すべて
記事
東京の人気エリア
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
天王洲アイル駅から徒歩7〜8分目の前に拡がる運河を眺めながら開放的なロケーションでアメリカン料理&スイーツが楽しめます。醸造所を併設したブルワリーレストランで約350席あるダイニングは、クラフトビアバー、個室、2階席、テラス席があります。おすすめはテラス席♪スタッフの方は多国籍で皆さん親切です。料理はボリュームがあるのでお一人様は要注意w私はランチ後に伺ったので、カフェ利用しました。注文はデーヴィットのニューヨークチーズケーキ980円ホットカフェラテ680円可もなく不可もなくといった感じですが今度は食事利用で再訪してみたいです(^-^)帰りも近辺を散歩して帰りました^^住所〒140-0002東京都品川区東品川2-1-3交通アクセス東京モノレール天王洲アイル駅中央口徒歩5分りんかい線天王洲アイル駅B出口徒歩5分JR・京急線品川駅港南口徒歩15分営業時間・定休日ランチ平日11:30~14:00(LO)土日祝11:30~15:00(LO)ディナー17:30~22:00(L.O)無休電話番号03-5479-4555
投稿日:2020年12月27日
東京都10投稿
yokohama mama
お酒好きな女友達と。水辺の見える空間での食事はいつもテンション上がります。昼からのクラフトビールで喜びひとしお。1番小さなグラスで色んな種類のビールをいただきました。シーズナルの山椒が使われているというビールが特に気に入り、後半はそればかり。お肉がお店の推しのようでしたが、喋りながら美味しい前菜数皿とビールを延々いただきお腹いっぱいになってしまいました。あぁ幸せ、御馳走様でした!
投稿日:2023年11月8日
東京都100投稿
R.i.n
天王洲アイル駅近くにある醸造所を併設したブルワリーレストラン🍽️T.Y.HARBOR✨目の前に広がる運河には水上ラウンジもあり,天王洲地域のランドマークにもなっています♪お洒落な空間でいただけるのはアメリカン料理🍳この日はスープのランチメニュータコスチップの入ったチリコンカンスープに焼きたてパン、自家焙煎コーヒーにプラスして本日のデザートをチョイス(オーガニックフレーバーアイスティーはフリーでおかわり自由)本当はこの日のデザートはチョコレートケーキだった野ですが、SOLDOUTになってしまったそうで代わりにアイスクリーム3種盛りに。まだまだ暑い日だったので、逆にアイスで正解でした😂🙌店内も素敵なのですが、オススメはやはりテラス席‼️運河を眺めながらの食事は最高です😆テラス席は人気なので、確実に座りたいなら予約がベスト🙌平日の混む時間帯を外せば座れることもありただランチとディナーの間準備時間があるので営業時間をチェックしてからの訪問をオススメします🤗
投稿日:2023年9月11日
紹介記事
東京都内のおしゃれカフェ巡り!エリア別に16店ご紹介します
東京はおしゃれでかわいいカフェが集まる街!女子会やデートに1人カフェなど、その需要は底知れず。今回は東京にあるお店を定番から穴場までエリア別に16選ご紹介します。可愛いスイーツが話題のお店や、おしゃれカフェ飯が食べられるところまで網羅した決定版です。
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
しりげグルメ
*オムライスドリンクセット:1,300円大盛り+100円東銀座の超人気喫茶!開店45分前到着で9番目!開店時にはおそらく70人くらい並んでました…断トツ1番人気はビジュアルも美しいオムライス!上に乗ってるふわとろオムレツをスプーンで崩すスタイル!卵は生クリームが効いていてミルキーな感じ!卵自体の主張はそこまでなくケチャップライスの引き立て役のように感じた!ライスの具材は玉ねぎオンリーで超シンプルだがケチャップの絶妙な味付けが癖になる味!米の固さは普通だがいい感じに粒感もしっとり感もありとても好みのケチャップライスだった!オーソドックスなオムライスだが完成度はとても高い!卵もライスもそれぞれシンプルだが合わせると絶品!一方でシンプルオムライスなので期待を超えるような感動はない!と思った!長蛇の列に並んで食べる価値があるかは人それぞれかなと!量は少なめなので沢山食べる男性は大盛り必須です!
投稿日:2023年4月6日
東京都10投稿
fufufu
場所:東京銀座ぷるぷるオムライスで有名な喫茶店”YOU”に行ってきました。お昼時は人気店ということもあり、並ぶ必要がありますが、とってもふるふるで美味しかったです。
投稿日:2022年1月30日
東京都300投稿
おたぴ
『喫茶店YOU』オムライスで有名な喫茶店YOUですが、喫茶店といえばナポリタンということでダブルで頼んじゃいました❤️もちろんこちらも美味。
投稿日:2020年2月27日
紹介記事
東京で美味しい可愛い!カフェ巡りの旅♡【Part 1】
日本の大都会、東京!なんでも揃う東京には話題のものが溢れ、みんなの憧れの地として観光に訪れる方もたくさんいます。そんな東京へ先日旅行に行ってきました。巡ったカフェの数々が素敵すぎたので、ご紹介します♡
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
あんよ
何度が来たことのある【アイビープレイス】さん。書いたこと無かったので、ここにも再訪。大学生の長男とのはしごカフェ巡りのランチに利用。パンケーキが有名なアイビープレイスさんだけど、お食事メニュー、美味しいの♡14時過ぎに訪問、店内席が1席空いていて待たずに入ることが出来た★ラッキー!!私はSmallPlatesの・カラマリとめかじきのフリットミストレモンハーブアイオリ¥1580ソースも美味しいし、付けなくてもそのままで美味しい!ここのならイカ苦手な長男も食べられるマジック。長男はBigPlatesの・スパイシーチキンカツレツマリボーチーズ、フレッシュトマトとマッシュポテト¥2600カツはいうまでもなく美味しいし、マッシュポテトもモリモリ!シェアできるようにお皿も貰ったよ。自家製パン(+オリーブオイル)とアイスティー、ランチはこれだけでも嬉しい。※ランチ時間帯にお食事利用だと提供されるよ♡ここ一軒ならランチコースがおすすめ、デートにもママ会にも良いのだと思う。また寄ってしまおう(*´艸`)ご馳走様でした。
投稿日:2023年6月7日
東京都10投稿
chi_y
友達の誕生日お祝いで、IVYPLACEに来ました!ご飯はもちろんとっても美味しかったです!誕生日プレートもフルーツやケーキやプリンなどが綺麗に乗っていました。個人的にはフランスパンがとっても美味しくて、感動しました。
投稿日:2023年10月16日
東京都200投稿
ミートガール
【IVYPLACE】代官山駅から徒歩約6分のところにある代官山T-SITE内にあるカフェレストラン。朝食からランチ、ティータイム、ディナーまで楽しめるのでどの時間でも行けるのがうれしいポイント😊・クラシックバターミルクパンケーキ・フラッシュクリーム・フラッシュフルーツクリームとフルーツのトッピングはつけるか選択できるのでシンプルなプレーンでも堪能できます🥞ふわもちの記事が飽きないパンケーキです!
投稿日:2023年9月12日
紹介記事
【2021年度版】東京都内のインスタ映えするブランチをエリア別に大特集♡
2017年の流行語大賞年間大賞を受賞した「インスタ映え」。おしゃれ女子の、お店選びのキーワードにもなっているのではないでしょうか!そこで今回は東京都内で頂ける、インスタ映えするおすすめブランチ店をエリア別に8選ご紹介♪東京都内のフォトジェニックブランチの参考にしてください♡
5
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
さくらいまさゆき
恵比寿にあるカフェアクイーユ恵比寿店さんに行ってきました。事前に予約をしてから伺ったので大丈夫でしたがオープン前の時間から行列ができるほどの人気なのですよね。7月からアクイーユで始まったピーチアフタヌーンティーをいただきました。2段の木のスタンドに淡いピンクの桃スイーツがたっぷり盛られています。スイーツはパンナコッタ、モンブラン、サンド、ムース、マカロンがありましたよ。他にも桃スイーツがあって、さらに食事パンケーキも付いてきます。可愛い見た目なのにこれが案外ボリュームもあるんですよね。桃のパンケーキもすごかったです。桃を1個半も使った贅沢スイーツなのですよ。桃ムースに桃アイスに桃ソースとパンケーキも桃尽くしなのが魅力的ですよね。
投稿日:2023年11月3日
TOPユーザー
東京都500投稿
みかん
🚩恵比寿アクイーユ恵比寿と代官山の間の住宅街のなかにある。JR山手線恵比寿駅西口から徒歩6分。東京メトロ日比谷線日比谷駅2番出口から徒歩4分。蔦が絡まる洋風の建物はおとぎ話に出てきそうな外観。白とベージュを基調とした店内。アンティークなインテリアが所狭しに飾られ、ほっこりした気持ちに。さくらモンブランパンケーキ(1848円)2023年4月19日〜4月30日まで裏メニューのため口頭で注文。通常のメニューには記載されてないので注意。桜の季節から新緑の季節へ移り変わりをイメージしたパンケーキ。抹茶生地のパンケーキの上にさくらアイスと抹茶アイスの上にさくらクリームでモンブラン状に仕上げている。桜の塩漬けや葉っぱ型の抹茶チョコ、桜型のメレンゲやチョコがトッピング。パンケーキの表面は香ばしくサクッとし、中はもっちり。抹茶の香りとほのかな苦味もあり、甘さは控えめ。桜のモンブランのもったりとした濃厚さをさっぱりとしたアイスが包み込み、スッキリとした後味のため重くない。桜型のチョコはカリッとし、メレンゲはサクッと食感の変化を楽しめる。混雑状況などの詳細はプロフィールのURLをクリック!📍住所:東京都渋谷区恵比寿西2-10-10エレガンテヴィータの1F☎️電話番号:03-6821-8888⏰営業時間:月曜11:00~20:00
(フードLO19:00/ドリンクLO19:30)
火曜~日曜11:00~22:00
(フードLO21:00/ドリンクLO21:30)
🚞アクセス山手線日比谷線恵比寿駅徒歩4分東横線代官山駅徒歩5分
投稿日:2023年8月6日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
🥞カフェアクイーユアクイーユaccueil百名店百名店パンケーキ😊もりもりのパンケーキがあったけれど、私はシンプルイズザベストしか勝たんのでメープルバター🧈1枚で1〜2人前らしい。(ハーフサイズ)昼食べてないんでお腹たまんなそーと思いきや、、、結構でかい🤣しかももっちりしっとり重量感のあるパンケーキ🥞超美味しい!!今時のふわとろじゃないけどパサついてもない感動🥺小麦の味がちゃんとする〜やっぱそのままがすきだメープルかけなくても私はいいかな。一緒に行った方のは、モンブランでこれはこれで美味しい!😆クリームは軽いけどボリューム凄い🤣レギュラーサイズ圧倒的にお得だけど絶対腹パンになります。笑食後ハーフを2人で分けるかお腹行ける時レギュラー2人でわけると良いかも。並んでたから予約すればすんなり入れました😆また行きたいなあ😇@ohatakimoti様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年7月19日
紹介記事
【恵比寿】大人のディナーにおすすめ!デートに使えるお店8選♡
恵比寿でディナーデートにも利用したいお店を厳選!大人の街「恵比寿」でディナーをするならやっぱりおしゃれなお店がいい♡でもコスパやお料理の内容も重視したい!そんな方に、今回はデートにぴったりな高級からカジュアルな雰囲気があるお店までご紹介します♪
6
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
あんよ
近くに来る度、何故か腹パンなタイミングが多くなかなか入れずにいた【BROTHERS】さん。ついに本店にお邪魔しました♡15時少し前、店内は4組のお客さん。タカシマヤ店同様の赤い店内がカッコイイ。もちろん外観も赤基調でカッコイイ。アメリカンなポスターやナンバープレート、信号などカッコイイ。日替わりランチはテリヤキバーガー。が。私のオーダーはREDHOTCHILIBURGER¥1210ポテトはついてくる。あとランチのオニオンリング¥110(2本)を足してみた。ドリンクはジンジャーエール¥220あれ、タカシマヤで食べるのと同じメニュー(笑)おかしいな、毎度サンドイッチも迷うのに。そんなに辛くはないここのチリソース、好き。シャキシャキのお野菜も好き。オニオンリング、足してよかった♡ピクルスも付いてきた。お昼食べはぐっていたけど、来られて良かったー☆ご馳走様でした。
投稿日:2022年9月15日
東京都300投稿
ZMA066
〜TheStillRockGourmetBurger目指せ❗️ハンバーガー界のスーパースター〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。さて、ハンバーガー3連発掲載もラストになりましたね☺️❣️ラストのハンバーガー屋さんはこちら❗️人形町にある「ブラザーズ人形町本店」さんにお邪魔します🖐🏼。グルメバーガー好きな方に知らない人はいないぐらい有名なお店ですね⭐️2000年に創業。百名店の常連だけでなくBRUTUS、大人の週末、SARAH等タイトルを総なめ🏅全国ハンバーガー部門1位の称号を手にする名店です👍。BROZERSの文字は通常"th"ですがZに変えたのは「最後までやり通す」という気持ちと創業者がなんと永ちゃんファンというのだから驚き😳💦ちなみにZMAも"JI"を"Z"にしたのは上記の理由です😀。意外な接点があったんだなぁo(・x・)/。バーガー好きのZMAの弟も他店舗で「勝ち❗️」と言わせたハンバーガー🍔頂きましょう☆★DOUBLEBURGER¥2145頂きます🙏。ワオ(ↀДↀ)✧❣️相変わらずボリューム満点のフォルムですね✨。ポテトもスタンダードのロングタイプで紙に包んで一気にBiteしましょう♪♪アァァァァンムッ‼️。。。🍔╭(°ㅂ°)╮╰(°ㅂ°)╯🍔ハンバーガーを一口いった瞬間に頭が揺れる揺れるグラ(゚Д゚)グラ🔥。ふんわり黄金比率のバンズに荒々しいパティとシャッキシャキのレタスが美しいハーモニーを奏でたと思ったらケチャップ、マスタードのWPunchソースが来てAmaging🥊🥊💫❗️このポテト🍟をバーガーが口に入った段階で食べるのも最近のマイブームなんですよ😋ご馳走さまでした🙏。まだまだ東京には美味いバーガー屋さんがありますね😎🤟今後も見つけてガンガンBiteしに行きましょう♪ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋#グルメバーガー
投稿日:2023年9月1日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
.📍/東京人形町✔︎🍔(トッピング:アボカド🥑➕サワークリーム🥣)💰2,350円✔︎レモネード🍋💰400円📝食べログ3.79美味しそうな盛り盛りのハンバーガーを食べに大雨の中いってきました🍔🍔🍔食べログ百名店常連のハンバーガー屋さん🍔🍔🍔BROZER`Sで一番大きいバーガー🥺❤️🔥ベーコン、チーズ、エッグ、パイナップル、にお肉がダブル☺️4種類のソース(BBQソース、テリヤキソース、レッドホットチリソース、スイートチリソース)から選べて迷わずBBQ🍖➕アボカド🥑とサワークリーム🥣を追加🌟めっちゃ美味しい。肉肉しいパティとチーズにシャキシャキのレタスに塩っけのベーコンに完熟したアボカド🥺パンはほのかに甘くてフワカリ軽め🥯そして甘めのBBQソースに塩っけのサワークリーム正解だったあああ。オニオンリングも付いてるのも嬉しい🧅食べる時大き過ぎて顔にソースがめっちゃつくけどそれも込みで楽しむべきです🤔笑ご馳走様でした❣️@osushiga1bansukiさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年12月20日
紹介記事
人形町で絶品テイクアウト☆厳選8店♪
今回の記事では、あまり知られていない人形町で美味しいお料理をテイクアウトすることが可能なお店を厳選して8店舗ピックアップしました☆お弁当としてはもちろん、晩御飯のおかずとしてテイクアウトすることをおすすめします◎人形町には魅力的なお店がたくさんあるので、是非チェックしてみてください♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
品川プリンスホテルにある「リュクスダイニングハプナ」へ家族で行ってきました。コロナの影響を踏まえ新たに衛生・消毒基準を策定、導入し新たにリニューアル従来のビュッフェ形式とは違いスタッフの方がワゴンで回ってきて私達が選び欲しい物を提供してくれます。以前からの名物メニューローストビーフ&茹で蟹もあり和洋中、スイーツと種類も多数あり美味しく楽しい時間を過ごせました♪予約制なので店舗に確認してみて下さいね(^-^)/ランチは今はお休みでディナーのみだそうです。ディナーは土日祝日は17時からの入れ替え制です。120分食べ放題&ソフトドリンク飲み放題平日ディナー7150円土日祝日ディナー7700円アクセスは品川駅高輪口です。
投稿日:2020年10月5日
東京都100投稿
mii
品川プリンスホテル🏨LUXEDININGHAPUNA🥂🍴ランチブィツフェ🍴ブィツフェは、いつも食べすぎます💦
投稿日:2020年5月23日
東京都200投稿
travel
定期的に行きたくなる場所!品川プリンスホテルのハプナ。友人が昔働いていたので、縁を感じているレストランです。やはり蟹をたくさん食べます!
投稿日:2020年12月25日
公式情報
紹介記事
[PR]家族でエンタメホッピング!水族館からボウリング場までそろう品川プリンスホテル
ファミリーの皆さまご注目!「まとまったお休みが取れない」「子どもを連れて遠出するのは少し不安」などのお悩みをお持ちなら、1泊2日でも遊び尽くせる東京ステイはいかが?東京の玄関口としてそびえる『品川プリンスホテル』は、ホテル&エンターテインメントの融合をテーマにした大型シティホテル。水族館から映画館、ボウリング場までたくさんエンタメ要素が詰まっているので、短い時間でも存分に楽しめます!本記事では、とあるファミリーと一緒に1泊2日のモデルプランを紹介します。
8
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
pom
@新宿三丁目マルイアネックスのB1にあるこの有名なカフェzoomMTGをする場所がなく急いで駆け込みお腹減ってたのでホットサンド注文!ポテトたくさんでありがたい〜🍟🍟充電とコンセントもあったので他にも仕事してる人結構いた。またいきます
投稿日:2023年12月3日
東京都100投稿
Have a good day :)
📍ブルックリンパーラー(BrooklynParlor)新宿で歩き疲れていつも行くブルックリンパーラーオシャレな店内は音楽が流れ、本がたくさん立ち並んでいます📕✨今回はカフェメニューを注文しましたが、今度はランチにきたいと思います!
投稿日:2023年10月19日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
新宿で肉厚ハンバーガー🍔新宿三丁目にある【ブルックリンパーラー】このお店はブルーノートジャパンごプロデュースするお店。店内は広くてとてもおしゃれです。今回は🍔ハンバーガー1,580円☕️カフェラテ750円にしました♪パティはほどよく甘く、お肉はジューシー。BBQソースがとても合います😊ただ人気のお店だけあって、オープンちょっと前に行っても結構並んでたので、早い時間に行くことをおすすめします。🏠お店情報🏠ブルックリンパーラBrooklynParlor🚃アクセス都営新宿線新宿三丁目駅C1口徒歩1分📍住所東京都新宿区新宿3-1-26新宿マルイアネックスB1F⏰営業時間11:30~23:30@miki.miki_yummy様、ご協力いただきありがとうございました😌
投稿日:2023年8月15日
紹介記事
新宿ディナーのおすすめ20選!おしゃれ個室ありやリーズナブルなお店も紹介
新宿でディナーにおすすめのお店をシーン別に厳選!安い価格で済ませたい方向けのリーズナブルなディナーから、カジュアルデートや女子会で利用したいおしゃれなお店まで紹介します。個室や夜景の見えるお店もまとめたので、誕生日や記念日などのお祝いごとにもぴったりです!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
あんよ
東京タワーのイルミネーションを見た帰り。立ち寄ったのは【マンチズバーガーシャック】さん。寄れるか分からなかったので予約をしておらず、並んで入店。18時過ぎの訪問、15分待たないくらいでした。18時からは予約できるので確実に来店できる人には予約がおすすめ。看板のところで待っていると、スタッフさんが声をかけてくださり、予約有無と人数の確認。続いて、案内に来てくださいます。私たちは1階のお席へ。オーダーは、私はトランプ大統領も食べた、というコルビー・ジャック・チーズバーガーと辛口ジンジャーエール。連れは1番人気のアボカドチーズバーガーとりんごジュース。1度も冷凍していない厳選肉を筋や油をとり、塊の状態から叩いてバーガーパティにしているそう。1階の店内では液晶画面でTV放映時のこだわりについて、の映像が見られる。焼肉でも赤身が好きなので嬉しい!めちゃくちゃジューシーなパティにふんわり&しっかりバンズ。ポテトもじゃがいもから作ったフライドポテトでうまー!!美味しかった!!ご馳走様でした。
投稿日:2022年12月4日
東京都100投稿
ゆみウサ
芝にある人気なハンバーガーショップ◡̈*.。・アボカドチーズバーガー・自家製フライドチキン(2P)・自家製クラシックレモネードハンバーガーには、トマト·レタス·ハニーマスタード·マヨネーズ·クラシックオニオン&レリッシュが入っていて、自家製フライドポテトが付いています!苦手な食材を聞いてくれて、対応してくれるようです!人気NO1のアボカドチーズバーガー♡フレッシュなアボカドがたっぷり!!ボリューム満点で大満足!!祝日の13時過ぎ、列ができていました!テイクアウトの人も多いようです!30分くらい並んで入店!1階と2階があり、1階に案内されました!「MUNCH'S」とは、「やみつき」という意味なんだそう(*^^*)たしかにやみつきになる美味しさ♡食べログ百名店に選ばれたお店で、トランプ大統領も食べたハンバーガーとして有名!お忙しいのにもかかわらず、丁寧な接客に感動!USの指定メーカー、指定工場で安心で品質の高いアンガスUSビーフを使用していて、牛脂を足したり一切してない赤身肉が中心!全然重くないのですお肉にこだわっていて、ミディアムがオススメとのこと!ミディアムでいただきました!もちろん苦手な人は、ウェルダンにすることも可能ですパティの味をさらに引き立てるソース類と、スモークベーコン、付け合わせのフライドポテトまで全てお店で手作りしているそうですこだわりが詰まった美味しいハンバーガー♡♡人気なのも納得でした(*´∀`)♪
投稿日:2022年5月5日
東京都200投稿
YYY🌈TOKYO
📍MUNCH'SBURGERSTANDクリスマスのお昼はこちらのハンバーガー屋さんでテイクアウトして食べました!!パティ(お肉)が細かすぎずお肉の歯応えがあってとても美味しく味わえました💕コロナの影響で店舗内では食べられませんがテイクアウトでも十分美味しく出来立てをいただけました🙏ごちそうさまでした🎄
投稿日:2020年12月31日
紹介記事
【浜松町】でハンバーガー!シャキシャキレタスとジューシーお肉♡
浜松町は東京タワーなどの人気観光スポットと、高層オフィスが立ち並び賑わう場所。そんな少し忙しい浜松町でピッタリのグルメがある事をご存知ですか?今回は「絶品ハンバーガー」をご紹介します◎お店こだわりの本格ハンバーガーを楽しみましょう♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
ル・パン・コティディアン芝公園店食べログ3.71日本限定オーガニックプレミアム食パン「糧-KATE-」1斤¥5942022年2月ル・パン・コティディアン芝公園店にて、プレミアムオーガニック食パン「糧-KATE-」を日本限定発売!こだわり抜いた食材はオーガニックを使用。食材にも製法にもこだわった日本限定販売となる食パン糧。小麦(強力粉)はオーストラリア・クイーンランド州で有機栽培されたプライム・ハードを原料に作られた小麦が使用されています。乳清は北海道産ホエイパウダーを使用。甘味料はオーガニック・アガベシロップ。卵は平飼い、養鶏法で育てた有精卵「奇跡のたまご」。バターは北海道産発酵バター。こだわりが伝わりますよね!私は無添加、無農薬、オーガニックなどを意識しているので、オーガニック食パンとは奇跡の食パンと名付けたいくらいです。さて、こだわり抜いた食パンをどう食べよう?店員さんに尋ねるとオススメの食べ方説明書を入れてくれました。まず一日目は焼かずにそのまま頂きます。小麦粉の香りやバターの風味を楽しめ、優しい甘みは「アガベシロップ」。血糖値上昇を穏やかにするヘルシーな甘味料は、もちろんオーガニック。二日目はトーストに。トーストすると、サクッとした食感としっとり&むっちりとした柔らかさ。口中に小麦粉の風味が広がります。こんなに口中に香る食パンは初めてです。三日目はバターを塗る。トーストしたあとすぐにバターを塗り、しっかりと染み込ませることが重要だそう。表面が艶めいて見えたら食べ時、もう最高でした!メープルシロップもかけたら小麦の香りと相俟って至福の味に!他にも、バターに塩を足したり、オリーブオイルや粉チーズもオススメだそうです。ちなみに「糧-KATE-」の名前の由来は「パンの優しい香りと甘みが口の中に広がり、食べることで栄養をサポートする「日々の糧」になれたら」との想いを込められているそうです。ご馳走さまでした!住所東京都港区芝公園3-3-1電話050-5594-5271定休日無休営業時間7:30〜22:00その他予約店舗確認クレジットカード可電子マネー可車椅子可ベビーカー可子供可テラス席有り
投稿日:2022年4月4日
東京都100投稿
k__
🥐芝公園「ル・パン・コティディアン芝公園店」クラシックな雰囲気漂うベーカリーショップ。店内は広々としていて、テラス席も完備で開放感があります。クロワッサンやパン・オ・ショコラなど、デニッシュ系のパンが豊富にそろっていました。今回はマッシュルームのクロックムッシュをチョイス☺️マッシュルームって風味豊かで美味しいですよね✨コロナの後遺症で味覚と嗅覚が半分くらいしか戻ってないのが悔やまれました。風味をまた感じたい。。
投稿日:2023年11月1日
東京都200投稿
nico
何度も訪れているル・パン・コティディアン芝公園。入り口にパン屋さん、奥がカフェとなっています。光がたっぷり入る広々とした店内。少し肌寒い雨の日でも、大きな窓の外には東京タワーも見え、お友だちとの朝ごはんはほんとにしあわせな気持ちになります。ごはんも美味しくておしゃべりも楽しくて、ずっとこんな時間が続けばいいなと毎回思います。ブッチャーズブランチ2190円スモークサーモンブレックファスト1584円購入したパンをテラスでいただくこともできるのでいろんなシーンで使いやすいです。晴れている日は芝公園で東京タワーもパチリ。・・
投稿日:2022年3月30日
紹介記事
浜松町エリアでサクッとモーニング!仕事前に行きたいお店6選
今回は、浜松町エリアでモーニングをいただけるおすすめのお店を6選ピックアップ!ちょっと早く起きた日は、仕事に行く前にモーニングで優雅な時間を過ごしたいもの。浜松町にあるおしゃれなカフェの朝ご飯から、喫茶店のほっこりする朝ご飯まで集めました♡
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
代官山から徒歩約5分のところにある「アシエンダデルシエロ」です。スペイン語で空の家のいう意味があり、ビルの9Fにあります。テラス席からは夜景を眺めるのことのできる、クリスマスデートにぴったりのお店です。
投稿日:2023年11月24日
東京都100投稿
k__
🇲🇽代官山「Haciendadelcielo(アシエンダデルシエロ)MODERNMEXICANO」海外旅行に来たかのような気分を楽しめる、代官山にあるモダンメキシカンのお店です。店内はキラキラしてして高級感がありますが、お値段は意外とリーズナブル😋ここはテラス席が最高なので、前もって予約して晴れた日に訪れることをおすすめします。おすすめメニューは「タコス」Mサイズ2,200円🌮。好きなトッピングを好きな組み合わせで乗せていただきます。ドリンクは見ているだけでワクワクするメニューがずらり。「マンゴーモヒート」850円や、大きな瓶に入ったサングリアなどカクテルメニューも豊富です。女子会やデート、バースデーディナー利用におすすめなのでぜひ訪れてみてください。★完全予約制で、以下の公式サイトからのみ予約ができます。(2023年6月時点)https://www.tablecheck.com/ja/shops/hacienda-daikanyama/reserve
投稿日:2023年6月11日
東京都1000投稿
Andy
【HaciendadelcieloMODERNMEXICANO(アシエンダデルシエーロモダンメキシカーノ)】代官山にあるおしゃれなダイニングバー。ランチ会食で利用しました。タコスを注文、なかなかボリュームもあって美味しくいただけました。夜にも行ってみたいお店です。
投稿日:2023年5月3日
紹介記事
【2023年】東京のクリスマスデート10選!おすすめスポットから穴場まで紹介
東京都内でクリスマスデートをする際のおすすめスポットを紹介!学生~大人まで楽しめる東京のスポットは必見です。イルミネーションやクリスマスマーケットなど、クリスマスにロマンチックな雰囲気を楽しめるイベントもまとめました。
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
おたぴ
『THEGREATBERGER』明治神宮前駅から徒歩約5分の場所にあるハンバーガーショップ。土日祝は絶対に行列ができるお店です。ハンバーガーが人気メニューですが、友達に勧められてコンビーフサンドを注文してみました!サラダがたっぷり入っていて、ハードだけど薄めのパンと相性抜群。また空いてる時絶対立ち寄ります!
投稿日:2023年3月4日
東京都100投稿
kode♪
表参道に行く用事があったので行ってみました😊パンがフワッフワで肉肉しいバーガーでした🍔美味しかったー♪私が頼んだのはチーズバーガー
投稿日:2022年3月4日
東京都200投稿
kmko6556
原宿にある超オシャレなハンバーガーダイニングのお店。ハンバーガーはもちろんめちゃくそに美味いんだけどなんといってもここで1番美味いのはポテト!!マジでうまい
投稿日:2019年10月3日
公式情報
紹介記事
[PR]【THE GREAT BURGER STAND】話題のハンバーガーが渋谷に登場!
「渋谷ストリーム」に原宿で行列を作るHOTなハンバーガーショップ「THE GREAT BURGER STAND」がやってきました♪南カルフォルニアを彷彿させるアメリカンな店内で本場スタイルのハンバーガーをいただいてみませんか?
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
さくらいまさゆき
銀座にあるサロン・ド・テ銀座三越店でお茶をしてきました。2023年8月31日でサロンが閉店してしまうという話を聞いて慌てて閉店前に訪問しました。季節限定のパフェのル・パルフェ・マンゴーをいただきました。グラスの中はビビットな赤と黄色の層が重なっていて南国カラーしていましたね。パフェの構成は花の形をしたマンゴーの果肉、マンゴーソースとマンゴークリーム。さらにフランボワーズソルベとヨーグルトアイスクリームが入っていました。ヨーグルトが良い感じで口の中を爽やかにしてくれて美味しかったですね。マンゴーパフェは7/31まで銀座店と京都店で提供していました。
投稿日:2023年10月25日
東京都10投稿
なべ
銀座三越店で、ラデュレの代表作・イスパハンをいただきました🌹大きめサイズですが甘さはわりと控えめ&マカロンがサクサクで軽いので食べやすく美味しかったです。銀座エリアで優雅にお茶したい方にはぜひおすすめのカフェです🫖
投稿日:2023年11月22日
東京都100投稿
rinfu0806
パリ発の高級ベーカリー。さまざまなフレーバーが揃うフレンチマカロンが専門。【住所】東京都中央区銀座4-6-16銀座三越2F【アクセス】東京メトロ銀座駅から徒歩3分。銀座駅から131m【感想】・予約必須の人気店・かわいいお店・娘とデートで利用・ショーケース見てるだけで気分が上がる・銀座でお買い物の際は訪れてみて
投稿日:2023年7月18日
紹介記事
かわいいが溢れる【有楽町・銀座】で人気のおしゃれパフェ!厳選8選
おしゃれな有楽町や銀座には、おしゃれなパフェがある名店がいっぱい!フルーツやチョコレートを使った味も見た目も抜群のパフェ♡どれもおしゃれでインスタ映え間違いなし◎誰もが憧れる有楽町や銀座でちょっと贅沢な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
tioooooru
本郷三丁目にあるハンバーガー屋さん、ファイヤーハウスさんです!ハンバーガーの人気店で、休日のお昼時には並びます。チーズバーガーを頼みましたが、ボリュームたっぷりでさすがめちゃくちゃ美味しいです。ちょっぴり値は張りますが、贅沢ランチにおすすめ!
投稿日:2023年11月8日
東京都200投稿
タマキチグルメ
【タイトル】“炎を生み出すお店にて極上のアメリカンバーガーを喰らう!”【最寄駅】
本郷三丁目駅、徒歩2分
【来店時間】
日曜日、15時頃
【用途】ランチ
【定休日】無休
【予約】
なし【待ち時間(店外)】なし
【利用人数】
2名
【予算】2,000円〜3,000円
【注文内容】アボカドバーガー1,580円アップルジュース480円【こんな人にオススメ】後楽園/本郷三丁目駅周辺でランチ処を探しているハンバーガーを喰らいたい
【概要】ジューシーで本格的なアメリカンバーガーを堪能できるお店「ファーヤーハウス」ハンバーガー〜サンドウィッチまでラインナップ豊富なので、飽きず通いたくなってしまうお店です♪ちなみに、店名の”ファイヤーハウス”とは”炎を生み出す店、炎の星でありたい”という意味が込められているという情報を目にしました。深ぼる余地はありそうだなと思ってますが、こういうの好きです!w後楽園周辺を散歩している、東京ドームでライブがあるのでそれまでに時間潰したい、ラクーアでスパする前に一息つきたい(今回これ)、そんな皆様におすすめさせていただきます!【レポ】☆アボカドバーガー1,580円大量贅沢なアボカド、お肉、レタス、トマト、オニオンをしっかり挟んでいるバーガー、そしてホックホクなフライドポテトもセットでついてます♪レタスのシャキシャキ具合とアボカドが大量に入っているので、ジューシーでありながらさっぱりとした食べ物でございました!全く胃がもたれることなく、終わり良きバーガー飯でした!!☆アップルジュース480円溢れんばかりの林檎ジュース。どんだけ入れたら気が済むんですか?飲んでの感想としては、果実50%くらいかと思いました!ご馳走様でした!
投稿日:2022年11月15日
東京都200投稿
mi
平日の昼間オープン前に伺いました。さすがは人気店。オープン前並んでいたのは3組。私たちは2組目。オープンし、お席に案内されメニュー見てすごく迷いました。モッツァレラマッシュルームバーガーをチョイス。友達はチーズバーガーだったかなぁ?運ばれてきて一言。おいしそー。ポテトとピクルスも嬉しい。マッシュルームたくさん入っていて食べ応えあり。とっても美味しく食べられましたが、ハンバーガーって食べるの難しい(笑)満腹で満足しました。
投稿日:2022年4月14日
紹介記事
【水道橋でランチ】イタリアンからラーメンまで!おすすめ11選♪
水道橋駅周辺には、安い&美味しいランチのお店がたくさんあるのはご存知ですか?今回は、東京ドームや後楽園などで休日を満喫したいあなたに、おすすめのお店を11選ご紹介します!水道橋駅近くで、イタリアンやラーメンなど絶品ランチを堪能しよう♪
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
ZMA066
〜上野といえば洋食❣️王道なオムライスは皆さんをときめかせてくれます♪〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。今回は東京の美味しい洋食屋さん✨。ご紹介していきましょう♪♪上野にある「厳選洋食さくらい」さんにお邪魔します🖐🏻。創業は2000年。2014年にミシュラン、ビブグルマンにも選出された実力派の洋食屋さんです☆★オムライスセット¥2200頂きます🙏さぁ(๑╹ω╹๑)どんなオムライスがやってくるかなぁ〜^^(〃ω〃)ワクワク♪♪大好物だけに胸がときめきます🥰🥰😍🙌🙌🙌目の前に素敵な黄色とデミグラスを纏った可憐なオムライスちゃんがやってきましたね✨まるで黄色のドレスを纏った日焼けしたグラマラスな女性😍❗️(どんなイメージだよww)では、真っ二つに半分にしてスプーンで掬いましょう♪♪アァァァンムッ‼️。。(♥ω♥*)💕Oh〜〜❤️ジュテーーームッ❣️口の中で優しいケチャップライスとふわっとした包み込みの卵生地が口に優しく入っていき、スルスルと胃の中に消えていきます⭐️まさに皿の上のゴールデンシップ⛵️を氷山がぶつかったタイタニックのように半分に食べ進め白い皿の中に静かに消えていく。。。。ユア〜〜ッ‼️ヒィ〜〜ッ‼️タイタニックのテーマ♪(やかましい‼️早く食えっwww🤣🤣)ご馳走さまでした🙏〜ZMAポイント〜・セットにはスープ、サラダがつきます♪席は比較的空いてました😙・少食の方はハーフ¥1300もありますよ𓅀𓅂𓅃𓅐𓅓𓅔𓅘𓅙𓅚𓅛𓅜失礼しました💦💦大好きなオムライスを食べると大興奮してしまいついそうなってしまうのです😂😂皆さんも美術館や博物館の帰りに美味しい洋食屋さん。行ってみてはいかがですか??ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋
投稿日:2023年4月2日
東京都100投稿
Jinei
『厳選激うま洋食デミグラス』ビルグルマンミシュランも認め食べログ洋食百選洋食さくらい遂に実食!洋食激戦区上野でザ!洋食を貫くひとつひとつ丁寧な下処理にこだわり特にオムライスは昔ながらなんだけど巧みの技が光るブイヨンで炊いた米に玄米、白米の3種をブレンドして炒めたケチャップライス。美しいばかりの黄金色のふわとろ卵で包まれじっくり煮詰めた秘伝のデミグラスソース王道の美味さ!そしてハンバーグは注文が入ってから焼き始めるこだわり20分から30分かけて焼き上げるからしっかりと肉の旨みを感じるつなぎはほとんど使わずに牛肉の美味しさを最大限に堪能、しっかりとした肉感歯応えもあり濃厚なデミグラスソースに負けない美味しさサラダも、冷静ポタージュスープも絶品で洋食トップレベルのお店でした。次は夜にワインと楽しみたいです。
投稿日:2020年7月18日
紹介記事
上野のご飯屋さん10選!ランチや夜ご飯におすすめのグルメご紹介
上野のご飯屋さんを探している方必見!ランチや夜ご飯におすすめの美味しいグルメを厳選しました。お肉が安いお店からデートにおすすめのおしゃれなレストランまでご紹介します。ひとりで行きやすい居酒屋や個室のあるお店もあるので是非ご覧ください!
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
あゆまるグルメ
やっと行けました!!ずっと気になってたハンバーグ屋さんランチの時いつも大行列で、あまり並びたくなくて(笑)ずっと行けなかったのですが、雨が降ってる平日の夜はたまたま並んでなくてすぐ入店出来ました~\(^o^)/テーブルに置いてあるキャンドルが良いムードを出してます。実際、デートかなというカップルが多い印象です。コースの方がお得だってので、今回はディナーのコースを注文しました。前菜→鮮魚のカルパッチョハンバーグ→モッツァレラチーズ170g(デミグラスソース)温玉無料トッピングデザート→ガトーショコラ鮮魚はカツオでした。カツオがかなり分厚くてめっちゃ美味しい。前菜は結構ボリュームあります!ハンバーグは注文後に焼くようなので、少し提供までに時間がかかります。170gにしましたが、見た感じボリューム結構ありそう!デミグラスソースとチーズの組み合わせはヤバい。豚100%のハンバーグはお初。繋ぎとか使ってないから、口当たりがめっちゃ優しい。中にもチーズが入ってて最高すぎる。岩手県産の銘柄豚でかなり希少なようです!!デザートのガトーショコラもケーキ屋さんで食べるような本格的なガトーショコラでめっちゃ美味しかったです!
投稿日:2023年2月28日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
お店:@hamburgwill_shinjukugyoen丸ノ内線新宿御苑駅前から徒歩3分にある「ハンバーグウィル」!店内は、少し暗めのオシャレなお店!来るお客さんは、カップルや女性の方が多めでした。私が頼んだ商品は、「モッツァレラチーズの柚子胡椒ソースの200gとセットメニュー」を頼みました。カウンター席ですと、目の前で焼いてくれるので見ていて楽しいです😄味は、チーズとハンバーグの相性は言わずもがな最高で、ご飯がススムすすむで足りなくて困っちゃいました笑笑😅スープは、ホタテのミネストローネで味わい深く飲んで美味しかったです。ハンバーグが半分になったら温泉玉子で割って更にクリーミーな味わいを生むので、1度で2度楽しめる素晴らしいメニューでした。お値段は、1980円と2000円では食べられないお味だなと感じたので、是非皆さん行ってみては如何でしょうか?😋@naoyangram様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2023年1月18日
東京都200投稿
だるまグルメ
【HamburgWill】新宿岩手県最高級銘柄豚『岩中豚』(いわちゅうぶた)のみを使用する豚肉100%のハンバーグが特徴のハンバーグさん。▷▷order▷▷1番人気!‼︎PrixFixCourse-プリフィクスコース-🔸ちびグリーンアスパラのグリル〜ゴルゴンゾーラソース生ハム添え〜🔸モッツァレラチーズハンバーグにクリームマスタードソース温泉卵とブラックペッパートッピング🔸パン🔸季節のアイスすきなハンバーグとグラム数を決めるすきなソースを選ぶぅトッピングをすきなだけカスタマイズ!!!ハンバーグは俵型でごろんっと大きい。マスタードのよい香り。ナイフを入れると肉汁じゅわんとモッツァレラチーズとろりーんのでもしつこくなく食べれる😋どれを食べてもほんとに美味しい🤤照明はオレンジで暖かくて雰囲気が素敵でデートにオススメ。ほぼOpenと同時に予約席で埋まるので外で並んで待つこともできるけど予約がいいと思います。※ランチは予約不可となります。
投稿日:2022年10月13日
紹介記事
【新宿ランチ】おしゃれで美味しいお店21選!おすすめのゆっくりできる個室やランチが安い人気店
新宿ランチ決定版!女子会やデートに使いたいおしゃれなお店や、ゆっくりできるお店、女性ひとりでも入りやすいお店など、新宿のおすすめランチ店をまとめました。美味しい和食やイタリアン、個室のあるアジア料理店や、ランチが安い人気店など、幅広いジャンルのお店をピックアップ!ランチの営業時間や予約可否情報もお届けします。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
みかん
🚩市ヶ谷No.4ついに抹茶味誕生🍵市ヶ谷駅3番出口から徒歩5分。抹茶フレンチトースト(1480円)抹茶のアパレイユに食パンを染み込ませ、みかんやさくらんぼ、あんこがのりまるであんみつをイメージしたようなフレンチトースト。以前いただいた桜やかぼちゃなどに比べ、パンがひと回り小さめ。ナイフでカットすると湯気がたちのぼり、抹茶が染み込まれたブリオッシュは甘さ控えめで、よく味わうと卵の味も感じられる。パンの耳はサクサクし、中はふんわりもっちり。抹茶クリームはほろ苦さがありつつ上品な甘さのため、甘いものが苦手な方も食べやすい。抹茶クリームの中にあんこが隠れており、あんこの優しい甘さが抹茶のほろ苦さを包み込む。別添えの黒蜜をかけると和の甘さが増し、味変にぴったり。混雑状況などの詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所東京都千代田区四番町5-9☎️電話番号050-5596-7274⏰営業時間8:00〜22:00💤定休日:年末年始🚞アクセス東京メトロ麹町駅6番出口より徒歩3分
JR市ヶ谷駅3番出口より徒歩4分.4
投稿日:2023年9月24日
東京都300投稿
ZMA066
〜HappyHalloween🎃限定トーストはここ❣️〜皆さん。こんにちは🌞ZMAです🙏。今回はHalloweenのスイーツ達をご紹介していきたいと思いまーす♪♪市ヶ谷にある「No.4」さんにお邪魔します🖐🏻。市ヶ谷周辺のカフェ、パン屋さんの中では大人気のお店ですね😊連日大行列なんですが、今回も人、人、人😅😅😅。。。限定のメニューは11時〜販売されているのですがこの日は整理券を持っても50番目💦💦とはいっても並んだのは30分ぐらいですけどネ(`・∀・´)👍★スペシャルフレンチトースト¥2000頂きます🙏。焼き上げて到着しましたよぉ〜♪(♡∀♡〃)今回はパンプキン🎃タイプのフレンチトースト💖💖Beautiful❗️ローストしたカボチャの種も合間って見た目も美味しそう😋ではでは、、アンムッ❣️。。➷➹➷(♥∀♥)シットリとしたフレンチトーストにカボチャの風味と甘味をたーーっぶり含んだペーストが優しい味を醸し出して😍💞これは並びたくなる理由もわかりますね😄ご馳走さまでした🙏。今年もHalloweenの季節がやってきましたね♪♪皆さんも怪我のないようにフランケンシュタインの格好をして迎えましょう♪♪(なんでフランケン限定なんだよ😑💧)ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報🎗受賞・選出歴2022百名店☎️お問い合わせ050-5596-7274予約可否予約可(夜のみ)🚃交通手段東京メトロ有楽町線麹町駅徒歩5分JR総武線都営新宿線東京メトロ有楽町線市ヶ谷駅徒歩5分⏰営業時間8:00OPEN〜22:00CLOSE(21:00L.O.)メニュー8:00~10:45(L.O.):モーニングメニュー11:30~CLOSE:ランチメニュー日曜営業定休日無休(正月休み)
投稿日:2023年10月4日
marina
フレンチトーストが人気なno.4✨フレンチトーストを目掛けてやってくるお客さんがたくさんいました!!この日は休日にお邪魔し、なんと約1時間待ち!平日にもきたことがあるのですが、その時は並ばずに入ることができました!(時間によっては待つこともあります🙇♀️)店内には、レストランメニューのほかに手作りパンがずらっと!!この日は、クロワッサンとスコーンをいただきました✨1枚目のフレンチトーストは以前行った時の写真を貼り付けています!フレンチトーストは、ふわふわで2枚もあるのでボリューミー!ですが、意外とぺろっといけちゃいます!笑パンなども楽しみたい方は半分こするのもいいと思います!クロワッサンは、外はカリッと中はふっわふわ!バターの香りが広がってモチモチの生地がたまりませんでした🤤店内利用でパンだけでもいただくこともできます!レストランメニューには、人気のフレンチトーストをはじめ、期間限定のフレンチトーストやピザなども!!春の期間限定フレンチトーストは、桜でした🌸秋には毎年かぼちゃなども出てきますよ!私は、今年かぼちゃ狙いです🎃笑笑駐車場はないので電車での来店がおすすめです💐最寄りは麹町だと思います!笑笑麹町から歩いたことがないため、曖昧で申し訳ないです、、みなさん、是非行ってみてくださいね👐.4
投稿日:2023年5月31日
紹介記事
【市ヶ谷ランチ】コスパばっちり!見逃せない絶品グルメ20選
大学やオフィス、皇居など歩いているだけで楽しいスポットが沢山ある市ヶ谷駅。今回は、そんな市ヶ谷でおすすめのランチを値段別に20選ご紹介します。安くて美味しいランチがたくさんあるので、どこに行こうか迷っている方は必見!
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
ゆみウサ
日本第1号店◡̈*.。言わずと知れたハワイのパンケーキ店です!・エッグホットサンド&ドリンク●アールグレイティー/Hot生クリームもりもりのパンケーキが有名ですが、モーニング利用でホットサンドをいただきました!たまごサラダとポーチドエッグがサンドされた美味しいホットサンド(*^^*)とっても美味しかったです!混み合う人気店ですが、平日の朝はゆっくりできます♡
投稿日:2022年3月24日
東京都10投稿
かみやんぬ
ハワイでしかエッグスンシングス食べたことがないが、同期と原宿店に食べに行った。僕は宇治抹茶のパンケーキ、同期は10月限定のサツマイモのパンケーキ。二人でシェアして食べた結果、結果、サツマイモのパンケーキが優勝しました🏅個人的にはハワイ現地で食べた方が良いかな。
投稿日:2021年10月21日
東京都100投稿
ayumi.n
久しぶりのエッグスンシングス❣️🍳パンケーキはやっぱりここが好き🥞💕いちごのパンケーキと、ベーコンとほうれん草のオムレツをオーダー📝2人でシェアするのにぴったりの量です😋👍
投稿日:2020年3月30日
紹介記事
【2023年最新版】東京で行列必至!都内の絶品グルメを食べよう
東京都内で行列を目にすることがあります。「この行列は何だろう?」とつい気になってしまいまうはず!そこで本記事は、並んででも食べたいと感じる、東京でおすすめグルメをまとめてご紹介します。グルメ好きの方、必見です!