祇園祭ミュージアムショップ

4.00
7

東山区・山科区/その他

1,000円~

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

口コミ

  • chou chou tabi

    chou chou tabi

    祇園祭ミュージアムショップ 主人は、訪れたことがないので寄ることに♪ 祇園祭が終わり♬コンチキチンの音は街には響いてませんが ここミュージアムは毎日祇園祭🎶 1枚目の写真 1981年 皆川泰蔵 作 見送り 『VILLA TIVOLI』 見事ですよね✨とても素敵です。 見送り…とは、鉾の後部に飾られる織物 私…今年、初めて祇園祭の勉強📖少しだけですが するこことができましたよ📝😅 2枚目は、祇園会山鉾分布図…なるほど🧐 ちょっと身体を冷やせました。 #祇園祭ミュージアムショップ #祇園祭 #祇園四条 #aumo #今ちゃん #たかちゃんの日常

    投稿画像
  • chou chou tabi

    chou chou tabi

    漢字ミュージアム内1階の祇園祭ギャラリー カフェでアイスクリーム🍨食べた後 祇園祭ギャラリーへ 祇園祭鉾の飾りなどがたくさん展示されていて 大きなスクリーンで映像が流れています とても迫力のある映像です。 奥には、レプリカ?鉾が聳えてます‼️ 迫力ありますよ✨ ミュージアムショップでは漢字に纏わるものがたくさん 販売されています。 京都へお越しの際は是非お立ち寄りください♪ #漢字ミュージアムショップ #漢字ミュージアム #祇園祭ギャラリー #鉾 #迫力 #aumo #今ちゃん #たかちゃんの日常

    投稿画像
  • NBR OT

    NBR OT

    東山四条、八阪神社のすぐ近く漢字ミュージアム内1階 祇園祭ギャラリー、原寸大の鉾が設置されていつでも祇園祭のギャラリーです。 今年、山鉾巡行が、3年ぶりに行われます。

14日〜16日の宵山(前祭)
17日の山鉾巡行(前祭)
21日〜23日の宵山(後祭)
24日の山鉾巡行(後祭)

    投稿画像

基本情報

祇園祭ミュージアムショップ

その他

京都府京都市東山区祇園町南側551 漢字ミュージアム 1F

075-533-9696

予算

ディナー/1,000円~

空間・設備

個室

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ディナー 、リーズナブル 、映え 、デリバリー 、夏 、日曜営業あり

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら