BEEF KITCHEN STAND 歌舞伎町店
歌舞伎町/イタリアン、バル・バール、バイキング
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3701680/medium_f0596ab6-4e39-401e-8b43-9869da6eb2a6.jpeg)
【東京都新宿】歌舞伎町で昼飲みするならここ『ビーフキッチンスタンド歌舞伎町店』!GWの16:00頃に来店しました!さすが昼から飲めるだけあって店内は7割ほど席が埋まってましたね〜6人くらい座れるテーブル席に案内され、まずは生ビールでカンパイ!ビーフキッチンスタンドは、フードメニューが安いのが魅力なんですよね👌99円〜、199円〜、など金額でメニューが別れてます。この日は、ポテトサラダやトマト、ローストビーフなどを堪能しました!4人で飲んで食べてお会計は約8000円ほど!なかなかリーズナブルに飲めました🫡
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/16065/medium_cac15a78-2a45-473c-afb3-039feafceb86.jpeg)
いつもお世話になっているアウモ顧客のbeefkitchenstand歌舞伎町店に行ってきました。コスパ最強なお店でいつもほぼ満席です。名物ビフテキは50g290円と驚きの価格で、おすすめのお店です。西武新宿線西武新宿駅徒歩3分地下鉄丸ノ内線新宿駅徒歩4分新宿西口駅から222m
外部サイトで見る
PALLET46 新大久保店(パレット46)
新大久保/ステーキ、韓国料理、冷麺
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3662967/medium_fe56a902-2bde-4952-b849-671a389e99b0.jpeg)
@東京・新大久保PALLET46新大久保店こちらは、新大久保駅から徒歩7分、東新宿駅から徒歩3分のコリアンタウンにある『PALLET46新大久保店』です。コリアンタウンというだけあって、韓国料理がコスパよく食べられるのがうれしいポイント!【訪れた場所の詳細】PALLET46新大久保店住所:https://tabelog.com/tokyo/https://tabelog.com/tokyo/C13104/rstLst/https://tabelog.com/tokyo/C13104/C36212/rstLst/2-18-10新宿スカイプラザ104号アクセス:新大久保駅から徒歩7分東新宿駅から徒歩3分東新宿駅から412m営業時間:ランチ11:00〜16:00ディナー16:00〜23:00(L.O22:30)定休日:無休
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3736353/medium_a63bf087-f424-41b7-bb0a-ce2af1bcb9b6.jpeg)
【新大久保】新大久保で韓国料理を食べてきました!個人的には滅多に行くことはないのですが、新大久保で韓国料理が食べたいと思い立ち行ってきました!肉寿司?はあまり食べる機会もないのですが、箸が止まらない美味しさで完食しました!
外部サイトで見る
星評価の詳細
マルゴ グランデ(MARUGO GRANDE)
新宿三丁目/イタリアン、バル・バール、ワインバー、ビストロ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3551980/medium_f14f4a24-9ad0-4806-b58f-6f6ce2aaa637.jpeg)
新宿三丁目のからすぐのマルゴグランデに行ってきました!1階、地下1階、合わせて120席の広々とした店内に全面ガラス張りの開放的な空間でした。約3000本の世界各国のワインが並ぶセラーがあり、ワインを中心に色々楽しめるお店です。店員さんにおすすめされたドリンクを注文しましたが飲みやすくて美味しかったです!東京都新宿区新宿3-6-14新世界ビル1F17:00~翌1:00[土日祝]17:00~翌1:00日曜営業。宿ディナー--
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3481867/medium_c656bef5-beba-43ad-92c7-629001af5fc5.png)
🍷新宿三丁目「マルゴグランデ」約3,000本のワインが飾られたワインセラーが目を惹く、おしゃれなワインバーです。新宿三丁目から徒歩約1分の場所にあります。ワインのほかにクラフトビールも充実!3杯目で注文したクリームソーダ🍹がかわいかったです!なかに入ったバニラビーンズ入りのアイスクリームがたまらない〜イタリアン料理も一つ一つがダイナミックで食べ応えがあり美味しかったですよ!女子会やデートにぴったりのお店です。▪️営業時間17:00~翌1:00[土日祝]17:00~翌1:00日曜営業
外部サイトで見る
星評価の詳細
371 BAR
新宿三丁目/ステーキ、ダイニングバー、ワインバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/770/medium_f2bbd4eb-f70c-41d7-b42e-76d0d001a7c3.jpeg)
【ずっと気になってた新宿三丁目のワインバー🍷デートにもフラッと二軒目にも利用したいQOL高まる推し店🤍】⭐大衆系の立ち飲みやから穴場のおしゃれ店まである、新宿三丁目。スウェットで行く時もあるくらい、その時の気分で選べるラインナップがすごい今回は少しジャケット羽織っていきたい感じのきれいめなイタリアンを紹介します🫶外観の風貌は日本とは思えないほどゴージャスで目を引くこと間違いなしな雰囲気⭐️まずはワインで乾杯🥂お肉を推しとしている【371BAR】ではローストビーフサラダが最高にうますぎたそして少しお高めな分、ボリューム満点!╭━𓌉◯𓇋𝕆ℝ𝔻𝔼ℝ━━━━━━━━━━━━╮✔︎ボリューム満点!!ローストビーフのサラダ¥1,400✔︎ラム肉のスパイシーな串焼き¥900✔︎ワイン¥600〜╰━━v━━━━━━━━━━━━━━━━━╯✎𓂃𓂃𓂃𝕄𝔼𝕄𝕆𓂃𓂃𓂃𓂃📍新宿駅から徒歩3,4分(直結)⏰11:00~15:30(L.O15:00)17:30~23:00(L.O22:00)🌙¥2,000〜3,000┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/203688/medium_3422aa1b-75f7-4f56-b3ac-676cdd0989d3.jpeg)
新宿三丁目にあるお洒落なレストラン「371BAR」で昼からひとりランチ。店長おすすめの「ローストビーフのサラダランチ」を頼むと、大盛りなサラダと柔らかローストビーフが!最近、炭水化物ばっかり食べていたので、ヘルシーにランチを楽しめた。カレーも美味しそうなので、また次回行く。
外部サイトで見る
星評価の詳細
スカイラウンジ オーロラ(Sky Lounge Aurora)
西新宿/洋食、スイーツ(その他)、バー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2916574/medium_64eea56d-ae9d-4bc9-93e5-c3684f2d3e5d.jpeg)
🏡スカイラウンジオーロラ京王プラザホテル@新宿🍓いちごのアフタヌーンティー💴¥4500(税込).期間限定のいちごのアフタヌーンティー🍓クーポンを利用したらオリジナルカクテルが無料でついてきました🍸飲み物も頼み放題で、桜の紅茶やいちごの紅茶など、季節のフレーバーティーがとても充実してました◎コロナウィルスの影響で旅行が無くなってしまったので、同じぐらい楽しむぞ!と当日予約でしたが、ゆったりと楽しめました💓大きな窓からは新宿の街並みが見下ろせて、素敵な時間を過ごせました☕️.
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/416/medium_6222f33c-7553-4c35-b489-fefd295e64d6.jpeg)
スカイラウンジオーロラの美女と野獣のアフタヌーンティー♡セイボリーもデザートも絶品♡ドリンクも約30種類が飲み放題で、カップでサーブされるのでたくさん飲めます🌹
星評価の詳細
フランキーアンドトリニティー(FRANKY & TRINITY)
西新宿/オムライス
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3623052/medium_23dd9266-3a36-4458-84c9-1c2f5e03f0b7.jpeg)
中野坂上「FRANKY&TRINITY」ドルフィンオムライス800円。中野坂上駅から近くのオムライスが人気のこちら。地下一階のお店ですが、階段の上まで並んでいることも多い。ランチタイムはドルフィンオムライスのみ。並んでも席に通されたらすぐオムライスが提供されるのでびっくりしました笑。ドルフィンオムライスの名の通りに、イルカのようにまるまるしたキレイなオムライスに見惚れてしまいます。つやつや。ふっくら感がみてわかるようにそのまま食べるのを推奨されています。卵はほんとふわふわでなめらかでめちゃくちゃ美味しい。ケチャップライスはシンプルなのでクリーミーなオムレツを楽しむにちょうどいい。興味本位で上級者向けの真ん中にカットをいれたら卵が割れてトロトロが広がりました。これはこれでキレイだし美味しい。トータルではやっぱりふわふわのまま食べた方がより美味しいと思いました。色々な銀座などの有名店もいきましたが、こちらのオムライスは最強かなと思う美味しさでした。&TRINITY
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3680790/medium_1d93ed56-98cc-4e1f-a4e5-8e85f09f2f2f.jpeg)
度々SNSで見かけるこのオムライス。提供時間がお昼はたった90分のみ。口コミ見る限り並ぶの必須なようなので、なかなか行くのを躊躇してましたが、ようやく重い腰を上げて行ってきました。日曜日の13時ごろにお店に着くと、たまたまタイミングが良かったのか、すぐに席に案内してもらえました。料理はドルフィンオムライスのみ!!オムレツが芸術的に綺麗。そこに綺麗に描かれてるケチャップ文字が映えますね。もうオムレツが少し触れるだけでぷるんぷるんに揺れます。ぷるんぷるんを堪能した後に、ナイフですぱっと切り込みを入れると、いい具合の半熟のオムレツがパカんします。ごはんはシンプルなケチャップライス。いやー、オムレツの食感が初めて食べる卵の食感なんですよ。なんて言葉にしたらいいか分からないけど、もうね、とにかく食べてみてとしか言いようがない笑このシンプルなオムライスが一番美味しい。また食べたくなるオムライスでした!!
外部サイトで見る
星評価の詳細
ガッツ・グリル 新宿店
西新宿/ステーキ、ハンバーグ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3626866/medium_eb5d3d2a-1c7f-4ddc-b68f-cdedacd7ed06.jpeg)
ランチにて注文。こちらはカットステーキ180g1,200円です。肉肉しい感じです!焼き過ぎておらず、切ってみるとレアな感じの部位もあり、しっかり焼かれた肉が良いなら注文時に伝えたほうが良いかと思います。ご飯は中盛り1.5人前大盛り2.5人前が無料なので大食いの人も満足できるかと思います。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3607184/medium_225400dd-b653-480e-bb1f-2c79e4f357dc.jpeg)
猛暑に負けないために!ガッツりお肉でスタミナをつけようとお邪魔したのは、都庁前駅から直ぐの新宿三井ビルB1にある「ガッツグリル」さん🍖ボリューム満点のお肉とハンバーグがリーズナブルに楽しめるこちらのお店特にランチのコスパの良さ🙌ランチはどのメニューもほぼ1000円以下で食べられちゃいます。またライスが無料で中盛(1.5人前)大盛(2.5人前)にできるのもビックリ‼️因みに私は並盛で十分でした😆お肉も期待以上にジューシーで柔らかくて美味しかったですまたお肉やライスにかけるソースが充実していて、お店で手作りしている香味野菜のたれやブラックペッパーのたれなどで味変しながら食べるのも楽しい🎵場所柄ランチはサラリーマンや学生さんたちで並ぶようですが、この日は日曜日のランチギリギリの時間帯だったせいかすんなり入店できました🙌夜は食べ放題もあるようなので、とにかくコスパよく沢山食べたい方オススメです😆
外部サイトで見る
星評価の詳細
ビストロカフェ レディース&ジェントルメン(BISTRO CAFE LADIES & GENTLEMEN)
新宿三丁目/ハンバーグ、ビストロ、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3744243/medium_1ccb64ec-7fa8-47dc-8a3b-4488c30067fa.jpeg)
至福の口どけ!『チーズロールスフレオムライス』で贅沢ディナー♪「ビストロカフェレディース&ジェントルメン」は、伊勢丹内にありながら落ち着いたヨーロッパ風の雰囲気が漂うおしゃれなビストロカフェ。クラシカルなインテリアが施され、上品で洗練された空間が広がっています。明るい照明と開放的な座席配置が、リラックスしながら食事やカフェタイムを楽しめる居心地の良さを演出。ショッピングの合間にちょっと一息つきたいときにも、気軽に立ち寄れる落ち着いた隠れ家的な雰囲気が魅力です。フードプロデュースは国内外の著名人を顧客に持つ「オーギャマン・ド・トキオ」で知られるフレンチビストロの第一人者である木下威征氏が担当。ケーキプロデュースはパリを拠点とし、世界をリードするパティスリー「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」の青木定治氏が担当。正に美食の巨匠が贈る至高の体験![本日のオーダー]※価格は全て税込表記◉海老とオリーブ、フェタチーズの地中海サラダ(パン付き)¥1,980-▶︎▶︎▶︎プリプリの海老に、オリーブの塩気とフェタチーズの濃厚さがバランス良くて、爽やかなドレッシングとも相性バッチリ。ヘルシーなのに食べ応えもあって、箸が止まらない感じでした。◉ズワイ蟹トマトクリームのタリアテッレ¥2,310-▶︎▶︎▶︎めちゃくちゃ美味しかった!濃厚なトマトクリームに蟹の風味がしっかり効いてて、麺ももちもち。リッチだけど重すぎず、ペロッといけちゃう感じ。海の幸の旨みが詰まってて、大満足の一皿でした!◉チーズロールスフレのオムライス牛肉の赤ワイン煮込みのデミグラスソース¥2,200-▶︎▶︎▶︎ふわっふわの卵にチーズがとろけて、コクがすごい。牛肉の赤ワイン煮込みのデミグラスソースが濃厚で、オムライスとの相性バッチリ。リッチな味わいだけど、重すぎずにペロリと食べられた!◉熟成肉の塩ハンバーグ〜トリュフ塩とデミグラスソース添え〜¥2,530-▶︎▶︎▶︎肉肉しい食感のハンバーグはめちゃうま!肉の旨みがぎゅっと詰まっててジューシー。シンプルなトリュフ塩で肉の風味が引き立って、贅沢な感じ。デミグラスソースもコクがあって、つけても美味しいし、そのままでも十分満足できる一皿だった!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/22271/medium_881be460-c963-492f-b54e-1f56bfe13904.jpeg)
*BISTROCAFELADIES&GENTLEMEN*新宿伊勢丹の3階にあるすてきな空間。伊勢丹の中にこんなお店があるなんて!という発見に溢れたカフェ&ビストロです。本がたくさ並んでいて、床もソファーもとてもすてきな雰囲気。分厚い本やアートの本にレシピ本…いろんな本が置いてあり、実際手にとって眺めさせていただきました。ソファー席だったのでのんびりできて、おしゃべりにも花が咲き、楽しい時間でした。夕食前だったのでコーヒーだけいただきましたが、フードメニューもお酒もスイーツもどれもおいしそうだったので、また今度あらためて訪れたいなと思います。・新宿三丁目駅直結の伊勢丹。新宿のカフェは混んでいるイメージがある中、こちらは穴場的存在かも。予算はランチ2000円くらい、カフェ1000〜1500円くらいです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
アティックルーム新宿(attic room SHINJUKU)
新宿三丁目/イタリアン、ダイニングバー、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3333864/medium_f92016f6-b7f0-4bac-b026-2bf0cc2ef934.jpeg)
アティックルーム新宿食べログ3.22新宿アルタ裏から徒歩1分屋根裏がコンセプトの隠れ家カフェ。細い階段を4Fまで頑張って上がるとかなり暗い照明にちょっと驚き。お店の入口があり更に案内されたのは店内から続くロフト風な5Fへ…(また階段(T.T))5Fへ上がると店内は少し明るくなり新宿の喧騒を忘れさせるような落ち着きとアンティーク感のあるテーブル席や、ソファー席が配置されています。横並び席もあるのでデートにもオススメ。そして喫煙OKなのとペット同伴OKというのにも驚き。もちろん子供も入店可ですがエレベーターがないので4F+1Fは必須ですが…さて。カフェ利用もできますが注文したのは9品あるランチメニューから選びました。A肉プレート・美桜鶏むね肉ステーキとじゃがいものハーブローストオレガノ香るアンチョビソース¥1210ライスorバケット3個付きドリンク付きバケットはカンパーニュ、レーズンカンパーニュ、バケットの3点です。しっとりと柔らかな美桜鶏はとても美味しくじゃがいもローストも食べやすい固さで味も良いです。サラダのドレッシングもなかなか美味しいです。バケットもほんのり温められていて香ばしく美味しかったですよ。食後まだ時間があったのでランチドリンク料金かなと思って注文してしまいましたが、単品金額でした(T-T)自爆アイスカフェラテ¥700ゆっくり寛げたので良し。ご馳走さまでした。ランチが美味しかったのでまた来たいと思います。階段上がる元気がある時にσ(^_^;)住所東京都新宿区新宿3-21-2全日第3新宿東口ビル4ー5F電話03-3353-5787その他・クレジットカード利用可(VISA、マスター、アメックス、DINERS、JCB)・電子マネー利用可(Suica、PASMO、ICOCA、iD、QUICPay、ApplePay)・QRコード決済PayPay、LINEPay、auPAY喫煙分煙(仕切りなし)サプライズ可階段のみ車椅子、ベビーカーは不向きです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3698688/medium_c3c01f43-55ee-4f3e-bd86-a47014aaf6b8.jpeg)
前回の投稿で、赤からで晩御飯を食べた後、カフェ利用で訪れました!こちらは23時まで営業しているので、晩御飯終わりに立ち寄るのにぴったり。注文は席にあるQRコードをスマホで読み取って注文するシステムでした!席数が多く、テーブル席とソファー席があったのでゆっくり過ごせる雰囲気でした。全席喫煙なので、それだけ注意が必要です🙇♀️
星評価の詳細
トラットリア ダイ パエサーニ(TRATTORIA DAI PAESANI)
高田馬場/パスタ、イタリアン、ワインバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
【トラットリアダイパエサーニ】@面影橋イタリア版ミシュラン・ガンベロロッソ2020で2ガンベリを誇る中部アブルッツォ地方に伝わる郷土イタリアントラットリアダイパエサーニにランチ訪問です🍝(次期イタリアン百名店)アブルッツォ州出身のオーナーと同郷の元イタリア大使館総料理長がオープンした本格・本物のアブルッツォ料理前菜の盛り合わせパスタは4種類からチョイスして魚介ラグーのトマトソース豚ロース肉のミルク煮オーブン焼き(Arrostodimaialelatte)ドルチェのランチコース病院終わりに、ふらっとランチで入ったことを後悔する独特な面白い内容のお料理ととても丁寧で誠意あふれる接客でしたぜひまたディナーで再訪して本格的にアブルッツォ料理をいただきたいですごちそうさまでした♪@misskissp様、ご協力ありがとうございました😊
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1018044/medium_0dc54295-b2d0-42ee-b519-e9968fd0d675.jpeg)
今日のランチは西早稲田の「トラットリアダイパエサーニ」さん!オーダーはPRANZOB(イタリア語でBコースだそうです)PRANZOBは、シェフおすすめの前菜、パスタ5種類からチョイス、デザート、コーヒor紅茶のコースになります。パスタは、鶏肉とパプリカのトマトソースコンキリエをチョイス❗️前菜を詳しく説明出来ませんが、凄くリッチな気分!また、パスタ(コンキリエ)も美味しいトマトソースで絶品です。デザートはコーヒーのムースでした。ちょっと量が多いですが、幸せを感じる時間でした‼️◆◆◆店舗情報◆◆◆店舗名:トラットリアダイパエサーニ(イタリア料理)住所:東京都新宿区西早稲田2丁目18-19電話:03-6457-3616営業時間:月曜日は定休日以外は11:30-14:30、18:00-23:30※非常事態宣言中は営業時間の確認が必要です。
星評価の詳細
CHACOあめみや(チャコアメミヤ)
千駄ヶ谷/ステーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2403339/medium_55bcaffb-eda8-49d7-bcd9-267ec9154297.jpeg)
記事が気になった方は「」で検索🔍※2022年4月訪問。今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️食べログ百名店常連店!🥩CHACOあめみや🥩(ちゃこあめみや)https://chacoamemiya.com/sp/📞03-3402-6066📞⏰火・水・木・金11:30-14:0017:00-22:00土17:00-22:00日・祝日17:00-21:00⏰😴定休日月曜日😴🏠東京都渋谷区千駄ヶ谷1-7-12B1F🏠🚶♂️千駄ヶ谷駅から徒歩3分🚶♀️原宿方向へしばらく歩くと自然豊かな外観のオールディなカフェテラスの様な店構えのレストランが見えてくる。ランチタイムは常時満席。すでにたくさんのお客様がいて、盛り上がっておられました。千駄ヶ谷・北参道エリアで多くのファンに愛されているステーキ屋さん。これから美味しいステーキを味わえると確信できました!メニューもシンプルで見やすい。ステーキ用のトッピングもまた魅力的だ。ホールスタッフに直接メニューをオーダーするスタイル。熱々のステーキが目の前に運ばれてきました。目からも美味しさが伝わってきます。まさに至福の瞬間!これからお肉を食べるのが楽しみになりますね〜♪◉【リブステーキ200g】¥1760(税込)(サラダ・ライスorパン・ステーキソース付)ミディアムレアで注文。上記謳い文句の通り、ナイフで簡単に切れるくらい柔らかで上質なステーキ肉。お箸でも切れるのでは!?と思えてしまうくらい柔らかでした。肉質上等。きめ細かな繊維。脂っぽくなく、ライスをまたおかわりしたいと思うくらい美味しかった。最後まで飽きがこない工夫とボリュームのステーキプレート。お酒を飲んだ最後や、ちょっとお肉が苦手な方でも美味しく食べられるステーキ屋でしたよ^_^満足度か高いランチでした、ご馳走様🙏【店舗情報】これが本当の炭焼きステーキ!!千駄ヶ谷の地で炭焼きステーキにこだわってきました!! 余分な脂が落ちて香ばしいヘルシーでジューシーなお肉をレンガ調の暖かい雰囲気の店内で、仲間とワインを傾けながら...ご家族で楽しみながら...
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1605122/medium_9eac9896-9ae8-4647-83b2-1a4e6302c397.jpeg)
次男の国試合格祝いできました!長男も呼び久々に家族での食事長男が遅れて来るとの事でしたが、そんなのは構わずにスタート1キロステーキにワインを楽しみます!ほぼ1キロとワイン1本空ける頃に長男到着!肉500グラムとワインを追加!このお店サラダやパンなどはセットにするとお得です!サラダのドレッシングはサウザンのような野菜ベースのドレッシングがとても美味いんです!肉はガーリックとカラシで食べるのが美味い!子供たちも何かとお祝いがあると来ていたのですが、久々だったのでとても喜んでおりました!また何かのお祝いになったら来ようかな!!
外部サイトで見る
星評価の詳細