やきとり まさ吉(まさきち)
学芸大学/焼鳥、居酒屋、日本酒バー
武蔵小山の駅から歩く事5分ほど、大通りから外れた閑静な住宅街の中の古びた2階建てのビルにひっそりと「まさ吉」さんは店を構える。こんな離れの場所にありながらも、お店は満席。長年築き上げてきたブランドと味、そしてこの味を求めてやってくるファンが多いんだろうなぁと。店内はカウンター12席、奥に4名程度座れるテーブル席が一つと割とコンパクト。BGMも昭和の懐メロが流れ、内装も昭和ちっくでその気取らない感じがとっても落ち着けます。流石はミシュランビブグルマンにも選出されているだけあって、海外からのお客様も多く来店され焼き鳥と日本酒を楽しんでる姿が何とも微笑ましい^^焼き鳥は日本の文化ですからね![本日のオーダー]※価格は全て税込表記▪️(お通し)白菜塩昆布シーザーサラダ&枝豆▪️鳥アボカドわさび¥800-▪️ささみのなめろう¥650-▪️せせり¥400-▪️ぼんじり¥350-▪️砂肝¥350-▪️ねぎま¥400-▪️ささみ¥400-▷▷▷串はお任せ5本セットもあったが、自分好みのアラカルト串を選ぶ事にした。どの串も本当にベストな焼き加減。「まさ吉」さんの焼き師は相当な腕前とみた!それに他の方の口コミでは、割とあっさりとした塩加減というコメントを多く見たが、そんな事はない。お酒に合わせてなのか、バッチリと塩は決まっていました!特に、「ささみ」と「ねぎま」は肉厚ふっくらで、この大ぶりでぶりぶりした食感が堪らなく美味しすぎました♪絶対的に注文して欲しいオススメの串です。▪️鳥中華そば※「1日10食限定」¥980-▷▷▷焼き鳥屋さんで食べるラーメンは自身初挑戦。しかも10食限定だそうで、食べれた事がまず奇跡⭐︎スープは醤油ベースの澄んだ色合い。鶏油も良い仕事をしていて、めちゃくちゃコク深い。麺は細めのちぢれ麺なので、〆には持ってこい!胃もたれせずペロリです。コスパも決して悪くなく、逆にこのお値段で肉厚でうまうまの焼き鳥を食べれるなんてお得すぎる印象。決して気取る事なく食べれる百名店はとっても貴重ですね^^料理のテンポも良い◎誰にでもオススメできる老舗名店です!予約は必須ですよー。
こんなに美味しい焼鳥があるのかと目を見開きました!友人が武蔵小山に住んでいて、家の近くで飲もうと誘われて来たのですが、ここまでハイクオリティな焼鳥のお店と知らずに利用したので、もっと下調べをすればよかったと思うほどに、どれも美味しくて満足できました。武蔵小山の少し外れにあって、店内もかなりコンパクトでぎゅうぎゅうになりながらお隣さんと肩を寄せ合って食べるスタイルです。まず焼き鳥は肉系はジューシー、レバーはクリーミー、ハツはプリプリと、素材それぞれの良さを最大限に引き出す焼入れで、口に入れた瞬間に鶏肉ってこんなに美味しいの?と開眼します。さらに、おつまみも美味しくてお腹いっぱい食べても、締めのラーメンがするりと入ってしまいます。お出汁をガラで取っているようで、鶏肉を余すところなく全て使い切る姿勢は素晴らしいなと思います。
外部サイトで見る
串サンロク
自由が丘/焼鳥、居酒屋、バル・バール、ラーメン
自由が丘駅徒歩10分ほどにある居酒屋。串サンロクにお邪魔しました!バルの雰囲気で男女共にわいわい出来るお店です。おすすめの白レバーは頼むの必須!どのお料理も適度な量で味もお酒が進む味です。デートや女子会にもおすすめです!ご馳走様でした!
自由が丘▼居酒屋▼鶏バル串サンロク自由が丘@東京都目黒区自由が丘1-2-15くちビル@店休日→不定休🏮東京居酒屋🏮焼き鳥を食べて来ましたー!!!内臓系が特に美味しかったです!白レバテキ(ごま油とねぎ塩ダレ)が特に美味👌ビールが進むお味でした🍺串も種類豊富で、ぼんじり、はつ、トロハツ、はらみ沢山食べちゃいました〜!漬けささみの一本炙りも塩とわさびとよく合う👌お口直しのアサリのチャンジャで優勝🏆お酒がよく進みました!店内も青色を基調としてて、カフェのような感じでおしゃれなバルでした!テラスもあって、テラスはペット同伴可みたいなので、ゆっくり楽しめそうでした🎊
外部サイトで見る
鳥せん(トリセン)
学芸大学/焼鳥、鳥料理、居酒屋
【学芸大学】《鳥せん》📍東京都目黒区鷹番3丁目3-19YKⅡビル3F🕒18:00-4:00(日は0:00)🌟食べログ:3.53・月見つくね¥300・パルミジャーノつくね¥300・まるはつ¥230学芸大学駅を出てすぐにあるコスパが最高な焼き鳥屋さん夜遅くまでやっているのが嬉しいポイント(^^)パルミジャーノつくねは是非食べてほしい一品です◎ご馳走様でした🍴@sum_tokyo様、ご協力ありがとうございました😊
焼き鳥屋さん❣️いつも満席で予約必須の焼き鳥屋さんです!カウンターもテーブルもいつも混んでます😵💫リーズナブルなのにペースを見て1本ずつ出してれるのでコスパも◎です🌟こじんまりとしてるけど、明るいお店で雰囲気も良いお店でした👏
外部サイトで見る
いそげん
三軒茶屋/焼鳥、居酒屋
三軒茶屋のすずらん通りにあるいそげんさんで三茶はしご酒の締めをしました😌終電間近?にも関わらずお客さんがいっぱい!にらたまごとじとっても美味しかったです🥹THE居酒屋さん🏮のメニューが豊富でまたゆっくりお邪魔したいです☺️✄------------------------------------✄店名:いそげん住所:東京都世田谷区太子堂4-22-11✄------------------------------------✄
三軒茶屋で愛される居酒屋!いそげん!ノスタルジックな雰囲気で、心地よい時間が過ごせます!🎉チューハイも昔ながらで飲みやすく、つまみもリーズナブル!ニラのおひたしは醤油をつけずともほんのり塩味でお酒が進んでしまいます!🍺うめきゅうりもさっぱりしていていいですね!焼き鳥が有名なので、次は焼き鳥に挑戦したいです!😎😎駅から歩いて5分!小走りで3分で着きます!終電間際に滑り込んでもサクッと一杯飲めますね!🥳🥳🥳
外部サイトで見る
やきとん酒場 マルコのガレージ
三軒茶屋/焼鳥、焼きとん、居酒屋、もつ焼き
やきとん酒場マルコのガレージ。三軒茶屋にあるマルコ系列の居酒屋です。土日は予約しないと入れないことが多いですが、たまたま通りかかったときに入れました。やきとんはどれも美味しくリーズナブルな価格で飲めるのでおすすめです。
三軒茶屋駅から徒歩で茶沢通りを3分ほど歩いたところにある居酒屋。(1回だけ右に曲がるよ)ここでは、やきとんを中心にお酒とお酒に合うつまみをコスパよく楽しめる!そのコスパの良さからか、行った時はとても混んでた。。。某有名レビューサイト"○べログ"でも予約できるから予約してから行くのがおすすめ!2Fにも席があるらしいけど、1Fはほんとに全席埋まってて、席間が狭くて少し窮屈なのが少し難点かも。今回注文したのは、・やきとん盛り合わせ590円/6本・つくね(黄身)200円/本・アボカドキムチ280円・もつ煮380円・ハイボール350円など色々食べてちょっと飲んで、2人で3000円行かないくらいだったからほんとに安い!!飲みエリアで人気の三茶ならではの気軽にコスパよく飲めるおすすめ居酒屋だよ!
ネット予約可能な外部サイトで見る
リバーサイドヤオヤ
池尻/焼鳥、居酒屋、創作料理
I池尻大橋池尻大橋駅東口から徒歩2分くらい歩いた場所にある焼鳥やおやの2号店🥺🩵🩵元々立ち飲みだったけどリニューアル後は着席スタイルに!人気店すぎて常に満席だった✌️ご飯も美味しくて店内もおしゃれで居心地良くてお店の方が入った瞬間に「久しぶりですね」って前来たの覚えててくれたのがとっても嬉しかった、、、、、、、、、なんだかんだで系列店(焼鳥やおや、808labo)全部コンプリートした気がする!とっても嬉しい!!!!!!!!!!!どのお店も全部好きだったからまた行かないと🥹🥹🥹—————————📍東京都目黒区東山3-1-3 1F🚉池尻大橋駅🚶♂️池尻大橋駅東口徒歩2分/池尻大橋駅から139m☎︎03-5708-5613/予約可※個室のご予約はお電話にて🕐平日17:00〜26:00土日17:00〜🗓定休日:不定休(店舗インスタグラムに記載)💳カード可/電子マネー可/QRコード決済不可💺カウンター12席・テーブル15席・個室6席⭐️食べログ3.36📱@riverside_yaoya—————————
【タイトル】“池尻でのちょい飲みはここ一択!”【最寄駅】池尻大橋駅、徒歩5分【来店時間】木曜日、20時半頃【用途】ディナー【定休日】無休【予約】なし【待ち時間(店外)】なし【利用人数】2名【予算】3,000-4,000円以内【注文内容】ラムじゃが660円いぶりがっこクリチー530円レバー240円ヤゲン軟骨220円ささみ220円ハツ200円など【こんな人にオススメ】池尻エリア周辺で居酒屋を探している田園都市線沿いで美味しい焼き鳥屋さんを探している【概要】“焼鳥やおや”の2号店「リバーサイドヤオヤ」場所が”目黒天空庭園”の裏側の目黒川沿いにありますので、店名に”リバーサイド”が入っているのだと思います!立飲みをメインにしたラフでカジュアルな空間で、丁寧に仕込んだこだわりのお料理をご提供していることが特徴です。地元民から大人気で連日満席とのこと。今回待ち時間なしで運よく入れてよかったです!◎気軽に足を運びやすいので地元民中心にぜひここで一杯してみていただきたいです!【レポ】☆焼鳥各種200円〜”焼鳥やおや”同様に全て美味しいです。という言葉に尽きます!wその中でも個人的な推しメンは、1位「ささみ」2位「ヤゲン軟骨」3位「ハツ」でした!(やおやさんへの口コミの際と順番ほぼ変わってないです!w)ご馳走様でした!
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
スタンドイン鳥
二子玉川/焼鳥、焼肉、居酒屋
二子玉川にある【スタンドイン鳥】さんへ再訪!ここは予約無しではなかなか入れない人気店⊂(˶ᐢᗜᐢ˶)⊃美味しいものとお酒が好き!な方と~😊🍻😊ここはまずは名物、席料代わりに本日のおばんざいから2種類で520えんというのがあって、この日のおばんざいは、・下足からあげ・ヤンニョムセウ・白子ポン酢・つぶ貝の煮物・ポテトサラダ・あん肝・蒟蒻のタラコ和え・もつ煮え、選びきれない...( ̄▽ ̄;)ので、追加で頼んで全部にしてみた★でもね、1つ260えんって考えたら、ほかでは絶対無理!!なので、お通しは追加をおすすめする(*•̀ㅂ•́)و✧ほかには名物を中心に、・きも刺し(数量限定)・地鶏ユッケ・地鶏のたたき(もも、むね)・とり生ハムとフルーツのカプレーゼ※シャインマスカット・焼きおにぎり(いくら)・地鶏のだし巻き玉子・から揚げ・山芋焼き・とり焼き・かしわめし・鶏スープ・地鶏プリンと地鶏づくし!鶏刺しはベレットでお好みに火入れができるし、ユッケやきも刺しもお酒にピッタリ★焼き物系も地鶏の歯ごたえも楽しめるし、お出汁もまたいい!米は焼きおにぎりはやっぱり映えるし、とり焼き後のかしわめしはやっぱりたまらない♡(>·̫<⸝⸝ᐢ)スープも濃厚、プリンの舌触りも好き!やっぱりココ、いいなぁ。この日はクラフトビールを中心に、・coedo伽羅・KUJUKURIOCEAN・LUCKEYCHICKEN・HARVESTMOON・平和クラフトサワーエール・常陸野ネストIPA・トロピカルアイスキャンディー日本酒も・鳳凰美田(生酒)・ばくれんなど、大満足な鶏づくし&クラフトビール&お酒!平和クラフトのサワーエールやトロピカルアイスキャンディーは普通のビールともまた違った味わい♡好き!!クラフトビールに拘らなければ、飲み放題つきの安価なコースからあるから、ぜひ一度行ってみてほしい★ご馳走様でした。
..「スタンドイン鳥」二子玉川駅徒歩3分程度。..鹿児島県直送の地鶏料理と美味しいお酒が楽しめる、二子玉川のお洒落な居酒屋に行ってきました!.コンクリート打ちっぱなしの壁と、ぬくもりのある木製のテーブル席や椅子が良い雰囲気をだしています!店内には立ち飲み席もあり、ふらっと気軽に立ち寄ってお酒をのむこともできますね!..鹿児島県から仕入れた地鶏刺しやレバ刺しなど、新鮮な地鶏料理を食べることができます!プリプリで中がとろけるような地鶏レバ刺しを、ごま油と塩に特性ダレを加えた、自家製ダレにつけていただきましたが、とても美味しかったです!お酒との相性も抜群で、沢山飲んじゃいました!.鳥焼きの後に食べられる、ガーリックの効いたかしわ飯も絶品でした!個人的に焼きおにぎりが好きで、いくらが沢山のった焼きおにぎりは、焼き加減が絶妙でとても美味しかったです!.お酒は季節のフルーツを使用するサワーや、抹茶ミルクや苺ミルクなど甘くておいしいお酒、ショーケースからお好みで選べるクラフトビールや自然派ワインなど、豊富に取り揃えていて、お酒好きにはたまらないお店でした!..二子玉川駅から近く、お店の雰囲気が良くて、コスパ抜群、料理が美味しいという、とても素敵なお店でした!店員さんの接客もとてもよく、お酒がより美味しく感じましたね!またリピートします!.■住所東京都世田谷区玉川3-9-2ツチヤビル2F■予算¥3,000~¥3,999■営業時間[平日]16:00-24:00(L.O23:00)[土日祝]12:00-24:00(L.O23:00)定休日:月曜日.
ネット予約可能な外部サイトで見る