すべて
記事
関東の人気エリア
1 - 30件/10,000件
2
🛳天王洲アイル「T.Y.HARBOR」運河沿いにある開放感抜群のレストランです。ここはテラス席がおすすめ♪運河を眺めながらのクラフトビールは最高です。アメリカ料理がメインですが、多国籍なメニュー展開。ここのシーザーサラダはスライスされたチーズが上にたっぷりとかかっていて、メインで食べたいくらい美味しかったです😋
投稿日:2022年8月13日
📍天王洲アイル駅から徒歩約7分運河の上にあるおしゃれはレストラン!行ったのは9月頃だったので、夜風に吹かれながらテラス席でいただきました🍽お料理はどれもボリュームたっぷりなのでシェアして食べるのがおすすめ!夜になるときれいな夜景も楽しめます🌃
投稿日:2021年12月13日
・天王洲アイルに来たら立ち寄りたい・運河沿いにあるT.Y.HARBOR・人気のテラス席は満席だったので今回は店内で・先ずはクラフトビール🍺・日替りランチから「ニューヨークチーズケーキ」「ラップサンド」「ジェノベーゼ」・パンとアイスティーはおかわりフリーで最後にはシメのコーヒーまで☕️・美味しくてお得意満載のおすすめランチです♪・周辺にはドラマやCMのロケ地で有名なやアートなデザインの建物が多く食後にぶらり散策も楽しいです。
投稿日:2021年11月30日
紹介記事
バレンタインは品川でランチ・水族館デートを楽しもう♡
ショッピングや映画、レストランなどおしゃれスポット満載の品川。
今回は、そんな品川でとびっきりのランチとデートが楽しめるスポットをご紹介します。
大切な人とのバレンタインデート、どこに行けばいいのか分からない…そんな方は、ぜひこちらの記事を参考にしてみてくださいね♪
4
日本第1号店◡̈*.。言わずと知れたハワイのパンケーキ店です!・エッグホットサンド&ドリンク●アールグレイティー/Hot生クリームもりもりのパンケーキが有名ですが、モーニング利用でホットサンドをいただきました!たまごサラダとポーチドエッグがサンドされた美味しいホットサンド(*^^*)とっても美味しかったです!混み合う人気店ですが、平日の朝はゆっくりできます♡
投稿日:2022年3月24日
ハワイでしかエッグスンシングス食べたことがないが、同期と原宿店に食べに行った。僕は宇治抹茶のパンケーキ、同期は10月限定のサツマイモのパンケーキ。二人でシェアして食べた結果、結果、サツマイモのパンケーキが優勝しました🏅個人的にはハワイ現地で食べた方が良いかな。
投稿日:2021年10月21日
久しぶりのエッグスンシングス❣️🍳パンケーキはやっぱりここが好き🥞💕いちごのパンケーキと、ベーコンとほうれん草のオムレツをオーダー📝2人でシェアするのにぴったりの量です😋👍
投稿日:2020年3月30日
紹介記事
インスタ映えするカフェ6選♪都内で行くならココがおすすめ
皆さん、インスタ映えするカフェへ行ってみたくないですか!?カフェに行くならやっぱりインスタ映えしそうなところがいいですよね♡都内にはそんな皆さんの要望に応えてくれるお店がたくさん♪今回は筆者おすすめの6店舗をご紹介します。
場所:東京銀座ぷるぷるオムライスで有名な喫茶店”YOU”に行ってきました。お昼時は人気店ということもあり、並ぶ必要がありますが、とってもふるふるで美味しかったです。
投稿日:2022年1月30日
『喫茶店YOU』オムライスで有名な喫茶店YOUですが、喫茶店といえばナポリタンということでダブルで頼んじゃいました❤️もちろんこちらも美味。
投稿日:2020年2月27日
インスタのおしゃれ女子が通う「喫茶YOU」👯♀️たしかに卵がふわふわトロトロでちょっぴり並んでも全然苦にならないおいしさ🤤💕
投稿日:2020年1月27日
紹介記事
【銀座×ご飯】おしゃれなお店7選!美味しいを大人の街で追求
銀座の美味しいご飯やさんで美食を追求してみませんか?東京の中心地でもあり、この街といえば美味しいお店がたくさんあるイメージ◎今回はそんな名店だらけの銀座でも、おしゃれな外せないご飯のお店を7店ご紹介します!
中目黒駅から徒歩10分程度、大人気ピザ店のピッツエリアエトラットリアダイーサへ行ってきました!休日のランチタイムに訪問しましたが店内は満席、何組かの待ちに並んで10分弱で店内へ。ピザは10〜20種でしょうか、この日は水牛のマルゲリータと、キノコとソーセージのオリーブピザを注文。なんとすぐさま到着、後で見たところ熱々の窯から焼き立てのピザがすぐに出てきて席に運ばれるので早いようです。さてピザは楕円形で手作り感が嬉しく、カットして口に運ぶととろりとしたチーズとソースともちもち生地のハーモニーがとにかく最高!美味しく食べて店を後に、テイクアウトもあります◎
投稿日:2021年10月5日
やっと、行けました✨♫中目の🍕ピッツエリアエトラットリアダイーサ🍕PizzeriaetrattoriadaISA定番のピッツァマルゲリータ。初めてなら、定番からでしょ♡マルゲリータモッツァレッラディブファラも、オーダー!同じじゃない?と思いきや、食べたら水牛モッツァレアが、美味しさを上乗せ🧀ピザ2枚で、リーズナブルなのに、お腹いっぱい。平日なのに、満席。少し早い目の時間におじゃまして正解でした!地元から、お友達が来たら、絶対に連れて行ってあげたい名店♡美味しゅうございました🌺
投稿日:2020年3月5日
【PizzeriaetrattoriadaISA】📍:中目黒🚉:中目黒駅(徒歩5分)🍽:マルゲリータ-ピザの聖地"中目黒"の名店🍕世界ピッツァ選手権で大会史上初2連覇をした方が手がけるピザを目当てに開店前から多くの人が行列を(๑•ૅㅁ•๑)開店時には入れなかったけど、ぽんぽん案内されて回転の良さを感じた👏-注文したマルゲリータはバランス悪いながらもそれがまた良さを感じさせてくれる♪一切れ食べて感じたのはなんといっても生地の美味しさ😳生地は薄めなんだけど、すっごいもっちもちの食感が広がってるのがびっくり🤤そこにじゅわあぁぁっとジューシーなトマトソースとまろやかなモッツァレラチーズが加わり絶品に♪_gourmet
投稿日:2020年3月3日
紹介記事
中目黒のおしゃれランチをご紹介♪安い!美味しい!絶品グルメ15選
おしゃれスポット中目黒には、ハンバーガーやローストビーフ丼などおしゃれ・安い・美味しいが揃ったランチスポットがたくさんあるんです!今回はそんなおしゃれな街、中目黒でおすすめのランチをいただけるお店をご紹介します!おしゃれランチをしたい方は必見です◎
7
【ル・パルフェ・イスパハン】¥2,200(税込)フランボワーズの果実とソルベとコンフィチュール、ローズのアイスクリーム、ローズのクレームシャンティが入っています。クリームたっぷりですが、甘くも重くもなく、食べ進められます!バラの風味が口いっぱいに広がり、ラズベリーとの相性も抜群です!【ル・パルフェ・エレガンス・フレーズ・ヴァニーユ】¥2,420(税込)苺の果実とソースとソルベ、バニラアイス、クレーム・シャンティが入っています。イチゴとピスタチオの相性は間違いなし!こちらもクリームが甘すぎず重くなく、食べ進められます!下のゼリーと合わせるとより一層、さっぱりしています!店内も凄く可愛くて、素敵でした!(マカロンも注文しました!)********************************************ラデュレ・サロン・ド・テ銀座三越店東京都中央区銀座4-6-16銀座三越2F東京メトロ『銀座』駅から徒歩3分10:30〜22:00(L.O.21:30)*******************************************@kh_.sweets様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年7月4日
銀座でフレーズラデュレ。三越2階のラデュレサロン・ド・テでかわいいいちごちゃんをいただきました。お昼少し前だったのですんなり入れましたがその後すぐに満席に。以前夕方マカロンを買ったときも混んでいたのでずっと混んでるんだろうな。ため息しか出ないような美しい空間で夢のようなかわいいケーキ。次はアフタヌーンティーで伺いたいです。帰りに髪を切ってリフレッシュ。春は忙しいので楽しく乗り越えよう。..
投稿日:2022年3月10日
ケーキと紅茶と頼んでこんな感じに💗すごい高級感✨贅沢なカフェタイムだったな笑そんな頻繁には行けないけどたまになら自分のご褒美としてみんなもどうですか?😍
投稿日:2020年7月29日
紹介記事
銀座のおしゃれなカフェを堪能!今年こそ行きたいおすすめ12選♡
銀座のカフェはおしゃれなお店が勢揃い!そこで今回はスイーツにもランチにもディナーにも行きたくなる銀座のおしゃれなカフェを12選ご紹介します。デートや仕事終わりにゆっくりくつろげること間違いなしなので是非足を運んでみて下さいね♪
8
★★★☆☆新宿三丁目OIOIアネックスの地下にあるBrooklynparlorは、カフェのようなスペースのハンバーガー屋さん。一見メインがハンバーガーだとは気付きません!あらびきパティが特徴です。ボリュームがすごいので戦いです🍔🍔ポテトがカリカリなのは◎🙆♀️うれしい!---@as_burger1599さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年9月14日
ブルックリンパーラーあまりパフェは食べないけど、友達に連れられてきました〜!1つは多いけどシェアならちょうどいい〜◎可愛らしいシンプルなところがいいですね〜
投稿日:2020年2月5日
肉厚なハンバーガーが絶品!!店内の内装もおしゃれで可愛い❤︎ポテトも決してすみには置けない🍟新宿ランチで困ったらここで決まり〜
投稿日:2019年10月17日
紹介記事
新宿の人気ランチ14選!おしゃれなお店からカジュアルなお店まで♡
多くの人気飲食店が集まる新宿。 そこで今回は、数ある新宿の人気店の中からおすすめランチ14選をご紹介します!おしゃれなお店からカジュアルなお店のランチまで幅広くご紹介するので、自分に合ったお店を見つけてください♡
10
ガストロノミージョエル•ロブション2F/恵比寿ガーデンプレイス15年連続ミシュラン三ツ星⭐️⭐️⭐️今回はランチのプリフィックスコースをいただきました🥰アミューズ2品とワゴンサービス(パン、チーズ、スイーツ、小菓子)以外は前菜〜デザートまで自分で好きなものをチョイス出来ます❤️お酒飲まないのでチーズのワゴンサービスはお断りいたしました☺️パンは最初に2種⚫︎全粒粉のパン(オーガニック全粒粉使用)⚫︎プチバケットロブションその後ワゴンサービスにて11種のパンをチョイス(おかわり自由)グルテンフリーの米粉パンが外側がお煎餅中にあおさ入っててめちゃ美味しくて3回もおかわりしちゃった😆!とうもろこしのパン、オリーブのフォカッチャ、デニッシュはクロワッサン🥐等可愛くて美味しいパン達と共にオリーブオイルとパンプリのバター、テーブルの3種のソルトでいただくことができます✨●アミューズ2品⚫︎手長海老のゴーフルベシャメルソース、手長海老、ウニをゴーフルでサンドしたフィンガーフード⚫︎キャビアアンペリアルロブションスタイルロブションを代表するアミューズで、カリフラワーのクリームに蟹の身が🦀●フランス産仔牛のトンナートシュクリーヌレタスのサラダを添えて●スペルト小麦のリゾットウニとパルメザンチーズアイスプラント●ふっくらと蒸し上げた金目鯛ごぼう、ポテト柚子胡椒を効かせたブールブランソース●フランス産仔羊のロティとクルスティアンハーブサラダを添えて小麦の春巻風マッシュポテト●山形産佐藤錦牛乳のエスプーマとアーモンドミルクのアイスクリームさくらんぼの形をしてて全部食べれるチョコ🍒中にはさくらんぼ〜❤️●デザートワゴンサービス●小菓子ワゴンサービスとても丁寧な接客はもちろんですが、フランクに話しかけてくださり、肩肘張らずに楽しむことが出来ました☺️どれもこれもとっても美味しくて最高に幸せでした❤️ご馳走様でした✨
投稿日:2022年7月10日
恵比寿ガーデンプレイスのランドマークにもなっている、ロブションの建物。外見も立派ですが、中もラグジュアリーな空間になっています♡︎ロブションの代表的とも言える、この料理だけでなく、全ての料理が手が込んで作られており、眺めるだけでも心踊るフレンチのコースでした♡︎選べる、スイーツのワゴンもカラフルで可愛らしいです。現実離れした、贅沢なひと時を過ごせました。・ロブション
投稿日:2021年7月10日
【イルミネーション】これもクリスマス時期のジョエルロブション《恵比寿ガーデンプレイス)のイルミネーション。芸能人御用達。外から眺めてるいるだけで幸せです。
投稿日:2019年12月31日
紹介記事
【2021最新】東京都内のフォトジェニックスポット!おすすめ7選
東京都内でおしゃれでフォトジェニックな写真を撮ることができる場所やグルメってどこにあるのだろう?と気になっているそこのあなたへ。「インスタ映え」が流行っている今だからこそ、ぜひ訪れていただきたい東京のフォトジェニックスポットをご紹介します!
12
平日の昼間オープン前に伺いました。さすがは人気店。オープン前並んでいたのは3組。私たちは2組目。オープンし、お席に案内されメニュー見てすごく迷いました。モッツァレラマッシュルームバーガーをチョイス。友達はチーズバーガーだったかなぁ?運ばれてきて一言。おいしそー。ポテトとピクルスも嬉しい。マッシュルームたくさん入っていて食べ応えあり。とっても美味しく食べられましたが、ハンバーガーって食べるの難しい(笑)満腹で満足しました。
投稿日:2022年4月14日
✨本日はご紹介するのは、こちら✨💁♀️💁♂️【本郷三丁目編】https://www.firehouse.co.jp/FIREHOUSE"ファイヤーハウス"さん03-3815-6044東京都文京区本郷4ー5ー10本郷三丁目駅から徒歩2分🚶♀️モッツァレラチーズマッシュルームバーガー(1728円)をいただきます🍄くぅ〜んっ🥺バーガーから溢れだす、とけるメルティーチーズの独特の香り🤤✨モッツァレラチーズマッシュルームバーガーを目の前にすると、食欲が溢れてくる✨そして、いつも通りハンバーガーを包み髪に置いて、上から力で思い切り押し💪食べやすいサイズへ。そして、一気にカブリ付く❗️しっかりと焼かれたパティから、肉汁がジュワッ〜❗️手で持つだけでバンズがシットリ❗️白いモッツァレラチーズがトロリ❗️マッシュルームのアクセントが程よい🍄う〜んっ…🤤うまっ🎶これと、お酒は合うだろうな〜今度は酒と一緒に頼もうか🍺【店舗概要】FIREHOUSEAmerica'sLovedTokyoOtona多くのAMERICA人が本国にも無いくらい「うまい」と言うそしてNIPPONの皆様に多大な支持をいただいているそのハンバーガーは1996年1月16日TOKYOで誕生しました。「今の町」から少し離れた文京区本郷に拠点を構えお客様の来店をお待ちしております。ハンバーガーとお酒を共にご賞味ください🤤🍺
投稿日:2020年12月22日
【ファイヤーハウス】本郷三丁目百名店のハンバーガー屋さん。ボリューム満点!普段は安いバーガーしか食べてないからハンバーガーに1000円以上出すのは抵抗があったけど大満足。ハンバーガーが大きすぎてかぶりつくのが大変笑
投稿日:2020年11月8日
紹介記事
【水道橋でランチ】イタリアンからラーメンまで!おすすめ11選♪
水道橋駅周辺には、安い&美味しいランチのお店がたくさんあるのはご存知ですか?今回は、東京ドームや後楽園などで休日を満喫したいあなたに、おすすめのお店を11選ご紹介します!水道橋駅近くで、イタリアンやラーメンなど絶品ランチを堪能しよう♪
15
朝モーニングしよう!とIVYPLACEで早朝から。散歩がてら行ったんだけど気持ちがいい〜代官山は雰囲気が良くて好き。席によって雰囲気が違うものまたいいな!混んでるイメージのお店だけど朝行くと日差しが入ってガチャガチャする感じじゃなくてちょうど良い
投稿日:2022年7月1日
📍代官山「IVYPLACE」蔦屋書店のお隣にある、代官山のカフェといえば…ですね!!バターミルクパンケーキが有名で、テラス席でモーニングなんて最高🥰テラス席OKのわんちゃんにも癒されます🐶ディナーも雰囲気があって素敵でした🥺💗代官山でのデートや女子会におすすめです✨※写真はフレッシュクリーム追加してます-店舗情報-住所:〒150-0033東京都渋谷区猿楽町16-15最寄:東急東横線代官山駅徒歩6分営業時間:平日8:00-16:00、18:00-23:00土日祝7:00-17:00、17:30-23:00定休日:なし予算:☀️¥2,000〜¥3,000🌙〜¥6,000@tokyo.dating様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年5月23日
東京代官山コンフォートフードレストランIVYPLACEhttps://www.tysons.jp/ivyplace/パンケーキが美味しいので、時々行きたくなります✨雰囲気も◎
投稿日:2021年8月15日
紹介記事
【2021年度版】東京都内のインスタ映えするブランチをエリア別に大特集♡
2017年の流行語大賞年間大賞を受賞した「インスタ映え」。おしゃれ女子の、お店選びのキーワードにもなっているのではないでしょうか!そこで今回は東京都内で頂ける、インスタ映えするおすすめブランチ店をエリア別に8選ご紹介♪東京都内のフォトジェニックブランチの参考にしてください♡
17
芝にある人気なハンバーガーショップ◡̈*.。・アボカドチーズバーガー・自家製フライドチキン(2P)・自家製クラシックレモネードハンバーガーには、トマト·レタス·ハニーマスタード·マヨネーズ·クラシックオニオン&レリッシュが入っていて、自家製フライドポテトが付いています!苦手な食材を聞いてくれて、対応してくれるようです!人気NO1のアボカドチーズバーガー♡フレッシュなアボカドがたっぷり!!ボリューム満点で大満足!!祝日の13時過ぎ、列ができていました!テイクアウトの人も多いようです!30分くらい並んで入店!1階と2階があり、1階に案内されました!「MUNCH'S」とは、「やみつき」という意味なんだそう(*^^*)たしかにやみつきになる美味しさ♡食べログ百名店に選ばれたお店で、トランプ大統領も食べたハンバーガーとして有名!お忙しいのにもかかわらず、丁寧な接客に感動!USの指定メーカー、指定工場で安心で品質の高いアンガスUSビーフを使用していて、牛脂を足したり一切してない赤身肉が中心!全然重くないのですお肉にこだわっていて、ミディアムがオススメとのこと!ミディアムでいただきました!もちろん苦手な人は、ウェルダンにすることも可能ですパティの味をさらに引き立てるソース類と、スモークベーコン、付け合わせのフライドポテトまで全てお店で手作りしているそうですこだわりが詰まった美味しいハンバーガー♡♡人気なのも納得でした(*´∀`)♪
投稿日:2022年5月5日
📍MUNCH'SBURGERSTANDクリスマスのお昼はこちらのハンバーガー屋さんでテイクアウトして食べました!!パティ(お肉)が細かすぎずお肉の歯応えがあってとても美味しく味わえました💕コロナの影響で店舗内では食べられませんがテイクアウトでも十分美味しく出来立てをいただけました🙏ごちそうさまでした🎄
投稿日:2020年12月31日
2回目のマンチズバーガー🍔本当に美味しくて大好きなお店です!今回はアボカドチーズバーガーにサワークリームを付けてみました!ハンバーガーは言わずともめちゃくちゃ美味しいです!サワークリームもめちゃくちゃ美味しいです!少し高いですが、やっぱりまた行きたくなります🥺
投稿日:2020年7月25日
紹介記事
三田ランチするならここ!絶対に外さないおすすめ店6選☆
三田で美味しいランチをお探しですか?実は飲食店も数多く存在し、隠れた名店がたくさんあるんです。今回は、和食からイタリアンまで、おすすめ店を幅広く6選ご紹介します♪田町・三田付近でランチで迷った際に是非参考にしてみてくださいね。
19
🥞カフェアクイーユアクイーユaccueil百名店百名店パンケーキ😊もりもりのパンケーキがあったけれど、私はシンプルイズザベストしか勝たんのでメープルバター🧈1枚で1〜2人前らしい。(ハーフサイズ)昼食べてないんでお腹たまんなそーと思いきや、、、結構でかい🤣しかももっちりしっとり重量感のあるパンケーキ🥞超美味しい!!今時のふわとろじゃないけどパサついてもない感動🥺小麦の味がちゃんとする〜やっぱそのままがすきだメープルかけなくても私はいいかな。一緒に行った方のは、モンブランでこれはこれで美味しい!😆クリームは軽いけどボリューム凄い🤣レギュラーサイズ圧倒的にお得だけど絶対腹パンになります。笑食後ハーフを2人で分けるかお腹行ける時レギュラー2人でわけると良いかも。並んでたから予約すればすんなり入れました😆また行きたいなあ😇@ohatakimoti様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年7月19日
今日は「ミモザの日」✨イタリアでは男性が女性に向けて日頃の感謝を込めてミモザをプレゼントするんだそうです☺️💐八朔でミモザを表現した「ミモザパンケーキ」🍊エルダーフラワーのチーズムースやゆずアイスが入ったサッパリとした味の「春を感じる」スイーツです✨/フォトジェニック
投稿日:2022年3月8日
今年も行ってきました!バレンタイン限定パンケーキ!毎年恒例、バレンタインの時期は可愛いパンケーキが魅力のアクイーユこの時期なので予約しないで行ったら30分弱待ちました。店内の雰囲気は柔らかく、長居したくなる空間です♫1人で食べるにはボリューミーすぎるので、1人の場合はハーフサイズがおすすめ!来年も楽しみです♡
投稿日:2022年3月3日
紹介記事
【恵比寿】大人のディナーにおすすめ!デートに使えるお店8選♡
恵比寿でディナーデートにも利用したいお店を厳選!大人の街「恵比寿」でディナーをするならやっぱりおしゃれなお店がいい♡でもコスパやお料理の内容も重視したい!そんな方に、今回はデートにぴったりな高級からカジュアルな雰囲気があるお店までご紹介します♪
20
ル・パン・コティディアン芝公園店食べログ3.71日本限定オーガニックプレミアム食パン「糧-KATE-」1斤¥5942022年2月ル・パン・コティディアン芝公園店にて、プレミアムオーガニック食パン「糧-KATE-」を日本限定発売!こだわり抜いた食材はオーガニックを使用。食材にも製法にもこだわった日本限定販売となる食パン糧。小麦(強力粉)はオーストラリア・クイーンランド州で有機栽培されたプライム・ハードを原料に作られた小麦が使用されています。乳清は北海道産ホエイパウダーを使用。甘味料はオーガニック・アガベシロップ。卵は平飼い、養鶏法で育てた有精卵「奇跡のたまご」。バターは北海道産発酵バター。こだわりが伝わりますよね!私は無添加、無農薬、オーガニックなどを意識しているので、オーガニック食パンとは奇跡の食パンと名付けたいくらいです。さて、こだわり抜いた食パンをどう食べよう?店員さんに尋ねるとオススメの食べ方説明書を入れてくれました。まず一日目は焼かずにそのまま頂きます。小麦粉の香りやバターの風味を楽しめ、優しい甘みは「アガベシロップ」。血糖値上昇を穏やかにするヘルシーな甘味料は、もちろんオーガニック。二日目はトーストに。トーストすると、サクッとした食感としっとり&むっちりとした柔らかさ。口中に小麦粉の風味が広がります。こんなに口中に香る食パンは初めてです。三日目はバターを塗る。トーストしたあとすぐにバターを塗り、しっかりと染み込ませることが重要だそう。表面が艶めいて見えたら食べ時、もう最高でした!メープルシロップもかけたら小麦の香りと相俟って至福の味に!他にも、バターに塩を足したり、オリーブオイルや粉チーズもオススメだそうです。ちなみに「糧-KATE-」の名前の由来は「パンの優しい香りと甘みが口の中に広がり、食べることで栄養をサポートする「日々の糧」になれたら」との想いを込められているそうです。ご馳走さまでした!住所東京都港区芝公園3-3-1電話050-5594-5271定休日無休営業時間7:30〜22:00その他予約店舗確認クレジットカード可電子マネー可車椅子可ベビーカー可子供可テラス席有り
投稿日:2022年4月4日
何度も訪れているル・パン・コティディアン芝公園。入り口にパン屋さん、奥がカフェとなっています。光がたっぷり入る広々とした店内。少し肌寒い雨の日でも、大きな窓の外には東京タワーも見え、お友だちとの朝ごはんはほんとにしあわせな気持ちになります。ごはんも美味しくておしゃべりも楽しくて、ずっとこんな時間が続けばいいなと毎回思います。ブッチャーズブランチ2190円スモークサーモンブレックファスト1584円購入したパンをテラスでいただくこともできるのでいろんなシーンで使いやすいです。晴れている日は芝公園で東京タワーもパチリ。・・
投稿日:2022年3月30日
お洒落なパン屋。喫茶スペースが広く、パンを買ってその場で食べるスタイル。お店もお洒落、お客さんもお洒落。
投稿日:2022年2月26日
紹介記事
休日の朝はちょっとリッチに!美味しい朝食はここで決まり♪
休日は沢山寝たい、いつもよりゆっくり起きたいと思ってませんか?その気持ちを少し切り替えて、ちょっと早起きしてみましょう!リッチな朝食をゆっくり取るのはとてもいいですよ♪毎日頑張ってる自分にご褒美として美味しい朝食を、大好きな友達や家族、彼と食べるとほんの少し幸せになれる気がしますよ♡
21
22
先日、六本木ヒルズにある「RIGOLETTOBARANDGRILL」に行ってきました(^ω^)料理とお酒共に、美味しかったです!また、店員さんのサービスもよくそれ含めるととてもリーズナブルに感じました!是非皆さん行ってみてください!
投稿日:2022年1月16日
【リゴレットバーアンドグリル】六本木ヒルズのリゴレット。週末のランチで訪問。ヒューガールデン飲みながらおしゃべりしてぐだぐだするおやすみの昼、最高です。六本木ヒルズなので、日比谷線六本木駅から直通になっております。
投稿日:2021年12月27日
六本木ヒルズにあるリゴレット。四つ切りハンバーガー懐かしいなぁ。トマトと肉汁が溢れてよく大変なことになってたな。ポテトもたくさん乗ってて嬉しい、ドリンクもたっぷり付いてきます。雰囲気もおしゃれ🥰
投稿日:2020年2月15日
紹介記事
六本木でランチするなら?おすすめのお店14選をご紹介!
六本木ヒルズにはおしゃれでおすすめのランチがたくさん♪美味しいご飯を食べると午後からも頑張れますよね!ということで今回は、美味しい六本木ヒルズのグルメランチを14店舗ご紹介。和食から中華まで幅広くまとめました!どこもおすすめなのでぜひ参考にしてみてくさい♪
23
「空の家」😌ディナーデート最高❤️ロケーション抜群✨屋上露天ディナー🥗メキシコ料理美味しいすぎー🤍
投稿日:2020年3月22日
友だちと久しぶりにランチへ誘われたのは、なんとメキシコ料理🇲🇽本格的なメキシコ料理は初めてで、辛いものが多かったので少しドキドキ💓でも辛いものばかりではなかった!しかも希望すれば調節もしてくれるから、嬉しい😊
投稿日:2020年2月15日
光り輝くテキーラ代官山でメキシカンと言ったらここ?最早東京でメキシカンと言ったらここ?テラス席で解放的な気分の中楽しめました
投稿日:2019年10月12日
紹介記事
東京で堪能できるエスニック料理7選♪味の世界1周をしよう!
東京にいながら世界各国のエスニック料理を堪能できちゃうんです!今回は、エスニック料理をお弁当に入れちゃうくらい大好きな筆者が、おすすめの東京のお店、7選をご紹介します♪ぜひ、いろんな国の料理を食べて世界旅行気分を味わっちゃいましょう♡
24
ハンバーグの中のチーズが最高!後、店員さんの配慮もあってさらに美味しい食事になりました。行ったタイミングは昼時のランチ。、予め整理券があって並ぶのが遅いと食べらないという情報を参考にしました。実際、お店に着いたのは11:30過ぎ、行列はそんなにでしたが、整理券配布を行ってました。一旦整理券をもらってから離れ、配られた整理券でLINEで待ち情報も確認できたりするのでよかったです。お店に再度並んだのが13時過ぎ、そこから40分くらい待ちました。ですがその間、日傘や、水分補給をしてくれたいしていただいて体調管理に配慮されてました。それもあり、ストレスフリーでご飯も美味しく長く待った、甲斐がありました。
投稿日:2021年7月30日
今日はこんな時期にも関わらず、東京出張。今晩のお食事は少し気合いを入れて、新宿御苑駅降りてすぐのハンバーグのウィルさんへ。豚100%のハンバーグは初めてでした。前菜⁉️の牡蠣やエビのグラタンも美味しかったです。個人的には、合挽きのハンバーグで肉汁たっぷりの方が好きかな・・・
投稿日:2020年3月3日
以前開店前に並びました!肉汁がジューシー!ほっぺが落ちるかと思いました。あと3つくらい食べれちゃいそうなくらい美味しい!また行きたい〜
投稿日:2019年11月13日
紹介記事
新宿御苑でランチするならココ!おすすめ12店をジャンル別に紹介☆
新宿御苑には美味しいランチができるお店がたくさんあります!新宿御苑で遊んだ後には、ゆっくりとランチを楽しみましょう♡和食、イタリアン、中華などいろんなジャンルから選ぶことができますよ!安いお店やお子様連れにおすすめのお店など12店紹介します。
たまごが大好きでオムライスはなお良しな私ですが、オムライスの名店むさしやに行って来ました。こんなところにあったんだと、ニュー新橋ビルに入るとランチの行列です。10数人並んでいましたが回転は早く20分くらいで着席、すぐにオムライスが運ばれて来ました。カチョウの効いたケチャップライスと、ナポリタンがよく合います。たまごの焼き加減も最高。テイクアウトもあるようなのでぜひ!
投稿日:2021年6月21日
ニュー新橋ビルにあるさん。いつも大行列で気になっていたのですがなかなか行く機会がなく…やっと行くことが出来ました🙆🏻そこそこ食べる方の私ですが、オムライス+ナポリタンはかなりの量でめちゃくちゃお腹いっぱいになりましたバターの良い香りのする卵のオムライス最高に美味しかったです
投稿日:2020年7月1日
『むさしや』に訪問。場所はニュー新橋ビルの1Fです。ビルの中に仕切りもなく、カウンターで食べる洋食屋さん。1人でご飯をさらっと食べるサラリーマンにはうってつけの店。あと、いつも並んでるけど、回転が速くすぐに着席ができる。キャッシュオン形式なのも回転が速い秘訣かも。みんな料理が来る前に必要な分のお金をカウンターに置いて待ってるw頼んだのはオムライスたまごは今流行りの半熟系ではないけど、バターがしっかりと感じられて美味しい!添えられているナポリタンもいい味出してる。なんか新橋の味っていうか、昭和の味っていうか。。。まぁ美味しいです。ほんと新橋はサラリーマンの為にある街だなーって思う。
投稿日:2020年6月24日
紹介記事
【厳選】新橋で洋食を食べるならここ!絶対外さないお店9選
サラリーマンが集う街・新橋には、様々な形態の洋食店がたくさんあります。そんな新橋をターゲットに、今回は気軽なランチから接待・宴会で使える洋食店まで、都内に住んでいる筆者が本気でおすすめしたいお店を9店ご紹介していきたいと思います!
27
南新宿で人気のJバーガー頂いちゃいます❣️皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。さて、久々のハンバーガー🍔食べに行っちゃいましょう〜〜❣️今日は一緒に@cafelogちゃんとデート、、、失礼しました笑笑。😓😓。一緒に食べていきたいと思いまーす♪(全国のフォロワーさんを敵にしたよこの人ww)お店は新宿にある「J.S.BURGERSCAFE新宿店」さんにお邪魔します🖐🏼2000年にopen。今や20年の歳月の中でバーガー好きに愛されるハンバーガー屋さんです。アメリカンスタイルのハンバーガーショップをテーマにお店の内装はもちろんテラス、メニュー、サイドも充実しているお店です✨。昼時ということもあってお店は超満員💦💦。少し待つとテラス席の方にご案内されました😄。今日はこのお店の看板メニューを注文します☆・J.Sバーガー¥1390・J.Sチキンバーガー¥1260頂きます🙏他にもナッシュ¥☆♪%とか、BLTが美味しそうですね😋😋さて、待ってると店内から運ばれてきましたよ☆オォ😍バーガーはノーマルのタイプですが、スタンダード感バリバリで美味しそう🥰🥰チキンバーガーもサクサクしてそうでボリューム満点ですね♪♪♪しかもアボカド入り🥑😍ではでは紙に包んで、、アンムッ❗️。。。🤩👍🤩👍ザックザックのチキンと全粒粉のバンズのバランスがモーーレツゥゥ〜‼️中のアボカドの一体感も楽しめる美味しいハンバーガーでした❗️ご馳走さまでした🙏今日はちょっと肌寒かったけど暖かい季節になったらテラスでデートランチにハンバーガー食べるのも良いと思います😊よし❗️今度はZMAはマリリンモンローの格好で来店しよう😏😏😏(。。。😑😑ドン引きだよ。変○者かよw)ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報☎️お問い合わせ050-5595-5831予約可否予約可🚃交通手段JR・小田急線・京王線「新宿駅(新南口/東南口)」徒歩2分
投稿日:2022年3月17日
食べログ百名店2021J.S.BURGERSCAFE新宿店@js_burgerscafeテラス席でランチJ.S.バーガー牛肉100%パティにJ.S.アイオリソースとアボカドとチーズJ.S.チキンバーガーモントレージャックチーズとオリジナルフライドチキンオレンジジュースにポテトサラダバーもありました〜帰る時にはあったかいコーヒーをいただきました♪さすが百名店に選ばれるお店サービスも味わいもかなりハイレベルでしたJ.S.BURGERSCAFE新宿店東京都新宿区新宿4-1-73F
投稿日:2022年3月8日
高島屋に用事がありランチは以前から気になっていたJ.S.burgercafeへ🖤2019ハンバーガー百名店食べログ3.64百名店&高評価店ではあるけど食べログのレビューは意外にも低い印象。その理由はバンズの焼き加減や油にあるようでレジに並んでる間急いでチェックし信頼できるレビュアーのレビューを参考にドッグ系を頼んでみる。ホットドッグはコス◯コや◯スバーガーでしか食べたことのない初心者の私にはワクワクします💓アルコール提供禁止なのでジンジャーエールをLサイズで注文。トレーに置かれたのはジョッキだったので思わずニヤついてしまいましたwあーこれが生ビールなら最高なのに🙄天気が良かったのでテラス席で待ちました。スタッフさんが料理を持ってきてくれました。頼んだのは・マッシュルームチーズドッグトッピングにクリームチーズ+90円Lセット+200円クリームチーズトッピングして私は正解でした❤︎ウマイ!写真のお皿上辺りにある三角の黒い紙。初心者の私は何じゃこりゃ?くらいで気にも止めずチーズドッグを持つ。一口食べて美味しいー😍と思ったのもつかの間チーズドッグが崩れだすwどうにかこうにか完食したけど食べにくい!🤣後から知ったのは謎の三角の紙はチーズドッグを包む用だったらしくお気に入りのワンピースど真ん中にチーズソースを溢して高島屋でお買い物して帰りましたwwご馳走さまでした♪
投稿日:2021年5月19日
紹介記事
【決定版】新宿のカフェおすすめ18選!おしゃれな人気店から穴場まで
これを読めば新宿のカフェ事情が丸わかり!かわいいスイーツが食べられるお店、おしゃれな雰囲気を楽しめるお店、Wi-Fiや電源があるお店や人気店も穴場もおさえられますよ◎今回は、新宿駅の出口別におすすめのカフェを17選ご紹介します!
28
浅草といえば神谷バー!!浅草観光のついでに浅草駅近くにある老舗、神谷バーに訪れました。銀座線浅草駅からも近くアクセスは良いです。店内は老舗のカフェ、バーという感じで、ものすごく趣があるというまではいきませんが、親しみのある印象でした。メニューの注文は店内に入るときレジで食券を買うタイプで今回は、海老アボガドサラダ750円かれいの天ぷら650円ベーコン焼き750円ナポリタン700円豚の塩漬け650円と、ビールを頼みました。ビールのお値段は写真を撮り忘れて、忘れてしまいました。コスパが良い訳ではありませんが、どれも美味しかったです今回は頼みませんでしたが、次回行く機会があれば電気ブランを頼もうと思います!
投稿日:2022年6月28日
前に食べたものを上げていく②電気ブランが飲める浅草の神谷バー昼に行ったんだけど、お店は満員でした。みんな昼間から飲みすぎ🤪笑注文ごとの会計だから、灰皿にみんなでお金入れてそこからお金を払って飲むって感じが感じが楽しい!笑コロナが収まったらまた行きたい!はあ、、飲みに行きたいな、、🍺
投稿日:2020年4月11日
私の投稿、全面的に茶色いですよね、女子的な、女子力高めな、可愛い出来てませんが開き直って茶色く行きます。浅草の神谷バー、有名な電気ブラン飲んでみた結果をご報告します。酔う。すぐ楽しくなる。です。店内の雰囲気好きです、ほんとね、なんですか?なんかね、店員さんシュッとしてるんやけど、なんか昭和感もあるし、客層も老若男女問わず色んなタイプの方がいて、たまたまかもしれませんが志茂田景樹さんと楳図かずおさん?て人もいれば、平和の象徴みたいな家族もいて、相席が当たり前みたいな感じも好きでした❤お料理は子どもの時に行った洋食屋さんみたいな懐かしい味(私の行った洋食屋どこやねんって話ですが)隣のご夫婦が話しかけてくれて一期一会ではありますがもっと話したかった!また会いたいぐらい!連絡先を聞いておけば良かったーーー!浅草は時空を超えてて独特で良い街ですね。電気ブラン、お酒好きな方は是非1度は飲んでみて下さい。楽しくなる味。
投稿日:2020年2月24日
紹介記事
【2022最新】浅草のおすすめ観光スポット29選!食べ歩きグルメや穴場も
日本の下町「浅草」は海外からも人気な観光名所の1つ。今回は定番の「浅草寺」をはじめ「東京スカイツリー」や「すみだ水族館」まで幅広くご紹介!浅草でおすすめのグルメやイベントも併せて紹介しているので、是非観光する際は参考にしてみてください!
29
大きな釜戸があるイタリアン🍕女子会、デートにぴったり◎内装もおしゃれ
投稿日:2020年3月29日
百名店のピザ屋さん🍕クワトロフォルマッジとカプリチョーザを注文。一個が大きくて2人で2こもキツかった。クワトロフォルマッジはチーズが濃厚で美味しかったです(^∀^)
投稿日:2019年10月20日
メタメタって知ってる?ハーフ&ハーフのことをメタメタって言うらしいよ。これはビスマルクとブラッチョディフェッロのメタメタ。緑のはほうれん草のペースト。
投稿日:2018年9月24日
紹介記事
新宿の人気ランチ14選!おしゃれなお店からカジュアルなお店まで♡
多くの人気飲食店が集まる新宿。 そこで今回は、数ある新宿の人気店の中からおすすめランチ14選をご紹介します!おしゃれなお店からカジュアルなお店のランチまで幅広くご紹介するので、自分に合ったお店を見つけてください♡