あちゃーる(achaar)
泉区/インド料理、ネパール料理、インドカレー

*本格的なカレー屋さん!!お店の方が食べる前にいろいろ説明してくれてちょっとはカレーの歴史?とかわかった気がする🍛*野菜苦手だけどここのはぺろっと食べれた!味付けもちょうどいいし辛くないしヨーグルトと大根が未知すぎたけど案外合うんだな〜と🤤ご飯にカレーと周りの野菜や豆たちをまぜまぜにして食べるんだって!絶対またいく!!!*#🍛@cafegram_x7様、ご協力いただきありがとうございました😊
南インド料理、カレーのお店『あちゃーる』に伺いました😋2種選べるダル・バートにしてチキンキーマとサンバルというカレーを選択。6枚目のダルカレーはサラッとした豆のスープで、これをライスにかけ他のカレーや野菜などのおかずを混ぜて食べます。適度なスパイスで辛くない、野菜や豆の旨みが素晴らしいカレーでした😄4.5枚目はワダと言う南インドの甘く無いドーナツ。熱いうちに食べる事を勧められました🎶豆で出来ていてサクッサクッと軽い食感。素朴な豆味のドーナツに不思議味の美味しいソースをつけて食べました。友人たちもワダは初めてで、何なのこれーと言いながらハマっていました😆仙台市泉区の住宅地にあり、駐車場は向かいに3台止められます。普通の住宅の一階を店舗に改装している感じなので、見落としご注意😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
イル・ピッツァイオーロ(IL PIZZAIOLO)
国分町/ピザ、イタリアン
ナポリピッツアのお店イル・ピッツァイオーロさんでランチ。食べログ100名店、世界大会で3位をとられた方のお店です。写真はok頂きました🙇♀️生地を丸くのばす所と、釜から取り出すシーンを撮りたかったのですが(置物みたいに)、早くてついて行けませんでした😅プロの仕事は美しく、見ていて気持ちが良いものですねマルゲリータは水牛のモッツァレラチーズを使ったDOCと悩みましたが、あえて普通のマルゲリータに。短時間で焼かれた生地は焦げが良い感じ。香ばしくフカフカとパリパリとモチモチと場所ごとに違ってそれぞれ美味しい!ソースの酸味、甘味、塩気のバランスが凄く良くトマトが濃くて美味です💕👍DOCならもっと美味しい訳だから、絶対今度は主人と来ようと決めました。マルゲリータ1,320円ランチはサラダ、ドリンクセット+500円ランチピッツアは9種類から選べます。地下鉄、北仙台駅から徒歩3分自宅から遠いのですが、サラダもアイスコーヒーも美味しくて来て良かったです😆。

北仙台イル・ピッツァイオーロここより美味しいピザ屋さんに出会ったことがない!どのピザも旨さをぎゅっと閉じ込めた味。季節で変わるいろいろな具材と、ピザを焼いている姿もパフォーマンスのようで美しい。テイクアウトもやっているそうです!
外部サイトで見る
星評価の詳細
ドットーレ(Dottore)
太白区/ピザ、カフェ、洋菓子(その他)

🍕今日のランチ🫶手城塚山に向かう前に秋保によってlunch♡本当は青葉通りにあるとあるカフェでランチしようとしてたんですがまさかのやってなく、、😭またリベンジします🦊ビスマルクもチーズピザも美味しかった〜♡わたしは🍄苦手なので選ばなかったけど、🍄ピザも豊富でした♡@waa_eag様、ご協力ありがとうございます😊

pizza&Cafe森のオーブンドットーレ🍕秋保グルメをご紹介します^^*時差投稿になりますが休日にドットーレさんでピザを頂いてきました😘🧀1・2枚目マルゲリータ3・4枚目ビスマルク5枚目もう一つのドットーレピザのみみがもちもちふっくら、チーズはトロトロでどのピザもジューシーという印象☺️どれも美味しい🤤ピザには切れ目が入っていて食べやすい🍴更に席で注文してからそこそこ待ち時間がありましたが熱々の焼きたてピザが食べられるので大満足👼✨ピザは2枚注文する予定でしたが美味しくて3枚も注文してしまいました(̂•͈Ꙫ•͈⑅�)̂୭おかげでデザートを食べる別腹まで埋まってしまいました😆💮デザートはリベンジ!お店には休日の12時過ぎのお昼時に行ったので、30分ちょっと待ち時間がありました🕰車で待ってみたり、お食事をする建物とは別にお庭に待つお部屋もありました🤝またドライブがてらドットーレさんのピザを食べに行こう🚗³₃📍宮城県仙台市太白区秋保町湯元字釜土1営業時間[月・火・木※・金・土・日]11:00~17:00(L.O.16:00)※第三木曜日はお休みのようです日曜営業定休日水曜日・第三木曜日【席数】49席(テラス席あり)【禁煙・喫煙】全席禁煙【駐車場】有
外部サイトで見る
星評価の詳細
タイ料理サバイ・サバイ
国分町/タイ料理、タイカレー、ラーメン

タイ料理店サバイサバイのランチ🍴800円でサラダやスープ、副菜などがバイキング形式でついていてコスパ良でした👍今回は冷製トムヤムラーメンとカオマンガイをいただきました😋このお店は、グリーンカレーやパッタイ、デザートのローティーなど他のメニューもどれも美味しくて、種類も豊富なので定期的に行きたくなるお店です❣️
先日タイ料理のサバイサバイさんでランチした際に、キュンときた金魚ちゃん『パロット』をご紹介します🤗おちょぼ口が可愛いでしょう!微笑みかけてくれる金魚ちゃんにメロメロでした💕お口が小さいので、上手にお食事ができずアロアナのオコボレを狙っているそうです😮おおきなニンニク?と思ったらハーブボールでした🤣6枚目のストーブの上の鍋に入って蒸されながら、香りを出していました。‥海外のスパイシーなハーブの香りでした☺️癒されます〜タイ焼きそばのパッタイ、美味しかったです♪
外部サイトで見る
星評価の詳細
塩竈 しらはた 仙台エスパル店
仙台駅東口周辺/寿司、立ち食い寿司、魚介料理・海鮮料理

エスパル仙台東館2階にある「塩竈しらはた鮨」でランチ。本店は塩釜にある有名店でこちらも仙台出身の知り合いから聞いて来店。ランチ1,080円でボリュームあってネタもとても豪華。立ち喰いではありますがとてもリーズナブルでした。
北寄貝の紐。めっちゃ美味しくておかわりしました😄仙台駅のエスパル東館の伊達の小道の日本酒の試飲ができる自販機のあるお店(最後の写真)の横に立ち食いのお寿司屋さん、しらはたさんが有ります。100円で試飲しながらいつか食べようと思っていましたが、他にお客様がいらっしゃらなかったのでエイッ!と入店した次第です。お好みで安いネタばかりですが、光り物好きだし北寄貝のヒモは噛めば噛むほど美味いので、なかなか満足致しました。お寿司にはやはり日本酒。浦霞(うらがすみ)純米辛口をもっきりで😄
外部サイトで見る
星評価の詳細
牛たん徳茂 一番町店
国分町/牛タン

タイヤ交換の合間に、フラフラと一番町へ。時間が16時前後だったので飲食店は中休みの時間帯(´°ω°)チーン折角お昼ご飯食べないで来たのに~💦どこか中休みの無いお店…と、牛タン屋さんに観光客のフリをして入店🤣牛タン定食小¥1,880ご飯は小中大を選べるとの事でしたが小でお願いしました(*^^*)テールスープは塩分控えめ。テーブルに一味や塩、味噌南蛮が置いてあるので自分で調整するスタイル。血圧が高い私にはコレは有難い🙏笑笑本命は牛タン2枚にタンシチューが付いた徳茂セットだったんですが、この日は終わってしまったとの事(т-т)ま、時間も遅かったですからね💦また次回チャレンジしてみます(•̀•́)୨
一番町のディズニーストアの近くにある牛たん徳茂さんでランチ。部位を分けて料金設定していますが、地元民が気軽に財布を開ける価格設定が有り難く最近ウワサに。私が一番好きなお店は誰に話しても、旨いけど高いから‥。たしかに日常的ではない。が、最近の牛たん定食は美味しくなって値上がりぎみ。そこで頑張っている徳茂さん👍スタンダードな定食で1,200円。塩味控えめ、炭焼きの香り薄めですが甘い牛タンの脂が美味しい!厚さも柔らかさも量も価格を考えたら十分に合格!偉そう😅GoToイートのポイント欲しさにホットペッパーで予約しました。
星評価の詳細
炙屋十兵衛 仙台エスパル店(あぶりやじゅうべえ)
仙台駅東口周辺/焼鳥、牛タン、居酒屋、日本酒バー

炙屋十兵衛エスパル店。時期的にはらこ飯2,420円、伊達鶏のせり鍋2,090円と一緒に仙台に来たらと妻の注文した牛タン定食2,398円。私はそれに一ノ蔵のぬる燗(2合1,540円)を合わせます。はらこ飯はいくらと鮭のハーモニーが最高でした。せり鍋も根がシャキシャキでとても美味しかったです。しかし牛タンを一番食べたのは孫でした(笑)。
比内地鶏スープの冷麺を食べに仙台駅エスパル地下の炙屋十兵衛に参りました😋比内地鶏は良い出汁が出るので濃いスープを期待していましたが、あっさり😊別添えのキムチと酢を多めに入れ、酸っぱ辛くて後味に比内地鶏の旨みの冷麺は夏にピッタリ😋👍もちろん完食😁麺は盛岡冷麺と同じかと思います。ツルツルして弾力のある麺はクセになる美味しさです🎶冷麺の前に比内地鶏の焼き鳥で軽く晩酌してました😉地鶏の肉はかため。噛めば噛むほど味が出ます😋旨い🎶塩の効いた炭焼きのねぎま、手羽を味わいながらビール🍺幸せでございました😄
外部サイトで見る
星評価の詳細
BLUE LEAF CAFE 仙台(BLUE LEAF CAFÉ/ブルー リーフ カフェ)
仙台駅西口・一番町/カフェ、パスタ

BLUELEAFCAFE☕️宮城県仙台市【最寄】地下鉄青葉通一番町駅から徒歩4分🚶♂️【値段】・シュリンプ&アボカド(サンドウィッチ)980円【営業日】月曜日〜日曜日【定休日】無し【営業時間】10:00〜20:00仙台市青葉区にあるブルーリーフカフェでシュリンプとアボカドのサンドウィッチいただきました!海老のぷりぷり感とアボカドのまろやかさが合い、クリーミーで食べやすい一品でした!パンの生地もふわふわで彩りも良く、体に良い味でした!店内の雰囲気も良く、とてもおしゃれな空間になってます!他にも人気のフレンチトーストや今では夏限定のスカッシュなどの映えること間違い無しのメニューなどもあるのでぜひ行ってみてください!!😊

朝食を兼ねて珍しくカフェへ。10時からオープンだったので、10時半ころに来ました♪結構空いていたので、のんびりとできるかなぁと思ってたら、スズメ踊りのお祭り騒ぎで、相当賑やかな朝食となりました😅今度は、普通の日に訪れたいです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
伊達の牛たん本舗 東インター店(だてのぎゅうたん)
宮城野区/牛タン、洋食、カレーライス
伊達の牛タンさんに、お邪魔して来ました。ミックスランチを頂きました。せっかくですから、塩味も味噌味も食べたいですよね。牛タン→ごはん→漬物・南蛮漬→テールスープのループで(笑)麦飯はおかわり自由。噛みきれるのに、歯ごたえ抜群。これが仙台の牛タンですね。なので、焼肉屋で牛タンは食べないですね~はらこ飯なんて物もあるんですね。でも牛タンは仙台の牛タン屋で。はらこ飯は、ぜひ亘理町で食べて欲しいです。今度はもっとガッツリ食べに行きたいです!

仙台牛タン焼きは宮城県仙台に始まった牛タン料理戦後庶民の外食産業から発展したものであり仙台のご当地グルメとして知られているやや厚切りにした牛タン焼きと麦飯、テールスープ、浅漬け、味噌南蛮をともに提供する「牛タン定食」が定番牛タンはほんとはずさず美味しいよねぇ😋🍴👍しかし仙台で食べる牛タンは肉厚ぷりっぷり🤤毎回堪能👍💓
外部サイトで見る
星評価の詳細