すべて
記事
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
京都府5投稿
yoko_tokyoiventlife
全てが美味しい餃子専門店でした夜の祇園は鴨川が煌めいて美しく散歩しながらお店を目指すのも良い思い出となりました京都の夜の歓楽街を歩くのは初めてお店に近づくと人だかりかなり混んでいる様子名前をノートに書いて待ちます1時間以上はたったかな?席は時間制なんですがやはり皆さんギリギリまでいらっしゃる様子外国人5人組がカウンター席に案内されましたがテーブル席が良いとのことじゃあ私だ!と思いましたがテーブル席が空くまでその後の人は待つ事になりましたまぁお店のルールなんだから仕方ないなと思いましたが待ち疲れてしまいましたオーダーしたのは餃子1人前8個¥500-鬼しじみのエスプレッソ¥380-小ごはん¥110-そして飲み物ワンドリンク制と言われて生ビールをオーダーすることに生ビール小¥410-生ビール何が違うんだろう?美味しい鬼しじみのエスプレッソこれはワンドリンク制のワンドリンクに入れて欲しいビールとスープってあまり合わせたくなきビールと白米も然りただ鬼しじみエスプレッソは深い旨味と風味が素晴らしい!美味しい!そして餃子カリッと中はアンがめちゃうま餃子百名店巡った中でずば抜けて美味しいあぁこれは世界中から人気があるのがわかる醤油と味噌のたれがありこれもまた美味しいそして餃子はもちろんオンザライスこのシロメシこれまた美味しい!とにかくぜーんぶ美味しい並んで疲れちゃったけど行ってみる価値は存分にありました美味しい餃子に出会えて幸せです
投稿日:2023年5月26日
京都府300投稿
kumakentora
🐻くまログ3.8🐻❄️今日の飲みは「ぎょうざ歩兵」でギョービーから始めました🥟🍻ニラぎょうざと生姜ぎょうざをペロリと頂きました🙏めっちゃくまうまー🐻❄️
投稿日:2023年4月22日
TOPユーザー
京都府10投稿
かずくん
祇園にあるぎょうざの歩兵さんへタイミング良く退店のお客さんと入れ替わりで入店出来て、カウンター席の右端に着席出来ました。まずはハイボールをプハーして喉を潤おしてメニューにある「ぎょうざ」と「生姜ぎょうざ」を1人前ずつ頂きましたこちらの餃子🥟は小ぶりの一口サイズで、舞妓さんなども気軽に食べれるようにと配慮されたものでパクパク行けちゃいますわ〜😋✨✨✨ノーマルのぎょうざはパリッと焼かれた皮目の食感とジューシーな餡のバランスが絶妙やし生姜ぎょうざはしっかり生姜が効いててうんま〜😍💕💕💕お腹ペコペコやったら確実に追加注文してたけど食べ後すぐやったので、とりあえず今回はこれでストップ大阪なら道頓堀にもあるし、また行ってみようっとお取り寄せや祭事でも人気やもんね〜😊とってもとっても美味しかったですご馳走様でした。instagramやってます@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存して下さいね✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぎょうざ歩兵📍京都市東山区清本町373-3ぎょうざ500円生姜ぎょうざ500円ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー_gourmet
投稿日:2022年9月13日
ユーザーのレビュー
京都府300投稿
kumakentora
🐻くまログ3.8🐻❄️昨晩の2軒目は「みつ哉」さんです🍢金沢おでんを中心に出していて、くまけんはめっちゃ久しぶりの訪問でしたが、覚えて頂いてました😁金沢おでんは半熟たまごのこぼれいくら、大根、ロールキャベツ、はんぺん、牛すじを注文しましたが、どれもめっちゃくまうま〜でした🐻その他のサイドメニューもスーパーくまうま〜でしたし、金沢の日本酒を熱燗にして飲むのが最高でした❗️締めの海鮮丼もくまうま〜🐻🐻❄️また来たいお店です🍢🍢🍢🍢#🍢
投稿日:2023年4月23日
京都府100投稿
kmy1213
今日の夜ごはんは【みつ哉】祇園にある隠れ家的な金沢おでんのお店🍢カニ面が食べたくていってきました🦀出汁がうまい😋種類も豊富で、特に海鮮のおでんがたくさん🐙クレソンと牛肉も美味しかった出汁で割った日本酒が激ウマ!!!日本酒の口当たりが優しく麻呂屋がになる何杯でもいけちゃう危険なやつ🍶家でもやってみたいくらいハマりました通いたい行きたいお店です
投稿日:2022年11月25日