャキ食感のキュウリが美味しくもっと入れて欲しいな( ̄▽ ̄;)やっぱココの冷やし中華は最高………………………………………………………【店舗名】カドヤ食堂総本店@kadoya.shokudou【住所】大阪市西区新町4-16-13【TEL】06-6535-3633【営業時間】11:00~17:00LO【定休日】火曜日(祝日の場合は翌日)………………………………………………………Instagram→@masayan.310_𝗆𝖺𝗌𝖺𝗒𝖺𝗇⬅️「ラーメン」まとめ😋#음식#맛있는
投稿日:2023年8月5日
大阪府10投稿
えつご
【カドヤ食堂】かごしま黒豚の焼き豚冷やし中華1380円*西長堀駅からすぐ。大阪1位のお店😌夏に絶対食べたいカドヤ食堂さんの冷やし中華🎐!!!今年も食べれにこれた🥰❤️麺も焼き豚も味玉もクオリティ高杉くんで見た目も美しく、味も絶品🏆✨麺の啜り心地ぃーーーー!!!Excellent😇美味し過ぎて一瞬でなくなるやつ😚"今年も食べれて幸せ😌🍀**#🍜#맛있어요
投稿日:2022年8月11日
紹介記事
大阪が誇るラーメン店「カドヤ食堂」!絶品ラーメンを食べてみた
大阪で有名なラーメン店といえば「カドヤ食堂」。昔はB級グルメと言われたラーメンも、今ではテレビや雑誌で特集を組まれる事が多く、大阪のラーメンのレベルも上がっていて美味しいお店がどんどん増えています。人気店の原点となるレジェンド店「カドヤ食堂」をご紹介します!
ユーザーのレビュー
大阪府100投稿
kumakentora
🐻くまたこログ3.7🐙昨晩の2軒目は「たこ焼き道楽わなか千日前本店」へ🦍最近、たこ焼きばっかり食べているかも🐙めっちゃくまたこうま〜🐻🐙
投稿日:2022年12月29日
大阪府5投稿
クリームパスタ
千日前本店のわなか!あまり並ばずに買えました。店内で食べられるから食べる場所にも困らない。外カリカリで中トロトロ好きにお薦め!タコがもう少し大きければ1番好きなタコ焼屋さん🐙8個で¥500!安くて美味しい!
投稿日:2020年11月29日
紹介記事
【大阪】デートスポットおすすめ31選!カップルで行きたい定番や穴場
大阪にはデートスポットが満載!『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)』をはじめとする定番スポットから、雨の日ものんびり楽しめるスポット、すてきなランチやディナーが味わえるお店まで幅広くご紹介します。カップルはもちろん、付き合う前の大阪デートにもおすすめの場所をピックアップしました。
ユーザーのレビュー
大阪府1000投稿
おでかけ探検部
クレープリーアルション📍大阪難波黄色い洋館が目印のお店クレープが絶妙な厚さでもちもちシンプルなトッピングだけどもう最っ高に美味しいのあと紅茶がポットサービスでめちゃうま〜、、、アールグレイにしたけど香りが最っ高—@g_mksbさんにご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年10月25日
大阪府100投稿
junkoboss
ここのシュクレが大好きですたまに買いに行きます。シンプルで飽きない味がいいですね。また買いに行きたいです。
投稿日:2020年5月30日
大阪府10投稿
ゆまお
パターテという秋冬限定のメニューをいただきました。りんごがシャキシャキしてて、生地もモチモチで美味しかったです。•アルション
投稿日:2019年2月10日
紹介記事
【難波】次の女子会はここに決まり!おしゃれな店内のお店9選
大阪の中心地、難波。数多くの飲食店が軒を連なる場所ですよね!今回は、そんな難波で女子会にぴったりのおしゃれなレストランをご紹介します。お店の雰囲気からおすすめのインスタ映えメニューまで!ぜひ、次回の女子会の参考にしてみてくださいね◎
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
大阪府400投稿
かずくん
ある日のお昼ごはん道頓堀にある今井さんへ歴史ある大阪の老舗のうどん屋さんお昼時を外したのに、まだ外待ちが出来るほどです少し待ってから入店し「きつねうどん」を頂きました。ほわりとした柔らかめの食感のうどん風味良く甘めのほっこりするお出汁しっかり味のしゅんだジューシーなお揚げがも〜堪らん😋✨✨✨✨今井さんと言えば店内の七味はやまつ辻田さん山朝倉の山椒の香り、堺鷹の爪のぴりっとした辛さ実生柚子の香り、海苔の風味口福とはまさにこの事😍最後までしっかり飲み干して完食至福の一杯を頂きましたよ〜とっても美味しかったですご馳走様でした。instagramやってます@k_kazukunフォロー、いいね、コメント大歓迎です✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー道頓堀今井📍大阪市中央区道頓堀1-7-22📖きつねうどん830円ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2022年3月5日
大阪府1000投稿
chou chou tabi
道頓堀今井ご存知ですか?お饂飩が美味しいお店です。私は、未だ3回しか行ったことがありませんがほっこりするお出汁は最高です。昨日、京阪百貨店で見つけたので即買一玉150円市販のとは値段が2〜3倍しますが柔らかいのにコシがある☆旨さです😘tabi風にキツネ🦊揚げさん、🥚さん、椎茸さんとろろ昆布さん、おネギさんお昼に楽しみました😊✌️4〜6枚目京阪百貨店へ行ったら必ず銘店コーナーへ今井のお饂飩も銘店コーナー冷蔵部門で見つけましたぴーなっつ饅頭坊ちゃんだんご垣穂ストックに…うふふ(๑・̑◡・̑๑)
投稿日:2023年6月11日
@minemine
大阪旅行で食べすぎて、胃に優しい食べ物を探していた際にたどり着いた道頓堀今井本店へ✨お揚げは味が染み込んでいて、うどんの出汁もすっごく美味しい♡今まで食べたうどんランキング3位内に入るレベル🤤また大阪に行った際には訪れたいお店の一つです。
投稿日:2022年5月7日
紹介記事
【道頓堀でご飯】ランチからディナーまで!おすすめのお店9選♪
大阪といえば道頓堀。そういわれるほど有名な観光スポットであり、多くのご飯屋さんが集まる場所♪今回は大阪観光に欠かせない、道頓堀周辺で食べられるリーズナブルなランチからグループで楽しめるディナーまで、美味しいご飯を満喫できるお店を9選ご紹介します◎
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
glandcafe
とんかつで日本一の呼び声が高いお店です。元々、オーナーさんがフレンチのシェフということで、フォワグラなどが使われた、他にはないとんかつも提供されています。その他、イロイロな産地のロースも美味しいですが、やはりイチオシは特上ヘレです。とんでもない柔らかいお肉が頂けます。
投稿日:2022年12月18日
大阪府1000投稿
おでかけ探検部
📍とんかつマンジェ📪大阪府八尾市陽光園2-3-22🕰11:00〜14:0017:00〜20:30🚫月火休み📋あじ豚&特上ヘレとんかつじゃが芋とカボチャの冷製スープカニクリームコロッケレホールとんかつ(限定)現在食べログ全国とんかつランキング1位のコチラ🐷どんなものであれ、全国一位は伊達じゃない👑AM8:30に当日予約を店頭で開始、同時に大勢の人が予約表に名前を記入していきます。予約のハードル自体は高くないが、いかんせん手間が、、、🥺しかし、それを考慮しても訪問すべき名店です✨レギュラーメニューの他に、その月のスペシャルがあるので毎月行っても楽しめます😋もちろんお目当てはTOKYOXでしたが、、この日は入荷なし🙅♂️気を取り直して、至高の盛り合わせスープ今月のスペシャルカニクリームコロッケを注文。あじ豚もヘレも、肉厚も肉厚ながら柔らかい🥰咀嚼をする度に脂の旨味と柔らかさの驚きでずっと幸せ😙ジューシーだが、しつこい嫌な脂じゃない、最高の味わいでした😳西洋ワサビのとんかつは、はっきり言って洋食!えらく上品なトンカツに西洋ワサビが効いててサッパリ食べられます🙋♂️カニクリームコロッケは、揚げたてアツアツ、当然すぐには食べられません。笑蟹の風味が爆発、周りのソースとの調和も良くこれまた最高の逸品でした🦀少し辺鄙なところにありますが、朝名前を書けば並ぶ必要無し!!ぜひ一度この幸せ、体験して下し🙏@gohan_terosismさんご協力ありがとうございます♪
投稿日:2022年10月18日
wonderful_showtime_8091
八尾にある名店とんかつマンジェ、友達と二人で食べに行きました。写真は盛り合わせ3〜4人分、これ以外にお互い普通の定食を頼んで食べまくり!一人前残って友達がお持ち帰り(^^)お店の人も親切で、とんかつもめちゃくちゃ柔らかくて美味しかったです!ランチ・ディナー共に人数制限あり、当日の朝8:30から店頭で予約受付開始なんで行く時はご注意を…。(電話予約は出来ないみたいです。)
投稿日:2019年12月15日
紹介記事
大阪でディナーならここがおすすめ!特別な日に行きたいお店6選♡
せっかく大阪でディナーをするならおすすめのところに行きたい!でもお店が多すぎてどこにしようか悩んでしまいますよね。そこで今回は特別な日にぴったりの雰囲気抜群のお店を6選ご紹介します♡是非大阪のディナーでおすすめを探している方は参考にしてみて下さい!
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
erika
いつも並んでる阪急梅田改札内のラーメン屋さん♪ラーメンはあっさりしてて柚子が乗ってます😆✨つけ麺の写真は大盛りです👍
投稿日:2021年4月4日
大阪府1000投稿
chou chou tabi
京都麺屋たけ井つけ麺銘店伝説(あの銘店の味をご家庭で)・お店に行かなくても味わえるなんて嬉しいですね😊家には、おネギと海苔しかありませんでしたが十分満足できるおいしさです・お店には、一度だけ食べに行きましたが人気で11時半に行ったのにそれでも2クール目でしか食べれませんでした😅待つのが嫌いな私💦多分もう行かないかも…・こんな商品があると嬉しいですね😊つけ麺『たけ井』京都府城陽1号線沿いにあります。梅田店もあります。
投稿日:2020年10月30日
大阪府300投稿
佳
ま阪急電鉄の構内にあるラーメン店たけ井の特製ラーメンの大盛りですめちゃくちゃ美味いです。鶏の深いーー味わいがします。あっさりなのに味が濃いと言いますか、コクがあると言いますか、とにかく美味しいです。チャーシューは豚のチャーシューと鶏のチャーシューの2種類乗ってます。どちらのチャーシューも甲乙付け難いチャーシューでした。麺は細めのストレート麺でした。麺が平打ち縮れ太麺なら完璧なラーメンですね!(個人的な感想です。なんせ舌バカなので!😆😆)
投稿日:2020年9月24日
紹介記事
梅田のラーメン15選!こってりからあっさりまでおすすめ店をご紹介
大阪の人気スポット梅田!そんな梅田エリアには美味しいラーメン屋さんがたくさんあり、まさに激選区です。本記事ではこってりからあっさり系のラーメンまでおすすめを紹介!深夜まで営業しているお店も紹介するので、ぜひ参考にしてみてください!
11
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
SUWA子🧃
¥1,120月替わりのカレー🍛今月の4種類から3種類を選んだトリプルカレーです✨左から、【ほんのりハーブの爽やかトマトの鶏キーマ蒸し鶏の甘酢生姜サラダ乗せ】【チンゲンサイと里芋のスリランカ式野菜カレー】【薩摩芋とハラペーニョのミルクポークキーマ切り干し大根と三つ葉のポリカル添え】プラス、ミニルウポット❤️ルウポットは甘酒の辛口トマトカレーで、こちらの味は平日限定だそうです😋味はもちろん、見た目もとーっても華やか🎶野菜もお肉もたくさん入ってるので、一皿でフルコースを楽しんだ気分です!ご飯にルウポットのカレーをかけるのもよし、スープみたいに飲むのもよし、カレーと混ぜるもよしです!たくさんの味が楽しめて満足感がハンパないですよ😆✨
投稿日:2022年2月2日
大阪府10投稿
ポン
クマ散歩:旧ヤム鐵道で品行方正なクマは、あいがけカレー(ポーク+鶏キーマ、牛豚+鶏キーマ)、生ビール&梅酒ソーダ割りの大阪の昼下りTheBearhadadrinkwithDoubleComboCurry(Pork+ChickenKeema,BeefandPork+ChickenKeema),BeeronTap&PlumWineandSodaearlyintheafternoonatKyuuYamutetsudo,LUCUABARCHIKA,Osaka!♪☆(*^o^*)
投稿日:2021年12月17日
casual_pocket_9aec
無性にカレーを食べたくなることがありませんか⁉️大阪梅田にある「旧ヤム鐵道」さんコロナの今はじっと我慢するとして本当に並んでも食べたくなるスパイスカレー待っていてください。もう少し我慢して食べに行きます。この我慢の分美味しさ100倍になると思うから・・・。
投稿日:2020年8月16日
紹介記事
【大阪】密かに激戦区!大阪市内のおすすめスパイスカレー4選◎
スパイスカレーの激戦区にもなりつつある大阪。 独特の辛さやスパイス感が癖になりますよね◎
大阪市内の美味しいスパイスカレー屋さんをご紹介します♪
ユーザーのレビュー
大阪府1000投稿
おでかけ探検部
大阪駅前第3ビルにある『うどん棒』さん❤️いつも冷うどんやぶっかけを頼みがちなので、今回は温かい天ぷらうどんにしました🍜さっくさくの天ぷら😊💕冷やよりも麺が柔らかくなり、喉ごしがよい❗ごちそうさまでした😊♥️@achan.no.gohanさんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年4月1日
大阪府10投稿
Risa🌿🐑
うどん大好きマン😍今回は大阪のうどん棒百名店に選ばれる人気店!!11時半過ぎに着いたのにもうすでに並んでて、こんなに人気なんだって驚き!けど、うどんだけあって、回転も早くすぐ入れたし、事前注文のおかげで5分もたたず商品到着☺️もちもちでかみごたえもあって💯ちくわ天が大好きなので安定に頼みましたリピアリです!!!隣のビルにも美味しいうどん屋さん入ってるから次はそっち挑戦したいな...
投稿日:2022年2月19日
りさこ
梅田第3ビルにあるうどん棒に行ってきました!8月の限定メニューサラダうどんにも惹かれたけど結局ひや天うどんに!☺️店舗情報住所:大阪市北区梅田1-1-3B200大阪駅前第3ビル地下2階F37-2電話番号:06-6458-5518営業時間:(平日)昼11:00〜15:00、夜17:00〜19:00(土日祝)11:00〜15:00定休日:不定休
投稿日:2021年8月13日
紹介記事
梅田で美味しいうどんのお店は?おすすめ9選をまとめてご紹介
大阪・梅田は様々なジャンルの飲食店が並ぶ繁華街。そんな梅田エリアは美味しいうどんがいただけるお店も沢山あります。仕事の合間など急いでいる時にも手軽にささっと食べられるうどん。今回は梅田エリアで美味しいうどんがいただけるお店を9選まとめてご紹介します。
ユーザーのレビュー
大阪府200投稿
あたや@ネタ切れでしばらくお休みします
【優しい味わいの塩ラーメン】なんばグランド花月裏にあるラーメン屋さん。人気は"高井田風中華そば"ですが、塩ラーメンが気になったので注文しました♪黄金色の透き通るスープはアッサリしていて、鶏×塩の味わいが本当に濃くなく薄くなく、優しいながらもコク&少しの甘みがあって食べやすかったです😊麺は中華そばと同じ中太麺で、淡白なスープにとてもマッチしていて、スルスルといっちゃいました😅塩の主張を控えめにしたマイルドな味わいは他のお店には無かったので、とても印象的でまた食べたいという衝動を覚えた品でした☺️
投稿日:2020年5月2日
大阪府300投稿
佳
今日は木曜日!楽しみなラーメンの日です。朝から今日食べるラーメンは決まってました。難波にある丈六さんです。夕方6時過ぎくらいに店に行ったらめちゃくちゃ並んでました。人気があるんやなって期待がたかまりました。並んでから30分くらいしてから席に着く事ができました。少ししてからラーメンがデーブルに乗りました!黒いスープですが輝いて見えました濃いラーメンに見えますが味はあっさり深みのあるスープに中太麺が合います🍜とても美味しいラーメンでした。ありがとう😊
投稿日:2019年12月12日
紹介記事
ラーメン好き集まれ!大阪の美味しいラーメン店をご紹介♡
今回、筆者がラーメン大好きな人に是非オススメしたい!大阪ミナミにある美味しいラーメン屋さんをご紹介します♡
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
大阪府400投稿
かずくん
天六にあるストライク軒さん8月8日にめでたく10周年を迎えられました‼️遅めを狙って14時30分頃到着するも、まだ3名程の外待ちとやはり賑わっておられますね〜少し待ってから入店し、店内右手にある券売機で10周年限定の『シン•真昆布スライダー』をポチッとして食券を渡し、カウンター席の右端に着席です。待つ事しばし、ラーメンの着丼シンプルな見た目でスイカ🍉のインパクトが際立ってますまずはスープからアッサリそうな見た目とは裏腹にビックリするくらい深く濃い昆布の旨みが堪らん‼️これ永遠に飲めるやつ😍麺は今回の為に特別に打った自家製麺艶やかでツルリと喉越し良くスープと良く合います。しっとりしたチャーシューも秀逸でウマ〜💖途中仕上げに使った真昆布オイルを追加して風味アップ⤴️一段と昆布の風味が増してええ感じ😋あまりの美味しさに久しぶりにスープ飲み干してしまいました✨めちゃくちゃ美味かった〜10周年の記念にゴールドのスペシャルコラボステッカーを進呈させて頂きましたアッシー10周年ホントにおめでとうございます㊗️とってもとっても美味しかったですご馳走様でした。
投稿日:2023年8月12日
大阪府300投稿
佳
正月旅行記の間にラーメン写真あつぷします。昨日をラーメン食べました。大阪では有名店のストライク軒へ行きました。前から行きたかったお店でやっと行くことが出来ました。豚と魚介ベースのまろやかなスープにはりのある麺がよく絡みうまい(^^)d派手さはないけどなかなか啜る手が止まらず、これはうまいなぁ。近くにあれば頻繁に通いそう。貝出汁らしいシンカーがかなり気になる。。大変美味しゅうございました( ̄ー ̄)
投稿日:2022年1月14日
大阪グルメ
ストライク軒天神橋今日ご紹介するのはラーメンです!ストライク軒は醤油ラーメンですの有名なお店です!土日なら結構人が混んでいます!王道の醤油ラーメンですが、醤油の味がキレキレで透き通るスープは味がしっかりとしています。一口啜ると胃にストレートに入っていくツルツルの麺は絶品です!美味しい醤油ラーメンを食べたいと思った方!ぜひ一度ストライク軒に足を運んでみてください!
投稿日:2020年2月28日
紹介記事
梅田のラーメン15選!こってりからあっさりまでおすすめ店をご紹介
大阪の人気スポット梅田!そんな梅田エリアには美味しいラーメン屋さんがたくさんあり、まさに激選区です。本記事ではこってりからあっさり系のラーメンまでおすすめを紹介!深夜まで営業しているお店も紹介するので、ぜひ参考にしてみてください!
ユーザーのレビュー
大阪府200投稿
masayan.310
ジリジリと照りつける太陽に耐えること1時間店内はクーラーがガンガンに効いてて生き返るw2人やのに6人用の座卓に案内されてなんか気が引けたわ( ̄▽ ̄;)イィンデスカ?「黒毛和牛肉釜玉」1,408円醤油を回しかけて、しっかりと混ぜ混ぜこの時期のうどんは少し柔らかめなので程よい弾力で凄く食べやすい(*´༥`*)モグモグ甘辛な和牛肉がメチャクチャ∑(゚Д゚)ウマ-イ!!やっぱ猛暑の中、待つだけの値打ちはあるこの日、1巡目で入ったおばさまが熱中症らしき症状で泣く泣く退散してました💧店舗前は全く日陰が無いのでくれぐれも熱中症対策をお忘れなく☂️☀️………………………………………………………【店舗名】手造りうどん楽々@【住所】交野市幾野6-6-1【TEL】072-891-8833【営業時間】・11:00〜15:00(売切れ仕舞いあり)【定休日】月曜日(不定休あり)………………………………………………………Instagram→@masayan.310_𝗆𝖺𝗌𝖺𝗒𝖺𝗇⬅️「うどん」まとめ😋#음식#맛있는
投稿日:2023年8月26日
大阪府100投稿
kumakentora
🐻くまログ3.9🐻❄️今日はお昼に仕事で交野市に行く用事があったので、その前に「手づくりうどん楽々」へ🦍言わずもがな、うどんで食べログ3.99の名店ですが、くまけんは久しぶりの訪問となりました🐻注文は黒毛和牛肉ぶっかけ(冷)にしました🙏暑い夏にはマッチしており、めっちゃくまうまーでした🐻
投稿日:2022年6月29日
大阪府10投稿
dorachan
🥚大阪・交野の郡津駅から徒歩13分!さんの和牛ぶっかけ(温)をいただきました😋¥1,000〜¥1,999ここのうどん屋さんはアクセスが悪いですが、とにかく美味しい!コシのあるハイクオリティなうどんが食べたい方は絶対行くべきうどん屋さんです🙏🏻和牛ぶっかけの上に半熟卵天と鶏天を乗せて頂きました☺️うどんのお出汁をサクじゅわの鶏天にかけても卵にかけても美味しくて、何より和牛が柔らかくて甘くて食べても食べても満たされません🤤食べログで百名店&BRONZEのうどんの名店らしくて、常に全国ランキング上位をキープとかしてるうどん屋さんだとか、、。これは絶対行ってみたくなりますよね!是非食べてみて下さい🥰
投稿日:2022年2月13日
紹介記事
うどん好き必見!大阪で麺を味わう、絶品うどん屋☆
うどんと言っても、いろんな味や食感のものがありますよね◎今回はその中でも、特に大阪で麺が美味しい、うどん屋さんをご紹介致します♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
ajisai
大阪難波に店を構える創業明治43年の老舗「自由軒」さんの[黒ラベル辛口]普段、飲食店以外は評価しませんが美味しかったので簡単にレビュー。購入場所AKOMEYATOKYONEWoMan新宿東京都新宿区新宿4-1-6NEWoMan新宿1F03-5341-4608営業時間:11:00~20:00金額432円(税込)購入動機レジに並んでいたら別々の二名のお客さんがどちらも大量買いしていて残り二箱だったので、つい買ってしまいましたw内容メイン食材骨付き手羽元鶏もも肉フライドガーリック名物の混ぜカレーではなく100年の歴史を、持つ黒いカレーでレトルトを作ったそうです見た感じシャバシャバカレーですがまとまりも良く食べやすい。漢方にも使われる陳皮を沢山使っているそうで爽やかで香り高く後を引く辛さに仕上がっています。手羽元も箸で簡単にホロホロ剥がれ柔らかいです。ネットで検索したらなぜか倍額でした。原材料鶏肉(ブラジル、国産)、玉ねぎ、食用油脂(牛脂、豚脂)、小麦粉、カレー粉、植物油脂(菜種)、チキンエキス、砂糖、香辛料、たん白加水分解物、食塩、フライドガーリック、チキンエキスパウダー、トマトパウダー、醤油パウダー/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、(一部に、小麦・牛肉・豚肉・鶏肉・大豆を含む)
投稿日:2021年1月19日
mori_shin
大阪のグルメ。大阪に複数店舗ある自由軒のカレーを食べてきました。カレーは、ルーとライスが混ざった状態で提供される、日本でもここでしか食べられない、独特な提供がされます。一口食べると、今までに経験したことがないような味わい。でもしっかりカレーです。途中でたまごを混ぜると味わい深くなります。大阪はソース文化なので、卓上にあるソースをかけると味が濃くなります。ルーの味は少し辛めです!大阪といえば、タコ焼きや串カツなど定番の料理が色々と想起されますが、ぜひ自由軒のカレーも、大阪でしか食べられないグルメとして、ぜひ食べてみてください!!
投稿日:2021年10月15日
大阪府100投稿
DJゴン太
名物カレーは見た目通りの味でびっくりするほど美味しいわけじゃないけど、昭和レトロの雰囲気を味わいたい時にはちょうどいい。店内は狭く通路はすれ違えないほどなので観光の場合は身軽な時に行った方が良いです。
投稿日:2020年4月4日
紹介記事
大阪観光では外せないグルメがたくさん!筆者のおすすめ9選!
大阪に観光で訪れた際には美味しいグルメは欠かせませんよね?今回はそんな大阪に観光で訪れた際、絶対に食べたい定番グルメを厳選して9選紹介します!この記事を読んで、食べたいものや訪れたい場所を見つけましょう!
ユーザーのレビュー
大阪府5投稿
Have a good day :)
📍りくろーの店(新)なんば本店大阪を訪れたら絶対食べたかったりくろーおじさんのチーズケーキ!連休中だったので少し並びましたがスムーズに買うことが出来ました😌並んでる間にも焼きたてのチーズケーキが鈴と共に登場🧀また食べたい😍😍
投稿日:2023年7月13日
みーな
大阪お土産にとりくろーおじさんのチーズケーキ焼きたてを並んで買いました。1回に12個焼けるので30分以上並んでたような気がします。海外のお客さんも多かった。広島に帰って食べましたがフワフワでした。出来たてを食べたらもっとフワフワなんでしょうね。とても美味しかったです。焼きたてではない場合は別販売口ですぐ買えたみたい。
投稿日:2023年6月6日
大阪府5投稿
k.masa03
大阪府大阪市中央区にあるチーズケーキのお店♬りくろーおじさんの店。前はここじゃない所にあったような……。行列が凄く挫けそうになったけど出来たてでなければすぐに買えるという事で買う事に。どうせお土産なのでどっちでも一緒かと(笑)。今回のお土産、今思えば一口も食べずに完食された(泣)✌
投稿日:2023年5月28日
紹介記事
【厳選7選】大阪の人気チーズ特集!王道グルメやテイクアウトも♡
アツアツとろーりな大阪の新グルメ"チーズ"!実は専門店やお土産にもピッタリなお店が多数あるんです!今回は大阪で食べられる、味だけでなく見た目もかわいいインスタ映えするチーズを紹介します!女子会やランチにもピッタリですよ♡
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
大阪府400投稿
かずくん
中崎町にある総大醤さんこの日も飲んだ後についつい寄ってしまいました😆そして相変わらず店頭で行列が出来ておりますさすがの人気ぶりですね〜‼️‼️しばらく待ってから入店です。「焼き飯セット」を黒大醤で頂きました。無料のキムチは昨今の事情からセルフで取るのでは無く申告制となっているのでお願いしてカコンカコンと鍋をあおる音に耳を傾けながら待って居ると着丼ですほわわ〜んと漂う醤油のええ香りが鼻腔をくすぐります🥰艶やかでしなやかな麺はパツンと歯切れ良く噛むと麺の風味が広がります湯浅の再仕込み醤油をベースにしたカエシを使ったスープはアッサリした中にも旨味とコクがしっかり感じられます😋✨✨✨こちらで焼き飯はやはり外せないですねしっとりと焼き上げられ、口の中でパラリと崩れてめちゃくちゃうんま〜い😍💖💖💖食べ過ぎと思いながらもこれだけはやめれないですね🤗お腹いっぱい大満足‼️‼️とっても美味しかったです。ご馳走様でした。instagramやってます@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存して下さいね✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー総大醤📍大阪市北区浮田2-4-16ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2022年10月28日
大阪府300投稿
佳
晩御飯も外食しました。盆と正月が一変に来たみたいなもんです!😆仕事終わりの娘を迎えに行くと娘が総大将の焼き飯が食べたいとゆうので付き合いました!🤗私は醤油ラーメンの九条ネギましにチャーシューましに味玉トッピングしたラーメンを食べました。安定の美味しさでした!娘は焼き飯とラーメン半分をぺろっとたいらげてました!焼き飯も美味いんですよ!😆🤗
投稿日:2020年8月14日