マッシモッタヴィオ(MASSIMOTTAVIO)
明大前/ピザ、イタリアン

ピザで有名なお店マッシモッタヴィオ井の頭線永福町から歩いてすランチセットは¥1,700.前菜、ピザ、デザート盛り合わせ、選べるドリンクはプラス¥100-でカフェラテにしました。ピザは無料でハーフ&ハーフにできますマルゲリータとビアンカカフェラテはラテアートがあしらわれてますいろいろなところから賞を受けています何もかも美味しいからそれも頷けますマッシモッタヴィオ東京都杉並区永福4-4-4永福町ファイブビル

京王井の頭線・永福町駅から徒歩5分のところにある美味いピザを食べられる名店・マッシモタヴィオ。気さくな店員さんと美味しいピザを楽しめる空間は最高の場。写真のピザはエビを丸ごと使って、イカなどのシーフードもたっぷり。少し塩気の強い味付けなので、ワインやお酒とも合う。見た目以上に大きいので、2人だと2枚食べるのが限界なくらい。チーズベース、トマトベース、ちょっとスイーツ寄りのハチミツを使ったタイプなど、種類が豊富なので数人でワイワイシェアした方がお店の可能性を試せるのでオススメ。とはいえ、コロナ禍ではソーシャルディスタンスも確保しつつ、本場の味を楽しみに行ってみてください!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ラ・ベファーナ 下北沢
下北沢/パスタ、ピザ、イタリアン

訪問時食べログ:3.48ACCESS------------------------東京都世田谷区代田5-31-3下北沢駅西口より徒歩30秒ほどです--------------------------------------1996年にオープン石薪窯で焼くピザを楽しめるイタリアンです席数は54席(1階20席、テラス4~6席、2階30~44席(立食は60名様迄))ですORDER-------------------------◆鰆のカルパッチョ(1,300円)◆フルーツトマトのカプレーゼ(990円)◆トマトのトリッパ煮込み(990円)◆ピザハーフ&ハーフカプリチョーザとビアンカ(1,650円ほど)◆渡りガニのトマトクリームソース"リングイネ"(1,870円)◆ティライス(660円)-------------------------------------【お料理について】◇鰆のカルパッチョ上に乗っている刻んだ野菜が良くビネガーに漬かった美味しいピクルスでさっぱりいただけました◇フルーツトマトのカプレーゼシンプルですが、フルーツトマトの美味しさがたまりません◇トマトのトリッパ煮込みサラサラでトマトのみの酸味と甘みのソースの中に、柔らかなトリッパが入っています途中からアクセントが欲しくなり、卓上の唐辛子オイルを少し足しました◇ピザハーフ&ハーフカプリチョーザとビアンカ・カプリチョーザ(ハム・キノコ・オリーブ・バジル・モッツァレラ)・ビアンカ(アンチョビ・オリーブ・ケッパー・トマト・ニンニク・オレガノ・モッツァレラ)個人的にはがっつりニンニクとアンチョビの入ったビアンカが好みでした生地は石薪窯で香ばしく焼かれ、ピザの耳の部分はもっちりながらも香ばしく薄いと厚いの中間の絶妙な分厚さが美味しいです◇渡りガニのトマトクリームソース"リングイネ"少し太めの麺に、カニ風味のトマトクリームが良く絡んでいて美味しかったです◇ティライスココアパウダーをまぶしたただのスポンジケーキのように感じました

ラ•ベファーナ@下北沢ピザ美味しい🍕下北沢の大人気イタリアンでランチ🇮🇹何種類かのメニューがありますが、いつも野菜たっぷりなオルトラーナピザを頼んてしまいます👍トマト、ズッキーニ、パプリカ、ルッコラ、ナスの5種類の野菜が載ったとても美味しいピザ😋シャキシャキのサラダ🥗やお冷や代わりのピーチティーがこれまた美味🍑また来ます、ご馳走さまでした😙---@akkiedjさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ヴィレッジ ヴァンガード ダイナー 下北沢(Village Vanguard DINER)
下北沢/ハンバーガー、ダイニングバー、パンケーキ

【VillageVanguardDINER】に冬のシーズナルバーガー『海鮮とほうれん草のグラタンバーガー』が登場しているのを聞いて、先日食べに行ってきたよ"(ノ*>∀<)ノ寒い冬にぴったりのあったかグラタンバーガーは旬の海の幸を贅沢かつ豪快に使用した2種類♡★牡蠣とほうれん草のグラタンバーガーぷりぷりの牡蠣フライに、濃厚なホワイトソース+バターで炒めたほうれん草の贅沢バーガー★帆立とほうれん草のグラタンバーガー大ぶりで肉厚な帆立を豪快にトッピング、濃厚な帆立の旨みとホワイトソースが◎写真撮りたかったし、二人で行って1つずつをシングルでオーダー。そう、これ、シングル。牡蠣フライも帆立もバンズで潰れないポテンシャルΣ(゚д゚;)もちろん、無添加パティも妥協なく、足し算に足し算という豪快バーガー。バーガーペーパーに入れるのもギリッギリ!!お肉×海鮮だけどどちらも喧嘩すること無く、負けることも無く、ジューシーで美味(*´༥`*)自家製ジンジャーエールと頂いてきたけど、これもまたピッタリ!ビールにも合うね♡ご馳走様でした。

下北沢にある『ヴィレッジヴァンガードダイナー』”遊べる本屋”ことヴィレヴァンのご飯屋さんに行ってきました!この日は29の日で(26〜29日がこのお店の肉の日らしい)ダブルチーズバーガーが300円引きと聞き、それをオーダー。届いたバーガーは、ボリューミーで肉感たっぷり!噛むとじわっと肉汁が出てきます。チーズも濃厚。ホクホクな手割りポテトもおいしくて、お腹いっぱいになりました🍔テーブルに置いてあるハバネロソースで途中味変。おいしい辛さで楽しめたので、辛いの好きな人は絶対かけるべきです。パンケーキもおいしそうだったので、今度はそれも食べてみたい🥞
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
蕎麦と鶏 はんさむ 下北沢
下北沢/焼鳥、居酒屋、そば

下北沢にある、お蕎麦居酒屋の蕎麦と鶏はんさむに行ってきました!白を基調にしたカジュアルモダンな店内で、名物の手打ちそばを頂きました。コシが強く、蕎麦粉の香りと風味が豊かで美味しかったです。合鴨や天ぷなどの和食お料理はどれも絶品でした。また下北沢に行った時に食べたいです。

下北沢でランチを探していた時に見つけたお蕎麦屋さん。夏はさっぱりしたものが食べたくなります🎐到着したのは土曜の13時ごろ。4組ほど並んでいて人気のお店のようです。メニューは単品もセットメニューも豊富。ラーメン屋さんでもお蕎麦屋さんでも、丼ものメニューがとても魅力的に見えるのはなんででしょうか🥺塩ダレ鶏天丼、、ゆかりやとろろが混ざってて最高でした、、昼飲みされてる方もいて、お酒も美味しそうです🍶
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
下北果実
下北沢/カフェ

🚩下北沢下北果実目を奪われる豪華なメロンかき氷🍧小田急線下北沢駅東口から徒歩3分。店頭で先に注文会計をし、席に案内される。奥行きのある店内で、2人掛けテーブル8席。カウンター4席。Mixメロン(2500円)メロンひと玉を器にしたかき氷。一度に赤肉と青肉のメロンを楽しめ、見た目も緑とオレンジで単色より綺麗。赤肉の方が果汁が溢れ、みずみずしく甘い。青肉は赤肉ほど甘くはないが、みずみずしく柔らかい。かき氷はヨーグルト味。ヨーグルトの程よい酸味がたまらない!かき氷はすぐに溶けやすく、ジュースのような液体に。そこにメロンをダイブさせるとメロンミルクのような味わい。混雑状況などの詳細はプロフィールのURLをクリック!📍住所:東京都世田谷区北沢2-7-7上原ビル1F☎️電話番号:080-5922-7202⏰営業時間:12:00-17:30💤定休日:なし🚞アクセス:下北沢駅東口より徒歩3分

下北沢駅からほど近い、本多劇場を抜けて少し行った先にある下北果実さん下北沢の町に似合うおしゃれな見た目の入り口から店内は落ち着くカフェのような雰囲気目玉のフルーツをいただくのですが、メロンたっぷりに入ったこのボリューム!友達と行ってシェアしながら食べたのですが大満足でした。
Italian Kitchen VANSAN 祖師ヶ谷大蔵店
成城学園前/ピザ、イタリアン、居酒屋

@italian_kitchen_vansan一流シェフコラボのチキンカツレツが予想以上に大きくて嬉しい悲鳴😂溢れる肉汁が閉じ込められたとびっきり美味しいチキンカツレツアスパラと半熟たまごのサバイヨンソース果樹園サングリア菜園風バーニャカウダがテーブルを更に華やかに彩りますチーズチーズチーズパスタ乗せ放題でした人生で食べたパスタの中で一番好きチーズマニアとしてはこの乗せ放題は悶絶級の嬉しさVANSANが大好きです✨✨✨

美味しいイタリアンのお店!おススメはやはり何と言ってもマルゲリータピザや、ミックスのピザ。とろーりとろけるチーズがたまりません。そして、ピザはもちろん、スパゲッティや肉料理なども豊富です!ワインやサングリアなどもお供に🍷是非!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ペペロッソ
下北沢/イタリアン、ダイニングバー、ワインバー

🏷保存しておくと後で見返せます.📍ぺぺロッソ/池ノ上【本格手打ちパスタが楽しめる人気イタリアン🇮🇹】今まで味わったことないパスタに感動…‼︎素材と器にもこだわりが素晴らしい😭1つ1つ丁寧に説明してくれて美味しさ倍増です。・イワシのマリネ・イカスミのタリオリーニ・鰻のソースウンブリケッリ・ワインのペアリング🍷イカスミパスタ、平打ち麺でお蕎麦のような印象😊そしてウンブリケッリ、短めの面でツルツルもちもち。ブランデーのようなマルサラ酒を特別なグラスで初体験‼︎店内は広々、記念日にもぜひ🎂ワインと共にイタリアの郷土料理が楽しめます🇮🇹■@pepe_rosso_official■池ノ上(下北沢)■¥10,000〜/1人■東京都世田谷区代沢2-46-7エクセル桃井1F------------------------------東京を中心に『美味しくてオシャレ』なお店をご紹介.PRやグルメ会もやってます🥂お店に悩んだらお気軽にDM下さい❕【コメント】【リアクション】が励みになります‼︎他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurumeワインアカウント☞@tabetaro_vino._池ノ上

保存をしておくと後から見返せます👍過去の投稿はこちらから👇👇@mogmog_gourme[完全保存版]本当は教えたくないおすすめグルメ今回おすすめするのは____________________________【ぺぺロッソ】料理やワインを通じて、イタリアの食文化を楽しむ‼️今回はノンアルコールドリンクと料理を合わせたコース料理をいただきました。・琵琶湖産小鮎のフリットペアリングにスイカジュースを頂きました!鮎の肝をそのまま楽しめるので、少し苦いですが、身は甘々です☺️・天然酵母の自家製パン2種類あり、外側はパリッと内側はモチッとしています😊また蕎麦粉を練っているため、蕎麦の香りが香ばしいです!!・海のカルボナーラブカティーニという真ん中に穴の空いたパスタにトビウオの卵とイカ墨ソースをかけて頂きました!!そこにぶどうと炭酸で割ったドリンクを合わせて飲むことで、魚介の旨味を引き立たせてくれます☺️・ナポリ風ジェノベーゼこちらはシュシェッレというショートパスタに豚肉のラグーソースをかけて、バジルの葉とペコリーノロマーノを合わせた逸品です‼️ペアリングにはラズベリーとカモミールと塩を合わせた飲物を頂きました。濃厚なパスタを頂いたあとに、さっぱりした飲物を飲むことで口の中をリセットすることができ、毎回濃厚のパスタを味わんうことができます☺️スタッフさんが料理を持ってくる際に、一品一品丁寧に料理のこだわりの説明や、食べ方まで教えて頂けます!食器も有名な方が作られていて、お出迎えにぴったりでした😊厨房も見渡せるため、作っている様子やお店の雰囲気も、とても良いです‼️是非行ってみては⁉️最後に、ここまでみてくださった皆様ありがとうございます❗️ビック感謝です😊😊____________________________@mogmog_gourme様、ご協力ありがとうございます😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ホットケーキパーラー フルフル 梅ヶ丘店(Fru-Full)
下北沢/サンドイッチ、フルーツパーラー、パンケーキ、カフェ

桃パフェ。ジューシーで美味しかった。

昨日は久々にお出かけ😊👍皆さんの投稿に刺激され梅の花を見に前にも行った世田谷梅ヶ丘駅近くの羽根木公園に行って来ました世田谷梅まつりも始まったばかりで人出も多く賑わいを😊梅の花開花状況はほぼどの木も咲き始めという感じで満開の木はまだ少なかった感じかな来週ぐらいかな😁お天気は北風が吹いて少し寒い感じ🥶でもお昼に近づくぐらいから歩いてるから暑くなり始め上着も脱げるぐらいに😄空は青空とても気持ちが良かったですよ👍😁今回は梅ジローにも出会えて久々に撮影が出来ました投稿第二部で👍咲き始めで蜜が多いのか結構居ましたね人が沢山居るのに全然気にもしないで花の蜜🍯を吸ってましたよ😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
下北六角
下北沢/割烹・小料理、魚介料理・海鮮料理、居酒屋

下北沢駅高架下のミカン下北にある下北六角で飲んできました。焼酎と創作和食を楽しむ飲み屋さんなので軽く食べられるお料理が多くて良いですね。エリンギがはソテーになっているみたいですね。エリンギをバター醤油で炒めた一品でコリコリした食感とバターのコクが楽しめます。お刺身もあったので真鯛も注文。キレイで透き通った切り身は見ただけで新鮮なのがわかりますね。スダチと藻塩が添えてあるのでお好みで付ける感じですね。真蛸とブロッコリーの明太和えはサラダ感覚で食べられる一品ですね。ちょい辛風味なのが美味しいです。

ーーーーーーーーーー⭐値段:2(1お手頃→5高級)⭐味:5(1いまいち→5最高)⭐サービス:2(1いまいち→5最高)⭐雰囲気:1(1大衆向け・ガヤガヤ→5高級感・居心地がいい)⭐コスパ:4(1値段に見合わない・量少ない→5見合う・量満足)ーーーーーーーーーー訪問時食べログ:3.33ACCESS-----------------------------世田谷区北沢2-11-15ミカン下北A街区205下北沢駅より徒歩10秒ほどです--------------------------------------2022年3月にオープンしたお店です夜はコンセプトが「ジャパンクラフト」となり食材やお酒にこだわったメニューが楽しめますORDER------------------------------◆天然ぶり柚子とおろし(1,100円)◆シャケキムチ(1,650円)◆六角のシビレ唐揚げ(880円)◆屋久島の飛魚薩摩揚げ2個(680円)◆林SPFの自家製つくね(980円)◆六角の鶏飯(1,400円)-------------------------------------【料理について】◇天然ぶり柚子とおろしさっぱり部分と脂ののった部位2種類をいただけます◇シャケキムチ塩の効いたほぐし鮭と白菜キムチが混ぜてあります◇六角のシビレ唐揚げ素揚げしたインゲンと唐揚げに、香り良い香辛料がたっぷりかかっており、味は濃いめですが病みつきになります◇屋久島の飛魚薩摩揚げ2個中の具材はシンプルですがその分味が濃く、おろし生姜をたっぷりつけても辛くないぐらい脂もたっぷりでした◇林SPFの自家製つくねげんこつサイズの薩摩揚げにたれがかけられ、卵の黄身を崩しながらいただきます揚げたてほくほくで香味野菜の香りも相まって、とても美味しかったです◇六角の鶏飯お店名物の石焼鶏飯は、お店の方が鶏白湯出汁をかけて下さり、お米が出汁を吸ったタイミングでいただきます炭で焼いた鶏肉がごろごろ入っており、紅ショウガの香りも鶏出汁が出たスープに溶け込んでいて美味しかったです
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細