いもぼう 平野家本家(いもぼう ひらのやほんけ)
祇園/懐石・会席料理、京料理

【京都・祇園-いもぼう平野屋本家】・歴史が感じられる数寄屋風造りの建物にある、京の名物料理「いもぼう」さんでは、季節の料理が味わえる会席料理店で、円山公園の緑に囲まれた所にそのお店が有ります。☺️・「いもぼう」とは、山の幸の「海老芋(えびいも)」と海の幸の「棒鱈(ぼうだら)」を使った京都で親しまれている伝統料理になります。・海老芋の独特の灰汁が棒鱈の骨をより柔らかくさせ、棒鱈の膠質が海老芋の煮崩れを防ぐことから、互いを助け合うという意味から「出会いの味」とか「夫婦炊き」とも呼ばれ、非常に縁起の良い食べ物として重宝されております。🤗・新年を迎えためでたい、お正月に良く食べに来られる観光客の方々もおられ、自分は、生まれも育ちも京都なので、その伝統料理を年の初めに、必ず平野屋本家さんの「芋ぼう御膳」頂いております。😀・出来上がった芋ぼう御膳は、ほんのりと削り柚の香りが漂い、しっかり棒鱈の味が染み込んだ、えび芋と歯応えのある棒鱈に、舌鼓しながら楽しんでおります。😋・御膳に添えられている、八寸や「京湯葉」「京野菜」「祇園豆腐」を使った「椀のおすまし」「葛(くず)」を使ったトロミの効いた、お豆腐留椀」、香物など、京都らしさのある満足のいくメニューです。✌️・祇園円山公園内にある、創業300年以上の老舗店で有り、地元では超有名店です。・また、近くには知恩院、八阪神社、円山公園、高台寺、清水寺などの観光スポットも有りますので、立ち寄ってみて下さいね。😁・店内は、各部屋が小部屋に分けられていますので、本当に落ち着いた雰囲気で料理が楽しめ、料理が到着したら、自然に写メが撮りたくなる盛り付けとなっております。📱[お店情報&アクセス]☀︎住所:〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側362 (円山公園内知恩院南門前)☀︎電話:075-561-1603☀︎営業時間:ランチ11:00~15:00(L.O.14:30) /ディナー17:00~20:30(L.O.20:00)☀︎定休日:不定休※京阪祇園四条から、東方へ徒歩🚶♀️約10分ぐらいです。円山公園敷地内なので、すぐに🔜お分かりになります。🤗

R2.8.15いもぼうズッシリとしたお芋!出汁が染みてて美味しかったです👍建物も趣があり、落ち着いた雰囲気で素敵でした🤗
外部サイトで見る
星評価の詳細
キーズカフェ 京都八坂の塔店(KEY'S CAFE)
祇園/カフェ

【京都・キーズカフェ京都八坂の塔店(KEY'SCAFE)】・全国展開するカフェですが、京都店だけの限定アイスを頂く事が出来ます。・清水寺の八坂の塔のおひざもとに、素敵なカフェが有り、清水寺の参詣の行き帰りに立ち寄るには、まさにベストな立地ですね。😁・「KEY'SCAFE八坂の塔店」の店名通り、店内のテラス席からの眺めは、最高ですねー♪(๑・̑◡・̑๑)👌・こちらのお店ができる前は、普通の民家で、家の1階をリノベ改装して、カフェに変えられたそうです。😃・夏前のこの時期に、最も売れ行きが多いのは、八坂の塔がプリントされた「フルーツアイス」が人気を集めております。・京都ならではのアイス商品が、見事にインスタ映えをもたらしております♪・観光客の方々もここぞとばかりに、アイスを持って、八坂の塔をバックに写メ📱撮っておられます。😁・また、カフェラテには、「八坂の塔のラテアート」も素晴らしく、飲む前に写メ📱を撮ることを忘れないでくださいね。😅【住所】京都市東山区下河原通八坂鳥居前下ル4丁目金園町388【アクセス】☀︎京阪「祇園四条」より徒歩12分🚶♀️☀︎市バス「東山安井」バス停より徒歩5分🚶【営業時間・定休日】☀︎[月・水~金]8:00~17:00☀︎[土・日・祝]8:00~18:00☀︎定休日:火曜日

京都きっての観光名所!!八坂の塔すぐのカフェ暖かいカフェラテやカプチーノには可愛らしい舞妓さんのラテアートひんやり冷たいくず氷には八坂の塔のアートがほどこされております。食べるのが勿体ないカフェにスイーツとお気に入りスポットで撮影にもおススメ
外部サイトで見る
星評価の詳細
agnes b. CAFE 祇園店(agnès b. CAFÉ アニエスベーカフェ)
祇園/カフェ

ずっと気になってたカフェ☕️河原町から徒歩1分くらい。四条河原町から東へ、花見小路を南に二筋下がるとすぐのれんが見えます🔜親切な可愛いスタッフさんがすぐに案内してくれ気持ちの良い対応⭕️お休みの日やったらこんなにすぐに案内してもらえないようです。今日は平日、いつ雨が降るかわからないどんよりした天気だったので狙い目でした😆ランチセット、ベーコンとカマンベールのサンドウィッチ🥪美味しかった〜パンがボリュームあり咀嚼咀嚼‼️で、満腹〜食べ応えありです。コーヒーはエチオピアのフルーティな感じ🇪🇹次はランチとしてではなくデザート食べたいなー🍨メニューが写真付きであったらもっとイメージ湧いて注文しやすいのになと思いました💦

🥐京都祇園「agnesb.CAFE祇園店」2013年4月15日にオープンした、ファッションブランドアニエスベーのカフェです。店内は京町屋をリノベーションしたという、和モダンでおしゃれな雰囲気。1階はカフェ、2階は限定品などを販売しているショップになっています。京都の人気イタリアン「cenci」のスーシェフによるフードメニューやデザート、アメリカポートランド発の「OverviewCoffee」の淹れたてコーヒーを楽しめます😊店内の空間デザインがとにかくおしゃれなので、アート好きな方にもおすすめです!住所|京都府京都市東山区祇園町南側570番地128 電話番号|075-334-5202 営業時間|10:00〜18:00 定休日|毎週水曜日
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細