カフェ&シャンパーニュ祇園 ちから
祇園/カフェ、バー

食べたかったマンゴーのかき氷🍧美味しかった

「外の賑やかさから一変大人のカフェ」京都にある GRANDMARBLE といえばデニッシュパンの有名店お土産にも引き出物にも使われる高級で上品なパンのお店その中でもグランマーブル祇園店の2階にカフェがあるのを知ってますか?その名も「カフェ&シャンパーニュ祇園ちから」店内の設計や作品は内装設計&アートディレクションは現代芸術家の名和晃平さん主宰のSANDWICHが担当されたそうです名和晃平さんの作品が店内に展示されておりカフェと言いながらも芸術鑑賞ができるそんなカフェですメニューはカフェ&シャンパーニュというだけありシャンパンもありますスイーツはデニッシュを使ったスイーツとパフェが店内を華やかな雰囲気にさせてくれますとても居心地よく売ったりとした時間が流れますよ
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
挽肉と米 京都
祇園/ハンバーグ

挽肉と米パート②実食編😋18時10分予約時間きっちりにお名前呼んでもらってチケット購入🎟1600円手指消毒の後お席に通してもらいワクワクドキドキ。店内も面白い造りになっていて楽しい〜🎶席の引き出しに、お手拭き、お箸、お皿、薬味の説明書ミルタイプの岩塩や山椒などが入っていてなかなかよく考えてるな〜と感心。お水は、各自セルフ。生卵は1人1個🥚席に着くと説明があってハンバーグ3個食べれるかの確認されます…メイビー😚90gを3個だよ〜270g‼️オヨヨ私は、ご飯🍚お代わりせずに丁度いい感じ✨お隣のおばさま🍚3膳‼️ビックリポン🫢男性なら3膳はいけますね✌️ハンバーグが全然重たく無くて美味しいこと🌟1つ目の一口は何も付けずにとアドバイスされて味わう✨旨し🌟2個目は、大根おろしと自家製ポン酢で☆旨し!3個めは、生卵の黄身をオンして食べる醤油で☆旨し☆皆さん是非行ってください❣️

📍挽肉と米久しぶりの平日lunch🍽少し並んで、整理券も無事ゲット✌🏻気になってた、挽肉と米へ店内に入るとハンバーグのいい匂い🤤釜炊きごはんがおかわり自由で目の前でハンバーグを焼いてくれるハンバーグは1人3個🥚は1人1個で私は卵がけご飯に🍚薬味が色々あって飽きない美味しさ😆本当に美味しかった😋
外部サイトで見る
星評価の詳細
肉まぶし専門店 稀(MARE)
祇園/丼もの(その他)、和食(その他)、焼肉

京都・祇園でお手頃価格でいただける絶品肉まぶし「肉まぶし専門店稀(まれ)」は、京都市東山区祇園町北側にあり、京阪本線祇園四条駅、京都市バス祇園バス停に近い立地です。当店は、国産牛や黒毛和牛など上質な赤身肉を厳選し、自家製のタレとこだわりの出汁で提供する新感覚の「肉まぶし」を専門としています。一番のおすすめ料理は「黒毛和牛ひつまぶし」で、秘伝のタレを使った牛肉のひつまぶしを、まずはそのまま、次に薬味をのせて、最後に出汁を加えて、1つの料理で3種類の味が楽しめます。

京都の肉まぶし専門店に行って来ました予約しないで飛び込みでしたがすぐに席に着くことができましたセットについて来た大根は味噌が絡んでいてとても美味しく最後には少しだわざと残した肉まぶしにだし汁を回し入れお茶漬け風に。贅沢な夜ご飯でしたが美味しかったです✨少しお高いお店に来るたびに思うんですが…私には庶民的なお食事が口にも気分的にも合ってるようです笑
外部サイトで見る
星評価の詳細
GION NISHI CAFE(ギオン ニシ カフェ)
祇園/カフェ、ケーキ、かき氷

美しいパフェに会いたくて京都のカフェに行ってきました。日本料理の祇園にしが手がけるGIONNISHICAFEに行ってきました。人気のカフェは満席でしたね。記帳して10分ほど待って電話で呼んでもらいました。カウンター席に座ってパフェをいただいてきましたよ。桃とレアチーズのパフェが食べたくて注文しました。トップに飾られた桃が美しく盛り付けてありますね。さらに桃のソルベ、ゼリー、コンポートと桃がたっぷり使われています。レアチーズとバニラのクリーム、レモン、すももも入っていましたね。甘さと酸っぱさのバランスがちょうど良く後味もさっぱりとしていて良かったです。

〔京都・祇園四条〕GIONNISHICAFE︎︎◌いちごとピスタチオのパフェ¥2,200(税込)メレンゲの花冠がのったとっても繊細でかわいらしいパフェ🌼🫧甘酸っぱいいちごのブランマンジェとシチリア産の濃厚なピスタチオクリームの組み合わせがほんとうに絶品🫣🍓こちらのカフェでは食器は全てエルメスなどの高級品で揃えられているのでそちらもあわせて楽しめますよ💬🎀┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈GIONNISHICAFE📍京都府京都市東山区月見町21‐22F⏰11:00~18:30️📝月曜定休+不定休┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
祇園 かんかんでり 麗(れい)
祇園/韓国料理、焼肉、韓国鍋

【祇園かんかんでり麗】京都旅行の時に寄ったお店です。ここの名物はミニ丼セット❗️二口くらいで食べられるミニ丼が8種類ついており、たくさんの種類を食べたいけどお腹いっぱいになるしなーという悩みを解決してくれます!インスタ映えも間違いなし!カンジャンケジャンやキンパなど、単品での韓国料理も豊富でした。

テーブルを埋め尽くす華やかなおちょこどんぶり!!少しずつ様々な味わいを楽しみたい!!願望をぎゅっと集めたちょこちょこ美味しいランチ祇園かんかんでり麗ふわふわの鱧はさっぱりと大葉と梅肉柚でいただく鱧おとし丼ボリューム満点!鰻玉子丼!厚焼き卵に贅沢な鰻蒲焼思わずゆらゆらと揺らしたくなるようなフォルムも可愛い!お花のような鯛のお刺身の乗った鯛茶漬け丼このままでもお出汁をかけてもお好みでお肉もたっぷり堪能できる京都ぽーく丼ジューシーなお肉に神戸山椒がアクセント京鴨を使用した京鴨ロース丼地元の食材をいただけるのも嬉しい!白ねぎ九条ねぎと一緒にいただきます。可愛いらしい丼だけでなく京都ならではの湯豆腐もいただける贅沢なおちょこ丼セット京都観光へはぜひ祇園かんかんでり麗へいらしてくださいね♡8種おちょこ丼セット¥2480内容おちょこ井8種鱧おとし丼鰻玉子丼鯛茶濆け丼甘えびとカニ味噌丼湯葉丼京都ポーク丼京鴨ロース丼牛時雨煮丼湯豆腐・山椒・わさび・醤油・サワラの出汁・京漬物
星評価の詳細
ザ・ウニール コーヒーセンシズ(The Unir coffee senses)
祇園/カフェ

スペシャルティコーヒーでほっと一息☕️高品質なコーヒーが美味しいTheUnircoffeesensesさん✨清水の参道一念坂にある町家カフェ🎶築100年を越える日本家屋が最高にカッコいいお店です👍中は和モダンなインテリアが一杯で思わずシャッターをきりたくなります😆200円~の追加料金で、他店では提供していない競技会で使用するレベルの高品質な味を味わう事が出来ます🙆🏻♂️今回はカフェオレのグレードアップコーヒーにしました。注文したカフェオレには白ぶどうライチ、ミルクキャンディが入ってます。色々なフレーバーがミックスされて、ふんわりとジャスミンのような感じもしますがベースはコーヒーで味はしっかりと感じれます👍今まで経験をした事がないコーヒーで、ワインのような味わい方が出来ました👌カフェオレ+グレードアップ900円🔷ザ・ウニールコーヒーセンシズ☕️祇園四条駅徒歩20分[月・火・木・金] 11:30~17:30(L.O.17:00) [土・日・祝] 11:00~18:00(L.O.17:30)定休日水曜日、第1・3木曜日

京都は清水寺の参道を下ったところにひっそりと構えるカフェです。京都らしくコーヒーメニューの他、煎茶メニューも。お茶受けもオリジナルのミニどら焼きでした。どちらも凛とした味と飲み口で参道を歩き疲れた身体に沁みました。店員さんもとっても気さくな方でお店のコンセプトやこだわりについて楽しそうに教えてくれました。地元の方もお客さんで多いようで、店員さんと身内話に花を咲かせている場面も。清水寺を訪れた際はぜひ立ち寄ってみてください。
外部サイトで見る
星評価の詳細
万治カフェ(マンジカフェ)
祇園/カフェ

素敵な祇園のカフェです。京都らしい心が落ち着く隠れ家的な感じです。手作りスイーツが味わえるカフェで、お店の方も丁寧な対応で、とても居心地が良く癒されました。思い出のアルバムより📍万治カフェManjiCafe住所京都市東山区祇園町南側570-118電話075-551-1111アクセス祇園四条駅徒歩4分くらい

♡[万治カフェ】♡京都❤︎祇園四条♡出来立てモンブラン¥1320♡京阪本線「祇園四条駅」より徒歩約5分阪急京都線「京都河原町駅」より徒歩約10分観光客も多い花見小路通から一筋西に入った小さな路地の角祇園甲部歌舞練場近くにお店がありますꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫お店の前には提灯があったからこれを目印にしたら行きやすいと思う⸜(*॑꒳॑*)⸝⋆*♡お席は小上がりになっていて靴を脱いでくつろげます(⁎˃ᴗ˂⁎)♡奥には庭があって京都らしい景色を眺めながら過ごすことができます⸜(*⃙⃘˙꒳˙*⃙⃘)⸝深く腰掛けられるお席もあり今回こちらを利用しました⸜(・ᴗ・)⸝♡注文を受けてから和栗ペーストをしぼってもらえるというまさに出来立てが味わえるモンブランでこれが食べたかったᐡo̴̶̷̥̫᷄o̴̶̷̥᷅ᐡ和栗の濃厚な風味が感じられるまったりとした舌触りのペースト(˙༥˙)メレンゲはサックサク♪軽い甘さの生クリームがこれまた和栗ペーストとも相性抜群!シンプルな構成ながらしっかりと栗の味わいを堪能できるモンブラン(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́-ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)♡ぜひ行ってみてね\♥︎/♡店名:万治カフェ予約:可アクセス:京阪本線「祇園四条駅」より徒歩約5分、阪急京都線「京都河原町駅」より徒歩約10分営業時間:11:00~19:00 定休日:水曜日♡
外部サイトで見る
星評価の詳細