すべて
記事
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
大阪府10投稿
さくらいまさゆき
大阪食べ歩きの1軒目はCafe婆沙羅かえる堂でランチをすることにしました。12時前に入店でギリギリ入ることができた感じですかね。直後に満席になり、その後いらしたお客さんはお断りするほど大人気店でしたね。オーダーしたのは揚げ野菜カレープレートです。カレーと一緒にワンプレートにサラダとヨーグルトとフルーツが付いてきます。しかも、ランチタイムはドリンク無料という嬉しいサービス付きなのです。カレーは欧風カレーになるみたいです。真っ黒なカレールーはドロドロ系で辛味も強くて白いご飯が沢山食べたくなるやつなのです。ご飯はもちろんですが、野菜に付けてもサラダに付けて食べても美味しいやつですね。スパイシーで複雑な味わいなのですが馴染みのある味でもあるのですよね。サラダはコールスロー風で美味しかったですよ。
投稿日:2023年11月7日
TOPユーザー
大阪府10投稿
あんよ
大阪初日。ランチは絶対に【Cafe婆娑羅かえる堂】でカレーを食べる!って決めていたので、着くなり直行。ちょっとルート検索をあやまって四ツ橋から歩いてきたけれど、平日の11:38着、1巡目で入れた♡暑いから待たずに入れるの、すごくありがたい!(※11:52満席に!)お店はそとのテラス席と中のテーブル席。店内は味のある木のテーブル。ちょっと暗めの照明が目に優しい。店内に入るとカレーのとってもいい香り♡そうそう、これを求めてたの!!私はエビフライカレープレート¥1200フットボールライスに濃厚カレー、コールスローサラダにオレンジ、バナナヨーグルトつき。カレーが野菜がたっぷり溶け込んだ濃厚ルーで大好き系!!カリッと揚がったエビフライはW。コールスローの優しいドレッシングも好み、バナナヨーグルトはバナナの甘みとヨーグルトの酸味のバランスがいい。オレンジのスマイルカットも食べやすく切れ目入り。なんと、食後に珈琲か紅茶が無料でついてくる♡しかも。ホットかアイスかも選べる。スタッフさんはとても感じ良く明るくて凄くいい!やっぱりここに来てよかった!近くに住んでいたら通いたいカレー。ご馳走様でした。
投稿日:2023年9月5日
ユーザーのレビュー
大阪府100投稿
m.i.m.i
【MAGICSPICE】📍スポット申請中⤴︎申請出来ました~😌先日のランチ🍛🥄無性に食べたくなるスープカレースープの種類を選び、辛さを選ぶ…あとは種類豊富なトッピング☝️辛さの名前が面白い🤣覚醒とか悶絶とか極楽とか7段階の辛さが選べます🌶悶絶以上いったこと無いです🤭とにかく美味い😋中毒性ありです👌
投稿日:2023年8月31日
大阪府200投稿
あたや@ネタ切れでしばらくお休みします
【シーフードスープカレー】JR難波駅から南西に徒歩10分程のなにわ筋沿いにあるスープカレー屋さん。内外装共にインドちっくなお店です♪今回はシーフードスープカレー(中辛)を頼みました😊中辛といってもCoCo壱なら5辛クラスの辛さですが、シーフードなので鰹出汁がかなり効いていて、互いの味わいが楽しめました😋丸ごとエビや殻ごと貝類&キャベツ玉ねぎニンジンの野菜がありかなり具だくさん😆黄色いサフランライスとスープカレーをくぐらせると見ただけで食欲が上がります♪鰹出汁ベースなので、結構アッサリしていて完食までスプーンが止まりませんでした💦機会があれば他のメニューも食べてみたいです☺️ご馳走さまでした🙏
投稿日:2020年5月4日
ユーザーのレビュー
大阪府1000投稿
おでかけ探検部
大阪府大阪市中央区東心斎橋1-18-20、去年の11/11にオープンしたばかりの、創咲鮨「花かれん」さんで、5,000円の花かれんコースをいただきました🙏一品めの次に鮮やかな箱に入ったオードブル盛合せ、あっと驚いた天むす、桜の花弁が美しいイカの花鮨、茶碗蒸しに、和牛ローストビーフのシーザーサラダと盛りだくさん🤩圧巻はもちろん握り寿司、これがひと通り食べたら後は幾らでもお代わりし放題😍ウニやらイクラやら赤海老やらをどんどんお代わりしてしまい、満腹🍣🍣🍣🈵大満足でした、オススメです〜🥳@esto.kobe様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年6月30日
公式情報
紹介記事
【大阪】で食べられる贅沢なこだわり絶品お寿司8選を紹介
大阪は美味しいごはんが揃った食い倒れの街!そんな大阪にあるこだわりの絶品お寿司屋さんを紹介します!「コスパ良くこだわり寿司を食べたい!」「本格的なコースで楽しみたい」そんな方にぴったりのお店ばかりです。お店ごとのこだわりを堪能してください。
ユーザーのレビュー
大阪府1000投稿
おでかけ探検部
🌿炭火焼鳥清(大阪・長堀橋)ビル3階にある雰囲気の良い焼き鳥屋さん。焼き鳥は古汚い店もチェーン店も好きだけど、たまにはちょっとおしゃれに食べたくもなるよね〜鳥清さんはすごくリーズナブルなのにお洒落な空間で美味しい焼き鳥をいただけるコースは3種類あって、私は前菜とかよりも串を沢山食べたかったので、1番安い串7種コースで予約して追加で注文した特にお気に入りはうずらとはつやってんけど、うずらは口に入れたら卵黄が弾けて、はつはぷりっぷりの歯応えで、どちらも活きが良すぎて好き〜〜ってなった@haraheringopon様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年12月27日
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
emonchan
難波駅の高島屋の8階にある「オンザスクエア(ONTHESQUARE)」さん🍚✨健康志向のメニューが嬉しいです。わたしは生姜焼きを食べました!めちゃくちゃ美味しかったです😋人気店なだけあって、週末は特に結構並びます。でも、雰囲気もいいので、難波のランチで悩んだら行ってみてください!
投稿日:2023年7月8日
大阪府10投稿
リトアニアの貴公子
オンザスクエアの牛ステーキ膳と生姜焼き膳ヒトサラで一位の大阪ランチスポットだそうです。豆腐がアツアツで柔らかかった。ご飯が濃い五穀米?のような栄養ありそうでお代わりし放題。味噌汁や食前のスムージーがおしゃれかつ美味しい。並んでる。美味しいです高級感あるランチで、1400〜1800円します。5段階で4.5!安かったら4.8
投稿日:2023年4月23日
紹介記事
難波のおすすめイタリアン11選!人気店から個室のあるお店まで◎
難波でイタリアンはいかがですか?大衆的なお店が多いイメージの強い難波ですが、実はオシャレなお店もたくさんあるんです♡今回はリーズナブルなバルや居酒屋からホテルレストランまで、様々なイタリアンがいただける人気店をご紹介します。デートや女子会にも◎
11
ユーザーのレビュー
大阪府1000投稿
おでかけ探検部
📍大阪・難波大リピ案件♾️ご飯全部美味しいしなんかセンスを感じるラインナップ🥡お店のオリジナルグッズもカワ(◠‿◠)🔥難波の四ツ橋側の方であんまり夜行ったことないエリアやったけど、このお店のために行ける🚶♀️@meshi_________様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年12月26日
大阪府100投稿
おれんじ🍊
📍SAKENERD@難波/大阪去年オープンのSAKENERDさん✨インスタで見てて行きたいな思っててんけどミナミに行くタイミングがなかったのと満席で入られへんかったときがあってやっと行けた🙆♀️この日は昼からずーっと食べて飲んでしてたからやっと行ける!ってなったのに色々食べれるかな?とか思ってたけどまあそんな心配はいりませんでした。大好きな白子ちゃんはマストで頼んでその他にも色々と🥰料理もお皿も全部綺麗!店内も綺麗、なんかすんごい雰囲気好き☺️外観もやし内観もやけど良い意味でご飯屋さんぽくないというか美容院みたい(褒めてる)日本酒を飲むぞって意気込んで行ったんやけどその前にオレンジワインという気になるものを発見してしまって友達も私も注文しました🍊今日のやつは美味しいですよ〜言うてた!ラッキー♪残りちょっとやったからもう全部入れちゃいますねってたくさん入れてくれてるんるん😚😚😚オレンジワイン飲みやすくて美味しかったな😋んでもちろん日本酒も飲んだよーう🍶冷蔵庫から自分で取るシステム楽しい😆濁り系が飲みたいなっていうのだけ決めてて後はもうラベルの可愛さだけで選んだ🤣美味しかった!また日本酒たくさん飲みに行きたいな🤩
投稿日:2022年3月7日
ユーザーのレビュー
大阪府1000投稿
おでかけ探検部
◇鉄板創作串料理鉄板神社おまかせコース初なんばでは、オススメの串焼き家さんへ連れてってもらいましたー🤭✨おまかせコースというのは、ストップというまで、どんどん出てくる串焼きです!しかも、オリーブオイルで焼くヘルシーな串焼き🤤💓💓43種類もあるのに、17種類しか食べれなかった😂1〜子持ちこんにゃく2〜レンコン肉詰め3〜せせり4〜鮭といくらの親子串5〜カマンベールベーコン巻き6〜よもぎふの春巻き7〜ぎんなん8〜手羽先9〜しいたけ肉詰め10〜うずらベーコン11〜海老パン12〜かもねぎ13〜イカのわた焼き14〜谷中しょうが15〜山形産黒毛和牛サーロイン串16〜蒸し鶏の葱塩だれ17〜粗挽きウィンナーレモンチューハイ2杯🍋小さな串が沢山いろんな種類を食べられるので、美味しかったですー💓💓💓特に。黒毛和牛サーロインが激ウマ🤩✨✨しかも、なんか派手なお神輿?テーブルでウケた🤣お御馳走様でしたー🥰🙏@runamoon444様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年9月8日
ユーザーのレビュー
大阪府100投稿
スピあい
大阪道頓堀にある創作串焼き店「串焼き猿」に行ってきました。国産備長炭を使用し、鶏肉は大山鶏し海鮮は中央市場から新鮮な食材をと焼き方や食材のこだわりを大事にしているそうです。アットホームな雰囲気も魅力の知る人ぞ知る名店のよう。・名物!玉ひも串焼き1本200円濃厚で卵黄のようなキンカン、淡白な味の卵管と独特な旨味があります。鶏の内蔵らしい癖が魅力で絶品。・鶏刺身盛り合わせ1350円鶏生レバー、砂ずり、ささみの3種。甘さや旨味もありそれぞれの食感と美味しさを楽しめます。・鶏ネギマ2本420円焼鳥の定番。鶏肉とネギ本来の味や食感を楽しめます。醤油ベースのタレも美味しい。・鶏皮2本420円外はカリカリ、中はふんわりと食感を楽しめます。脂と旨味が口の中に広がります。こちらは塩で。・しいたけ2本460円独特の風味と食感が魅力。ジューシーで濃い旨味があります。・セロリ梅しそ漬け梅の爽やかな酸味がありセロリの食感や香味も楽しめます。お酒の肴におすすめ。・おにぎりしゃけ300円ふんわり優しく握られた塩むすびの中に、シャケフレークがたっぷり入ってます。シンプルですがとても美味しい。・だし茶漬けしゃけ500円出汁が効いていてしゃけからも旨味が出るお茶漬け。ボリューム満点で〆にお腹をしっかり満たしてくれます。どの料理も美味しいです。入れ替わりつつ店内は常に満席。常連さんが多いようですが、初めてでも歓迎してくれるので居心地が良いです。気さくなマスターやスタッフも素敵でした。
投稿日:2023年3月30日
紹介記事
【道頓堀×居酒屋】安い店からおしゃれなお店まで!使える店厳選7選
道頓堀には居酒屋が沢山!どこに入ったらいいか迷いますよね?今回は安い大衆居酒屋のようなお店からデートでも使えるおしゃれなお店まで幅広くご紹介します!ぜひ道頓堀で飲みたい時には、参考にしてくださいね!
ユーザーのレビュー
大阪府200投稿
masayan.310
この日は、取引先との会食以前、事務所近くの、あのカレー店の話しになり行きましょうと言う流れで行ったものの休業wドンガラガラガッシャ---ン_(:3」∠)_店頭でずっこけた仕方なくでもないが、久しぶりにコチラへお店はビルの2階で、テーブル席に座敷も完備入り口は階段と迂回すれば、エレベーターもあります「旬弁当」1,500円弁当には炊き合わせ、焼き魚や出し巻き卵などそれにお造りと卵豆腐のお吸物、お漬物ご飯は鯛めしで、おかわりはジャコご飯になります丁寧に作られたお弁当は彩りも良く優しい味わい平日は食後にコーヒーも付いてますうん会食らしいランチ、お会計して「解散!」お疲れ様でした…………………………………………………………【店舗名】十方(じゅっぽう)@nihonryouri.jyuppou【住所】大阪市中央区西心斎橋2-4-14【TEL】06-6212-0086【営業時間】・11:30~13:30LO・17:00~22:30LO【定休日】不定休…………………………………………………………Instagram→@masayan.310_𝗆𝖺𝗌𝖺𝗒𝖺𝗇⬅️「定食」まとめ😋#음식#맛집추천
投稿日:2023年7月14日
ユーザーのレビュー
大阪府100投稿
m.i.m.i
雨の日にぶらぶら~~🚶♂️🚶♀️行ったことのない一蘭へ🍜だいぶ待ちが長くて断念💦で、たまたま見つけた《鉄板神社》人気店らしく…知らなくて…もっと早く知っとけばね~😅心斎橋には美味しいお店たくさん☝️ここ全部美味し😋👌軽く食べるつもりがガッツリ昼呑みまでしてしまった😅美味しゅうございました👏
投稿日:2022年4月24日
大阪府10投稿
けんちゃん1973
GOTOイート45回目ミナミの鉄板神社税別5000円のコース(税込み4500円)これが、GOTOイートで1000円還元大阪府飲食店応援キャンペーン4000円円還元1人ずつ予約すれば、2人で行ってもそれぞれ5000円の還元が受けられます。なので、実質1人500円。飲み物は2杯付きなので、🍺×2昼間から飲めるの最高❗15時に行けば、ほかのお客さんも同じコースでした。そして美味しかった。特に、鮭とイクラの串美味しい。なんば駅から歩いて5分ぐらい
投稿日:2020年11月14日
大阪府10投稿
choco1205
何年かぶりに行った鉄板神社🍴おまかせコースオススメ❣️本当全部美味しかった(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥︎いつも頼むのは、『花火』っていうスィートポテトを鉄板で焼いてその上にアイスがのってるデザート串🍨また行きたいな💕
投稿日:2019年12月13日
ユーザーのレビュー
大阪府100投稿
スピあい
地下鉄御堂筋なんば駅より徒歩5分。裏なんばにある自社農園と北海道の放牧豚と共に、日本酒が楽しめる創作和食店。野菜やお肉だけではやく"削りたて最高級鰹節"もご自慢のようで、風味豊かな鰹節を楽しむこともできます。▼北海道放牧豚究極の出汁しゃぶしゃぶプレミアムコース5000円当日に入荷する新鮮なお造りの盛り合わせと、達屋の人気料理、出汁しゃぶしゃぶが味わえるコースです。*お付きだし・ツナと大葉の塩豆腐・無農薬野菜のサラダ塩豆腐にはご自慢の鰹節節を目の前でたっぷりかけてくれます。鰹節の香りを楽しめ、塩と豆腐と鰹節の風味が口いっぱいに広がります。*お造り五種盛り合わせメバチマグロ、ヒラアジ、平目、サーモン、ホウボウ新鮮さを感じるコリコリとした食感と、お魚の旨味が味わえるとても美味しいお造りです。*煮込み大根揚げニラソース揚げた煮込み大根をペースト状のニラソースにつけていただきます。ニラの旨味がアクセントになり、大根からはジュワっと出汁と抜群の相性。*北海道放牧豚食べ比べ究極の出汁しゃぶしゃぶ削りたての鰹節をふんだんに入れた、甘さと鰹節の風味と旨味が詰まった出汁でいただきます。北海道放牧豚は肩ロースと豚バラの2種類で、赤身の濃厚な旨味があります。脂はほんのり甘さを感じます。野菜は無農薬とのこと、きのこが入っていて出汁に旨味が加わります。しっかり煮込んだきのこには出汁の旨味が染み渡ります。野菜本来の美味しさと出汁の味わいを楽しめました。・〆しゃぶしゃぶで残った出汁で〆に雑炊を楽しめます。お肉と野菜から出た旨味が凝縮された出汁で味わう雑炊は最高に美味しかったです。▼自家製ジャスミンプリン500円達屋人気のスイーツを追加。ジャスミン茶葉の風味が効いたとろ〜りプリン。ほろ苦いカラメルも用意されましたが、そのままプリンだけでも十分に美味しいです。病みつきになりそう。鰹節を枡から取り出して料理にかけてくれるのはインパクトがあり、風味が個室に広がります。無添加、無農薬の食材にこだわる上質な和食を味わえました。
投稿日:2023年9月23日
ユーザーのレビュー
大阪府1000投稿
おでかけ探検部
☆☆大阪・新世界🗼ぎふや別邸さんで串カツコースを頂きました🍴@gifuya.bettei通天閣が目の前❗️大正5年創業の串カツの老舗「ぎふや本家」のお向かいに静かに佇む「ぎふや別邸」が3/25オープン🎉ワンランク上の串カツを楽しめるお店です✨🔹お通し(スティックサラダ)¥330※お代わりできます《串カツコース~15本コース~》¥2,640(税込)を頂きました。🔸天使の海老🔸黒毛和牛🔸初鰹🔸どて焼き🔸青ザーサイ(豚バラで巻いて辣油エスプーマ)🔸蓬麩🔸蓮根肉詰め🔸アスパラガス香草パン粉🔸豚バラ煮込み🔸筍の土佐煮🔸ワカサギ🔸すき焼き🔸鰆とスナップエンドウのカダイフ巻き🔸新ワカメのリゾット【追加】🔸ヤングコーン🔸寿司カツ(雲丹・ホタルイカ)¥330串カツは趣向を凝らした食材が多くて驚きです✨スタートからぷっくりと大きな身の「天使の海老」🦐これは単品で¥418!こちらを含む15本コースで¥2,640って、かなりリーズナブル😍「すき焼き」串は、乾燥椎茸の戻し汁の旨味を効かせた"すき焼き"の出汁を吸ったお麩をブリスケで巻き串カツに!卵黄ソースがかかっていて、口に頬張ると串カツがすき焼きに〜❤️お寿司やリゾットの串カツもあって楽しいし、美味しいし✨ワクワクが止まりません❗️15本以上食べましたが、全く胃もたれなし👍お店のおすすめ料理も逸品ぞろいです✨🔹知覧鶏のわさび和え¥580🔹本日のお造り(本マグロ)¥680🔹和牛茶漬け¥450ランチタイムもディナータイムも同じメニューが楽しめますよ♪串カツコースは7本¥1,353,10本¥1,848のコースもあります。お酒の種類も豊富です🍻🏠大阪市浪速区恵美須東2-4-14⏰11:00〜15:00,17:00〜22:00🗓火曜定休日@gaya.sachiko様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年8月30日