わらやき屋 龍馬道場
新橋/魚介料理・海鮮料理、郷土料理(その他)、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3701680/medium_f0596ab6-4e39-401e-8b43-9869da6eb2a6.jpeg)
東京新橋で絶品高知料理を食べるならココ『わらやき屋龍馬道場』!JR新橋駅から徒歩2分のところにあります!名前のごとく豪快に炎をあげた藁焼きを見ることができるのがポイント!おいしいわらやきのカツオとお酒を堪能できます!個室もあるので、デートはもちろん接待にも利用できるおすすめの居酒屋です!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2403339/medium_55bcaffb-eda8-49d7-bcd9-267ec9154297.jpeg)
記事が気になったら「新橋わらやき道場」で検索🔍本日はご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️飲兵衛の聖地にある個室和風居酒屋。【新橋編】🏮250席全席扉付き完全個室居酒屋わらやき道場新橋駅前店🏮📞03-6629-7029📞🕰️ディナー16:00~23:45(L.O.23:00、ドリンクL.O.23:20)🕰️😴ビルの休館日に準ずる😴🏠東京都港区新橋2-16-1ニュー新橋ビル3F🏠🚶♀️新橋駅から徒歩30秒🚶♂️日比谷駅からほど近い場所にお店は存在する。駅近のビル2Fにある和風個室居酒屋。店内に入るとお客様の声が飛び交う活気のある空間!店内は各部屋が個室。どこかの和風な居間をイメージされた完全プライベート空間でゆったり食事が可能だ。見やすいメニュー表をみながらさて、私が注文したのは…↓◉【プレミアムモルツ】🍺一口飲めば、喉がキュッとしまって喜ぶ一品。◉【オレンジジュース】🍊キングオブビタミン🥤◉【お通し】🥢その日の特選和え物。◉【ローストビーフサラダ】🐮お肉も野菜もとれる一石二鳥サラダ🥗ここ、ローストビーフがおいしいね‼︎◉【イカフライ】🦑メニューにあれば必ず頼むヤツ。歯ごたえが大好きな一品。◉【カキフライ】🦪熱々!揚げたて、中はとろりとした海のミルク🍼◉【じゃがいも明太チーズ】🥔満足感が爆上げの、ザ◦ジャンキーフード🧀◉【韓国チヂミ】🇰🇷〆の本格派!韓国チヂミ。甘みすら感じる生地とタレの相性抜群。お腹満たされました、ご馳走様でした🙏皆様、日比谷に来られた際は"串焼道場"へお越しください。【店舗情報】250席全席扉付き完全個室居酒屋わらやき道場新橋駅前店ニヒャクゴジュッセキゼンセキトビラツキカンゼンコシツイザカヤワラヤキドウジョウシンバシエキマエテン新橋個室肉飲み会女子会肉寿司誕生日肉バル飲み放題食べ放題飲み放題付コース3000円~!皆様のご来店心よりお待ちしております!helloworld!IintroduceaJapanesestyleizakayarestaurant"warayakidojo"atshinbashi.
星評価の詳細
鴻運 新店
新橋/中華料理、上海料理、野菜料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/450/medium_884bc5fe-0241-49b6-96f5-3995fb639185.jpeg)
新橋にある中国家庭料理の店「鴻運」にて。日曜日のディナー帯に訪問。先客は2組ほどですぐに入店。辛いものが食べたく、店員さんに一番辛いメニューをセレクトしてもらい、辛いものを2皿注文。・鶏肉の唐辛子炒め¥1,280・四川風牛肉煮込み¥1,480鶏肉の唐辛子炒めの唐辛子は特に辛く、辛味だけでなく痺れもあり。どちらの料理も辛いものが苦手な人は食べることが困難な辛さ。味付けは現地向けの味つけて、本場の味を楽しむことができる。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3566610/medium_6ec16f11-e897-46e8-939e-d88f320ce32b.jpg)
♡----新橋ランチ----♡赤レンガ通りにある中華屋さん。正直言って美味しくないと勝手に思い込んでいたから、、、(すみません)ずっと、避けていた(笑)休日、なんとなく、入ってみた。まぁ、、、意外❗(すみません)ラーメンの麺が美味しかった。麺がね、、、驚いた‼️美味しい❗何回もゆー麺が美味しい(笑)◆本日のランチ700円担々麺半チャーハン杏仁豆腐搾菜期待値以上の味わい。半チャーハンは卵しか入ってなかったけど、化学調味料のザ中華の味で、、、まずくはない担々麺はコクすらないが(笑)麺が美味しいので全然食べれる❤️土日も営業していてランチはしかも、11:00~18:00と長い時間、遅くまで通しでランチをやってくれてるので助かる。paypayも使えて便利。想像より、見た目より、、、味は美味しかった。激安なのも、簡単に食べたい時には使える‼️ごちそうさまでした。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
外部サイトで見る
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細
鮮魚・焼き鳥 CIRCUS
新橋/魚介料理・海鮮料理、焼鳥、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3690322/medium_40a8dc65-636f-4624-86d2-b2b15885ceea.jpeg)
【鮮魚・焼き鳥circus】新橋に行ってきたよー。『俺的、個性溢れるシルクドゥソレイユ』なんじゃここ!!!店内がまるでサーカス🤡ふざけた店内かと思いきや、出る料理はどれも絶品!ここ新橋で、いざ開演💃✅俺的good!・日替わりの新鮮な珍魚が食べられる!🐟・賞味期限3分の新鮮な焼き鳥もめちゃうまだった🥓・チーズ入り卵焼きはふわトロでうまい😋・新橋のサラリーマンでいっぱい☑️俺的more!提供スピードが、、笑こじんまりした店内ですが、大勢のお客様でいっぱい!!!めちゃ店員さんは大忙し😖それは、オーダーしてから提供まで時間がかかります😂それでも、行く価値しかないお店😇😊楽しいお店なので、ぜひ!!!【Fleshfish&yakitoricircus】"Personally,it'saplaceoverflowingwithuniqueness.""What'sthisplaceallabout!!!"Theinterioroftherestaurantfeelslikeacircus🤡Whileitmayseemlikeaplayfulatmosphere,thedishesthattheyserveareallexceptional!HereinShinbashi,lettheshowbegin!💃-----—-----—-----—🚃新橋駅📍東京都港区新橋4-18-4十合ビル3F💰¥4,000-5,000⏰【平日】17:00~23:00【土曜・日曜・祝日】13:00~23:00-----—-----—-----—是非行ってみてね🍶
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
『鮮魚・焼き鳥CIRCUS』🏡🚶🏻新橋駅から徒歩3分🚉「新橋駅SL広場」アクセス良好💰3000〜3999円🙆♂️お一人様/お友達/デート/合コン◁店舗情報▷希少部位を使用した逸品からB級グルメまで幅広く低価格で提供する居酒屋。日曜日のディナー帯で訪問。常連から新規のお客さんで賑わってる印象。隠れ家的雰囲気なのもポイント。◁訪問時の食事内容▷焼き鳥の価格は100円〜300円台で希少部位まで扱う。「ヒナ鶏の白レバ串」はかなり希少だとか。出汁巻き卵は印象的。切ると中から明太しそと半熟卵が溢れ出す。チーズとプレーンの2種類からセレクト可。飲み放題のメニューも豊富。新橋での飲み会に是非。@tokyogurume_1999様、ご協力ありがとうございました😊
星評価の詳細
青いイタリアン(【旧店名】Trattoria Noe)
浜松町/ビストロ、イタリアン、ダイニングバー、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3722188/medium_54319b72-4d78-41c0-ac0c-b86a01f77611.jpeg)
《TrattoriaNoe》@芝公園☆☆☆予約可、飲み放題有、カード可、外喫煙所有Lightコース(飲み放題付き)1人当たり4,500円体調:軽い二日酔い、空腹現在は「青いイタリアン」という店名で営業してるみたいです。外観や内観、メニューは変わっていなそう。飲み放題付きのコースは、4,500円から7,000円まであります。高級食材を使ったプレミアムコースもあるみたい。今回は女子2人だったし一番軽いコースにしました。申し分無かったです🙆♀️ただの好みの可能性が高いですが、ゼッポリーニ、砂肝、パスタがヒットでした。他のお料理もなかなか良かったです。量も充分。全体的に良かったです!雰囲気もカジュアルだけどお洒落だし、接客も問題無し。また行こうと思えるお店でした。禁煙だけど喫煙所あるし、リーズナブルなコースもあるので、飲み会などにもちょうど良いお店だと思います!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3566610/medium_6ec16f11-e897-46e8-939e-d88f320ce32b.jpg)
♡----芝大門ランチ----♡芝大門とゆーか、芝公園とゆーか。このあたりは、芝大門駅近くと違いなかなか、オススメランチがないの。今日ご紹介するトラットリアノエ@trattoria_noeさんは、コスパもよく店内も可愛くて、オススメランチ☀️🍴▪️ラザニア(数量限定)💴1000円▪️黒トリュフとウニの濃厚クリームソースパスタ💴1200円各サラダ、自家製クロワッサン🥐付きちなみにサラダ🥗はなんとお代わり可能‼️もちろん、お代わりしちゃうよねん♥️こちらのオシメニューはウニのパスタだけど量がちょっぴり、少ない😂ただ、味はめちゃくちゃ良い😁この値段でちゃんと黒トリュフがしっかり入って、香り充満♥️ウマウマだから、食いしん坊さんは大盛が良いかもね~⤴️ラザニアも…かと思いきや、熱々鉄板にデデーン❗️と、鎮座してかなりのボリューム😂そして、中の挽き肉、たっぷり入ってトマトソースと合う~😆🎵忘れちゃならない、こちらのクロワッサン🥐サクサクで、軽くて、中モッチリいくらでも、食べたくなっちゃう♥️オシャレな店内で、女子ウケよし。ランチの女子会なんかもアリ🥂付近の会社員の人気もかなり高い。次回は極厚ポークソテー食べたいなぁ😋ごちそうさまでした🙏✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼トラットリアノエ@trattoria_noeランチ⌚11:30~15:00📍東京都港区芝大門2丁目13−1滝沢ビル2階✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
星評価の詳細
コリント 朝日店
汐留/カフェ、喫茶店、パンケーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
喫茶店のフルーツパンケーキ。美味しかった。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3566610/medium_6ec16f11-e897-46e8-939e-d88f320ce32b.jpg)
♡----汐留スイーツ----♡汐留から築地に抜ける道沿いにある朝日新聞社ビルの2階隠れた名物喫茶店があります。「コリント朝日店」に久しぶりに行ってきたよ🎵◆フルーツパンケーキ💴900円◆チョコバナナサンデー💴750円デザートのみ(ドリンク1オーダーではないのです❗)コロナの時はお客さんが全然いなくて本当に貸切状態だったんだけど(笑)こんな穴場喫茶店でも、活気が戻ってきたようで外国人の方は全くいらっしゃらず日本人のご年配の方が多くいらっしゃり座席はほぼ満席🈵本当に良かったぁ❗さて毎回マストオーダーなフルーツパンケーキこちらは、フルーツが本当に完熟で美味しい❤️乗ってくるフルーツも季節によりいつも違う今回はいちご、オレンジ、柿、パイナップル、バナナというラインナップ。こちらの名物3色シロップは相変わらず蜂蜜、メープルシロップ、抹茶シロップ。たっぷりシロップが用意されてるのでケチケチ使わないで良いのがこちらのいいところ🤣モッチモチの生地は、バターだけでもすごく美味しくいただけるこちらのパンケーキ。いろいろな食べ方ができて、最高に楽しめるよ✨今回はチョコバナナサンデーを頼んでその中にアイスクリームがあったのでバニラアイスも使って楽しみました😆💕かなぁ~りボリュームがあるのでお腹が空いた時に食べに行って欲しいもしくはシェア2人で行ってこの2品を頼み、シェアしたよ❤️お店の人はそれを察したらしく、シェアするお皿も何も言わないで提供してくれました😊大満足なおやつタイムでしたぁ~コリント朝日店営業時間平日9:00~17:00くらい(笑)土曜9:00~15:00くらい(笑)日曜、祝日('_'?)❓️らしいので要問い合わせ→📞03-3542-9885📍東京都中央区築地5丁目3−3
外部サイトで見る
星評価の詳細
銀座 まる市
新橋/割烹・小料理、すっぽん、しゃぶしゃぶ、かに
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
銀座にある銀座まる市でディナーをいただいてきました。ラグジュアリーな雰囲気の店内は間接照明でほの明るくてムーディーでしたね。キャビアビーフンは後味もさっぱりとしていて良かったです。トリュフ馬刺しはスライスしたトリュフがたっぷり盛られていて柔らかいお肉と香りの良いトリュフの組み合わせ。土鍋に入って出てきたのはまる市特製フカヒレステーキ。熱々のフカヒレを丸ごといただくのですが黒酢をかけることで味に深みとコクが出るのですよね。すっぽんの唐揚げはスライスしたニンニクの香ばしさがあって食べやすい。すっぽん鍋は生姜が効いた滋養に良さげなすっぽんスープとすっぽんのお肉もいただきます。すっぽん鍋の雑炊もあって蘭王の卵が入りの濃い味の雑炊でしたよ。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
年末年始の疲れもなかなか抜けきらず、これは食による力が必要だな...と、銀座【まる市】さんに再訪。夏に英気を養った『寿コース』で。内容は、・キャビアビーフン・トリュフと馬刺しのユッケ・カニクリームコロッケ・フカヒレステーキ・スッポンの唐揚げ・まる鍋・雑炊・本日の甘味たっぷりキャビアのビーフンには金箔を飾って贅沢に!塩加減がちょうどいい。トリュフがふんだんにかけられた馬刺しのユッケにも金箔が。カニクリームコロッケにはカニ味噌で味付け。めちゃくちゃ好み♡フカヒレのステーキは1人1つ♡大きなフカヒレに濃厚なスープをかけてジュウジュウ...味変の黒酢もまたいい感じ。ニンニクの効いたすっぽんの唐揚げは元気になれそう!まる鍋はまさにすっぽんが丸ごと入っている栄養価たっぷり鍋!見た目的に際どい、と思う方も居そうだけど(私も以前は見た目でびっくりして余り箸がすすまなかったのだけど...)、これが意外に食べやすく、今回は完食!スープは日本酒で割るとまろやかで飲みやすい。締めの雑炊には大分の蘭王入り。薬味が梅干し(和歌山のしらら)、塩こんぶ、海苔、刻みネギの4種。本日の甘味は京番茶と共に、カタラーナ、シャインマスカット、紅ほっぺ、紅まどんなを。おみやげもいただきまして、帰宅後にも余韻が嬉しい。今回、提供や食器の下げタイミング、ドリンクをお尋ねくださるタイミング、と全て完璧な大女将がご対応下さいました。3~5日後、お肌や身体のコンディションがハッキリ自覚できるほどに調子がいい気がする♡やはり薬膳ってすごい!弱ってきたらまた来たい!!ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細