チーズガーデン 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
東京スカイツリー/カフェ、サンドイッチ、ケーキ

「御用邸チーズケーキ」で有名なチ-ズガ-デンでランチしてきました!約120席の広々とした店内はテラス席もあります。ダブルチーズドッグはたっぷりのトロトロチーズソースがあとをひき美味しかったです!テイクアウトやお土産で御用邸チーズケーキを購入することもできます。東京都墨田区押上1-1-210:00~21:00

チーズガーデン/ソラマチソラマチには入っているチーズガーデンと言うお店那須塩原に旅行で行った時に買い忘れてたので近場で買えて良かった!!今回食べたのはこちら💁♂️◆御用邸チーズケーキしっとりなめらかなベイクドチーズケーキです。チーズが濃厚でめちゃくちゃ美味しかった!お値段ちょっと高いけどたまに食べたくなる美味しさですね!他にチョコレートやストロベリー味のケーキもありましたが初めてだったので定番ぽいチーズケーキにしました。店内も広くて色んなものがあり目移りしてしまいそうでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
クアアイナ スカイツリータウン・ソラマチ店(KUA ’AINA)
東京スカイツリー/ハンバーガー、サンドイッチ、パンケーキ

東京スカイツリーに来た時によりました。クアアイナー大好きなハンバーガーチェーンのうちのひとつ!アボカドが入ったハンバーガーが好きで、今回も頼みました。ポテトフライの量たっぷりでハンバーガーは、ボリューム満点100点満点でしたー

厚切り❣️ゴルビージャックアボガドバーガー🍔❣️コブサラダ🥗❣️クラムチャウダー🐚❣️クアアイナ🍔ハンバーガー🍔が食べたい❣️ガッツリと❣️頬張って😵👍✨【2枚目】パンズ🥯〜パテ🥩〜チーズ🧀〜アボガド〜トマト🍅〜レタス🥬【3〜4枚目】上手に挟んで〜はい❣️完成❣️ゴルビージャックアボガドバーガー🍔❣️やっぱ❣️ここのは最高峰だわ😵👍✨野菜不足にならないように‼️コブサラダ🥗【5枚目】クラムチャウダー🐚【6枚目】う、う〜ん、、、至福のひと時😭✨でわ❣️ガブリッ🍔😵🎶❣️旨い❣️旨いぞーー❣️身体に馴染む❣️馴染むぞーー❣️最高ーー😭👍✨ここわ❣️クアアイナ🍔❣️スカイツリータウンソラマチ1F入口にある、、、グレイトなハンバーガー🍔が食べられる店だ❣️絶対旨い❣️その味、、、ハマる事この上ない😵👍✨ゴルビージャック🍔セット【1670円】➕130円で【スープ付き】コブサラダ🥗【720円】さあ❣️ガッツリガブリついちゃいましょう🍔😵👍✨住所=東京都墨田区押上1-1-2東京スカイツリータウンソラマチ
外部サイトで見る
星評価の詳細
銀座ブラジル 浅草支店
浅草/喫茶店、サンドイッチ

〜カツサンドは全世界の庶民の味方‼️おはようサンデー❗️カツサンド万歳‼️〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAどす🙏(なんだよ。"どす"ってww京都の人間か)今回は浅草のニューライトに行く前、、というかopenする前に時間を見計らってモーニングを食べに行ったお店をご紹介します✨腹減っちゃってさぁ〜〜|( ̄3 ̄)|💦。。。浅草にある「銀座ブラジル浅草支店」さんにお邪魔します🖐🏻。その名のとおり、銀座に1号店を創業して以来70年近く浅草に移転してもその当時の名残りを残して営業されています✨。店内は浅草らしく日本人だけでなく外国からいらっしゃった方も朝からお客さんでいますね☆さて、何にしようかと悩んでる際にフッと横の生足へそ出しネーチャンが食べてるのを見て(`・ω・´)ジーーーー。。。。「コレください(`・∀・´)👉」★元祖ロースカツサンド¥1200頂きます🙏。到着を待っていると早朝の光り輝く貴族の朝にククロワッサン🥐、、ンなわけねぇだろぉ‼️🤣💦真ッ茶色の糖質と脂肪、タンパク質に包まれた出来立てホヤホヤのカツサンドが鎮座❗️厚みはあるけど持ち手が小さいな✨ではではアンムッ❣️。。。(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)(ღ♡‿♡ღ)(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)💕Oh〜(◉0◉)‼️My(°Д°)Gaddem(;◉∆◉)‼️。。熱〜々のロースカツがサックリとしたパンに包まれてソースと程々のキャベツの相性が抜群‼️カツサンド(♥ω♥*)一体誰が考え出したのか‼️考えた人間は天才🙌🙌ノーベル料理賞を贈りたい👏👏👏(そんな賞はありません💧)ご馳走さまでした🙏。皆さんも清々しいモーニングはオムレツやトースト等貴族な食事を食べずにガッツリと男らしくカツサンドを食べましょう❣️ハイ❣️皆さん。ご一緒にィィ〜❗️カツサンドは地球を救うゥゥゥ〜😍👍ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋

東京浅草銀座ブラジル✨元祖ロールカツサンド✨元祖フライチキンバスケットいつもひとりではなかなか行けなく、末っ子&甥っ子連れて3人でシェア❣️どれも美味しくって、末っ子くんは「美味しいから味見して作って」とトーストをひと口😆普通のトーストと思ったらバターしみしみ🤤付け合わせのピクルスも良い感じ次はたまごサンドも食べなくちゃ👍@lemon4151さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
星評価の詳細
カフェ・アート(cafe Art)
上野/洋食、カフェ、サンドイッチ

2024.2.1東京美術館、印象派展にきています。大好きなモネの絵を見るために。今年は印象派150周年、モネに出会える機会が増えそうです。アメリカウスター美術館所蔵の作品が68品、見ごたえありました。フランス印象派がアメリカに渡り、世界中に影響を与えたその様子が手に取るようにわかりました。タイトルは「海を超えて咲いたもうひとつの印象派」このモネの「睡蓮」は連作になる前の本当に初期の、世界で初めて買われたモネの睡蓮!まさしくこれは第一号でした。当時で20000フラン。先見の明があったのです!ハッサムの「花摘みフランス式庭園にて」やグリーンウッドの「りんご園」、パーシャルの「ハーミットクリークキャニオン」、カサットの「裸の赤ん坊を抱くレーヌルフェーヴル」、ソーンはスウェーデン人「オパール」魅せられました。そして、余韻に浸りながら、こちらのカフェで腹ごしらえ、エビのトマトクリームスパゲティを!スープがよくスパゲティに絡み、よい味わいでした!疲れた体だからこそ、来て良かった!大好きなモネに感謝です。

上野の森の沢山の博物館や美術館は併設されているカフェもおすすめ♡その中の一つである東京都美術館へ・館内のcafeART・上野の大人気老舗和菓子店みはしさんとのコラボメニューいただきました・「和風抹茶パフェ」・上野動物園の双子パンダちゃんをモチーフにしたバニラアイス😍(お目めはレーズン)・抹茶アイスともっちり白玉にみはしさんの珠玉のこし餡と粒あんをたっぷり味わえます🐼🐼♬・濃密な抹茶ソースと優しい餡の甘さが絶妙です。・
外部サイトで見る
星評価の詳細
スカイツリーカフェ フロア340(SKYTREE CAFE)
東京スカイツリー/カレーライス、カフェ、サンドイッチ

祝日に子連れでコラボカフェメニューがあると伺い訪れました。展望フロアに到着してすぐ受付をしたものの、すでに100分待ちでした。受付の機械に人数を入力すると番号が発行されて、LINEに登録すると順番が来たら事前通知が来ます。待ち時間で展望デッキを見つつお土産ショッピングをして、それでもなかなか100分は長かったです。コラボメニューも無事に注文できて、夕暮れの東京の景色が見渡せるカウンター席で頂きます。コラボメニューは一般的な飲食店と比べると割高ですが、コンテンツの価値があるので子供は絶対注文したい!となりますよね。それも含めてのエンタメとしてカフェを利用するスタンスがおすすめです。

スカイツリーもご案内で訪れる機会が多かったです。見えても楽しい、行っても楽しいスカイツリー✨↓以下は画像に反映しています。画像を楽しみください♪2012年5月にオープンしました。高さは634m当初610mで計画をしておりましたが610m越えのタワー建設予定の情報が入り世界一を目指すべく東京近辺の旧国名である武蔵国(「むさし」のくに)の語呂合わせから634mになりました。ゆるキャラソラカラちゃん、テッペンペン、スコブルブルそら(空)から東京スカイツリーに降り立った、星のカタチのあたまの女の子。テッペンペンソラカラちゃんが、東京スカイツリーではじめて出会ったお友達のひとり。ちょっとミーハーで、おしゃれが大好きな女の子スコブルブルソラカラちゃんが、東京スカイツリーではじめて出会ったお友達のひとり。下町の文化にくわしいおじいさん犬です。ソラカラちゃんによるおじいちゃんみたいな存在。スカイツリーのカラーは「スカイツリーホワイト」です。これは日本伝統の藍染で一番最初の出る薄い藍色「藍白」(あいじろ)をベースにした青みがかった白です。展望台東京スカイツリー天望回廊(第2展望台)高さ450m東京スカイツリー天望デッキ(第1展望台)高さ350mスカイツリーテラスツアー高さ155mに天望デッキ、天望回廊に続く新たな見所が誕生しました!専属ガイドさんと一緒に東京スカイツリーの構造やライティング用のLED照明・設備点検用の点検歩廊など見ることができます!展望シャトル!展望デッキへあがる天望シャトル(エレベーター)は内装が4種類あります。それぞれ四季を表現した美しい内装になっていまして春:桜吹雪をイメージした桜の空夏:花火が彩る(江戸切子)隠しスカイツリーがあるので見つけてみてね秋:隅田川の空鳳凰が輝く冬:祭の空都鳥の空1回の観光ではエレベーターに乗れる登りと下りのチャンスは2回何度も訪れて全種類制覇してみて欲しいです!
外部サイトで見る
星評価の詳細
豊福
浅草/パン

豊福/浅草雷門から仲見世通りを直進、浅草寺の手前を左に抜けた先にお店はあります。浅草駅からだと徒歩5分くらいしたところです。今回食べたのはこちら💁♂️◆黒毛和牛カレーパン揚げたてサクサクの表面一口かじるとじっくり煮込まれた黒色のカレールーがいい匂い!ごろごろとした牛肉がたくさん入ってます!味もスパイスが効いた本格的✨カレーライスで食べたいとか思ってしまいました!これ褒め言葉☺️出来立てでとっても美味しかったです‼️浅草は色々と食べ歩きができて楽しい。------------------------------------------------東京や千葉のお手頃グルメを色々と載せてますのでいいね!フォローお願いします☺️↓こちらも是非見てやってください🙇♀️@ryouji1010------------------------------------------------

黒毛和牛を使ったカレーパンが有名な豊福へ。ここのカレーの美味しさは天下一品!まだまだ厳しい寒さが続きますが、暖かい食べ物は心まで温めてくれますね。
外部サイトで見る
星評価の詳細
手づくりのデリとパン カフェココナ(cafe cocona)
東京スカイツリー/デリカテッセン、カフェ、パン

お店はかなり小さくて、今はテイクアウトのみ🥡パンが7種類くらい並んでるのと、フルーツサンドが冷蔵のショーケースに入ってるのが置いてあるだけの販売スペースのみ💡今回は、フルーツサンドにしてみました。フルーツサンドは、ミックス、マンゴー、いちごチーズケーキ、ミルクレープ、あんバターの5種類が並んでいます😋✨どれも気になったけど、ノーマルなミックスのフルーツサンドをいただきました。パンはしっとりしてるけどふわっとしてて、中のフルーツ🍎と合わさって美味しかったです😋

前から気になっていたお店、🥪駅B1出口から方面に進み100円ローソンを過ぎた角を左に曲がってすぐ、小さいけどオシャレで存在感のあるお店。お昼ご飯に食べようと思って13時頃行くと既に、狙っていたバーガー系は全部売り切れ😭大半が午前中に売り切れちゃうみたいでした💦購入したのはナポメンチこんがり焼きつくねサンド日向夏クリームチーズベーグルサンドイッチは1個でも大満足な✧(✪д✪)✧パンはしっとりしててほんのり甘くて美味しかった😋お値段は種類や大きさにもよりますが大体1個400円前後。大きなフルーツのが可愛いやオリジナル等種類がとにかく豊富!今度はバーガー買えるように午前中に行かなきゃ(๑و•̀ω•́)و✧
星評価の詳細
BAKERY&PUBLIC PENNY LANE ソラマチ店(ベーカリー ペニーレイン)
東京スカイツリー/パン、ダイニングバー

東京ソラマチ1階にあるパン屋さん、ペニーレインへ行ってきましたスカイツリーを見に行くついでに、口コミで評判の良いパン屋さんがあるとのことで行きましたが、土曜日の15:00頃に訪れたのでそれほど混んでなく、イートインコーナーで購入したパンをいただきました🍞惣菜パン、甘いパンも種類が多く、どれもおいしそうでかなり迷いました笑1番人気はブルーベリージャムの入ったパンのようで、きた人が次々とと手に取っていくので私もお土産用に購入しました店内はビートルズの曲が流れ、美味しいパンを食べながらゆっくりでき心地よかったです営業時間9:00ー21:00

那須の大人気ベーカリー、PENNYLANEソラマチ店もいつも賑わっています。ただ奥のカフェスペースは空いていることが多いのでお茶の時間に使わせていただいています。お腹がいっぱいだったのでこの日はプリンとラテ。プリンが滑らかでとってもおいしかったです。夜はレストランかバーのようになるみたいでした。この日はミズマチから隅田公園あたりをお散歩しました。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ひぐらしベーカリー
日暮里/カフェ、パン

日暮里に住む友人に会いに行くと連れて行ってくれたパン屋。ゆったりとしたソファ席でくつろぎながらパンとスープ、ドリンクをいただけるのが嬉しいポイント。【ひぐらしベーカリー】東京都荒川区西日暮里2-6-7ひぐらしガーデン1F

日暮里といえば谷根千。谷中銀座のある谷中から始まり根津、千駄木へと散策するのが私の中では定番で好きなスポットなのですが、こちらは日暮里駅の反対側の出口から向かう先にあります。ひぐらしベーカリーさんはカフェを併設したパン屋さんで、本屋とも繋がっている居心地の良いお店です。写真にはありませんが二階もあり、住宅街立地の為子供と一緒のお母さんも多く、一方でカップルやサラリーマンの利用も見かけます。もちろんパンを買いにいらっしゃる方も多く美味しそうなパンも並びますが、写真無くごめんなさい。ここを中継地点として谷根千とはまた違う日暮里を楽しめると思います。日暮里駅からは徒歩約8分。尾久橋通りを西日暮里二丁目の交差点で横断し、そのまままっすぐ進み、いなげやが見えてきたらそこで右に進むとあります。月曜日休み朝8時〜18時までの営業
外部サイトで見る
星評価の詳細
Café&Bar Ark
上野・浅草・日暮里/カフェ、パン・サンドイッチ(その他)、バー

スカイツリー近くのArkさんにランチで行って来ました♪照焼チキンとアボカドのホットサンドとバナナアボカドとベリーのスムージーを注文☝️店内はテーブル席とカウンター席があり、内装も雰囲気があり良かったです☺️ホットサンドもスムージー美味かった✨お値段もリーズナブルでとってもありがたい🙆♂️名前の通り、朝はcafeで夜はbarもやっているみたいなので、次回はbarにお邪魔します🕺

押上駅すぐにある、ランチでArkに行ってきました!アボガドと照焼きチキンのサンドイッチとっても美味しかったです。アボガドバナナのスムージーはとても濃厚でした。店内は落ち着いた雰囲気で、奥にはテーブルソファもありゆったりとランチを楽しめました!
ネット予約可能な外部サイトで見る