船場虎島(【旧店名】せんば牛鍋 とら島)
南船場/しゃぶしゃぶ、鍋(その他)、牛料理
南船場にある牛鍋専門店少し暖かくなってくると食べたくなる▷肉そうめん(冷)1,210円夏野菜の揚げ浸し付きあっさりやけど、深みのある出汁が薄切りのリブロースに良く絡んでメチャ∑(゚Д゚)ウマ-!!丁寧に味付けしてる牛肉はしっとり柔らかくて、そうめんとの相性も良し夏野菜の揚げ浸しは彩りも良くて美味しいですこれからの季節にぴったりな爽やか肉そうめん肉の大盛りも可能ですし、テイクアウトもできますYO!………………………………………………………【店舗名】船場虎島@senba_torashima【住所】大阪市中央区南船場3-1-12【電話】06-6251-6320【営業時間】・11:30〜14:30・17:30〜21:00【定休日】日曜日………………………………………………………Instagram→@masayan.310_𝗆𝖺𝗌𝖺𝗒𝖺𝗇⬅️「肉」まとめ😋#음식#맛있는
♡【船場虎島】♡コスパ最強ランチ❤︎♡船場肉吸い¥1000(牛肉大盛り+100)(特製醤油タレの卵かけご飯+100円)♡かなとミナミを散歩してて見つけたお店𖤐´-せんば牛鍋でお馴染みの船場虎島の期間限定メニュー(˶˙ᵕ˙˶)たまたま前を通りがかると「船場肉吸い」を発見՞̳o̴̶̷̤̫o̴̶̷̤̳՞お肉・ご飯が付いて1,000円の定食(ꙭ).ᐟ.ᐟプラス100円で肉大盛りにしたとしても大した事ないボリュームだと思っていたが大間違い◝(˙꒳˙)◜柔らかい薄切りのリブロースがたっぷり(◜︎࿀◝︎)せんば牛鍋は飲み干せるあっさり出汁が特徴(˶'ᵕ'˶)脂身の多いリブロースは脂抜きされ出汁は澄んだまま牛肉と相性の良い豆腐・長ねぎ・玉ねぎが煮込まれ素材の甘みと出汁の旨みが融合⸜(˶'ᵕ'˶)⸝肉・野菜・出汁いずれも最高に美味しい肉吸い(´,,•﹃•,,`)牛肉の値上げの影響で価格改訂を行うお店が多い中1,000円で満足出来る肉定食が食べられてたった100円の追加で肉大盛りに出来るのは有難い՞⸝⸝>̫<⸝⸝՞残念ながら「船場肉吸い」は3月末までの期間限定('ν';)時差グラムはこういうことになるから反省…(߹꒳߹)来年もこのメニューが復活してたらぜひ行ってみてねꪔ̤̫ꪔ̤̱ꪔ̤̮ꪔ̤̥♡店名:船場虎島予約:可アクセス:地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅下車心斎橋駅から415m営業時間:[月~土]11:30~14:30 [月曜日〜土曜日]17:30〜21:00 定休日:日曜日♡
外部サイトで見る
和肉食堂WWW
心斎橋/魚介料理・海鮮料理、すき焼き、和食(その他)、しゃぶしゃぶ、牛料理
🚃心斎橋駅から東南、心斎橋PARCOの東にあるお肉料理屋さん。控えめに言ってかなり美味しい😍和食出身の西田店長のお出汁の効いたお料理。接客も素晴らしく、2時間ほどのコース料理を楽しく過ごすことができるよ🤗店名『和肉食堂WWW(わわわ)』とは繋がりを大切に"輪"和食と融合した"和"楽しく寛ぎ空間"笑"[¥17600]◯前菜三日以上煮込んだ八重山牛の味噌煮込み一寸豆の旨煮富山のほたるいか🦑千葉の菜の花北海道の蕗のとう抹茶塩佐賀牛カメノコたたき◯生物八重山牛のトンビ千葉の芽キャベツ🥬、竹の子、クレソン、生粒胡椒。◯グラタン栃木の山うど、高知のアスパラ、静岡駿河湾の桜エビ。天然の鯛など魚介から1時間かけてとったお出汁の効いたスープを混ぜ込んだスペシャルグラタン。◯凌ぎWWWロール土鍋ごはんに巻かれた春菊わさび漬け・ハネシタ。春菊はお出汁に2回付けて苦味を取って、わさび漬けに。◯焼物期間限定の一品。にんじん、ねぎ、大間の竹の子を八重山牛のブリスケで巻いて。大黒和牛に挟まれた赤穂の牡蠣りょうちゃんの牡蠣🦪新ごぼうと揚げたバジル◯煮物肉じゃが🥔と聞いて、蓋を取った瞬間「❓❗️」中には蓮根饅頭のような姿のまぁるい物。でも食べるとしっかり肉じゃが。白玉粉を付けた、お肉・こんにゃく・にんじん🥕・玉ねぎ🧅という肉じゃがの具材。包み込んでいる白いまわりはじゃがいも🥔+白玉粉。◯メイン八重山郷里牛しゃぶしゃぶのリブロースリブロースは1人150〜160g。赤おろしねぎポン酢宮崎柚子胡椒をつけだし◯刻み香味野菜トレビス白菜🥬茗荷チコリ白菜🥬水菜と白ネギ◯食事土鍋ごはんレアなリブロースかぶりと筍。◯食事八重山郷里牛リブロースの肉うどん。◯デザート彩り豊かなフルーツは文旦🍊愛媛、いちご🍓徳島、キウイ🥝広島。
季節を感じられる彩り豊かな前菜肉パッチョチコリ柚子胡椒ソース糸瓜(そうめんかぼちゃ)高知のオクラ茄子の翡翠寄せ鱧の焼霜造り梅肉ソース真っ黒なビジュアルに目が釘付け炭うどん×ユッケつるっとの越しの良い炭うどんとユッケの組み合わせは涼しげで贅沢な一品魚介から取ったお出汁とホワイトソースの濃厚な味わいのハーモニーフルーティーなヤマトルージュがアクセントになり美味しさが際立つまるごと帆立グラタン山形県サーロインを使用しピリッと爽やかなわさび菜との相性抜群!!WWWロールぷるふわの卵焼き中にはユッケが入った肉玉添えられている枝豆餡をつけて味わいの変化を楽しめます。低温でじっくりと火入れし炭火焼きしたイチボの炭火焼香ばしい食べる赤ワインソースと一緒にいただくと濃厚な味わいが口いっぱいに広がります。まんまるとした可愛らしいフォルムの特製肉じゃがスイーツ?蓮根まんじゅう?のようなユニークな見た目食べるとしっかり肉じゃがお食事の合間にほっこり切り立てのリブロースを豪快にお出汁をかけていただく八重山郷里牛肉うどん演出も含めて〆にテンションがあがりました。ぱかーん!とあけると華やかなとうもろこしとお肉の土鍋ご飯ご飯の余熱でとろけるようなお肉は味わいの変化を楽しみながらいただけます。ボリューム満点のコースなのでご飯は少しだけいただいておにぎりにしていただきお土産にいただきました。桃をそのまま潰して作られた自家製桃アイスフレッシュな桃のおいしさまんまのお料理の最後にぴったりなさっぱりとしたお味お料理のスタートから最後まで調理法や産地など細やかな説明つきで楽しみながらお食事をいただけました。お酒の種類も豊富なので季節や時期によりいいお酒を用意されているのでおススメでいただくことも可能わくわく楽しみなディナータイムを過ごさせていただきました。
外部サイトで見る
牛かつ冨田
なんば/牛料理
旦那様と仕事休みが一緒になったので難波へお出かけ🚗³₃お昼どうする?🤔という事で他の方の投稿で見て気になっていた『牛カツ冨田』さんへ。お店はビルの2階にあります。私達が着いた時間は14時とお昼時のピークは過ぎているのに階段下まで並んでる😱お客様の殆どはアジア系の旅行客の方。う〰️んҨ(´-ω-`)でも折角なので並んで待つことに。20分位待って入れました。メニューが"牛カツ“のみとシンプルなので、席に着いたらほぼ待たずに料理提供されたのが有難い🎶自分の好きな硬さに焼けるのとご飯のおかわりが1杯無料と嬉しいサービス(∩˃o˂∩)衣は思っていたのと違いかなり薄かった。薄くスライスされているからか肉肉しい感じは無かったけど、私にはそれが脂っこくなくてちょうど良かったです😊@niko.nikoegao01417様、ご協力いただきありがとうございました☺️
♡【牛かつ冨田】♡大阪❤︎難波♡牛カツ麦飯トロロセット¥1300♡今回は難波にある「冨田」というお店で牛カツを食べてきました♡お店は南海なんば駅のすぐ近くにあります。お店自体は2階にあるので階段をのぼってあがります。エレベーター等はなさそうでした!ご飯お代わり無料!と書いてありますが正確には1杯無料とのことでした(´ω`)12時頃だったのですが行列などがあまりなく、私たちの前には一組だけだったのですんなり入ることができました。ちなみに帰る頃には大行列になってましたー。ふしぎ!♡中がレアで凄くおいしそうです。メニューの注意書きには「しっかりと焼いて食べてください」と書いてあるので焼いて食べますすでに火がついていたミニ鉄板?の上で軽く焼いて食べますそのまま食べたお肉はもちろんとろけるんですけど、しっかり焼いてもとろけるままなんですよね。牛カツにつけるタレはは甘めのタレと山ワサビとトロロのタレがありました(店員さんに尋ねたところ「山ワサビ!」と答えられたのでよくわからないですがトロロが入ってるぽかったです。そして牛カツにはワサビをつけるんですね~とんかつだとカラシなのに牛カツはワサビなんだ!と新しい発見でした。♡これが1300円なのは凄すぎるなあ♡店名:牛かつ冨田予約:アクセス:難波駅(南海)から215m営業時間:11:00~23:00 定休日:♡
外部サイトで見る
外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る