オクユカシ
新橋/鉄板焼き、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3683912/medium_4b1ba199-3ee1-4c1d-89a6-75a8c5eac9dd.jpeg)
📍オクユカシ/新橋8/10にオープンしたばかりで既に人気のお店👏新橋でワイワイ飲むならここがオススメ‼︎今人気の居酒屋チュウノジョウ、一天張に続くオクユカシ🏮鉄板焼きという少し高級なイメージのジャンルの料理がリーズナブルに味わえます🙆♀️お店は見つけづらいけど中に入ったら大盛況🍻SNS映えな料理の数々、学生からサラリーマンまで色んな人が訪れています‼︎お通しがお刺身なのも嬉しいところ🐟しらすレタスやトロたくから始まり、お肉も〆のご飯までぜんぶ美味しかった〜🤤▼menu・しらすレタス・トロたく・ガーリックシュリンプ・牛タン・穴子の白焼き・ガーリックライス・赤ナスのオムレツetc.———————————●@okuyukashi_teppan●050-5600-8312●東京都港区新橋2-9-12フロンティアビル2F●新橋駅徒歩5分●¥3,000〜¥5,000———————————東京を中心に『美味しい×オシャレ』なお店をご紹介🗼【コメント】【リアクション】が励みになりますˎˊ˗⚪️他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurume⚪️ワインアカウント☞@tabetaro_vino🏷️
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3566610/medium_6ec16f11-e897-46e8-939e-d88f320ce32b.jpg)
場所は新橋から駅からすぐ、烏森神社の小さな飲食がひしめく小道の飲食ビルの2階になります。見逃してしまいそう(笑)想像していたよりも狭い店舗でしたがお客さんはひっきりなしに入ってきていて普通な平日だったけど予約でほぼ埋まってました。すごく人気今回いただいたメニューは以下のメニュー注文はQRコードでの注文です少し電波が悪いので店内wi-fiが用意されています親切(o^-')b!▫️ヒラマサイサキサワラの刺し身←お通し▫️トロタク770円▫️ガーリックシュリンプ1320円▫️じゃがいものガレット715円▫️ミックス天1320円▫️牛タンのトリミングステーキ1650円▫️季節のフルーツと生ハム660円お通し代として550円/人かかります。あとは、ドリンク食べたいものを頼みましたが意外と量が多くて2人で十分にシェア可能特にガーリックシュリンプは、エビだけかと思いきや、そこには、ガーリックソースのかかったお肉もあってとてもボリューミーな一品で、すごく美味しかったし、満足感のあるメニューでした。あと、びっくりしたのはミックス天でした天ぷらかと思っていたので(笑)←単純(笑)まさかのお好み焼き。そして普通のお好み焼きではなく具材がお好み焼きの生地の上に、がっつり乗っているものでした。海老、豚肉、イカ、トマトが豪勢にソースで炒められていてそれがどっさりと乗っているのです。その具材のソース炒めがむちゃくちゃ美味しい。そのまま具材だけを取っておつまみにするのもよし下のお好み焼きと一緒に食べるのもよしと、とにかくこのミックス天は必食のメニュー。めっちゃ美味しかった‼️比較的高いメニュー(1000円越え)はそれなりのボリュームもあるし、満足度も高いなといったイメージでした。厨房には大きな鉄板がありそこで焼き物のお料理を。店員さんも優しく親切ですし食べた後にお会計で予想以上に安かったので(笑)満足度の高いお店だと思いました良い店だと思いました。人気があるはずですね。
星評価の詳細
安田食堂
東京タワー/和食(その他)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2403339/medium_55bcaffb-eda8-49d7-bcd9-267ec9154297.jpeg)
記事が気になった方は保存&いいね「」で検索🔍土曜日ランチがやっているありがたいお店を発掘💡今回ご紹介するお店はこちら💁♀️💁♂️2022年11月10日に華々しくOPENした麻布十番のNEW食堂!地元小田原の食材を使いこだわりの一食を提供する。🥢安田食堂🥢(やすだしょくどう)📞03-6447-0170📞⏰[月・火]18:00~21:00(L.O.20:30)[木・金・土]11:30~14:0018:00~21:00(L.O.20:30)⏰😴定休日水曜日、日曜日😴🏠東京都港区麻布十番2-6-2Thecity麻布十番IAVANTI1F🏠🚶♀️麻布十番駅から徒歩6分🚶♀️麻布十番に合った"こだわり"食材と麻布十番に無い"食堂"というふらりと入れる安心感。麻布十番に新たな食堂を発見っ!ダイエーのある大通りから一本奥へ入るとそこにふらりと入れる食堂がある。それが安田食堂だ。同じ通りに"うなぎ時任"や"しろいくろ"といった有名店が立ち並ぶので、グルメな貴方ならピンとくるだろう…黒をバックに白の文字がよく映える。ランチ時に安田食堂の立て看板をみながらメニューを決め入店。10席ほどカウンターがあるシンプルな作りで奥行きがある店内。カラーを単色使いにしているからかCOOLな飲食を受けた。店内には女性2人が明るく出迎えてくれた。神奈川県小田原出身の店長と秦野出身のスタッフのペアで切り盛りしている。@pyon_yasuda@t_ari_130注文から配膳まで手際よくこなされていた。コミュニケーションを積極的にとっていただけるので待ち時間も楽しく過ごせます。【ホットコーヒー】休日の土曜、定食が出来るまでの間に温かいコーヒーをいただく。至福の時間だ…☕️【しょうが焼き定食】和豚"もち豚"を使ったこだわりのしょうが焼き定食。定食屋さんに"しょうが焼き定食"があれば必ず頼んじゃうって人〜挙手(´▽`)ノハイッ!!ごはんは十六穀米に変更、追加で小鉢のだし巻き卵(冷)、寒い日でしたので、サービスで豚汁に変更していただきました♪ご覧ください。まず定食の菜の彩り。野菜もしっかりと量があり女性ならではの心遣いもみられる。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3589847/medium_50ee7dd5-1198-47ab-8861-d04f80032e24.jpeg)
麻布十番にある安田食堂に行ってきました。席が全てカウンターのコンパクトな食堂。夜はバーになるらしい!居酒屋とは思えない綺麗な内装で夜のバーがメインなのかな?頼んだのは生姜焼き定食。1,650円と少し高めでしたが美味しかったです!
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細