麺処 びぎ屋
学芸大学/和食(その他)、ラーメン、つけ麺
学芸大学の百名店にも選ばれたラーメン屋さん。奥に1席だけテーブルがあり(一応、しきりがあって混雑時は相席っぽい感じになる?)他はカウンター席。平日夜19時ごろに行って待ちは1人でした!帰るときは3組ほど並んでました。柚香る塩醤油ラーメンやつけ麺も迷いましたが1番シンプルな醤油ラーメン半熟卵入りを注文。スープは鰹節、にぼしっぽい味。重たすぎないのに物足りない感じもなくさっぱり心地良い味付け!普段、ラーメンは完食できないのですが細麺で食べやすく美味しくて全部食べてしまいました!また他のラーメンも食べに行きたい♡▫︎醤油ラーメン半熟卵入り¥1000
百名店に選ばれているラーメン屋さん🍜ビブグルマンにも選ばれているのでお昼にはいつも列ができてます!バランスの良い醤油スープで麺は細麺、食べ始めたらあっという間に終わってました😂🙏チャーシューとメンマがデフォルトで2種ずつついてくるので、食べ比べもできて楽しく、器は有田焼というこだわりの詰まったお店でした🌟
外部サイトで見る
長崎(ながさき)
三軒茶屋/ちゃんぽん、ラーメン
三軒茶屋の三角地帯にある中華料理店。カウンターで数席しかないが、人気があり通りかかると満席に近いことが多い。ここはとにかく量が多い。何を頼んでも大食いチャレンジメニューのような量が出てくる。チャーハンはどうしても食べ切れずに残してしまった。
三軒茶屋にある長崎というちゃんぽんの名店でランチです!元気な大将に常連さんたちが次から次へと訪れる街に愛される古き良きスタイルです!席数は少なくカウンターのみ、ちゃんぽんは800円で量はかなり多めです!みなさん半チャーハンをつけて食べられていて、美味しそうだなと見てました(次は食べたい)呑んだあとの締めや、二日酔いの日に食べると良さそうな野菜の優しさがたっぷり入った一品です!
外部サイトで見る
外部サイトで見る
休業 板蕎麦 山灯香(いたそばさんとうこう)
池尻/そば、居酒屋、日本酒バー
三軒茶屋のお蕎麦屋さん、山灯香へ行きました。仕事終わりの夜もだいぶ深まった時間でしたが、お蕎麦ならいっか〜ということで連れてきてもらいました。お酒も楽しめるとのことでしたが、この日は板蕎麦とだし巻きを注文。更科より田舎そばが好きなわたし大歓喜!!ちょっと硬くて蕎麦の味がしっかり香る美味しいお蕎麦でした。くるみだれで食べるとなお美味。
三軒茶屋駅と池尻大橋駅の中間辺り、三宿の交差点そばにある人気の蕎麦屋です。いつも混んでいるイメージなのですが、この日は夕方5時頃に伺ったのでスムーズに入店できました。注文したのは「天麩羅のそば切り」。麺は細打ちと太打ちを選ぶことができます。細打ちにしたのですが、しっかりと噛み応えがあって非常に美味しい。そして天麩羅は薄付きの衣でサクッと揚がっていてこちらも美味しい。芸能人が訪れるのも納得の良いお店でした。
すし処 新田中(しんたなか)
都立大学/寿司、魚介料理・海鮮料理、居酒屋
初めての【すし処新田中】さん訪問!やっと予約取れた♡予約時間の10分前に到着、既にお店の前には6名待ち。時間になり、みんな名前の確認をされてから店内へ。店内はL字カウンター14席。結構ぎゅうぎゅう:(;´꒳`;):職人さんは3人。だいたい2組に1人職人さんがつく感じで、組ごとに順番にオーダーを2種ずつ聞いてくださる。最初は・鮪づけ・中とろが提供され、その後、食べ放題スタート!一度に2種頼めて、全て2貫づけ。(いか3種は各1貫)・白海老・牡丹海老・いか三種(本日のおすすめ、アオリイカ、スミイカ、ヤリイカ、塩で)・牡蠣・活車海老・雲丹・生蛸(塩で)・鰈えんがわ(塩で)・いくら・白子・穴子(たれと塩で)・帆立・のれそれ・めじ鮪・牡丹海老Wお椀は車海老の頭、海苔入り。フルーツはすいかめちゃくちゃ楽しみにしていて、お腹ぺこぺこにして参戦。結果、37貫!!ここ数年、私と一緒にご飯食べたことがある方はビックリするの間違いなし、なくらい食べた( ̄∇ ̄*)ゞ何より、大きすぎないシャリが有難かった!私の隣のご夫婦?カップル?は7分遅れてきたから、おそらく31~33貫と1ターン少なかった様子。ちなみに、常連さん?らしき5人組はそのうち3人が常に同じネタにしていて「効率上げてこ!」って言ってらしたから40貫以上いけた様子。必勝法!?としては4人1組で行ってall同じネタだとばんばん食べられるっぽい。デザートのすいかはこの時期なのにめちゃくちゃ甘かったよ♡めじ鮪は職人さんのオススメ、脂がのって味は大とろ級。大好きな海老はおかわりもしたし、大満足。活車海老あり、雲丹あり、穴子は食べ方2種だし、それ込みでの食べ放題はかなりお得♡「現金仕入れのため、できるだけお支払いは現金で」とあったので現金払いにしたよ。ご馳走様でした。
都立大学駅から徒歩10分くらいのところにあるすし処新田中。江戸前寿司食べ放題のお店です。お寿司だけでだと5000円、お酒は別料金のコースで伺いました。一つ一つ目の前で丁寧に握って下さり、大大大満足でした💯初回予約は電話ではなくオートリザーブという予約アプリからなので気をつけてください。
すし 喜邑(㐂邑)
二子玉川/寿司
🇯🇵🍣『すし喜邑』📍東京都世田谷区玉川3-21-8食べログ情報4.462021SILVER2021百名店独学で研究を重ねられ「熟成鮨」を作り上げた店主木村さん。やっぱり今回もまた感動させられました😊日本酒🍶がすすむすすむ😍白子のリゾットに鯨の糠漬け、蟹🦀ブランデー漬け…つまみだけで飲みすぎてしまいました💕握りも一つ一つ熟成時間もかわり最高の瞬間をいただくことができます。今回も終始楽しませていただきました😊@sushikimurakoji大将、ご馳走さまでした😊menu🍶旭菊酒造🍷ボルドー系ルバイヤートワイン🥢スープ🥢くじら(ぬかで熟成)🥢焼物ミル貝、ホッキ貝(藁焼き)🥢うなぎ🥢白子のリゾット🥢めひかり🥢かにのブランデー漬け🥢浅草海苔としゃり(遠野4号)🍣小鯛🍣ボタン海老🍣かわはぎ(肝入り)🍣イワシ鯨🍣ホッキ貝🍣ぶり🍣うに(天草)🍣かつお🍣すじこ🍣こはだ🍣煮あなご🍣いなり🍣たまご(甘鯛)🍨どぶろくのジェラート「海苔としゃり」本当にこれだけで美味しくて!大将のこだわりの一つですのでご紹介します😊↓豆知識☝️『浅草海苔』と『遠野4号』鹿児島県出水市で一度は途絶えた「アサクサノリ」そのアサクサノリを23年かけて復活させ、養殖の成功に導いたのが、出水市でノリ養殖を営む島中良夫さん・さとよさんご夫婦だそうですアサクサノリとはかつて日本各地に自生したノリで、江戸時代に浅草で採れたものが手すきノリとして全国に出回ったことから「アサクサ」と呼ばれるようになりましたが、1960年代、高度経済成長期の日本各地の開発で、湾口環境が変化したり、水質汚染が進んだことにより減少し、ついに絶滅危惧種に指定され、ノリの生産も行われなくなったそうです。その貴重な海苔とそしてシャリの「遠野4号」1930年(昭和5年)に遠野市で誕生した品種で粘り気が少なく透明感のあるすっきりとした味わいが特徴ですいま主流のお米はねっとり甘いお米を食べていることが多いですが、こちらは粒も大きく粘りもなく、シンプルなお味ですが、海苔と一緒に食べても海苔の味がしっかり感じることができました#🍣
東京イチの品揃えと有名なお酒屋さんです。感染対策は万全うっかりマスク忘れたお客さん用にマスクの用意まで女性の店員さんばかりなので、この気遣いは素晴らしい!!!店内の奥の方は貫禄のある瓦や趣のある梁が、歴史を感じられます。夫のこの日の戦利品はこの4本でした。
外部サイトで見る
ニューマルコ
三軒茶屋/割烹・小料理、魚介料理・海鮮料理、居酒屋
📍三軒茶屋/ニューマルコ👛3000〜📖メニュー写真有り.『より個人を大切に』をコンセプトとして個人に寄り添った規模は小さめだけど洗練された創作料理が味わえる酒場😌🧡前菜盛り合わせと刺身盛り合わせは頼むべき〜!!全部美味しかったけどさわらの刺身が最高に美味しかった....!!角煮ポテサラは食感も味も超絶美味しくて映え的にも良くて完璧!人気なので、予約した方がおすすめ✔️.メニュー✍️・白子とほうれん草のバナー醤油ソテー1000・前菜5種盛り合わせ1760・刺身4種盛り合わせ2000・トロ玉角煮のポテサラ660@8392_aileen様、ご協力ありがとうございました😊
とちおとめとブルーチーズの白和えはサービスでアプリコットつけてくれました😁最近は家であまり食べられない料理を食べられるお店が好きです🤩_food
盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん
三軒茶屋/そば・うどん・麺類(その他)、油そば、うどん
前々から気になっていたじゃじゃ麺専門店。食事メニューはじゃじゃ麺のみでサイズだけが選べます。店内はカウンター6席ほどで小さめなのですが、壁には所狭しと著名人のサインが飾られていました。じゃじゃ麺は肉味噌ときゅうりが乗っており、これに好みでお酢やラー油、ごま油などをかけ、豪快に混ぜて食べます。もちっとした平たい麺にこれらが良く合って美味しかったです。麺を食べ終えたら生卵を溶き入れ、店員さんに肉味噌と麺の茹で汁を入れてもらい「ちーたんたん」として楽しみます。1.5人前のじゃじゃ麺+ちーたんたん合わせて900円でした。お持ち帰りもあるので興味のある方は是非。
じゃじゃ麺の専門店。三軒茶屋と駒澤大学駅のちょうど中間あたりにある。店内はカウンターのみで7席ほど。メニューは普通盛りと大盛り。女性は普通盛り、男性は大盛りを注文している人が多かった。どんぶりに麺と肉味噌が乗っており、味付けはテーブルにある調味料を使って自分で行うスタイル。胡麻油、ラー油、酢、塩胡椒、ニンニク、肉味噌、カレー粉が置いてあった。麺を食べ終わった後は、テーブルにある卵を割ってかき混ぜてから店員さんに渡すとスープを入れてくれる。どんぶり一杯の卵スープを飲み干すと満腹感がハンパない。
外部サイトで見る
やきとり まさ吉(まさきち)
学芸大学/焼鳥、居酒屋、日本酒バー
武蔵小山の駅から歩く事5分ほど、大通りから外れた閑静な住宅街の中の古びた2階建てのビルにひっそりと「まさ吉」さんは店を構える。こんな離れの場所にありながらも、お店は満席。長年築き上げてきたブランドと味、そしてこの味を求めてやってくるファンが多いんだろうなぁと。店内はカウンター12席、奥に4名程度座れるテーブル席が一つと割とコンパクト。BGMも昭和の懐メロが流れ、内装も昭和ちっくでその気取らない感じがとっても落ち着けます。流石はミシュランビブグルマンにも選出されているだけあって、海外からのお客様も多く来店され焼き鳥と日本酒を楽しんでる姿が何とも微笑ましい^^焼き鳥は日本の文化ですからね![本日のオーダー]※価格は全て税込表記▪️(お通し)白菜塩昆布シーザーサラダ&枝豆▪️鳥アボカドわさび¥800-▪️ささみのなめろう¥650-▪️せせり¥400-▪️ぼんじり¥350-▪️砂肝¥350-▪️ねぎま¥400-▪️ささみ¥400-▷▷▷串はお任せ5本セットもあったが、自分好みのアラカルト串を選ぶ事にした。どの串も本当にベストな焼き加減。「まさ吉」さんの焼き師は相当な腕前とみた!それに他の方の口コミでは、割とあっさりとした塩加減というコメントを多く見たが、そんな事はない。お酒に合わせてなのか、バッチリと塩は決まっていました!特に、「ささみ」と「ねぎま」は肉厚ふっくらで、この大ぶりでぶりぶりした食感が堪らなく美味しすぎました♪絶対的に注文して欲しいオススメの串です。▪️鳥中華そば※「1日10食限定」¥980-▷▷▷焼き鳥屋さんで食べるラーメンは自身初挑戦。しかも10食限定だそうで、食べれた事がまず奇跡⭐︎スープは醤油ベースの澄んだ色合い。鶏油も良い仕事をしていて、めちゃくちゃコク深い。麺は細めのちぢれ麺なので、〆には持ってこい!胃もたれせずペロリです。コスパも決して悪くなく、逆にこのお値段で肉厚でうまうまの焼き鳥を食べれるなんてお得すぎる印象。決して気取る事なく食べれる百名店はとっても貴重ですね^^料理のテンポも良い◎誰にでもオススメできる老舗名店です!予約は必須ですよー。
こんなに美味しい焼鳥があるのかと目を見開きました!友人が武蔵小山に住んでいて、家の近くで飲もうと誘われて来たのですが、ここまでハイクオリティな焼鳥のお店と知らずに利用したので、もっと下調べをすればよかったと思うほどに、どれも美味しくて満足できました。武蔵小山の少し外れにあって、店内もかなりコンパクトでぎゅうぎゅうになりながらお隣さんと肩を寄せ合って食べるスタイルです。まず焼き鳥は肉系はジューシー、レバーはクリーミー、ハツはプリプリと、素材それぞれの良さを最大限に引き出す焼入れで、口に入れた瞬間に鶏肉ってこんなに美味しいの?と開眼します。さらに、おつまみも美味しくてお腹いっぱい食べても、締めのラーメンがするりと入ってしまいます。お出汁をガラで取っているようで、鶏肉を余すところなく全て使い切る姿勢は素晴らしいなと思います。
外部サイトで見る
さとう 桜新町店
駒沢/そば・うどん・麺類(その他)、ラーメン、つけ麺
つけ麺食べました! 魚介豚骨のおいしいタイプです。 スープは濃厚ですが割とサラっとトロっとしていて、ドロっと系ではありません。 低温チャーシューのムニっとした食感もおいしいです。スープにも角切りの低温ムニっとチャーシューが入っています。 太麺食べるときに服にはねないように慎重に食べるから、余分な空気も一緒に吸い込んでしまい、麺の量以上にお腹が膨れます。 中盛の麺と特盛の空気を食べきってとてもお腹いっぱいです!インスタもよろしくお願いします!@40s_gourmet
桜新町にある麺処さとうで醤油ラーメンをいただきました!食べログでも人気で気になっていたので、通りがかりに食べに行きました!夜は空いていてすぐ着席できました!あっさりした醤油ベースのスープに、細麺が絡んで美味しいです!チャーシューが人気のようです!アクセスは桜新町から3分です!
外部サイトで見る
生産者組合 とんかつ 幻水豚(ゲンスイトン)
三軒茶屋/とんかつ
白いとんかつ食べました! バラは脂、ロースは脂と肉のバランス、赤身は肉とそれぞれのおいしさを楽しめます。 全部おいしいですが、特にしっかりとした肉の旨味が味わえて、しかも柔らかい赤身が好みでした! 塩・ソース・醤油・辛子が置いてあって、いろいろ楽しめます。 以前食べたときもおいしかった、醤油&辛子でしょースと呼ばれているコンビが肉と脂と相性がよくてやっぱりおいしい! ご飯はきっとおかわりするだろうと思い、事前に50円をテーブルに用意していましたが、結局いい感じで肉とご飯がなくなり、使うことなくそっと財布に戻っていきました。 行列ができる人気のお店で、並ぶ可能性高いと思います! 次回は豚汁変更と希少部位とかも食べてみようかな。インスタもよろしくお願いします!@40s_gourmet
営業前は良く見ないと通り過ぎてしまうくらいの小さな看板。営業開始により、暖簾がされます。メニューは、1〜3種類(ロース、赤身、バラ)を選び、希望によりプラス料金で、プレミアム部位に変更することも出来るというものです。プレミアム部位はその日によっても違うようです。こちらのお店は、本来の自然な形での飼育をされた豚や野菜、お米を使用しています。それ故に、ブランド豚などではありませんが、豚本来の旨味を感じることが出来ます。とんかつ提供の前に出されるキャベツは、しなやかな歯ごたえに、甘みがあり、ドレッシングがいらないくらいです。ご飯は香りが良く、香りだけでお米の甘みが伝わってきます。とんかつは、流行りの霜降りではありませんが、しっかりした肉質の中に、肉本来の旨味を感じることが出来ます。
外部サイトで見る