PIZZERIA CAPOLI(ピッツェリア カポリ)
新宿駅/パスタ、ピザ、イタリアン
東京/新宿🍕・・・食べログ百名店を何度も獲得している実力店でランチ🍕with後輩マルゲリータは生地がモッチモチで美味い❗️すんげぇモッチモチ❗️語彙力🥺💦唐辛子入りのオリーブオイルが卓上に常備されてるんだけどこれがまた👌✨ランチ時ズレてたけど店内は7割以上うまってて後からも人がゾロゾロ🚶♀️新宿エリアの人気ピザ屋さん(パスタも美味しかったよ!)お勧めだよ皆んなも行ってみてねー✨✨✅PIZZERIACAPOLI📍東京都新宿区新宿4-1-9B1F🚉新宿駅⭐️食べログ3.57百名店@daipi.gourmet.03様、ご協力ありがとうございました😊
百名店のピザ屋さん🍕クワトロフォルマッジとカプリチョーザを注文。一個が大きくて2人で2こもキツかった。クワトロフォルマッジはチーズが濃厚で美味しかったです(^∀^)
外部サイトで見る
カフェ ラ・ボエム 新宿御苑(La Boheme)
新宿御苑/パスタ、ピザ、イタリアン
映画「君の名は。」で滝くんがアルバイトをしていたダイニングバーのモデルとなったお店です。東京、横浜に13店舗あるようです😳天井が高く開放感があります。人気エリアの繁盛店で休日だったこともあり、かなり忙しそうでした。なかなか来ない、、ということもありましたがお料理は安定して美味しく見た目も華やかな印象です!音楽やテーブルの小物もちょうどお洒落な感じで、空いてる店がなかったら安心感保って入れるというイメージです。
食べるの大好き元栄養士が巡る日々のご飯記録新宿御苑駅から徒歩3分🚶¥3,000〜君の名はにも使われたカフェレストラン☕️女子会にもデートにもぴったりで誕生日プレートも用意があるみたいです!値段もお手頃なのでおすすめです✨実際に行って良かったお店のみ紹介!良かったらフォローお願いします。
外部サイトで見る
GARDEN HOUSE Shinjuku(ガーデンハウス シンジュク)
新宿駅/カリフォルニア料理、ビアホール・ビアレストラン、ビアバー、ピザ、ビストロ、カフェ
ニューマン新宿の4階にあるお店🏬店内は広くて、テラス席もあります♪お子様誰の方も多いです。•ガーデンサラダ、ポテト、ポモドーロピザ、桜海老のペペロンチーノを注文してシェアしました✨ピザ🍕はトマト🍅感があり美味しかったです!ポテトも程よい塩気🍟があり美味しい。ガーデンサラダは🥗シーザードレッシングがかかっていて、数種類のナッツ🥜が散りばめられてました。
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀妹と東京デート👫💓̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆gardenhouseshinjuku𓊇♡東京♥新宿♡📋mypick・PIZZAホワイト/モッツアレラ・ゴルゴンゾーラ・パルミジャーノ・ローズマリー・蜂蜜・pancakeバナナ&ウォルナッツ♡だいすきな妹と新宿デート(੭˙ᗜ˙)੭まりちゃんの欲しいものを買いに行ったあとはカフェランチ(˶'ᵕ'˶)♡バナナとウォールナッツのパンケーキホイップもいっぱい!好きな物だらけの組み合わせ(՞ܸ.ˬ.ܸ՞)”ガーデンハウスのパンケーキは生地もクリームもメープルも内装のクリアな空気感も合わせて全部美味しいദ്ദി˃ᵕ˂)粉の配合からこだわったというパンケーキは卵、粉、ミルク其々こだわりを持って選んでいるだけに美味しいだけでなく安心で安全な健やかさがあります(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡モッツァレア、ゴルゴンゾーラ、パルミジャーノ、ローズマリー、蜂蜜のPIZZAもすっごく美味しかった(ᐢ_̫_ᐢ)♡チーズはもちろんピザ生地の美味しさに感動-̗̀ꪔ̤̖́-♡食材にこだわっているのが良くわかってだいすきになりました(˃ᵕ˂)食べる事は身体を作るんだもんね•*¨*•.¸¸♬︎美味しい嬉しいランチタイムでした︎︎^_ー☆♡店名:gardenhouseshinjuku予約:可アクセス:地下鉄副都心線新宿三丁目駅E6番出口徒歩2分 JR新宿駅ミライナタワー改札口徒歩3分新宿駅から225m営業時間:[月~土]11:00~21:00(L.O20:00) [日・祝]11:00~20:30(L.O19:30)定休日:1/1♡
800°ディグリーズ ナポリタン ピッツェリア ニュウマン新宿店(800°DEGREES NEAPOLITAN PIZZERIA)
新宿駅/ピザ、カフェ、バー
📍新宿🌟食べログ3.49🌟【800degrees】〇マルゲリータピザ→¥1,100トッピング〇赤たまねぎ→¥110〇ベーコン→¥330〇ジンジャエール→¥380﹏ベースピザ・マルゲリータ・ビアンカ・マリナーラ・ヴェルデ・クレマの5種類から選べたのでマルゲリータにしました🍕トッピングは赤たまねぎとベーコン🥓🧈ベースピザとトッピングを選んで自分好みのピザに出来る本格ナポリピッツァ🍅+🍞=🍕メニューは写真付きで店員さんも優しくて雰囲気いいお店でした🤍ꔛでも飽き性には1枚はきついかも、、😅@u._.gohan_様、ご協力ありがとうございました😊
𓆉800°DEGREES/フロマージュブランソフトクリームソフトクリームはチーズ弱めというよりもチーズ味が分からなく、チーズが苦手な人でも食べられそう◎ふりかけられたチーズはガツンとパンチがあり、蜂蜜は甘さが強め。全体的に蜂蜜ソフトクリームのような印象だった。
外部サイトで見る
PIZZA SALVATORE CUOMO & BAR 新宿(ピッツァ サルヴァトーレ クオモ & バール)
西新宿/ピザ、イタリアン、バル・バール、カフェ
先日通院後にランチに迷い選んだお店が皆さんご存知の西新宿駅から直結、新宿野村ビル地下一階。平日の13時でしたが3名で待たずにスムーズに入れました。時間が選べるビュッフェ。30分1150円45分1300円60分1400円90分1880円と、ありましたがあまり時間がなかったので45分1300円(税込)にしました。天井にガラス張りのある明るい日差しが入り込む店内はサルヴァトーレらしく活気のある掛け声が飛び交います。消毒、手袋をしてお皿を取り入口付近のビュッフェへ並びます。サラダ、パスタ、ピザ、デザートの順に並んでいます。サラダのドレッシングが豊富です。昼時なので料理交換も早く熱々が食べられて良い感じです。ドリンクはビュッフェ台と真逆の場所にあります。水、デトックスウォーター、フルーツウォーター、オレンジジュース、アイスコーヒーホットコーヒー、お湯と並び紅茶や日本茶等があります。気になるお味は、さすがサルヴァトーレ安定の美味しさです。どれも美味しい。健康を考えた冷静スープがあるのはオフィス街で働く方には嬉しいと思います。デザートの黒蜜を混ぜたホイップクリームは甘く美味しかったです♡ビュッフェ以外にもランチセットがありましたよ♪近所なので、今度はゆっくりとまた伺いたいと思いますご馳走さまでした。#🍕#🍝#🥗
こんにちは、うまみちゃんです👧🏻🧒🏻本日は東京都新宿区にある『pizzasalvatorecuomo&bar新宿』さんに行ってきましたー‼️こちらは前回、10月に秋のブュッフェで来させていただき、今回は冬のビュッフェが開催されるということでまた、お邪魔しましたー🤩🤩————————————————注文したのは☑︎brunchbuffet90分¥3800※3〜10歳までのお子様¥2500現在、salvatoreさんではストロベリーブュッフェと題して、苺をたくさん使ったメニューが食べられます🍓🍓・苺のショートケーキ・苺のムース・苺のバームクーヘン・苺のパンナコッタなど、数十種類の苺のスイーツ達!!😍😍😍😍😍😍苺のスイーツはもちろんのこと、・苺を混ぜた彩り野菜・苺のドレッシング・苺のデザートピザなど、スイーツ以外も完全に苺尽くし🍓🍓🍓🍓🍓🍓スイーツでは苺のスムージー、苺のデザートピザがホントに美味しくて、何度もおかわりして頂きました❤️❤️苺好きにはたまらない…🤤🤤てか、苺って何回言ったんだろwwwwそれにまだこれだけではございません!!!!!!何とあの「トリュフ」をふんだんに使ったピザにスクランブルエッグまであるじゃないですか!?😳えっ、、、、あの「トリュフ」を、、、贅沢すぎません!?笑笑食べ放題で大丈夫ですか、、?笑笑トリュフの良い香りが鼻から抜けて、めちゃくちゃ美味しい😆😆香りも見た目も良くて味も良し✨✨美味しい以外に何も言うことはございません!!笑笑その他、前回に引き続き、目の前でスライスしてくれる生ハムや数種類のパスタにリゾット、ドリンクも種類がたくさん‼️こちらは過去の投稿にも詳しく載っているのでそちらでチェック‼️そして長くなりましたが、ここで最後の『生搾りモンブラン』についてお話しさせてください🥰🥰こちらのモンブランはピスタチオクリームを使ったピスタチオモンブラン!!🧁🧁中には贅沢にまるまる一個の栗が入っているモンブランでこれがまた良いアクセントになって最高に美味しい🥰🥰目の前で絞ってくれるのも写真映えがしてとても嬉しい😆😆なんか贅沢すぎて、幸せの絶頂にずっといました。みなさんも是非行ってみてねー!!!
Pizzeria LUMEN(ピッツェリア ルメン)
歌舞伎町/パスタ、ピザ、イタリアン
新宿🍕前菜もパスタもデザートまでおいしい🤤百名店を4度受賞👑スペシャルメニューが豊富💙【PizzeriaLUMEN】新宿《行ってみてネpoint》◆新宿のおいしいピザを食べたい方🍕◆本格イタリアンを堪能したい❤️◆デート/お友達🙆♀️▷▷order▷▷🔸ビスマルク:2,530円🔸フレッシュブッラータチーズとフルーツトマト:1,850円🔸からすみとルッコラのアーリオオーリオやや細めのフェデリーニで:1,485円🔸ボネ:550円🔹とにかくピザ生地がおいしいのです生地がもっちりもちもち軽くて超絶おいしいの❤️とろ〜んと卵と耳の焦げがまたおいしい🤤🔹ボネってプリン初めて食べた!アマレッティ(ビスケット)にエスプレッソを練りこんだトリノの郷土プリンらしいのです‼︎もったりねっとりとした、初めてのプリンに感動しました🥰
ピザ百名店のお店花園神社近くの隠れ家的なイタリアン🇮🇹たけのこのピザ、マスカルポーネチーズが美味しかったです。
外部サイトで見る
クラウディアツー(Claudia2)
新宿三丁目/ピザ、イタリアン、ワインバー
新宿三丁目にあるお洒落なイタリアンランチセットを注文するとピザが500円で注文出来ます!パスタランチセット1100円×2サラダドリンク付き!マルゲリータ500円ビスマルク500円パスタはいつも内容が変わるようです!めっちゃ美味しかった~ピザは釜焼きで本格的でした。これがワンコインだなんてお得すぎる!!雰囲気もいいので、デートや女子会にもピッタリなお店です。ワインの種類も豊富なので、ワイン好きな方にもおすすめです!
買い物帰りに利用しました。新宿三丁目駅近くの飲み屋街にある路面店にあるイタリア料理屋さんです。休日の13時ごろにお邪魔しましたが、店内はほぼ満席の混みっぷり。カウンター席に案内してもらいましたが、カウンター席以外にもテーブル席があったり、1階だけでなく2階にも席があったりと席数は多めです。レンガ調で造られた店内はカジュアル過ぎず、オシャレな雰囲気です。また、出入り口付近には大きなピザを焼くための窯があり、ワクワクさせられます。今回はプロシュートコットと3種キノコのトマトソース・スパゲッティとマルゲリータピザ、ランチビールを注文。ランチセットを注文するとミニサラダ、ソフトドリンクが付いてくるようでしたのでソフトドリンクはオレンジジュースを注文しました。先にランチビールとミニサラダが提供され、早速いただきましたが、ランチビールのグラスには専用のイラストがあり、凝っています。泡はきめ細かく、ほろ苦い風味が美味しかったです。ミニサラダは人参ベースのドレッシングがかかっており、食前にピッタリな味わいでした。その後、プロシュートコットと3種キノコのトマトソース・スパゲッティとマルゲリータピザが提供されました。プロシュートコットと3種キノコのトマトソース・スパゲッティは甘酸っぱいトマトベースで味付けされていて、キノコを中心に具沢山な一品です。パスタの茹で加減もちょうど良く、食感も楽しい。マルゲリータピザは窯焼きならではの香ばしい生地にたっぷりとトマトソースが塗られており、チーズもしっかりとトッピングされています。バジルが気持ち少なめに感じましたが、それでも生地の香ばしさとトマトソースの濃厚さ、チーズのまろやかさがたまらない一品でした。ピザがあまりにも美味しかったので追加でビスマルクも注文しましたが、卵によりマイルドな味わいでありながら香ばしさが際立ち、お酒が進みました。どの料理も美味しくて雰囲気も良かったので、また機会があれば夜の時間帯に利用したいです。ご馳走様でした。
オービカ モッツァレラバー 西新宿店
西新宿/ピザ、イタリアン、ダイニングバー
🚩西新宿OBICÀMOZZARELLABAR日本一!?飲み物のような巨大ティラミスイタリアから空輸された水牛ミルク100%のモッツァレラチーズ専門店。日本には六本木ヒルズ、高輪、西新宿、横浜、梅田の5店舗展開し、今回は西新宿店を訪問。西新宿三井ビル1階にあり、ビル内の奥まったところにあるため隠れ家のよう。緑に囲まれたテラス席やテーブル席を中心とした店内に100席。ティラミス(1200円)深さのある器にたっぷりなティラミス。ココアパウダーの甘い香りが漂い、幸せな気持ちに。マスカルポーネはしっかりと甘さがあり、なめらかでとろとろ。ココアパウダーはほんのりビターで甘めのクリームと相性抜群。中にはエスプレッソが染み込んだ冷たいフィンガービスケットが入っており、甘めのマスカルポーネクリームのアクセント。濃厚でボリューミーなため食後はシェアがおすすめ。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:東京都新宿区西新宿6-24-1西新宿三井ビルディング1F☎️電話番号:050-1807-6885⏰営業時間:平日11:30〜15:00/17:00〜22:30土日祝11:30〜22:30💤定休日:なし🚃アクセス:東京メトロ丸の内線西新宿駅2番出口から徒歩6分
西新宿にある『オービカモッツァレラバー』でランチ!この日食べたのはグリーンピースのパスタ。前菜に?はスムージーを選択し、おしゃれでリッチなおいしいごはんを楽しみました!アクセス▶︎西新宿駅から徒歩約5分営業時間▶︎平日11:30-15:00(LO.14:30)17:00-22:30(LO.21:30)土日祝11:30-22:30(LO.21:30)※2023年10月時点
ネット予約可能な外部サイトで見る
CONA 新宿店(コナ)
新宿三丁目/ピザ、イタリアン、バー、ワインバー
CONAへランチに。照り焼きチキンピザのランチセットをチョイスしました。1,000円かつドリンク飲み放題で、トリュフバターのパンと生ハムサラダもついてきます。1,000円で心ゆくまで楽しめるため是非行ってみてください!
新宿三丁目駅からすぐ!CONAで打ち合わせ後ゆるーく会食しました♩アツアツのピザ🍕が550円なのが魅力🥳途中上司もきたので赤・白・シャンパンを次々と🥂アラカルトで色々食べれるリーズナブルなカジュアルイタリアンです♩✄------------------------------------✄店名:CONA新宿店(コナ)住所:東京都新宿区新宿3-11-12永谷テイクエイト1F✄------------------------------------✄
外部サイトで見る
Pizzeria TAKATA BOKUSYA(ピッツェリア タカタボクシャ)
早稲田/ピザ、イタリアン、ワインバー
《PizzeriaTAKATABOKUSYA》@早稲田★☆☆テーブル席、カード可、電子マネー可、完全禁煙、ペット可能席有(全てランチセットでサラダ&ドリンク付き)ポパイサルシッチャビアンカ特製ボロネーゼ各税込1,200円体調:良好早稲田駅から徒歩5分、早稲田大学早稲田キャンパス南門の目の前にあるイタリアンです。1世紀を越える歴史のあるお店で、当時は洋食屋さんでしたが今はピザ窯のあるイタリアンです。雰囲気の良い、お洒落なイタリアンです。好きなお店で、学部生の頃からたまに行きます。1,200円のランチは学生には少し高いかも知れませんが、満足度高いです。サラダのドレッシングが超美味しい。自家製サルシッチャを使ったサルシッチャビアンカはほど良い塩加減。ポパイは彩りも味もバランスが良く、ここのピザで一番おすすめかもです。パスタもしっかりボリューミーで、味もこの辺りでは一番美味しいと思います。数年前と比べるとサラダのトッピングは無くなったし、ピザも小さくなりましたが、それでもなおたまに行きたいと思えるお店です。ランチにも夜にもおすすめです。数年前までは基本的に空いていて、学生はおとんどおらず、客層は大人ばかりでした。それがコロナ明けくらいからは、開店前から行列ができます。大学がある日のランチタイムは、開店待ちするか、しっかり待つ覚悟が必要かもです。
高田牧舎@早稲田食べログ★3.39早稲田生なら死ぬほど前通ってるであろうお店に初訪問🚶♀️パスタランチのボロネーゼ¥1200休講なの忘れて学校行った虚無感からドリンクをビールに変更🍻サラダのドレッシングが超好きだったなあ〜パスタは普通においしかったって感じ🙆♀️ピザの方が人気みたいだから次は夜行きたい!@murakinogohan様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
ペッシェドーロ 新宿店
新宿駅/パスタ、ピザ、イタリアン
ペッシェドーロ(新宿新南口)今日、新宿新南口改札近くのペッシェドーロさんでパスタランチしてきました😊※パンチェッタのカルボナーラ※桜海老と新じゃがのジェノバソースサラダ、パン、ドリンク付どちらもソースの味がしっかり濃くてパスタに味が絡みとても美味しかったです😌桜海老のジェノバソースの方がどちらかと言うと私好みでした🥰お皿に残ったソースはパンで綺麗に😋13時前に入店した時は結構混雑していましたが、お店を出る15時前頃は流石にかなり空いていました。ご馳走様でした🙏美味しかったです😃@suiren5450様、ご協力ありがとうございました😊
.ペッシェドーロ新宿店.新宿駅から約徒歩1分くらいにある雰囲気が良いイタリアン🇮🇹.今年の誕生日はこちらで祝ってもらいました🙏美味しくいただきました〜.「小海老とブロッコリーのアヒージョ」「新潟産雪室熟成豚肩ロースのグリル」「自慢の前菜盛り合わせ」「スパゲッティ小海老とフレッシュムール貝のジェノベーゼ」..
Giotto(ジオット)
西新宿/ピザ、イタリアン、カフェ
・GIOTTO@giotto_tokyo中野坂上駅から初台方面に3分ほど歩くと左側に黄色の壁の建物Giotto(ジオット)があります。店内に入ると、すぐに石窯が目に飛び込んできます。天井が高く温かみある落ち着く内装でファミリーやカップル、ママ会、お一人様など様々なシーンで賑わっています。注文は・マルゲリータ(トマトソース、バジル、モッツアレラ)カリッモチッと香ばしい生地とトマトソースも濃厚で酸味も程よく美味しかったです。・ズワイガニとブロッコリー、ミニトマトのペペロンチーノたっぷり入ったほぐされたズワイガニとスープ仕立てのペペロンチーノ。ニンニクや唐辛子のパンチは優しめ。ランチセットはプラス200円でミニサラダ、ミニドルチェ、ドリンク付き。カフェもドルチェも本格派で、とても美味しかったですよ♪朝9時から夜23時まで営業しているそうなので美味しく居心地が良く使い勝手の良いお店に出会えて嬉しいです。スタッフさんの気配りもよく、お水を注いでくれたりお皿を片付けてくれたりしてくれるので、ストレス無く食事ができました☆ご馳走さまでした!Giotto(ジオット)PIZZA.CAFE.BAR所在地中野区本町1-25-7アクセス東京メトロ丸ノ内線・都営地下鉄大江戸線「中野坂上」駅A1出口より徒歩4分営業時間モーニング9:00〜11:30ランチ11:30〜15:00カフェ15:00〜17:00(ピザOK)ディナー17:00〜23:00(LO22:00)定休日月曜日(祝日の場合は営業、翌火曜日)電話03-6300-6641
🍕中野坂上「Giotto(ジオット)」大きな釜で焼き上げるピザが美味しいイタリアンレストランです。モッツァレラチーズやオリーブ、アンチョビなどが入った「ナポレターナ」を注文しました。生地はもっちりとしていて、コクのあるアンチョビとチーズ、オリーブがたまらなく美味しかったです☺️ランチもやっているようなので、また行ってみたいです!
外部サイトで見る