生産者組合 とんかつ 幻水豚(ゲンスイトン)
三軒茶屋/とんかつ
白いとんかつ食べました! バラは脂、ロースは脂と肉のバランス、赤身は肉とそれぞれのおいしさを楽しめます。 全部おいしいですが、特にしっかりとした肉の旨味が味わえて、しかも柔らかい赤身が好みでした! 塩・ソース・醤油・辛子が置いてあって、いろいろ楽しめます。 以前食べたときもおいしかった、醤油&辛子でしょースと呼ばれているコンビが肉と脂と相性がよくてやっぱりおいしい! ご飯はきっとおかわりするだろうと思い、事前に50円をテーブルに用意していましたが、結局いい感じで肉とご飯がなくなり、使うことなくそっと財布に戻っていきました。 行列ができる人気のお店で、並ぶ可能性高いと思います! 次回は豚汁変更と希少部位とかも食べてみようかな。インスタもよろしくお願いします!@40s_gourmet
営業前は良く見ないと通り過ぎてしまうくらいの小さな看板。営業開始により、暖簾がされます。メニューは、1〜3種類(ロース、赤身、バラ)を選び、希望によりプラス料金で、プレミアム部位に変更することも出来るというものです。プレミアム部位はその日によっても違うようです。こちらのお店は、本来の自然な形での飼育をされた豚や野菜、お米を使用しています。それ故に、ブランド豚などではありませんが、豚本来の旨味を感じることが出来ます。とんかつ提供の前に出されるキャベツは、しなやかな歯ごたえに、甘みがあり、ドレッシングがいらないくらいです。ご飯は香りが良く、香りだけでお米の甘みが伝わってきます。とんかつは、流行りの霜降りではありませんが、しっかりした肉質の中に、肉本来の旨味を感じることが出来ます。
外部サイトで見る
星評価の詳細
マルコ
三軒茶屋/割烹・小料理、魚介料理・海鮮料理、居酒屋
三軒茶屋の喧騒から少し外れた場所にひっそりと佇む「マルコ」。マルコは、居酒屋過ぎずバランスの良い和食居酒屋です。そのドアを開けた瞬間、温かみのある木の香りと心地よい照明が迎えてくれます。お刺身はぷりぷりとしてて臭みもなく魚の旨味を感じます。前菜やご飯などオリジナルの料理が定番とはちょっと変わってて良いですね。マスのコンフィも火入れが良くて柔らかく美味しかったです。どの料理もシンプルながらも素材の持ち味を最大限に引き出す調理法に、料理人のこだわりも感じました。温かいサービスと心地よい空間が、また訪れたいという思いをさらに強めてくれます。次回もまたのんびりと美味しい和食料理を楽しみたいと思います。三茶呑場マルコ東京都世田谷区太子堂2丁目22−9中野ビル1F
三軒茶屋で人気の居酒屋のひとつとして挙げられるマルコ。しっかりと予約して後輩と2人で訪問しました。店内はお洒落さもありながらワイワイできる雰囲気。メニューは個性的ですがどれもちゃんと美味しいです。同エリアに系列店がいくつかあるので、今度はそちらにも行ってみたい!
外部サイトで見る
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
串サンロク
自由が丘/焼鳥、居酒屋、バル・バール、ラーメン
自由が丘駅徒歩10分ほどにある居酒屋。串サンロクにお邪魔しました!バルの雰囲気で男女共にわいわい出来るお店です。おすすめの白レバーは頼むの必須!どのお料理も適度な量で味もお酒が進む味です。デートや女子会にもおすすめです!ご馳走様でした!
自由が丘▼居酒屋▼鶏バル串サンロク自由が丘@東京都目黒区自由が丘1-2-15くちビル@店休日→不定休🏮東京居酒屋🏮焼き鳥を食べて来ましたー!!!内臓系が特に美味しかったです!白レバテキ(ごま油とねぎ塩ダレ)が特に美味👌ビールが進むお味でした🍺串も種類豊富で、ぼんじり、はつ、トロハツ、はらみ沢山食べちゃいました〜!漬けささみの一本炙りも塩とわさびとよく合う👌お口直しのアサリのチャンジャで優勝🏆お酒がよく進みました!店内も青色を基調としてて、カフェのような感じでおしゃれなバルでした!テラスもあって、テラスはペット同伴可みたいなので、ゆっくり楽しめそうでした🎊
外部サイトで見る
星評価の詳細
海街丼 三軒茶屋本店(ウミマチドン)
三軒茶屋/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼
行列ができる人気の海鮮丼食べました!カウンター5・6席だけの小さいお店&人気店なので行列できていることが多いです。なんかウニが食べたかったので特上にしました。味噌汁も付けました。具材がたくさん入っていて楽しいです。小さくカットされていて大きさが揃っているので、1個1個のネタを楽しむというより、いろんなネタの組み合わせを味わえました。スプーンで食べるとよりマリアージュ感ありました。途中ですし酢ジュレを入れたりといろいろ楽しめます。まずは味見をしようとすし酢ジュレだけ食べたら気管の変なところに入ってしまい、いつもより3オクターブ高い音の咳が出てしまいました。3オクターブの咳はなんとか2回でおさまり、最後までおいしくいただきました!今回は特上にしましたが、この値段で海鮮丼を食べられるのはうれしいです。海鮮丼とちらし寿司の間みたいな感じですごいおいしかった!インスタもよろしくお願いします!@40s_gourmet
東急世田谷線の三軒茶屋駅から徒歩1分。フレッシュネスバーガーの裏手にあります。店内はカウンター5席ほどしかなく、土曜12時過ぎに行ったらすでに満席でした。海宝丼の並(990円)を注文。座ってから5分ほどで着丼しました。具材が細かくカットされたバラちらしなのですが最初はわさび醤油でオーソドックスに食べ、途中はすし酢ジュレでご飯を酢飯に変化させて食べ、最後は残ったご飯に出汁をかけてもらい出汁茶漬けとして食べる、と3つの味が楽しめます。この量でこの味で1000円を切るのは非常にコスパが良い!また行きたいと思います。
外部サイトで見る
星評価の詳細
大黒屋(だいこくや)
学芸大学/麦とろ
東急東横線の学芸大学駅から徒歩15分くらい🚶♀️学芸大学駅は街が楽しいから全然あっという間♩行列ができるとの事で開店前に到着しましたが、特に並ぶ事なく、1番に入れました😌(帰る頃には並んでました)・麦とろ紅鮭定食1,870円(税込)鮭がほろほろでしっかりお味がついていてご飯の相性バッチリ🐟🍚◎ご飯が一杯までおかわり無料でとろろごはんにして食べたら大満足でした🤤✄------------------------------------✄店名:大黒屋住所:東京都目黒区碑文谷5-7-2✄------------------------------------✄
【大黒屋(だいこくや)】目黒区碑文谷にある和食屋さん。焼きたての魚と美味しいお米と健康的なとろろが食べられるお店です。写真は紅鮭とろろ定食。魚とお米ととろろだけではなく、付け合わせのお漬物や小鉢も本当に美味しいです。店内はカウンター数席とテーブル数席で30席くらいのキャパシティがあります。個室もあるみたいです!この日は夜の利用でしたが、ランチもおすすめです。アクセスとしては学芸大学駅から徒歩10分くらいです。車での利用もおすすめです。目黒通り沿いにありまして、近くにコインパーキングもいっぱいあります!
星評価の詳細
神田きくかわ 上野毛店(かんだきくかわ)
二子玉川/うなぎ
上野毛にある鰻の専門店の神田きくかわ上野毛店。上野毛駅から少しあるたところにある特徴的な朱色の大きな屋敷。庭園もあり、落ち着きのあるとても雰囲気のある店内。今回予約せずにふらっと寄ったのですが、ランチの遅い時間帯だったこともありすぐに入ることができました。せっかくなので平日限定の「平日きく膳」をいただきました。うな重の他に、肝吸い、茶碗蒸し、サラダなど付いています。うな重は、蒲焼きの表面は絶妙な香ばしさで、口に運ぶとその柔らかさと脂の甘みが広がります。タレは濃すぎず、うなぎ本来の旨みを引き立てるほどよい甘さで、炭火焼きの香りがさらに食欲をそそります。硬めに炊かれたご飯との相性も抜群です。さらに、付け合わせの肝吸いや漬物も丁寧に作られており、さっぱりとした味わいがうなぎの濃厚な味とバランスを取ってくれます。特に肝吸いは、繊細で深い旨みがあり、食事の締めにぴったりの一品でした。最近は安く鰻を食べられるお店もありますが、良い雰囲気の中でゆっくりといただく鰻重はやっぱり価値がありますね。神田きくかわ上野毛店東京都世田谷区中町4-20-13
お誕生日のお祝いに鰻をご馳走してもらいました。白焼きも好きなので、きく膳を注文しました。1の膳は、前菜や煮物、酢の物、白焼きです。豆腐ような四角い物はとうもろこしでした。2の膳は、肝吸いとデザートのメロン、漬物と鰻重です。きくかわのサラッとしたタレの味が好みです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
酒場 シナトラ 自由が丘店
自由が丘/割烹・小料理、居酒屋、日本酒バー
東横線自由が丘駅から徒歩5分くらいの所にあるお店です。店内は落ち着いた感じで客席もぎゅうぎゅうではないのでゆっくり過ごすことができました。周りを見るとレモンサワーを頼んでいる方が多かったので飲んでみましたが、口の中でのレモンの濃さがちょうどよく美味しかったです。
【シナトラ】自由が丘の「酒場シナトラ」。バスターミナルの方を降りて左に道なり。踏切超えてすぐ右に曲がるとオシャレゾーンに入るので、そのまままっすぐいくと突き当たりぐらいに鎮座してます。色々なお料理がありましたが、はずれがなかった!美味しかった。雰囲気もいいし、気の知れた仲間と飲む場所として良いと思いました。そしてやはり、飲み会っていいですねw
星評価の詳細
オオモリヤ
三軒茶屋/郷土料理(その他)、居酒屋、立ち飲み居酒屋・バー
📍三軒茶屋メニューあります🖋大!感!動!の居酒屋みっけ🏮生肉大好きな人必見🐓三軒茶屋の小径を抜けた先に見つけたこじんまりとした居酒屋さん🍻いろんな形で調理された鶏、卵料理が楽しめるの🫠🫶開店時間と同時に予約して行ってきたよ♡18時ごろになると、なんと満席。半分の人が予約して来てたので絶対行きたい!のであれば予約はおすすめ。店内は狭めで、スタンディング席とカウンター席(2席)とテーブル席(4×2?)があったよ🫰🏻外にもね🍑デート向きではないけれど、友達に連れてこられたらテンション上がるかも😊💓あーすぐにでもリピートしたい!!!ーーーーーーーーーーーーーーᝰ✍︎꙳⋆🤍住所東京都世田谷区三軒茶屋2-13-4🤍アクセス三軒茶屋駅3分🤍営業時間17:00〜1:00🤍予算3,000円〜4,000円ーー𝕋𝕙𝕒𝕟𝕜𝕪𝕠𝕦♥︎ーーーーーーー@agamogu様、ご協力ありがとうございました😊
店内か外か選べる雰囲気のいい居酒屋🏮店員さんも優しい!初めて鶏刺しと馬刺し食べたのもここ!初めては店内で、2回目は外で🍺卵焼きも美味しいの〜また行きたい
外部サイトで見る
星評価の詳細