鉄板焼肉 大当り 本店
経堂/焼肉、居酒屋、定食・食堂

経堂「鉄板焼肉大当り」鉄板焼肉一人前(ランチサービスめし中盛無料、味噌汁付)880円。何度かTVでびっくり亭さんを観て気になっていた東京では珍しい博多名物の鉄板焼肉がいただけるこちらへ。ランチサービスは通常別料金のご飯と味噌汁がつくのでお得です。鉄板焼肉とは豚ハラミ肉と大量のキャベツがニンニクたっぷりの味付けで炒められて熱々の鉄板に出てきます。テーブルにある木の棒を鉄板の端に敷いて角度をつけ、肉汁と脂が溜まったところに特製の辛味噌を溶かし入れこれをつけていただくのが博多流。辛味噌をつけなくてもニンニクききまくりでご飯がめちゃくちゃ進みますが、辛味噌をつけるとやや大人なピリ辛になるのでもっと進みます。1.5盛と迷いましたが1人前でもかなりの量で中盛ご飯が足らなくなるくらいお肉もいっぱい入っています。

鉄板焼肉大当たり本店経堂から徒歩10分くらい。なんか、無性に米と合う肉を頬張りたい時ないっすか?ありますよね。そしてそのお店がご飯オカワリ自由だったらヤバくないすか?やばいっすよね。喫煙。ぜひ、焼肉大当たり本店へ
外部サイトで見る
星評価の詳細
中華そば きび
明大前/ラーメン、つけ麺

(^^)/こってりらーめん食べちゃった。最近はほぼ食べないこってりらーめん背脂ちゃっちゃ系、昼なら良いかと濃厚なスープで好きな味夜だと最近は食べれない20代はめちゃくちゃ食べた懐かしい味。📜Menu🍜背脂中華そばスペシャル🥟餃子【SNSまとめ】https://lit.link/Kazushige📍#

明大前で人気のラーメン屋。中華ベースのラーメンが人気で、こってりもあっさりもある。僕はつけ麺をチョイス。つけ麺も中華ベースで、つけダレにはバラバラのチャーシューがたくさん入っているのがうれしいポイント。ピリ辛のつけダレはつけ麺にしては少しアッサリだが、コシのある麺とよく絡んで美味しい。お腹も空いていたので一瞬で完食。麺は普通盛りにしては多めで、味にも量にも満足。次はラーメンを食べたい。
外部サイトで見る
星評価の詳細
貝麺 みかわ
下北沢/ラーメン

【貝麺みかわ】訪問日時2022/5/26最寄り下北沢・貝麺980円すっごく貝!!!淡麗系のスープかなと思ったら貝白湯でした。めずらしい。スープを飲んだ瞬間に凝縮された貝の旨みが広がって全身で貝を感じました🐚チャーシュー3種どれもレアでおいしい…!紫玉ねぎもいいアクセントです☺️カウンターのみの店内で店員さんが手際よく仕上げていく様子を見るのが楽しかったです👏

東京、下北沢駅からすぐ近くにある、「みかわ」というラーメン屋。貝の出汁を使ったラーメンスープ!!飲みたくて入りました。見るからに美味しそうでしたが、やはりめっちゃ美味しかった。あさり、蛤、ホタテを使ってその上で牛骨も使ったとのこと。自家製の貝の油、貝の🐚旨味を存分に楽しめるトップラーメン屋です!店は狭いですが、また来たい。5段階で4.5!麺もチャーシューも抜群の美味しさ!
外部サイトで見る
星評価の詳細
こけら
下北沢/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、居酒屋・ダイニングバー(その他)

📌ACCESS-------------------------東京都世田谷区北沢2-3-12友和ビル102下北沢駅東口より徒歩5分ほどです--------------------------------------2010年8月にオープン毎日仕入れている新鮮な魚介類をメインに、和に限ることなく、様々な調理法で豊富なメニューを楽しむことができます愛媛や金沢からも美味しいお魚が直送されてきますので、珍しいお魚に出会えることもあるとのことです席はカウンター席、テーブル席、掘りごたつ式の半個室がありますORDER-------------------------◆特上刺身6点盛り×2人前◆岩牡蠣◆bigマグロのカマ塩焼き◆旬の魚介のマリネサラダ◆エビときのこのアヒージョ------------------------------------【料理について】◇特上刺身6点盛り2人前(メニュー名と値段変わっていましたが、刺盛りの高い方です)ヒラマサ(多分)、ウニ、巻き貝、クエ、まぐろの中トロ、炙りノドグロ、イワシです文句なしに美味しいです、お客さんのほとんどが注文しており人気メニューであることが伺えます◇bigマグロの塩焼き焼くのに時間がかかりますが、焼き魚好きにはたまりません20~30cmほどの巨大なマグロの頭をまるごと楽しめます大根おろしやレモンをたっぷりつけて食べるのが美味しく、脂もたっぷり乗っているためとても食べごたえがありました◇旬の魚介のマリネサラダ酸味のきいた厚切りにされた美味しい青魚や貝類のマリネに、葉と玉ねぎ、その他野菜が絡む美味しいサラダですついリピートしてしまいます他のお客様でも注文している方が多かったです◇岩牡蠣一口では食べきれません冷えていて、レモン汁たっぷりと少しだけぽんずをかけました、最高です◇エビときのこのアヒージョにんにくがたっぷり効いていますジャンキーさが美味しかったです【感想】ヒトサラよりネット予約で訪問しました【営業時間】17:00~00:30【定休日】無

刺身食べるならこけら駅から少しほんと少しだけ離れてるところにあるんだよね!お刺身が美味しくてビールごくごく焼き魚がこれまた美味しくてお酒がすすみます。
外部サイトで見る
星評価の詳細
エイトジュール(8 jours)
下北沢/カフェ、紅茶専門店

🚩下北沢8jourエイトジュールおひとりさまワンホールケーキ🎂下北沢・川越にある紅茶専門店「8jours(エイトジュール)」小田急線・京王線下北沢駅から徒歩5分。入店すると左側にカウンター4席。奥には1人がけテーブル1席、1人がけソファ2席、横並びの2人がけテーブル1席。いちごだらけのショート(ドリンク付き2150円)パリの思い出2023年1月8日から2月7日までのメニュー。ケーキをカットしたらいちごが溢れ出てくる一場面を切り取ったワンホールケーキ。紅茶のジェノワーズ(スポンジケーキ)にミルクティーカスタード、紅茶ジュレや紅茶の生チョコを挟み,紅茶クリームといちごでデコレーション。紅茶を思う存分に楽しめ、旬のいちごを合わせたケーキ。紅茶のスポンジ生地はの間には紅茶のジュレが挟まり、さっぱりした後味に。スポンジやジュレ、クリームなど甘さ控えめなところに紅茶の生チョコの甘さがアクセントに。全体的に甘さ控えめのため、どんどん食べ進められた。誕生日や記念日、自分へのご褒美にぴったりなおひとりさまケーキ。パリの思い出フランボワーズ、オレンジ、バニラが香る甘酸っぱく、さわやかな紅茶。 オレンジの香りと爽やかな酸味があり、美味しい。ゆったり過ごすよりサクッと紅茶を楽しむ。詳細はプロフィール(@strawberry.1125)のURLからブログをチェック!住所:東京都世田谷区北沢2-37-171階 電話番号:03-6804-9192営業時間11:08~18:00(L.O17:00)おやつが売切れの場合は閉店時間が早まりあり。定休日:毎週水、木曜日アクセス:小田急線・京王井の頭線下北沢駅から徒歩5分

下北沢の紅茶のカフェ、エイトジュールさんに数年ぶりに伺いました。川越店にも足を運んだぐらいだいすきなお店です。愛らしい店内はソファ席やカウンター席があり、ひとりでも居心地よく過ごせ、スタッフさんも丁寧です。いただいたのはゆめかわいちごのシフォンセットで2160円。紅茶のシフォンにいちごちゃんがたくさんで、可愛いだけじゃなくてとーってもおいしかったです。紅茶はミルクティーに。スイーツとの相性がばっちりで最後まで美味しくいただきました。お友だちのこぼれいちごのシフォンも相当かわいかったです。幸せな時間でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
BAKERY SASA(ベーカリーササ 【旧店名】ブーランジェリー・ササ)
笹塚/パン

甲州街道沿いにある【BAKELYSASA】さんに初訪問。可愛い入口の店内、すぐにショーケースがある。ロックな感じの店員さん(店長さんかな?)はすごく感じが良くて親しみやすさ◎しかも、めちゃくちゃお店の前からいい香りなのよ。パンの。食べやすいサイズのパンたちは全てお値段が手頃で余計に迷っちゃう!!食べられるキャパには限りがあるので、選んだのは・タンドリーチキン・アーモンドクロワッサンお食事系とデザート系。エコバッグ持参だったので、そのまま受け取ったら包まれた紙袋のスカルがめちゃくちゃ可愛い!!うはー、テンション上がる、これ。可愛い紙袋に入っていたのはアーモンドクロワッサン。これ、めっちゃ美味!ラス1だったけど、これ、めちゃくちゃ美味しい!!でね。¥230という、神プライス。次に行ったら3~4個買いたい!!(あったら、だなぁー)タンドリーチキンも辛すぎる訳ではなく美味しかったです♡ご馳走様でした。

とっても小さな可愛いお店です。店内にはショーケースがあってそこにパンが並べられています。今回は夕方に伺って、12種類くらいのパンがありました。その中から注文します。私はフライドオニオンとBTCブレッド、チョコチップのパンを購入。フライドオニオンは香ばしくてとっても美味しかったです。チョコチップは中にたくさんチョコレートが詰まっていてすごく美味しかったです。近くに行った際にはまた寄りたいです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ホットケーキ つるばみ舎
経堂/カフェ、パンケーキ

【経堂】経堂のつるばみ舎に行って来ました!駅近にある喫茶店なのですが昼間から行列出来ていて近場に住んでる方が多い印象でした!ホットケーキとコーヒーのセットを注文しました。フワフワのホットケーキというよりはしっとりした生地が好きな自分には大満足でした🙆♂️経堂に来た際は是非寄ってみてください!

☆昔ながらの正統派ホットケーキの美味しいお店🥞ホットケーキ3枚ドリンクセット1,320円バナナチョコ生クリーム300円経堂駅から歩いて3分ほどにあるつるばみ舎さん@hotcake_tsurubamishaさんは誰からも愛される王道のホットケーキで人気なお店‼️パンケーキじゃなくてホットケーキなところがステキ◎◎店内も大きすぎず小さすぎずにちょうど良い感じの雰囲気ですっごく落ち着く✨土曜日の12時前に行ったけど店内はほぼ満席‼️‼️‼️11時オープンなのに流石な人気店🐻オーダーしてから焼き上がるまでに時間がかかるけど店内に広がる甘〜い香りがすごく癒される✨混雑してたからかホットケーキの出来上がりまでに30分くらいは待ったかな?出来たてのホットケーキはサクサク、ふわふわ✨メープルシロップもダークで美味しい✨家で作った手作りホットケーキとは全然違う🤣久々に美味しいメープルシロップに出会ったかも😍程よく溶けたバターが染み込んだ部分とメープルシロップをかけて食べるって最高🥞🥞🥞生地も甘味があって良き◎◎◎トッピングしたバナナチョコ生クリームは大きめに刻んだバナナにチョコ生クリームが絡んでるんだけど、、、そこまでチョコクリームの味が強くないからメープルに負けちゃってたかな、、クリームだけ食べるとめっちゃ美味しい笑とちおとめ生クリームのほうがもしかしたらいちごの甘味、酸味が感じられてパンケーキには合ったかも⁉️ドリンクセットのラフランスサイダーがすっごく美味しくて、、パイナップル、いちご、キウイ、オレンジのフルーツも入ってて色味もキレイ✨これオススメ‼️‼️‼️‼️‼️プラス250円でクリームソーダにも出来るみたい✨ミロム的にはクリームソーダにすれば良かったって後悔した😭😭ホットケーキもドリンクも美味しくて、雰囲気も良くて最高なお店でした✨ごちそうさまでした🐻🐻🐻🚞経堂駅徒歩3分🪑22席くらい🗺東京都世田谷区宮坂3-9-4アルカディア経堂1F⌚️11:00〜18:00L.O.17:30土日祝日だけは先着22名様9:30〜も営業してます毎週水曜日、第2、4火曜日定休日※コロナウイルスの影響で営業時間など変更の可能性あり。
外部サイトで見る
星評価の詳細
あんや
成城学園前/和菓子、甘味処、かき氷

あんやさんの豆大福を頂きました。この豆大福好きなんですよね。餅の柔らかさと豆の食感の違い餡子のほどよい甘さと相まって餅好きにはたまりません。ごちそうさまでした😋

[最寄駅]成城学園前駅→徒歩1分程度店内はとても清楚で綺麗。入ってすぐに、テイクアウトの和菓子や焼き菓子等が豊富に並べられている。そして奥には17席程のイートインスペース。チラッと覗いてみたが、イートインスペースもかなり落ち着いた雰囲気で、女性同士やカップル利用の方が目立った。「あんや」さんは、和菓子屋さんにも関わらず、店内ではカキ氷や稲庭うどんなんかも出していて、それが美味いらしい☆ランチタイムは数組のウェイティングができる程賑わってました。次は店内で食べてみよっと![本日のオーダー]◆あわ大福¥260-(税込)→あわ大福といわれますが、あわよりもやや粒の大きいきびを使用。炊いたきびを半撞きにし、もち米のもちとあわせてこしあんを包み込んだ一品。◆栗蒸し羊羹¥303-(税込)→熊本産の栗入り羊羹とかるかん種の、闇夜の月の風情の栗蒸し羊羹です。◆あんわらび¥281-(税込)→餡を包んだ饅頭タイプではなく、餅自体に餡をねりこんだわらび餅です。独特の噛み応えが人気の、お勧め菓子です☆この中でのマストバイは、「あんわらび」何か近しいもので例えるならば、信玄餅ですかねぇ〜。信玄餅よりも、柔らかいけどもしっかり口の中で弾力も感じられ、スッと溶けていく。そんな感じですかね。流石はメディアでも取り上げられただけあって美味いです♪清楚な装いの和菓子屋さん。お土産にもオススメです☆ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
外部サイトで見る
星評価の詳細