豚骨醤油らーめん 福気
浜松町/ラーメン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/29743/medium_df4891e2-a577-4e5c-b42d-291ce6c8cdd9.jpeg)
愛宕神社、増上寺、芝公園、芝東照宮をまわった、一休み。久々に大門の福気へ🍜辛味噌の赤福ラーメン✨美味しかった🤤歩き回り疲れた体に塩分と辛味が染み込んで行きました😆
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3585455/medium_fe6f257d-6715-4410-bba7-635e82425de3.jpg)
★豚骨醤油らーめん福気…以前、田町の〆使いラーメンをご紹介させていただきましたが、大門・浜松町側だとこちらのお店になるかと!豚骨醤油だけでなく味噌やつけ麺、餃子等も置いているマルチプレイヤーなお店で、これまたしっかり食べたい時や〆る時など、色んなシーンで使わせていただいています😋というか、前回の藤参も今回の福気も、PayPay使えるしエリアで唯一朝方までやってるしと共通点多いですね…さしづめ西の藤参、東の福気といった所でしょうか??(範囲せっまww)
外部サイトで見る
星評価の詳細
GINZA SORA(銀座そら)
新橋/割烹・小料理、バー、居酒屋、牛料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3566610/medium_6ec16f11-e897-46e8-939e-d88f320ce32b.jpg)
♡----銀座スイーツ----♡あの@ginzasoraの@sora_ginza_parfait部門第2弾😂◆メロメロめろんパフェ💴1980円事前予約にて行って来ましたぁ❤️今回も@chef.nasuシェフこだわりのなかなか、市場には出回らない茨城優香メロンを半分使用した食べ応えあるパフェあのサクランボ🍒もかなぁーりインパクト大だったから今回も期待大にて、、、o(^o^)o相変わらず、ラグジュアリーな店内。素敵な雰囲気❤️今回は◆バルーンメロンスムージー(ノンアル)💴1020円を友人がオーダー。バルーンはあれね(*≧∀≦)とにかく、、、なんせ、、、メロン🍈が甘いこと❤️メロンの熟成度もちょうど良かった時期ということで、皮の近くまで果肉が柔らかくて、相当な果肉の厚みと量がありめっちゃ食べ応えがありました~😆しかぁもーめちゃくちゃあまぁぁぁぁぁぁい😲‼️‼️ちょっとびっくりするくらいメロンの甘さがクルー♪o((〃∇〃o))凄かった、食べてて、喉が乾くくらい甘い🤣メロン🍈好きなら、是非是非食べて貰いたい‼️この優香メロンのパフェは今月いっぱい。来月からはまた、メロンの種類が変わるそうです🎵はぁ美味しかった❤️ごちそうさまでした🙏ご予約はお店まで、、、✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼銀座SORA@sora_ginza_parfait⏪️時間11:00~17:00日~金土曜日のみ14:00~17:00パフェは年中無休📍東京都中央区銀座8丁目4−5藤井ビルさんの隣が入り口HACHIKAN3110ビル1階電通通り沿い✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼_food_cafe_sweets#
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3610424/medium_b7eb7a5c-0688-47f8-9643-e0191e0f39bd.jpeg)
〜銀座の夜を彩る肉景色〜皆さん。こんにちは。ZMAです。今回は、銀座で肉料理をご紹介します。銀座にある「GINZASORA」さんにお邪魔します。フレンチ・イノベーティブで料理を提供してくださるお店で、店舗デザインを手掛けている会社が、デザインから設計、施行、運営をされているお店です。昼はパフェを提供してくださる事でイメージがあったのですが、夜に肉料理を展開されてるのは初耳(`・∀・´)。。店内はラグジュアリーな空間とオブジェクトの配置場所に目を見張るものばかりな世界観。銀座という立地や喧騒感を忘れてゆっくり楽しむには十分な配慮。★特コース¥13000〜頂きます🙏。おぉ〜(゚д゚)。箸をチョイスさせてくれるのか。。これからの料理に期待感が♪♪☆マスターズドリームサントリー最高級ビールで先ずは。★スープ黒毛和牛から取ったスープ。白湯スープ状で味は塩のみ。旨味十分❗️★前菜白子ポン酢。今の季節まさに旬ですね♪★前菜②生肉のユッケ。生肉許可を取得しいち早く提供したかったメニューだそうです。やっぱり生肉にはユッケはつきもの。肉の旨さがダイレクトに伝わり卵はあくまでもサイドディレクションの役割を感じますね☆★肉刺し★煮込み塩おでんと呼んだ方が良いのかもしれませんね(^ω^)。柔らかで塩味もちょうど良い。すいませーん❗️ご飯くださーい笑笑★温前菜温野菜の盛り合わせ。口直しかな??朝出て来たら最高なプレート。★揚げもの海老のカダイフ巻き。ギリシャや南欧の地域での料理。サクサク感がGood!★茶碗蒸し★主菜★土鍋ご飯一緒に運ばれたご飯は牛まぶしのご飯。定食と呼ぶには豪華すぎる食事ですね☆★デザートご馳走さまでした。¥13000前後でこれだけの品々とラグジュアリーな空間を味わえるのは記念日やデート利用される方にはいいと思いました。皆さんも良しなに。ほんじゃあ、まったねぇ〜。。
星評価の詳細
パティスリー パロラ 日比谷okuroji店(Pâtisserie PAROLA)
銀座/カフェ、ケーキ、フルーツパーラー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3113753/medium_068a7a0e-e053-49c9-b662-fba48b22e120.jpeg)
カヌレ買ってみました❣️テイクアウトしておうちcafeしました☕️日比谷okurojiPAROLA店内は予約制のカウンターでデザートが食べれます。カヌレは外はカリカリ中はしっとりもっちりしていますお値段300円電車が走ってる下にあるお店ですので雨にも濡れずに映えの写真が撮れまーす🤣笑📍店名PâtisseriePAROLA(パティスリー・パロラ)所在地〒100-0011東京都千代田区内幸町一丁目7番1号日比谷OKUROJI
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1140526/medium_620cbcb7-3bb9-49c9-bff3-48bf819bc18b.jpeg)
cannelédeBordeaux(カヌレ)というものを初めて食べました😋🍭フランスの伝統焼き菓子はシンプルでとてもおいしかった🤍フランスに行ったことないけどなんだか行ったような気分になりました🇫🇷ここのお店は以前TVで紹介されていてモデルの方や芸能人の方も出演してました!人気高級スイーツ店です🍰またおうちで少しリベイクして食べたら温かくて中が柔らかくなりさらに美味しかった✨機会があれば店内で食べてみたいです😌余談ですがカヌレとは外はカリカリした食感で、中はしっとりとした弾力のある生地が特徴のフランス伝統焼き菓子です。正式な名称はカヌレ・ド・ボルドー(CanneledeBordeaux)で、卵の黄身、バター、牛乳、薄力粉、砂糖などといったお菓子の基本材料にラム酒等で香りを加えて焼き上げたものを言います。専用の型に蜜蝋を塗り、カリカリとした食感を出すのです。そもそもカヌレとは、『溝のついた』という意味で、焼き型に縦の溝が入っていることからその名がつけられたとされています。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
個室 塊肉×農園野菜 Nick&Noojoo 新橋本店(ニックアンドノージョー)
新橋/居酒屋、ダイニングバー、バル・バール
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3566610/medium_6ec16f11-e897-46e8-939e-d88f320ce32b.jpg)
♡┈┈新橋グルメ┈┈♡シェラスコお肉の食べ放題🥩&ガブガブ🍷Σ(°∀°)ヒャー💕💕ディナーガッツリ行きました❤️▫レギュラープラン💴4380円に、ななーんと飲み放題💴2200円付けちゃいましたぁ🤣🤣こちらのレギュラープランシェラスコお肉🥩食べ放題はもとより前菜に出される生ハムや、ローストビーフも1枚~追加お代わり可能なのも、ポイントかなぁ~り高い❤️お野菜もしっかりついてて、生ハム、野菜の無限ループにかかるwこんなんにさ、なんと😆‼️飲み放題のワインの種類の豊富さ…なんと20種類😁‼️びっくりΣ(๑ºoº๑)‼️‼️‼️ワイン🍷好きな方は、飲み放題必須🤣ワインだけでなく、カクテルなどなどかなぁーり、内容充実し過ぎ🥺お肉も部位ごとにお代わり可能気に入った、お肉は沢山いただいちゃお🤗お肉につけるソースが12種類も用意されてるから、同じお肉も飽きずにいただける😋嬉しい♡食べ放題2時間制が多いけど食べ放題&飲み放題時間3時間(lo30分前)だからゆっくりたっぷりいただけるのも良き🙆♀️今回は夜景の見える隠れ個室でいただきましたがwワイワイ(੭˙ᗜ˙)੭皆で楽しめるかと。あと、お店オシャレだから、合コン⁉️にも向いてる気がしたよNick&Noojoo新橋本店@nick_noojoo_shinbashi営業⌚16:00~0:00📍港区新橋3丁目13−4イータス新橋7F&noojoo_food
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
新橋の【Nick&Noojoo】さんでおしゃれシュラスコ♡ここ、今新橋で話題のお店。お通しは・スパニッシュオムレツ♡ピリ辛ソース添えドリンクは・赤&白のサングリア各¥680で乾杯、すごく飲みやすい!・カラフルピクルス¥680大きめの彩り野菜がゴロゴロ♡ラクレットチーズの余り、活用メニューという、1組1個限定の・チーズかけ放題ローストビーフユッケはなんと¥550!(2皿目からは¥1630)テーブルでチーズをStopかけるまで削ってくださるのが嬉しい♡人気のシュラスコは楽ちんな・盛り合わせ500g¥3630イチボ(ピッカーニャ)、コブ肉(クッピン)、ハラミ(フラウジーニャ)、内モモ(コシャオンモーリ)、豚肩(オンブロ・デ・ポルコ)ソースは6つ、ピナグレッチモーリョ、レモン、わさび、ポン酢、ガーリックソース、醤油がついてきたよ!テーブルの可愛いスコップ型のスプーンでソースをすくう。柔らかいお肉が食べたくて、・イチボ¥550と・ハラミ¥550をリピ♡追加は串でテーブルサーブだったよ★あと、ついついチートな・焼きチーズ¥330と・パイン¥330を追加。やっぱり美味しい♡せっかくなのでソースを、青唐辛子味噌とねぎ油追加で!・鉢からあふれるポテト¥680はビジュアルの可愛さにKOされたっ〆にはクチコミで人気だった・肉のせガーリックライス¥1080を。メニュー掲載写真とはビジュアルは違うのだけど、モリモリだし美味しいから頼んでよかった!やっぱり皆さんのクチコミって参考になる♡予約の無い方は何組も入れなかったほどに平日でも大人気。アラカルトで楽しんだけれど、みんなで食べ放題とかも楽しそう!ご馳走様でした。
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細
コリント 朝日店
汐留/カフェ、喫茶店、パンケーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
喫茶店のフルーツパンケーキ。美味しかった。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3566610/medium_6ec16f11-e897-46e8-939e-d88f320ce32b.jpg)
♡----汐留スイーツ----♡汐留から築地に抜ける道沿いにある朝日新聞社ビルの2階隠れた名物喫茶店があります。「コリント朝日店」に久しぶりに行ってきたよ🎵◆フルーツパンケーキ💴900円◆チョコバナナサンデー💴750円デザートのみ(ドリンク1オーダーではないのです❗)コロナの時はお客さんが全然いなくて本当に貸切状態だったんだけど(笑)こんな穴場喫茶店でも、活気が戻ってきたようで外国人の方は全くいらっしゃらず日本人のご年配の方が多くいらっしゃり座席はほぼ満席🈵本当に良かったぁ❗さて毎回マストオーダーなフルーツパンケーキこちらは、フルーツが本当に完熟で美味しい❤️乗ってくるフルーツも季節によりいつも違う今回はいちご、オレンジ、柿、パイナップル、バナナというラインナップ。こちらの名物3色シロップは相変わらず蜂蜜、メープルシロップ、抹茶シロップ。たっぷりシロップが用意されてるのでケチケチ使わないで良いのがこちらのいいところ🤣モッチモチの生地は、バターだけでもすごく美味しくいただけるこちらのパンケーキ。いろいろな食べ方ができて、最高に楽しめるよ✨今回はチョコバナナサンデーを頼んでその中にアイスクリームがあったのでバニラアイスも使って楽しみました😆💕かなぁ~りボリュームがあるのでお腹が空いた時に食べに行って欲しいもしくはシェア2人で行ってこの2品を頼み、シェアしたよ❤️お店の人はそれを察したらしく、シェアするお皿も何も言わないで提供してくれました😊大満足なおやつタイムでしたぁ~コリント朝日店営業時間平日9:00~17:00くらい(笑)土曜9:00~15:00くらい(笑)日曜、祝日('_'?)❓️らしいので要問い合わせ→📞03-3542-9885📍東京都中央区築地5丁目3−3
外部サイトで見る
星評価の詳細
銀座AURUM
新橋/イタリアン、居酒屋、ダイニングバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2926264/medium_6ad681aa-f044-4800-8430-d0b5e4207950.jpeg)
銀座AURUM近くの自動販売機前にて:リアルゴールドで、エネルギー補給。先ほど、Apple銀座店で、iPhone16Pro(256GB)/デザート(新色)への乗り換え完了。5倍ズームは、威力ありますね!マクロ機能も強化され、リアルゴールドのバーコードの読み取りが、以前(iPhone14Pro)より、スムーズに感じます。1)5倍2)2倍3)1倍4)0.5倍電子マネー他、色々動作確認必要なアプリがあり、椅子をお借りし、WiFi無料エリアでなんとか動作確認したところです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
.AURUM+truffleのご飯たち🍽️アラカルトメニューでトリュフポテトがあると絶対に頼んでしまう夫婦ここにいます🤚🏻´-ポテトってだけで最高な食べ物なのにそこに味と香りがプラスされてるんだもん🤍頼まないなんて無理だよねわたし達食いしん坊だからさ←▫️AURUM+truffle中央区銀座8-9-15JEWELBOXGINZA11階tel:0362523251定休日▸▸▸不定休JR新橋駅と都営浅草線新橋駅と日比谷線銀座駅から徒歩5分@runa_tokyoさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
鳥さと
新橋/焼鳥、居酒屋、串焼き、鳥料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3323570/medium_e8a2528b-9b55-4327-afd3-534b3d461146.jpeg)
新橋には焼鳥の名店があるけれど新たな名店に巡りあえました焼鳥鳥さと名店をたくさん知っているグルメな友人に連れてっていただきました烏森通りを日比谷通りに突き当たる手前の路地にあります鶏出汁のスープからお酒を飲む前に優しいお心遣いに感謝若い地鶏のスープだから良くみるとほんのり脂が浮いています鳥刺とりぶしがあしらわれた逸品左上もも右したもも2本並んで食べ比べ上ももふっくら皮はぱりっとしながらどちらもジューシーたれも軽くキャラメリゼされた感があり感動したももたれ肉厚のふっくらとした身はまるでクリスマスのご馳走のターキーみたいもものつけね塩皮のパリがまずインパクト大そして柔らかな肉から旨味が丸味ある良い塩と共に入ってきます塩は水分を飛ばす為に焼いているんですってお酒のあてに大根おろしをいただきましたアスパラ旬の味わいシャキッシャキッと春の味わいポテトサラダクリームチーズ入りのマッシュポテトで鴨の生ハムポテトはほくほくで粘り気が特徴のキタアカリパルミジャーノレッジャーノが添えられてピンクペッパーも可愛くかなりハイレベル!レバー山葵もご用意していただきましたフレッシュで見た目から絶対美味しいと断言できるルックスうざくならぬとりざくさっぱり!そして出汁は鶏出汁さくらの茶碗蒸しちょっとの美味しさと暖かさがニクイ!鶏手羽骨の周りだからこその美味しい部位いい塩梅であと味の余韻も良きハツ大好きな部位泣ける美味しいさに食感つくね食感と肉肉しい団子感ある大きさ鴨と地鶏と玉ねぎのトリプルな旨味きんかんフォトジェニックな逸品カウンターから焼きたてを大将に出していただくのですがキメ顔をお願いしたら優しいから笑顔で出してくれました〆は親子丼そのままでいただきあとは出汁茶漬けでこの出汁がコースはじめのスープ同様に美味しくて涙デザートはアイス抹茶アイスにあんこ抹茶ハイも香り高く美味しかったけどアイスも美味しかった最初から最後までパーフェクトな美味しさの焼鳥コースでしたお店の前には立派な松の盆栽があり粋な店構えでしたよ鳥さと東京都港区新橋3-2-3千代川ビル1F
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3566610/medium_6ec16f11-e897-46e8-939e-d88f320ce32b.jpg)
♡---新橋焼鳥ディナー---♡3月7日にオープンしたばかり。新橋三丁目グルメ路地…「鳥さと」▫️華~スタンダードコース~💴6800円▪️鳥さと特製スープ▪️とりわさ(鶏ぶしかけ)▪️京紅地鶏串…モモ2種(上、下)ムネ▪️鳥ザク&大根おろしレバー▪️キタアカリとクリームチーズのポテトサラダ、ロデッチャーノチーズにトリュフオイルかけ、合鴨の生ハム手羽先つなぎ(管)つくね(追加)ささみわさび(追加)ネギ巻き▪️鳥さとひつまぶし←そぼろご飯から変更串の間にも、つまみが出ますワインはカルフォルニアワインにこだわりあり。串が始まり…ん~モモ、ムネ、プリプリで、弾力あるのに柔らか~😍素晴らしく、美味しぃ‼️テンションアガリながら、、進むコース、レバーきたー☆焼き加減最高、半生でトロトロ😋激うまで、〆はひつまぶし黄身とそぼろと切られた鶏肉がよい具合に歯ごたえがあり、良き😍デザートまでしっかりいやぁ食べたし、飲んだよぅ😆🎵お店の方も皆さんお人柄良く、楽しく居心地良くてq(^-^q)新橋の夜を存分に楽しみました😆❤✼鳥さと営業時間月~金17:00~22:00(lo)🙅♀️土日定休📍東京都港区新橋3丁目2−3千代川ビル1階1B号室✼に出そう
星評価の詳細