ネット予約可能な外部サイトで見る
元祖台湾もつ鍋仁 栄店
名古屋市/ホルモン、もつ鍋、居酒屋
⭐️『台湾もつ鍋仁栄店』栄駅徒歩4分@motunabejin.sakae✅『発酵にんにくホルモン』1,290円✅『ホルモンの唐揚げ』各650円✅『コリコリ刺し/ハツ刺し/センマイ刺し』各600円✅『おつまみナムル』480円『にんにく革命』がキーワード!見ての通りにんにくたっぷりなのに発酵にんにくなのでにおいが次の日に残りにくいの💓ホルモンとにんにくとお野菜タレがしみしみでお酒進んじゃうお味☺️もつ鍋も良いけど鉄板ホルモンもおすすめです☺️〆は台湾焼きそばか台湾チャーハンが選べます💋追い台湾ミンチしてくれるのでしっかりこってり楽しめます💓💓『ホルモンの唐揚げ』はお口に入れた瞬間脂がジュワッと🥹お味も3種類から選べるんだけどネギポン酢がさっぱりしてて美味しかった〜!!刺し系もしっかり揃っててお酒飲みにはたまらないお店☺️💓台湾系って聞くと、辛いもの苦手だからいけない、、って思いそうだけど辛くないメニューも豊富!いろんな方が楽しめるお店さんです٩(ˊᗜˋ*)و是非行ってみてくださいね🥹※『台湾もつ鍋仁』@motunabejin.sakae栄駅徒歩4分☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆@pkemnmaster様、ご協力ありがとうございます😊
昨年の忘年会パート3、栄にある元祖台湾もつ鍋仁に行ってきました。名物のもつ鍋を食べに!もつ鍋は、醤油と塩が選べ、この日は醤油をチョイス。元祖という言葉通り、もつ鍋が美味かった。辛い鍋好きの方には特にオススメ。コース料理を頼み、センマイ、唐揚げ、キムチ奴っこなど出てきて、〆はラーメンを堪能。他にも数品出てきて満腹です!アリアス!
THE GOHAN classic pavilion(ザ ゴハン クラシックパビリオン)
名古屋駅周辺/ステーキ、ビストロ、牛料理
エロ肉にうかがいました。前回エロ肉を食べた時に、合わせたいワインが浮かんだので、今回は、我が儘で持ち込みです。いつもの、肉味噌ピーマンからスタートこれだけで、赤ワインが飲めます。カベルネフランに合わせたいと思った唯一のお料理です。契約農家サラダ【白鳳とアールグレイのカプレーゼ】これは、秀逸でした。ミシュラン級の味わいです。イタリア直輸入のモッツァレラに、白鳳桃煮出したアールグレイのシロップで山梨県産の白鳳桃をマリネして味を移し、国産の結晶塩で仕上げているとのことです。死ぬ前には、これを腹一杯食べたい。サーモンの低温調理ビーツソースニュージーランドのソービニオンブランの泡と合わせたい感じです。だし巻きクロワッサンこれは変化球ですが、悪く無いです。黒毛和牛イチボステーキ予想通り、熟成した、ローヌのシラーとマリアージュしました。2口カレーわらび餅美味しくいただきました。
愛知県、関西グルメ巡らせて頂いております▷▶@cocomimi0402「エロい肉」が食べられるといったらこのお店【THEGOHANclassicpavilion】訪れるのは4年ぶり!!以前は誕生日でお邪魔しました💕⬇️今回頼んだものはこちら・季節のフルーツ花畑牧場ブッラータカプレーゼ・「エロい肉」ランプ肉・一日三食限定今月のパフェ4年も経っているから店内もガラリと変わっていて、お料理も更に美味しくパワーアップしてた!今月は宮崎マンゴーのカプレーゼだったよ!このマンゴーがとにかく甘くて甘くて、ブッラータとの相性抜群◎そしてメインの「エロい肉」お肉はその時の仕入れたものによって違うのと選べるのも良いね◎今回はランプ肉!断面図が赤みがかったピンクでなんとも「エロい」そしてこの弾力がすごい!噛みごたえ◎お肉を食べてるって全身全霊で感じる!つけ添えのマスタード、わさび、塩、そして西京味噌この西京味噌との相性抜群で美味しい〜季節のパフェはこの時はアメリカンチェリーだったけれど、今は桃になったみたい🍑一日三食限定だから絶対予約した方が良い◎飾り付けも可愛くて見ているだけで癒される︎💕︎雰囲気も抜群に良いからデートにもピッタリだね♡ぜひ行ってみてね♪⬇️お店のアカウント⬇️他にもオススメグルメご紹介中〜✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼【THEGOHANclassicpavilion】📍愛知県名古屋市西区那古野1-14-18那古野ビル北館111📞050-5595-5708予約:可能⏰17:00~0:00定休日:不定休🚃国際センター駅(2番出口)から徒歩3分名古屋駅(ユニモール14番出口)から徒歩4分💰カード○電子マネー○QRコード○🅿️無し✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
飛騨牛一頭家 馬喰一代 名古屋WEST(ばくろいちだい)
名古屋駅周辺/すき焼き、しゃぶしゃぶ、焼肉、牛料理
ちょっとした、お祝いのランチで利用しました。ランチは2部制なので、13時半〜の予約です。いただいたのは炭火焼きランチ100グラム2200円本日の赤身肉多分1500円位本日の赤身肉と炭焼ランチのお肉はほぼ同じでした。これは教えて欲しかったですね。前菜からゆったりと1時間半の席でした。こちらのお店は、ほぼ名古屋駅直結で、ランチも個室対応、コースも色々選べ(アラカルトも可)知ってると色々便利なお店です。
【】.こちら飛騨牛のお寿司🤤🐄..飛騨牛は他ブランドに比べて脂が特徴的だそう🐄.しかも銀座店はコスパが抜群だそう🍽お近くにいらした際には是非足を運んでみてくださいね😋.訪れた際には「」「」をつけて投稿するのも忘れずに😉📍飛騨牛一頭家馬喰一代🕙店舗による写真提供:ming_nya64さん素敵なお写真ありがとうございました❣️ming_nya64さんのアカウントには、このほかにも魅力的なお写真がいっぱいです😆💕.--------------------------------------------------------只今、aumoアプリでは、フォトキャンペーンを開催中📸✨「」「」上記のハッシュタグをつけた写真を大募集🤲🤳💕.【1万円分のJTB旅行券】【Amazonギフト券】などが当たるかも?!👀ぜひこの機会にキャンペーンに参加してみてくださいね❣️----------------------------------------------------------あなたが撮影した素敵なpicに「」を付けて投稿すると…あなたの投稿が紹介されるかも🌟
玄水
伏見/そば、和食(その他)
さて、とってもとっても久し振りの夜の錦です。食べログ百名店玄水にうかがいました。一定年齢以上の名古屋の蕎麦好きなら、多くの人が知っている、伝説の蕎麦打ち職人、黒帯の創業者、高橋長次郎先輩のお店です。カウンターのみの店内、蕎麦屋というより高級和食店を思わせる店内です。夜のおまかせコースを予約しました。季節の西京みそ和え柿を、器にして、柿・いか・海老・ぎんなん・落花生等八寸あん肝・湯葉豆腐・焼き味噌・鴨・自家製カラスミ等蕎麦が出てくるまでに腹パンにしてなりそうです。続いて、蕎麦がき祖谷在来種蕎麦がきをじっくり楽しんでいたら、何と、何と金匠の毛ガニが半身で登場、これは美味しい次は、松竹土瓶蒸しその次は、世界3代珍味フォアグラの茶碗蒸しの上に、ドリュととキャビアこればバケツで食べたいです。いくらおろしここから天ぷらです。揚げたての天ぷらは、専門店レベルでした。やっぱり蕎麦と天ぷらは、セットですね。車海老頭車海老なすごぼうレアホタテ蓮根天ぷらのは間に、ホタテとみょうがの箸休め美味しい天ぷらいただいた後は、お待ちかねの蕎麦です。鴨つけ汁、くるみのつけ汁、塩でいただきます。まずは、伊吹在来種次に奈川在来種続いて椎葉在来種この蕎麦達は、凄い。今まで食べた蕎麦とはレベチです。御年71歳、高橋長次郎さん、人間国宝レベルだと感じました。蕎麦の前にいただいた、美味しい高級食材が全部吹っ飛びました。神々しいお蕎麦達です。ブラボー。これがあるから食べ歩きはやめられません。締めは佐渡在来種の梅おろし蕎麦蕎麦がき含めて、5種類の在来種を楽しみました。
40年の経験を積んだ蕎麦職人による夜のおまかせコース♪【玄水】⬇️今回頼んだものはこちら・(夜限定)大将にお任せ¥16,500タケノコ西京味噌蕎麦がききなこをつけるとデザート感覚大根おろし醤油板付鴨肉炙りあん肝のうま煮湯葉豆腐白子ポン酢焼き味噌ふぐのてっさ寝かせて8日目のヒラメのお作り塩昆布と一緒に白子の茶碗蒸し鳥取県産松葉がに天ぷら海老原木椎茸新じゃが牡蠣タラの芽胡桃ゴマだれそばつゆと大根おろし汁わさび蕎麦食べ比べ4種蕎麦がきアイス内容は完全【玄水】さんの完全おまかせ!!!ランチはずっと気になってたけれど夜コースがあったとは!!!最初から最後まで美味しかった〜!♡♡量がたくさんあるって事前に聞いていたけれど全然食べられた♡♡最初の筍の西京味噌から味がしみしみでお酒進んじゃった!その次にきた前菜6種盛りが特にお酒好きにはたまらないものでした♪「板付、鴨肉炙り、あん肝のうま煮、湯葉豆腐、白子ポン酢、焼き味噌」肝類本当に大好き!全く臭みもなくてとろっとろ感が凄かった!その後には蟹!!!鳥取県産の松葉蟹カニ味噌たっぷりで身もホクホクで美味しすぎた、、、天ぷらは「海老、原木椎茸、新じゃが、牡蠣、タラの芽」衣が薄くてサックサク、牡蠣の天ぷらとかぷりっぷりで美味牡蠣今年不作って聞いていたけれど大きかった♡そして最後は在来種お蕎麦の食べ比べ♡「伊吹在来種」「丸岡在来種」「祖谷在来種」「比和在来種」在来種ってなかなかお目にかからないからこんなに種類あって驚いた!!!私的に「祖谷在来種」が特に好き♡♡麺が太い!太くて噛みごたえあって、コシがあって何もつけなくても美味しすぎた〜!!!こんなにも最初から最後まで美味しかった〜!また絶対行きます♡♡
ネット予約可能な外部サイトで見る
OSTERIA GAINA
伏見/イタリアン、ダイニングバー、バー・お酒(その他)
いつの間にか、フォロワーさんが、5008人をオーバーしました。皆さん、ありがとうございます。さてこちらは、ワイン会で利用しました。地下鉄伏見駅近くにあります。オーダーは、前菜5種盛り鉄板焼きシーザーサラダ市橋農園オーガニック野菜のバーニャカウダクレソンの爆弾サラダからすみがけ男前肉盛り四種(馬ヒレ・あかどり・あか牛・塩豚)トロトロ牛ほほ肉大人のミートソースイノシシのミートソース極太パスタかち割りパルミジャーノチーズチーズ全種盛り(圧巻のビジュアル)賄いのカレーいっぱい食べて満足です。バッカンテを満喫しました。
【OSTERIAGAINA】名古屋・伏見にあるイタリアン、OSTERIAGAINA。系列が名駅にもあって行ったことありますが、伏見のこちらの店舗は初訪問です。本場のイタリア料理と美味しいお酒が楽しめるこのお店。前菜の盛り合わせ、にんじんサラダ、ポテトサラダ、貝のアーリオオーリオ、牛タンなどなどいただきまして、大満足でした。もちろんお酒もビールから始まり、最終的にワインに着地して楽しめました。アクセスは伏見駅から徒歩5分くらいです。
ハチカフェ
大須・金山・鶴舞/カフェ、サンドイッチ、ケーキ
【ハチカフェ】和栗のモンブラン770円ホットティー420円*名古屋でラーメン食べてカフェタイム☕️近くでいいカフェないかなー?って探してみたら、前から行きたかったカフェが近くにあって即決!!!沢山の美味しそーなタルトから選んだのは期間限定な和栗のモンブラン🌰❤️餡子とクリームに和栗のクリームが最高なやつー🤤お持ち帰りしたりんごとほうじ茶タルトも紅茶とオレンジタルトも美味🙆♀️遠いけど、また行こっ🤤🤤**
先日の一人カフェはもうヘビーユーザー化しているお気に入りのカフェハチカフェ鶴舞☕️もう何度も訪れてここの美味しいサンドイッチやタルトの数々を過去にもpostしてきました♥ハチカフェさんは【キッズスペースが中にも外にもあって駐車場完備・モーニングはないけど朝10持からオープンしている】…という子育て世代の私にはめちゃめちゃ嬉しい要素が揃っている素晴らしいカフなんです😆好きすぎて去年の子供達👧👦の誕生日は系列店のハチカフェ犬山店でバースデープランをお願いしたレベルです(笑)🎉🎂あの時は貸し切り状態でキッズスペース使い放題させて頂いてもう本当にハチカフェさんには感謝の気持ちでいっぱいです♥今回は朝1の10時~お店に行ってお目当ての苺タルトを頂きました🍓🍰ハチカフェさんのタルトは大人気なのでお目当てのタルトにありつけない事も💦それは絶対避けたかったのでショーケースにタルトが勢揃いする開店と同時に行きました✨今回頼んだのは3月限定タルトの【苺ミルク】🍓もうこのピンクカラーと苺が可愛過ぎて😍味ももう美味しい苺に美味しいタルトで間違いないです❗️♥苺はいちごの郷さんの美味しい苺♥過去に何度もハチカフェさんのタルトの食レポはしているので今回は割愛します(笑)苺ミルクタルトはおそらく今日明日で終了してしまうかと思いますが、その他の苺フェア期間中の苺タルトは4月も食べられる様なので、是非訪れてみてくださいね✨
外部サイトで見る
夜景の見えるレストラン YOUR TABLE 岡崎
岡崎/フレンチ、スペイン料理、カフェ、パスタ
何食べてもとっても美味しいので、何度も行っているYOURTABLEへランチに行きました!予約はいつもしてから行きます!ちょっと贅沢ランチをしたい方にはぴったり!誕生日プレートなども用意してくれるのでお友達のお祝いなどで利用したこともあります!夜は夜景が綺麗なのでデートにもおすすめです!
岡崎市美術館にあるユアテーブルでわんことランチ♪テラス席はわんこOKなんです‼️前菜も盛り沢山でとっても美味しい料理ととても綺麗な景色を眺めながら最高のランチ🍴テラス席では膝掛けを貸してもらえるので多少、寒い日ならテラスでも全然OKです😚😚なかなかおしゃれなカフェでわんこOKなところがないので嬉しい💓ランチの後は公園でわんこと遊べて人にもわんこにも嬉しい場所です😆
うなぎ和食 しら河 名駅店(シラカワ)
名古屋駅周辺/懐石・会席料理、うなぎ
名古屋と言ったら、ひつまぶしと言うことで、悩みに悩んでこちらのお店に訪問しました。しら河のひつまぶしを注文。店内いい香りがしていて、食欲倍増。ちゃんとひつまぶしを食べたのが初めてだったと思いますが、こんなにも美味しいのかと感動しました。皮はかりっとしていて身はふわっで美味しかったです。あっという間にペロッと食べれちゃいました。店員さんの対応もよかったです。
こんにちワルダナプラコッテ。名古屋でひまつぶしといえば"ひつまぶし"なんて言っているのはぼくだけですよね。お昼ご飯を食べに『うなぎ和食しら河名駅店』に行ってきました。こちらのお店は、JPタワーを出てすぐのところにある『アクロスキューブ名古屋』の1Fにあります。今回注文したのは「しら河のひつまぶし」2,950円(税込)です。「しら河オリジナルのお櫃」にうなぎが敷き詰められていました。ご飯はお茶碗に約3杯分入っており、かなりのボリュームです!1回目はそのまま、2回目は薬味をのせて、3回目はお出汁をかけて食べました。もうね、1度で3度おいしいなんて、こりゃあひまつぶしの域を超えています。さすがだひつまぶし。また、薬味とお出汁はおかわりできるのがうれしいポイント。たくさん味付けしたり、お出汁の量を変えてみたりして、自分のベストな食べ方を見つけてみてください!
外部サイトで見る
海幸楽膳 釜つる(かまつる)
熱海/魚介料理・海鮮料理、定食・食堂
せっかく熱海に来たのでランチにも行きたいなと思っていたら、たまたま行く予定だった場所の近くにあったので立ち寄ってみました。伺ったのは海幸楽膳釜つるになります。ランチタイムに伺ったのですが行列でしばらく待ってからの入店になりました。30分近く待った気がしますね。外にベンチがあるので座って待てるのは良いですね。お店の名物メニューであろう海幸膳は釜鶴製特上干物をメインにご飯、味噌汁、小鉢、サラダ、刺身、香の物が付いてきます。今回はかますの干物にしてみました。大きなかますの干物がこんがり焼かれていていますね。身も引き締まっていて塩加減も良くてそのまま食べても美味しいですね。お刺身も新鮮で美味しかったです。ご飯が進むお魚料理良かったですね。
【かまつる熱海】マップで調べてホテルから1番近くで海鮮がいただけるお店を発見。電話で予約して19:00に入店。カウンターはすでに満席。とっても感じのよいお店の方と、職人らしい板前さんのいるお店で沢山海の幸をいただきました。メニューはシンプルなものが多く、やっぱり焼き魚やお刺身がおすすめ。日によって種類は変わるのでおすすめを聞いて注文するのがいいかも◎旅先で良い時間になりました。
外部サイトで見る
洋食 キッチン大宮 大名古屋ビルヂング店(ヨウショク キッチンオオミヤ)
名古屋駅周辺/ステーキ、洋食、オムライス、ハンバーグ
さて、名古屋駅での勉強会の後、メンバーの気分が、飲みでは無かったので、締めの炭水化物です。テレビで見てから、ずっと食べたかった、キッチン大宮の純白オムライスを、食べに行くことにしました。週末の夜九時頃、すんなりはいれました。オーダーは、純白のオムライス大宮特製ドミグラソース&ホワイトソースのオムライスチリコンカン純白のオムライスと普通のオムライスを、食べ比べましたが、双方の良さが、よくわかりました。確かに、純白のオムライスは、こだわっていますね。
エビフライが食べたくて来店!大きなエビが2本にチキンライス、ハンバーグも肉汁たっぷりでとても美味しかったです!デザートのプリンもバニラビーンズ入りで美味しかったです!キャンペーン中でグラスワインが380円くらいだったのでお昼からしっかり飲みました🍷大満足です!