• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 東海 グルメ

【2023最新】東海のおすすめ人気グルメ・レストランTOP30

東海、グルメ・レストラン
東海のグルメ・レストランを探すならaumoで。このページには「東海 × グルメ・レストラン」に関するまとめ記事、スポットが掲載されています。「東海」「グルメ・レストラン」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
10,000件以上のスポット
1,515件の記事
更新日:2023年10月01日

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

東海

エリアから探す

エリア一覧>東海
岐阜県
  • 高山・飛騨・下呂・白川
  • 岐阜・大垣・揖斐川
  • 美濃加茂・郡上
  • 多治見・恵那・中津川
静岡県
  • 沼津・伊豆半島
  • 富士山周辺
  • 焼津・藤枝・御前崎
  • 静岡市(静岡・清水)
  • 浜松・掛川・磐田
愛知県
  • 一宮・稲沢・愛西
  • 田原・豊橋・新城
  • 犬山・瀬戸・愛知郡
  • 大府・常滑・知多
  • 豊田・岡崎・西尾
  • 名古屋市
三重県
  • 津・松阪
  • 四日市・鈴鹿・亀山
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 熊野・尾鷲
  • 伊賀

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン
和食
  • 日本料理
  • 寿司
  • 魚介料理・海鮮料理
  • 天ぷら・揚げ物
  • そば・うどん・麺類
  • うなぎ・どじょう・あなご
  • 焼鳥・串焼・鳥料理
  • すき焼き・しゃぶしゃぶ
  • おでん
  • お好み焼き・たこ焼き
  • 郷土料理
  • 丼もの
  • 和食(その他)
洋食・西洋料理
  • ステーキ・ハンバーグ
  • 鉄板焼き
  • パスタ・ピザ
  • ハンバーガー
  • 洋食・欧風料理
  • フレンチ
  • イタリアン
  • スペイン料理
  • 西洋各国料理
中華料理
  • 中華料理
  • 餃子・肉まん
  • 中華粥
  • 中華麺
アジア・エスニック
  • 韓国料理
  • 東南アジア料理
  • 南アジア
  • 西アジア料理
  • 中南米料理
  • アフリカ料理
  • アジア・エスニック料理(その他)
カレー
  • カレーライス
  • 欧風カレー
  • インドカレー
  • タイカレー
  • スープカレー
  • カレー(その他)
焼肉・ホルモン
  • 焼肉・ホルモン
  • ジンギスカン
鍋
  • ちゃんこ鍋
  • うどんすき
  • もつ鍋
  • 水炊き
  • ちりとり鍋・てっちゃん鍋
  • 中国鍋・火鍋
  • 韓国鍋
  • タイスキ
  • 鍋(その他)
居酒屋・ダイニングバー
  • 居酒屋
  • ダイニングバー
  • 居酒屋・ダイニングバー(その他)
創作料理・無国籍料理
  • 創作料理
  • イノベーティブ・フュージョン
  • 無国籍料理
ファミレス
  • ファミレス
レストラン(その他)
  • 定食・食堂
  • 自然食・薬膳
  • 弁当・おにぎり
  • レストラン(その他)
ラーメン
  • ラーメン
汁なしラーメン
  • 油そば
  • 台湾まぜそば
  • 汁なし担々麺
つけ麺
  • つけ麺
カフェ
  • カフェ
喫茶店
  • 喫茶店
コーヒー専門店
  • コーヒー専門店
紅茶専門店
  • 紅茶専門店
中国茶専門店
  • 中国茶専門店
日本茶専門店
  • 日本茶専門店
カフェ・喫茶(その他)
  • カフェ・喫茶(その他)
パン・サンドウィッチ
  • パン
  • サンドイッチ
  • ベーグル
  • パン・サンドイッチ(その他)
スイーツ
  • 洋菓子
  • 和菓子・甘味処
  • 中華菓子
  • スイーツ(その他)
バー
  • バー
パブ
  • パブ
ラウンジ
  • ラウンジ
ワインバー
  • ワインバー
ビアガーデン
  • ビアガーデン
ビアバー
  • ビアバー
スポーツバー
  • スポーツバー
バー・お酒(その他)
  • 日本酒バー・焼酎バー
  • バー・お酒(その他)
旅館
  • 旅館
オーベルジュ
  • オーベルジュ
旅館・オーベルジュ(その他)
  • 旅館・オーベルジュ(その他)
その他
  • その他

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

東海でグルメ・レストランが人気のエリア

  • 名古屋市
  • 沼津・伊豆半島
  • 四日市・鈴鹿・亀山
  • 浜松・掛川・磐田
  • 岐阜・大垣・揖斐川

東海 × グルメ・レストランに関する検索結果

ジャンル
和菓子懐石・会席料理とんかつ中華料理割烹・小料理魚介料理・海鮮料理
すべて
記事

東海の人気エリア

東海 × グルメ・レストランの人気順のスポット一覧

1 - 30件/10,000件
1
人気
和菓子
甘味処
かき氷

赤福 本店(あかふく)

三重 > 伊勢・志摩・鳥羽
赤福 本店(あかふく) 1枚目赤福 本店(あかふく) 2枚目赤福 本店(あかふく) 3枚目赤福 本店(あかふく) 4枚目赤福 本店(あかふく) 5枚目赤福 本店(あかふく) 6枚目赤福 本店(あかふく) 7枚目赤福 本店(あかふく) 8枚目
人気
4.32

評価の詳細

4.32

口コミ

35件

投稿写真

79件

記事

19件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.69

35件
79件

観光のマストスポット!落ち着いた雰囲気の中で甘味を堪能できる奈良の名物和菓子店!

甘味好きは要チェックのお店。名物の「赤福餅」と番茶のセットメニューがおすすめです。店内には和の雰囲気を感じるお座敷があり、ゆったりとした時間を過ごせます。時間帯によっては混雑が予想されるので、余裕をもって行くのがおすすめです。
利用シーン
住所
三重県伊勢市宇治中之切町26 おかげ横丁
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
三重県5投稿
fumi
おかげ横丁にある株式会社赤福内宮前支店。店内で赤福氷。600円。とても暑かったので店内で食べてる人はほぼ赤福氷でした。氷の中から赤福が出てきます。氷も抹茶風味でとても美味しかった。お土産の白餅黒餅1,000円と赤福餅8個入り800円も購入。定番の美味しさだけど賞味期限が短くて大量買いには向いてないよね。
投稿日:2023年9月26日
たか富山人
13年ぶりになりますが伊勢参りへ。日中は暑いので朝早くに着く為に富山から夜通しで走りました。人も少なくおかげ横丁も歩きやすくお目当ての店は7時にもかかわらず開いていたのでよかったです。写真が何故か3枚ボケてて見にくくてすみません!
投稿日:2023年8月25日
三重県10投稿
guttyo8888
投稿が遅れましたが、今月も弟からいただきました✨赤福の朔日餅✨6月は『麦手餅』もち麦粉が入った餅生地に、黒糖味の餡が包まれています。後掛けの麦粉は香ばしくて食欲が増します🤭....
投稿日:2023年6月2日

外部サイトで見る

紹介記事
【最新版】三重県のおすすめ観光地21選!絶品グルメ&お土産まで◎
三重県には魅力溢れる観光地がたくさんあるんです!そこで今回は、三重県の定番の伊勢神宮から穴場スポットまでおすすめの観光地を21選ご紹介◎夏から冬まで楽しめるスポットから、雨の日も楽しめる屋内施設まで様々ありますよ!是非、参考にしてみてくださいね。

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)かき氷

2
人気
懐石・会席料理
魚介料理・海鮮料理
うなぎ

あつた蓬莱軒 本店(蓬莱陣屋)

愛知 > 名古屋市
あつた蓬莱軒 本店(蓬莱陣屋) 1枚目あつた蓬莱軒 本店(蓬莱陣屋) 2枚目あつた蓬莱軒 本店(蓬莱陣屋) 3枚目あつた蓬莱軒 本店(蓬莱陣屋) 4枚目あつた蓬莱軒 本店(蓬莱陣屋) 5枚目あつた蓬莱軒 本店(蓬莱陣屋) 6枚目あつた蓬莱軒 本店(蓬莱陣屋) 7枚目あつた蓬莱軒 本店(蓬莱陣屋) 8枚目
人気
4.26

評価の詳細

4.26

口コミ

16件

投稿写真

49件

記事

10件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.91

16件
49件
¥ 5,000~
¥ 6,000~

名古屋の名物グルメ「ひつまぶし」の老舗の味を堪能!

1873年創業(※)の老舗うなぎ料理専門店。創業以来、継ぎ足されてきたコク深いタレと、備長炭で香ばしく焼かれたうなぎが合わさり、上品な味わいが楽しめます。そのままの味を楽しんだり、薬味を加えお茶漬けにしたりと味の変化を楽しめるのもひつまぶしの醍醐味です。人気店のため、時間に余裕を持って行くのがおすすめ!※"あつた蓬莱軒 公式HP"参照(https://www.houraiken.com/)
利用シーン
住所
愛知県名古屋市熱田区神戸町503
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
hiro pon
名古屋行ったら食べなくちゃ!!ひつまぶし!!4時半10分前に着いたけど、並んでました。お席に通されても次から次えとお客さんが来てました。とってもおいしかったです。プリンが食べれなかったのは残念でした。また機会があったら、午前中に行かなくちゃ(*^ω^*)とっても充実した1日でした。名古屋港水族館🐟熱田神宮⛩あつた蓬莱軒あー楽しく充実した1日でした。
投稿日:2022年11月9日
愛知県10投稿
佳
ゆで太郎で蕎麦食べた後、直ぐにあつた蓬莱軒さんに向かいました。ナビによると30分くらいなので早く着きすぎるでしょ。一番乗りでした。お店の駐車場に止めてから、9時前くらいにお店前に並びに行くと、もう、ふたりの方が並んでました。2番手です。😆10時くらいにお店の方が出て来て名前の記入と札を貰うと、11時まで自由の身になり、近くの熱田神宮に参拝に行きました。🤗
投稿日:2022年11月1日
愛知県100投稿
yuko_87_
お義母さんが世界一好きな食べ物というのがこちらのかの有名な蓬莱軒の【ひつまぶし】✨名古屋飯といえばこちらのお店は筆頭候補の一つではないでしょうか✨お義母さんは鰻が大好物で色々食べ歩いた結果、やっぱりここが一番好き❗️だそうで、なんとありがたい事に我が家はかなりの頻度で、お義母さんにご馳走してもらっています(勿論その後お礼はちゃんとしていますが)✨お義母さんは蓬莱軒のタレが一番好みなのと、食べ過ぎてご飯の炊き具合でその日の美味しさがわかるレベルになったそうです(笑)☝️ちなみに、炊きたてのご飯をおひつにつめたて【じゃない】時のひつまぶしの方が美味しいそうですよ👍我が家は子供がまだ小さいのと、家族皆がご飯をあまり量食べられないので、ひつまぶしは1半の量が多いのを1つ頼んで皆でシェア食べします♥そして、その分うまき・うざく・鶏の竜田揚げ・天ぷら…等々サイドメニューを必ず頼みます♥何故って、サイドメニューもめちゃくちゃ美味しいからです😋そう、蓬莱軒さんはひつまぶし以外のメニューもしっかり美味しいのです❗️そして、本店の広々とした席(テーブルと座敷とあります)で店員さんの方々の素晴らしい接客を受けながら食べられるひつまぶしは最高です💕💕うなぎは正直好みが分かれると思いますので、うなぎそのものは評価が割れてしまうかとは思うのですが、それでもこの味とこの接客・この居心地の良さにお金を払う価値は充分にあると思いますよ✨
投稿日:2021年2月21日

外部サイトで見る

紹介記事
愛知は名物ご飯だらけ!愛知で食べたい人気ご当地グルメ14選!
愛知にはユニークな名物グルメがたくさんあります!せっかく訪れるならここでしか味わえないご当地グルメを堪能したいもの。本記事は愛知に行くなら押さえておきたい料理やスイーツ、お土産、郷土料理など名物グルメを紹介します。

グルメ・レストラン和食日本料理懐石・会席料理

グルメ・レストラン和食魚介料理・海鮮料理

グルメ・レストラン和食うなぎ・どじょう・あなごうなぎ

3
人気
ポイント貯まる
とんかつ
かつ丼・かつ重

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 矢場町本店(やばとん)

愛知 > 名古屋市
名古屋名物 みそかつ 矢場とん 矢場町本店(やばとん) 1枚目名古屋名物 みそかつ 矢場とん 矢場町本店(やばとん) 2枚目名古屋名物 みそかつ 矢場とん 矢場町本店(やばとん) 3枚目名古屋名物 みそかつ 矢場とん 矢場町本店(やばとん) 4枚目名古屋名物 みそかつ 矢場とん 矢場町本店(やばとん) 5枚目名古屋名物 みそかつ 矢場とん 矢場町本店(やばとん) 6枚目名古屋名物 みそかつ 矢場とん 矢場町本店(やばとん) 7枚目名古屋名物 みそかつ 矢場とん 矢場町本店(やばとん) 8枚目
人気
4.19

評価の詳細

4.19

口コミ

21件

投稿写真

50件

記事

15件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.52

21件
50件
¥ 2,000~
¥ 2,000~

名古屋名物『味噌カツ』の代表的なお店と言っても過言ではない大人気の歴史ある名店

矢場町駅から徒歩5分ほどのアクセスに位置する、創業時から70年以上の歴史を誇る有名味噌カツ専門店「矢場とん」の総本店。その知名度は圧倒的で、愛知県外にも多数の店舗を進出させており、長年多くの地元民・観光客から愛され続けている名店中の名店です。おすすめの人気メニューは「わらじとんかつ定食」です。1,800円とお安い値段で召し上がれる上に、「味噌だれ」もしくは「味噌とソースの半々」から味付けを選べるので、お好みに合わせて選べるのも魅力的です。お店はランチタイムから夜まで通しで営業されているため、待ち時間を避けたい場合はお昼過ぎなどのピークタイム以外の時間帯がおすすめです。お席の予約やテイクアウトも可能なので、様々なシチュエーションにも役立てるお店です。
利用シーン
住所
愛知県名古屋市中区大須3-6-18
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
愛知県10投稿
鉄道こまち
愛知県名古屋市中区大須にある、矢場とん矢場町本店です!待つのを覚悟で、訪れましたが、やはり、行列でした♪中でも待つのですが、中に入ったら、待ってる間に注文を聞かれ、席が空いたら、座ると同時に、料理が出てきました🐷🐷写真は、人気のわらじ定食🐽私は、味噌のソースを全てにかけましたが、味噌と普通のとんかつソースのハーフにもできます!どこのお店もですが、キャベツ、ご飯おかわりできます🍚1階はカウンター席、2階はテーブル席で、全部で135席あります💺矢場町本店前には、矢場とんショップもあります!コップ、タオル、Tシャツ、ぬいぐるみなどなど、売ってますよ✨!8月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
投稿日:2023年8月26日
愛知県5投稿
saa1010
名古屋で名物味噌カツを食べるならココ『みそかつ矢場とん矢場町本店』!こちらは、地下鉄矢場町駅から徒歩約5分のところにあります!名古屋グルメを堪能したくて訪れました!オーダーしたのは「わらじトンカツ定食」1800円!ソースと味噌の2種類の味が楽しめます!これを選んで正解!シミシミの味噌カツは絶品!白米がめちゃ進む!サクッと衣のソースカツも肉汁溢れるジューシーさがたまらんやつです!ボリューム満点満足感たっぷりの逸品でした!名古屋に、来たらマストで食べて欲しいグルメです!
投稿日:2023年8月15日
ゆんゆん
韓国の番組でここが出てましたので、名古屋に旅行行く前からここは必ず行くっと決めてました!しかも行くなら本店でしょと思い、わざわざ電車の乗ってって来ました。人がとても多くて、少し待ちましたけど、上にかけてくる味噌がとてもとんかつと合いました❣️
投稿日:2023年5月27日

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる

その他の外部サイトで見る

紹介記事
愛知は名物ご飯だらけ!愛知で食べたい人気ご当地グルメ14選!
愛知にはユニークな名物グルメがたくさんあります!せっかく訪れるならここでしか味わえないご当地グルメを堪能したいもの。本記事は愛知に行くなら押さえておきたい料理やスイーツ、お土産、郷土料理など名物グルメを紹介します。

グルメ・レストラン和食天ぷら・揚げ物とんかつ

グルメ・レストラン和食丼ものかつ丼・かつ重

4
人気
ポイント貯まる
中華料理
台湾料理
ラーメン

矢場味仙(ヤバミセン)

愛知 > 名古屋市
矢場味仙(ヤバミセン) 1枚目矢場味仙(ヤバミセン) 2枚目矢場味仙(ヤバミセン) 3枚目矢場味仙(ヤバミセン) 4枚目矢場味仙(ヤバミセン) 5枚目矢場味仙(ヤバミセン) 6枚目矢場味仙(ヤバミセン) 7枚目矢場味仙(ヤバミセン) 8枚目
人気
4.18

評価の詳細

4.18

口コミ

17件

投稿写真

39件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.56

17件
39件
¥ 2,000~
¥ 3,000~

名古屋の人気ご当地グルメ「台湾ラーメン」。台湾では食べられない名古屋ならではの味

矢場町駅から徒歩5分ほどのアクセスに位置する台湾ラーメンがメインの台湾・中華料理店。この「台湾ラーメン」は実は台湾が由来の料理ではなく、昔に名古屋の台湾料理店のご主人が作り始めたラーメンが名古屋を中心に広まったことで、名古屋名物として定着したそうです。820円とお安い値段で召し上がれる上に、非常に辛いですが病みつきになる辛さだと定評があり、辛さに強い方にはおすすめの一品です。また、台湾ラーメン以外にも多種多様なメニューが用意されていますので、辛いのが苦手な方もご安心ください。営業時間帯はランチタイムと夜の二部制になっており、おひとり様でも気兼ねなく来店できる雰囲気のお店です。
利用シーン
住所
愛知県名古屋市中区大須3-6-3
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
塩こん部長
【名古屋名物味仙】に行ってきました!円卓を囲んでみんなで楽しく飲んできました!締めに選んだのがこちらの【ホルモンラーメン】。メジャーな台湾ラーメンは友達からもらい、自分はホルモンラーメンにしてみました!ほのかに辛く、スーッと抜けるような薬味?なんというのですかねフォーみたいな感じで海外で食べる屋台ラーメンのような味でした!ホルモンはプルプルで最高!!つぎは、空腹時に食べてみたいです!
投稿日:2023年8月30日
❤︎marron❤︎
娘のマンションから徒歩で味仙に家族で食事に行きましたが、辛いの苦手な次女は食べる物がない😭唯一チャーハンのみ食べられたかな😰相方さんは🍜ラーメンの辛さに啜るたびにむせる!笑😆🍺が進む品々でした〜‼️激辛の口から夜アイス🍨のお店でテイクアウト夜風にあたりながらと言いたが…熱風🥵帰りにドンキで🍻お菓子を買って、娘のマンションでシャワー🚿を順番に入ってからの〜寝る前に🍻次の日は仕事の娘には悪いが…久しぶりに家族で楽しめました〜‼️
投稿日:2023年8月19日
Sugi
相変わらず名古屋に行けば、味仙です。待ち時間もほとんど無く店内2階へ今回はビールから紹興酒へコブクロが在れば何杯でも呑めますよ。シメはやはりこの辛い辛い麺、台湾ラーメンで!数人で取り分けあってます。笑
投稿日:2022年8月19日

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる

その他の外部サイトで見る

紹介記事
名古屋のおすすめグルメ22選!名古屋観光ではずさない名物も紹介
名古屋の名物グルメをピックアップして紹介!名古屋は「なごやめし」という言葉があるほど、特徴的な食文化で有名なグルメ激戦区です。名物「味噌かつ」「手羽先」をはじめ、名古屋の喫茶文化を象徴する喫茶店やスイーツまで、穴場なおすすめの食べ物がたくさん!インスタ映えするランチやお土産探しにもおすすめです。名古屋観光の際にも、紹介しているさまざまな名物グルメを堪能してみてください。

グルメ・レストラン中華料理

グルメ・レストランラーメン

5
人気
割烹・小料理
うなぎ
丼もの(その他)

うなぎ 桜家(さくらや)

静岡 > 沼津・伊豆半島
うなぎ 桜家(さくらや) 1枚目うなぎ 桜家(さくらや) 2枚目うなぎ 桜家(さくらや) 3枚目うなぎ 桜家(さくらや) 4枚目うなぎ 桜家(さくらや) 5枚目うなぎ 桜家(さくらや) 6枚目うなぎ 桜家(さくらや) 7枚目うなぎ 桜家(さくらや) 8枚目
人気
4.16

評価の詳細

4.16

口コミ

11件

投稿写真

45件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.76

11件
45件
¥ 5,000~
¥ 5,000~

三島で約150年以上続く老舗鰻専門店

1856年創業(※)の老舗鰻専門店。富士山の雪解け水で泳がせた鰻を使用(※)しており、特有の臭みがなく身がふっくらとしているのが特徴です。定番メニューは「うなぎ丼」や「白焼」などがあり、店内は和の趣ある落ち着いた雰囲気。昔ながらの味を受け継いできた伝統的な味の鰻を、ぜひ堪能してみてください。※''うなぎ 桜家 公式HP''参照(https://sakura-ya.net/)
利用シーン
住所
静岡県三島市広小路町13-2
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
静岡県5投稿
リリー
さあ、目的のお店が近づいてきましたよ😊日本家屋風の建物が見えてまいりました🎶そうです‼️こちらが自分へのご褒美に訪れる「桜家さん」です🤗店内は歴史を感じさせてくれる日本家屋で歩くとキシキシ鳴る感じで、1階はテーブルとカウンターで2階と3階は靴を脱いであがるお座敷となっています✨100席近く席はあるようです。鰻は紀州備長炭で焼かれているので風味がすごくて味付けはかなり薄めなので、鰻本来の味を味わえます🎶うな重は1匹を注文しましたがボリューム感があり、いつもこれで満足できます🤗ご飯の量がかなり多いので、満腹になりますよ✨この画像を見ただけで、美味しさは伝わると思いますが、とんでもなく美味しいですよ‼️‼️‼️お値段は、少し高く思われるかも知れませんが、食べられたらお値段以上の美味しさなので、逆にお安く感じるかも知れませんね😊(因みに、4400円です)アクセスは、伊豆箱根鉄道駿豆線の三島広小路駅からは徒歩1分、JR東海道本線の三島駅からは徒歩10分ほどです。
投稿日:2021年12月28日
Riku
初めて行った桜家さん❗️老舗人気店ということもあり待ちましたが、待っている間も全然苦にならず。(店外の写真撮り忘れました💦)店内も良い雰囲気✨最初のひと口食べた瞬間フワフワしてて感動🥹こんなにフワフワした鰻は初めて頂きました❗️美味しく頂きました🙏✨
投稿日:2023年6月27日
静岡県10投稿
hiro pon
行ってきましたぁ〜なかなか行く機会がなかった桜屋に♡ふわふわしてて美味しい⭐︎予約して行くとすんなり入れた。土用の丑の日には来れないから今日行けてよかった。ちょっと三島大社行きたかったけど、今回はおあずけでした。また行きたい!!
投稿日:2021年6月25日

外部サイトで見る

紹介記事
静岡のうなぎ名店10選!本場の絶品うなぎが味わえるおすすめ店
静岡と言えばうなぎの名産地ですよね!そんな静岡県内にはうなぎをおいしくいただけるお店がたくさん。今回は安くてリーズナブルなお店から、有名店の「石橋」や「桜家」など幅広く10選ご紹介。ランチやテイクアウトで利用できるお店も紹介しています。

グルメ・レストラン和食日本料理割烹・小料理

グルメ・レストラン和食うなぎ・どじょう・あなごうなぎ

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

6
人気
魚介料理・海鮮料理
うなぎ

うな富士(うなふじ)

愛知 > 名古屋市
うな富士(うなふじ) 1枚目うな富士(うなふじ) 2枚目うな富士(うなふじ) 3枚目うな富士(うなふじ) 4枚目うな富士(うなふじ) 5枚目うな富士(うなふじ) 6枚目うな富士(うなふじ) 7枚目うな富士(うなふじ) 8枚目
人気
4.15

評価の詳細

4.15

口コミ

3件

投稿写真

12件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.95

3件
12件
¥ 4,000~
¥ 6,000~
利用シーン
住所
愛知県名古屋市昭和区白金1-1-4 プレザアント白金
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
愛知県5投稿
kumakentora
🐻くまごりログ3.8🦍今日はさわちゃんと名古屋に遠征しており、名古屋ドームで阪神タイガースを応援する前に「炭焼うな富士(食べログ3.85)」へ🚗うな富士に行くのは3回目で、毎回並んでいるので、開店1時間前に行ったところ、3番目をゲット👍大好きな鰻のためなら、1時間待ちは余裕です🐻特上ひつまぶしを注文🙏めっちゃボリューミーで、めっちゃジューシーで、めっちゃくまごりうま〜でした🐻🦍京都から名古屋への送迎費の代わりに、さわちゃんにゴチになりました🦍さわちゃん、ありがとう🙏元気いっぱいなので、さわちゃんと阪神を応援してきます🐯
投稿日:2022年5月6日
toraking777
うな富士愛知県名古屋市に来たら〜やっぱり、うなぎやろ〜うなぎと言ったら、うな富士だぁ〜人気店でお客さんいっぱい∑(゚Д゚)匂いからして美味ーーーい!なかなか入店出来ずおなかがぐーっ(//∇//)さぁ〜漸く席に案内されて奥へうなぎ美味い😋カリッふわ😋パワー💪アップ!ほんまに美味い!たまらんぞー(^^)写真みたらわかると思います〜このいろ、つや、いい匂いするでしょ〜(^^)明日も行きたいくらいだ!おすすめのお店です。おなかいっぱいになったので東山動物園にレッツゴー👍😁
投稿日:2022年4月22日
愛知県10投稿
nostalgic_tourism_411a
この夏ずーっと食べたかったうなぎを食べに憧れのうな富士さんへ😆9月5日お昼1時頃はたまたま空いてる時間に伺えました。外での待ち時間も無くラッキー😆主人は大盛り😅一口食べてむふふ😍外はパリッ中はふわっとして最高😍大変満足でした。
投稿日:2020年9月13日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食魚介料理・海鮮料理

グルメ・レストラン和食うなぎ・どじょう・あなごうなぎ

7
人気
すき焼き
牛丼
コロッケ・フライ

おかげ横丁 豚捨(ぶたすて)

三重 > 伊勢・志摩・鳥羽
おかげ横丁 豚捨(ぶたすて) 1枚目おかげ横丁 豚捨(ぶたすて) 2枚目おかげ横丁 豚捨(ぶたすて) 3枚目おかげ横丁 豚捨(ぶたすて) 4枚目おかげ横丁 豚捨(ぶたすて) 5枚目おかげ横丁 豚捨(ぶたすて) 6枚目おかげ横丁 豚捨(ぶたすて) 7枚目おかげ横丁 豚捨(ぶたすて) 8枚目
人気
4.14

評価の詳細

4.14

口コミ

10件

投稿写真

28件

記事

10件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.48

10件
28件
利用シーン
住所
三重県伊勢市宇治中之切町52 おかげ横丁
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
三重県10投稿
隊長
豚捨おかげ横丁店📍伊勢市宇治中之切町52⏰食事11時〜17時30分物販 9時〜17時30分㉁年中無休※季節により営業時間変更の可能性有りおかげ横丁行ったら『豚捨』さん行かんとなっ‼️コロッケ٩('ω')وコロッケ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−豚捨特製コロッケ120円(税込)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−伊勢の有名コロッケのひとつ“豚捨”さんのコロッケ贅沢に使用した黒毛和牛の旨みが最高🥺ほんでまた衣がもう“サクサク”の極み❤コロッケなんやけど肉の旨みが味わえる肉好きにも食べてほしいコロッケです‼️おかげ横丁行ったらぜひ、食べてぇなぁ〜また、いーこっぺ💨Instagramも更新中@7pi7piで検索してね🥸🔎
投稿日:2022年6月25日
三重県10投稿
yoshie3
おかげ横丁てお昼ご飯🍚お友達からオススメされた「豚捨」さんへ行列店なので、行列覚悟で行ったら、なんとガラガラ店内は落ち着いた感じで格子ガラスから日が差し込み良い感じ美味しく静かにゆっくり食事が出来て◎
投稿日:2020年12月10日
三重県5投稿
ひとみん
外宮と内宮を巡ったらお昼過ぎ⛩おかげ横丁で食べ歩き😋😋豚捨のミンチカツとコロッケは両方おすすめです♡
投稿日:2019年11月16日

外部サイトで見る

紹介記事
伊勢神宮周辺まるわかり!絶対行きたいおすすめ観光&グルメ15選
伊勢神宮周辺は日本屈指の観光スポット!おすすめの美味しいグルメや見どころがたくさんあるんです◎せっかく旅行に来たなら伊勢神宮だけではもったいない!観光もグルメもとっておきをご紹介するので、周辺のスポットも一緒に満喫して良い思い出を作りましょう♪

グルメ・レストラン和食すき焼き・しゃぶしゃぶすき焼き

グルメ・レストラン和食丼もの牛丼

グルメ・レストラン洋食・西洋料理洋食・欧風料理コロッケ・フライ

8
人気
天ぷら
うどん
郷土料理(その他)

ふくすけ

三重 > 伊勢・志摩・鳥羽
ふくすけ 1枚目ふくすけ 2枚目ふくすけ 3枚目ふくすけ 4枚目ふくすけ 5枚目ふくすけ 6枚目ふくすけ 7枚目ふくすけ 8枚目
人気
4.14

評価の詳細

4.14

口コミ

4件

投稿写真

8件

記事

7件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.44

4件
8件
利用シーン
住所
三重県伊勢市宇治中之切町52 おかげ横丁
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
festive_landscape_f501
今日は😊節分です。ふくすけで、節分限定の豆乳福うどんをいただきました。福升と節分の豆もいただきました。早速、豆まきします🤗美味しかったです🤗
投稿日:2021年2月2日
miiiko
三重県伊勢市の「伊勢うどん」は日本一コシがないうどん!?極太の麺なのに非常に柔らかく、もちもちふわふわしていて、一般的なうどんとはかけ離れた食感。ビックリ!徹底的にコシのないうどん!伊勢神宮おかげ横丁内の「ふくすけ」は早朝からお客さんでいっぱい。時代劇に出てきそうな雰囲気のお店で、お店の外には和風ベンチが並び、開放的な店内には座敷席がありました。混雑も楽しんでください。天然だしを使った自家製だれが自慢。ふわふわの極太の食感に、たまり醤油の味わいがクセになります〜(^-^)
投稿日:2019年10月22日

外部サイトで見る

紹介記事
伊勢神宮周辺まるわかり!絶対行きたいおすすめ観光&グルメ15選
伊勢神宮周辺は日本屈指の観光スポット!おすすめの美味しいグルメや見どころがたくさんあるんです◎せっかく旅行に来たなら伊勢神宮だけではもったいない!観光もグルメもとっておきをご紹介するので、周辺のスポットも一緒に満喫して良い思い出を作りましょう♪

グルメ・レストラン和食天ぷら・揚げ物天ぷら

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

グルメ・レストラン和食郷土料理郷土料理(その他)

9
人気
カフェ
ソフトクリーム
スイーツ(その他)

熱海プリン(あたみプリン)

静岡 > 沼津・伊豆半島
熱海プリン(あたみプリン) 1枚目熱海プリン(あたみプリン) 2枚目熱海プリン(あたみプリン) 3枚目熱海プリン(あたみプリン) 4枚目熱海プリン(あたみプリン) 5枚目熱海プリン(あたみプリン) 6枚目熱海プリン(あたみプリン) 7枚目熱海プリン(あたみプリン) 8枚目
人気
4.14

評価の詳細

4.14

口コミ

28件

投稿写真

41件

記事

14件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.47

28件
41件

食べ歩きもできる!熱海温泉街にあるプリン専門店

じっくり丁寧に蒸したことで、なめらかな食感が楽しめるプリン。定番の「熱海プリン」をはじめ、「風呂(ふろ)まーじゅプリン」や「静岡抹茶プリン」、季節限定プリン(※)などさまざまな商品を販売しています。牛乳瓶のような懐かしさのあるレトロな瓶も魅力の1つ。食べ歩きだけでなく、熱海観光のお土産にもおすすめです。※''熱海プリン 公式HP''参照(http://atami-purin.com/)
利用シーン
住所
静岡県熱海市田原本町3-14
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
toshi.104.year
熱海から近くにある熱海プリン。たまたま前を通り、気になったので寄ってみました。テイクアウトと店内利用のどちらかを選ぶことができ、店内を選択。王道のプリンを注文しました。プリンの他にもソフトクリームなどあり、また訪れたいです!
投稿日:2023年5月1日
静岡県10投稿
さわち
熱海といえば!とろとろ牛乳プリンは最高!硬めプリンよりやっぱり滑らかしか勝たん!包装もカバの絵も全部が可愛くて、食べるのが勿体無い!熱海のリゾート感がすっごい好き!
投稿日:2022年2月13日
irh173
熱海にお出かけしたときの思い出を少しだけ⛱熱海プリンのお店は商店街を抜けた先にあります。お昼頃に行くと道にたくさん並んでました。たくさん味の種類がありなかなかひとつに決められず、とりあえずスタンダードな味をセレクト。イートインがなかったのでちょっと歩いたとこにある海辺で食べました!プリンは卵の味強め。カラメルの量が調節できるのが個人的に嬉しかったです。また熱海に行った時は違う味も食べたいです、、🍮🤍
投稿日:2021年5月23日

外部サイトで見る

紹介記事
静岡女子旅のおすすめ15選!インスタ映えスポットやおしゃれホテルを満喫しよう
静岡の女子旅におすすめのスポットを厳選!絶景でインスタ映えする「寸又峡夢の吊り橋」や古民家を改築した宿「葛城北の丸」、富士山を眺めながら温泉が堪能できるホテルなど静岡の女子旅におすすめのスポットを紹介します。日帰りで楽しめる観光地や人気のエリア浜松の観光地もピックアップ!モデルコースもあわせて解説するので本記事を参考にして静岡の女子旅プランをたててみてください。

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)ソフトクリーム

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)

10
人気
懐石・会席料理
うなぎ

あつた蓬莱軒 松坂屋店(あつたほうらいけん)

愛知 > 名古屋市
あつた蓬莱軒 松坂屋店(あつたほうらいけん) 1枚目あつた蓬莱軒 松坂屋店(あつたほうらいけん) 2枚目あつた蓬莱軒 松坂屋店(あつたほうらいけん) 3枚目あつた蓬莱軒 松坂屋店(あつたほうらいけん) 4枚目あつた蓬莱軒 松坂屋店(あつたほうらいけん) 5枚目あつた蓬莱軒 松坂屋店(あつたほうらいけん) 6枚目あつた蓬莱軒 松坂屋店(あつたほうらいけん) 7枚目あつた蓬莱軒 松坂屋店(あつたほうらいけん) 8枚目
人気
4.13

評価の詳細

4.13

口コミ

2件

投稿写真

11件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.9

2件
11件
¥ 5,000~
¥ 6,000~

明治時代から続く伝統深きひつまぶしが召し上がれる名店。秘伝の甘辛タレが絶妙に絡み合う絶品

矢場町駅から徒歩3分のアクセスの松坂屋ビル内10階にある、名古屋名物ひつまぶしの名店「あつた蓬莱軒」。本店はなんと明治時代に創業されてから、150年にもなる超老舗のお店として高い知名度を有しています。長年受け継がれてきた秘伝のタレで召し上がれるひつまぶしは、地元民・観光客から根強い人気を誇っています。平日はランチタイムと夜の二部制で営業されていますが、土日は通しで開かれているので、週末のご来店で待ち時間を避けたい場合は間の15時〜16時ごろが狙い目です。また、条件付きですが平日の予約が可能であったり、お食事の金額が一定以上であると駐車場が無料になるサービスもありますので、ご利用を検討される方は来店前に是非ご確認ください。
利用シーン
住所
愛知県名古屋市中区栄3-30-8 松坂屋名古屋店 南館 10F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
愛知県500投稿
おでかけ探検部
大好きなうなぎを食べに蓬莱軒へ💕相変わらずの混み具合😅ショッピング後に立ち寄りましたが平日ですが長蛇の列でしたひつまぶしが有名なのでひつまぶしを食べている方が多いですが私はこちらの特上うなぎ丼が大好き😍上に四切、中にニ切入ってます❤️こちらのう巻きが出汁がたっぷりの卵が本当に美味しい🥰必ず頼みます!そして白焼きも美味しい❤️こちらもお気に入り🥰生姜好きなのでもう少し欲しいなあという感じですが😆旦那さんは必ず肝も食べてます!美味しいらしいです😊今年は早くから暑くて少々バデ気味🥺土用丑の日は来週ですが少し前に行ってきました😆お昼に伺ったのでお腹いっぱいでしたが😆大満足で元気が出ました!@nyannlovely様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2023年1月26日
愛知県1000投稿
DJゴン太
デパ地下買い物中にあつた蓬莱軒を見つけひつまぶしを頂く。松坂屋地下にある事は知らなかった。ラッキー。
投稿日:2020年3月24日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食日本料理懐石・会席料理

グルメ・レストラン和食うなぎ・どじょう・あなごうなぎ

11
人気
懐石・会席料理
うなぎ

あつた蓬莱軒 神宮店(あつたほうらいけん)

愛知 > 名古屋市
あつた蓬莱軒 神宮店(あつたほうらいけん) 1枚目あつた蓬莱軒 神宮店(あつたほうらいけん) 2枚目あつた蓬莱軒 神宮店(あつたほうらいけん) 3枚目あつた蓬莱軒 神宮店(あつたほうらいけん) 4枚目あつた蓬莱軒 神宮店(あつたほうらいけん) 5枚目あつた蓬莱軒 神宮店(あつたほうらいけん) 6枚目あつた蓬莱軒 神宮店(あつたほうらいけん) 7枚目あつた蓬莱軒 神宮店(あつたほうらいけん) 8枚目
人気
4.13

評価の詳細

4.13

口コミ

20件

投稿写真

67件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.86

20件
67件
¥ 4,000~
¥ 4,000~
利用シーン
住所
愛知県名古屋市熱田区神宮2-10-26
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ぺたこෆ
2023.7.23aumoのオフ会でランチ📍あつた蓬莱軒新宮店明治6年創業の老舗鰻料理で有名な「あつた蓬莱軒」ひつまぶしの元祖です。「ひつまぶし」はあつた蓬莱軒さんの登録商標ですこちらは予約ができないのでご注意です。朝10:00に到着するとすでに行列〜名前を言うだけの為に並びます。名前を伝えると何時に来てくださいと言われます。既に1時間半待ちでした。私たちは熱田神宮の前だったので2時間熱田神宮さんで時間を過ごしました。ひつまぶしは4600円(2023.7.23時点)1回目はそのままで2回目は薬味を付けて3回目は薬味とお出汁で頂きます私は薬味で食べるのが好き❤️ご馳走様でした。変わらぬ味とおひつ一面にまぶしたたくさんの鰻に満足です🫰🫰♡誰か9枚目……ラグビアさんって言ってたな(˶ᐢᗜᐢ˶)✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼住所:愛知県名古屋市熱田区神宮2-10-26TEL:052-682-5598営業時間:11:30~14:30(L.O)16:30~20:30(L.O)定休日:毎週火曜日・第2、第4月曜日(祝日は営業、振替休みあり)席数:120席お支払い:現金、クレカOKアクセス:地下鉄名城線「熱田神宮伝馬町駅」下車徒歩3分駐車場:50台ご予約:コース料理のみ可能∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*
投稿日:2023年7月27日
愛知県10投稿
delicious_museum_7212
7月26日23日の…東海SPEED…熱田神宮の近くにある神宮店蓬莱軒さんにて、ひつまぶしを食べて、元気モリモリ😀気分は…うなぎ登りじゃ〜😆ここは、コース料理は予約はオッケーらしいですが…それ以外は並んで名前を書いて、何時頃と言われますから、その間に熱田神宮のお参りや散策をする事が出来ます、私達は食事時間は、12時20分ぐらいでしたから、丁度良い感じ…よし、よし…✌️うわぁ〜、こんなに食べれるかな!?ビッシリ❗️ビックリ‼️心配無用、口の中に入っても…喋る、軽く飲んで…贅沢なランチでございました^^二枚目の様にシャモジで、十文字にして…お茶碗に入れて、好きな薬味を入れて頂きますダシの効いた汁で、お茶漬けも良し👌5枚目。tabiさんにビール🍺ついでもらい…誰か私の手相を見て、占って下さ〜い…笑笑ピンもしっかり店の名前が…♡美味しかった〜^-^満足、満足。お腹いっぱい‼️その気持ちになってるのが最後の写真🤳笑笑10円、置いてきました。いつかまた、行くかな❓電話052ー682ー5598定休日火曜日。第2.4の月曜日営業時間11時30分〜14時30分16時30分〜20時30分
投稿日:2023年7月26日
愛知県10投稿
chou chou tabi
2023.7.23日曜日aumoオフ会東海SPEED(美魔女4人)…微婆女4人かな?あつた蓬萊軒神宮店にて『ひつまぶし』4600円麒麟ラガービールで乾杯🍻🍻ひつまぶしもビールも会話も堪能いたしました😊✨凄い人気店‼️10時過ぎに予約の為、名前書くのにも長蛇の列!並ぶの好きじゃないけれど『ひつまぶし』食べに来たし否め無い!4人なら進むSPEEDも早かった〜🤣笑あつた蓬萊軒神宮店愛知県名古屋市熱田区神宮2-10-26☎︎052-682-5598営業時間AM11時30分〜PM2時30分PM4時30分〜PM8時30分定休日:毎週火曜日と第二・第四月曜日(祭日は、営業いたします)http://www.houraiken.com
投稿日:2023年7月24日

外部サイトで見る

紹介記事
名古屋でひとり旅を楽しもう!グルメからおすすめスポット【10選】
「ひつまぶし」や「手羽先」…様々なグルメで知られる名古屋は東京駅から「新幹線のぞみ」で2時間以内と気軽に行ける、弾丸ひとり旅におすすめスポットです◎今回はモーニングから観光地、お土産などご紹介します!心ゆくまで名古屋でひとり旅を満喫しましょう♪

グルメ・レストラン和食日本料理懐石・会席料理

グルメ・レストラン和食うなぎ・どじょう・あなごうなぎ

12
ラーメン

麺家 獅子丸

愛知 > 名古屋市
麺家 獅子丸 1枚目麺家 獅子丸 2枚目麺家 獅子丸 3枚目麺家 獅子丸 4枚目麺家 獅子丸 5枚目麺家 獅子丸 6枚目麺家 獅子丸 7枚目麺家 獅子丸 8枚目
4.13

評価の詳細

4.13

口コミ

7件

投稿写真

38件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.75

7件
38件
¥ 2,000~
¥ 2,000~

「洋」をコンセプトに季節の食材を使ったラーメンが楽しめる!

「麺家 獅子丸」は看板メニューを作らず(※)、季節によってこだわりの食材を使ったラーメンが楽しめます。カジュアルな雰囲気の店内でさまざまなラーメンが楽しめるので、1人で来ても、友人や同僚同士で来ても毎回飽きずにリピートしたくなりそうです。地元の方だけでなく観光客も多く訪れる、名古屋のラーメン店で行列必至の人気店です。※''麺家 獅子丸 公式HP''参照(https://www.menya-hanzo.com/shishimaru.html)
利用シーン
住所
愛知県名古屋市中村区亀島2-1-1
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
愛知県500投稿
おでかけ探検部
【麺家獅子丸】伊勢海老らぁめん¥1000✍️名古屋駅周辺屈指の行列店へ途中にわか雨に見舞われながらも離脱者を出さないのは流石の名店高級感溢れる伊勢海老らぁめんは、獅子丸らしい白湯スープに伊勢海老の香りをほのかに感じる一杯✨🦐◉JR名古屋駅から徒歩5分🚩愛知県名古屋市中村区亀島2-1-1@kamatajirolin様、ご協力いただきありがとうございました😊
投稿日:2023年8月28日
愛知県10投稿
えつご
【麺家獅子丸】獅子丸白湯らぁめん900円*名古屋駅近くのこちラ。人気店でずっと行列だった🥺何かでポルチーニつけ麺見て食べたいと思って来たけど、この日はつけ麺の提供は無し😔デフォの獅子丸白湯らぁめんに❣️スープは魚介、豚骨、鶏ガラのブレンドで白い泡泡🤍クリーミーさはあるけどライトな味!麺はツルツル🫶ポルチーニ香る獅子丸醤油らぁめんも少しもらったけど、こっちのが好み🥺断然醤油派🙋‍♀️麺も美味しかったしポルチーニ感も好きやったし、ますますポルチーニつけ麺食べたくなった!**#🍜#맛있어요
投稿日:2023年3月29日
愛知県100投稿
shiori
名古屋駅で一番好きな鶏白湯ラーメンを食べに行きました。名駅西口ビックカメラ側から徒歩5分くらいにある高架下の『獅子丸』です。この日はお昼時を過ぎていましたが6組くらい並んでいました。トッピングのぜいたく盛りまで頼んで、大満足でした!
投稿日:2021年12月4日

外部サイトで見る

紹介記事
名古屋でラーメン食べるならココ!行列必至のラーメン店2選
名古屋にも行列必至のラーメン店があるの?そう思ったそこのあなた!!今回は、ラーメン好きに捧ぐ、とっておきのラーメン店をご紹介致します♡

グルメ・レストランラーメン

13
うなぎ
郷土料理(その他)

まるや本店 名駅店(○や)

愛知 > 名古屋市
まるや本店 名駅店(○や) 1枚目まるや本店 名駅店(○や) 2枚目まるや本店 名駅店(○や) 3枚目まるや本店 名駅店(○や) 4枚目まるや本店 名駅店(○や) 5枚目まるや本店 名駅店(○や) 6枚目まるや本店 名駅店(○や) 7枚目まるや本店 名駅店(○や) 8枚目
4.12

評価の詳細

4.12

口コミ

5件

投稿写真

8件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.8

5件
8件
¥ 5,000~
¥ 5,000~

名古屋名物「ひつまぶし」地元で愛され続ける名店の味を駅直結の店舗で

駅直結の名鉄百貨店本館9Fにあるひつまぶしの名店。店内はカウンター席や半個室席がありひとりでの利用や複数人での利用にもおすすめです。長い歴史を持つ名店で、パリッと焼き上げられた鰻に伝統のタレが絡むひつまぶしは絶品。テイクアウトメニューもあるため新幹線等でいただくのもおすすめです。行列ができることもあるため、時間に余裕をもったご利用をおすすめします。ランチにも夜ご飯にもおすすめなので是非ご利用ください。
利用シーン
住所
愛知県名古屋市中村区名駅1-2-1 名鉄百貨店本店 9F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
愛知県5投稿
Ayaka
【まるや本店】名古屋といえばひつまぶし!うなぎ大好きなので楽しみにしてました!前回は蓬莱軒に行ったので今回はまるやに。JR構内と名鉄百貨店が名古屋駅からすぐ近くの店舗になります。11時40分ごろ着いて13時に入店できました、お昼時なのは1時間は並びそうです。上ひつまぶし4,950円を注文しました。薬味はおかわり無料、お出汁はお茶漬けを食べるタイミングで店員さんを呼んだら持ってきてくれます。味は言わずもがな美味しすぎました、、!まるやのうなぎは表面をカリっと焼いてあるので食感が他とちょっと違います。香ばしい感じが強く感じました。いつもはお茶漬け派でしたが、まるやはそのままで薬味たくさんかけるのが好みでしたね〜
投稿日:2023年8月22日
m.i.m.i
名古屋でランチ😋(時差投稿)せっかくなので[ひつまぶし]名古屋と言えば[ひつまぶし]ですよね😋☝️1件目は大行列からのランチ終了😭2件目3件目断られ…やっと《まるや本店》さん😆✌️昼から贅沢~🤭幸せな時間😚①初めはそのまま食べて~②次は薬味と一緒に③その次は薬味とお出汁をたっぷり👌最後は、またそのまま食べました😋カリッと焼いていて香ばしい😋😋美味しゅうございました😊😆🙏🏼
投稿日:2023年3月28日
愛知県5投稿
hmkw-07-rinn
いつも人気で大行列!日曜日の11時半ごろ行って30分くらい並んで入れました🙌🏻鰻が二分の一、ご飯200gのミニひつまぶしと肝焼きを注文。香ばしくてタレが美味しいです!鰻がふっくらしていて、白米も完璧!!肝焼はお出汁にも合います◎おすすめまるやは少し値段が高めですが、美味しいのでリピートしてしまいます🤤
投稿日:2022年3月31日

外部サイトで見る

紹介記事
名物ひつまぶしは外せない!名古屋に来たら絶品うなぎを堪能しよう♡
今回は名古屋で美味しいうなぎをいただけるお店を9軒ご紹介します。まずはそのまま、次に薬味で味を変えて、最後にお茶漬けでうなぎを味わう名物ひつまぶし。名古屋に来た際にはぜひ絶品ひつまぶしを堪能してみてくださいね♪

グルメ・レストラン和食うなぎ・どじょう・あなごうなぎ

グルメ・レストラン和食郷土料理郷土料理(その他)

14
急上昇
寿司
魚介料理・海鮮料理

魚河岸 丸天 魚河岸店(うおがし まるてん)

静岡 > 沼津・伊豆半島
魚河岸 丸天 魚河岸店(うおがし まるてん) 1枚目魚河岸 丸天 魚河岸店(うおがし まるてん) 2枚目魚河岸 丸天 魚河岸店(うおがし まるてん) 3枚目魚河岸 丸天 魚河岸店(うおがし まるてん) 4枚目魚河岸 丸天 魚河岸店(うおがし まるてん) 5枚目魚河岸 丸天 魚河岸店(うおがし まるてん) 6枚目魚河岸 丸天 魚河岸店(うおがし まるてん) 7枚目魚河岸 丸天 魚河岸店(うおがし まるてん) 8枚目
急上昇
4.12

評価の詳細

4.12

口コミ

18件

投稿写真

47件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.46

18件
47件
利用シーン
住所
静岡県沼津市千本港町114-1
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
静岡県5投稿
かます
駿河湾の海の幸が水揚げされる沼津港市場に隣接新鮮な魚介類を、圧倒的なボリュームでリーズナブルに提供してくれる食事処『魚河岸丸天』もともとは沼津駅前の一軒の蕎麦屋だそうです。先代社長が朝早くから働く市場の人、漁師さんに美味しくてボリューム満点な食事を庶民的な値段で提供する事をと今のお店となり昭和41年からかわらずの味を守り続けています。なんといっても1番の名物はボリューム満点海鮮かき揚げ丼✨高さは20センチ位?1人で食べるのは😅迫力満点です。単品で海鮮かき揚げだけもあるのでみんなでシェアして食べるのも。海鮮丼、寿司、刺身、天ぷら、揚げ物、焼き物、煮魚、マグロのフルテールステーキなどなど一品料理もとにかく豊富なメニュー😳単品メニューに+220円ですべて定食にもなります😊⭐️海鮮かき揚げ(1100円)ボリューム満点!!何人かでシェアする量です😊⭐️ウニいくら丼(3630円)アラ汁付⭐️三色丼(1485円)アラ汁付生しらす、釜揚げしらす、桜エビ⭐️マグロのフルテールステーキ(1320円より)魚河岸店静岡県沼津市千本港町114-1055-963-02027:00~21:30L.O.20:45不定休テーブル席54席お座敷48席カウンター7席
投稿日:2022年4月10日
静岡県10投稿
taku39
「魚河岸丸天」に行ってきました!沼津港内にある海鮮丼屋さんで、とてつもなく大きい海鮮かき揚げが有名なお店です!ただ、魚介をふんだんに使った海鮮丼も非常に美味しくご飯、魚介の量がボリュームたっぷりなので大食いの方でも満足できます!
投稿日:2023年7月26日
静岡県100投稿
ウツボさやか
住所:静岡県沼津市千本港町114-1アクセス:JR沼津駅からバスで約10分営業時間:7:30~21:30(L.O.20:45)沼津港にある美味しい海鮮丼が食べられるお店!お店の名物は、円筒型の大きなかき揚げ「海鮮かき揚げ」1,430円(税込)!美味しくて写真映えする一品です!
投稿日:2023年7月6日

外部サイトで見る

紹介記事
沼津の海鮮グルメおすすめ9選!ランチに使える食べ放題や人気の丼ものを紹介
沼津の海鮮グルメからおすすめのお店を9軒紹介します。沼津港では、海鮮市場ならではの新鮮な海の幸を堪能できるお店がたくさんあります。人気のかき揚げや海鮮丼をはじめ、地魚のにぎりや食べ放題メニューのある店舗など、ランチやディナーで利用したいお店を集めました。沼津観光やおでかけの際には必見です。

グルメ・レストラン和食寿司

グルメ・レストラン和食魚介料理・海鮮料理

15
ポイント貯まる
とんかつ
串揚げ・串かつ
かつ丼・かつ重

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅エスカ店(やばとん)

愛知 > 名古屋市
名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅エスカ店(やばとん) 1枚目名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅エスカ店(やばとん) 2枚目名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅エスカ店(やばとん) 3枚目名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅エスカ店(やばとん) 4枚目名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅エスカ店(やばとん) 5枚目名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅エスカ店(やばとん) 6枚目名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅エスカ店(やばとん) 7枚目名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅エスカ店(やばとん) 8枚目
4.12

評価の詳細

4.12

口コミ

6件

投稿写真

19件

記事

6件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.45

6件
19件

濃厚な味わいの名古屋名物「みそかつ」を駅直結の店舗でいただく

名古屋名物「みそかつ」で有名な「矢場とん」の駅直結のエスカ地下街にある店舗。数ある名古屋名物グルメの中で比較的安い価格で食べられる「みそかつ」は濃厚な味噌ダレの味わいが人気を呼びます。ランチや夜ご飯だけでなく、テイクアウトで楽しめるとんかつ弁当もおすすめで、新幹線の中でも楽しめます。店内はカウンター席とテーブル席があり、おひとり様でのご利用や子連れ様でも安心です。お車でお越しの際にはエスカの駐車場をご利用いただけます(お食事3,000円で1時間無料)
利用シーン
住所
愛知県名古屋市中村区椿町6-9 エスカ地下街
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
愛知県10投稿
鉄道こまち
愛知県名古屋市中村区椿町エスカ地下街にある、矢場とん名古屋エスカ店です!お昼にこの前を通った時も、人が並んでいましたが、いつも、行列のお店です!もちろん、夜も並んでました😆以前東京で食べましたが、東京でも並んでました笑写真はヒレとんかつ定食(中)わらじ定食と悩みましたが、食べれないなと思い、こちらにしました!美味しすぎます❤️ヒレとんかつ柔らかいです!ミソだれは、色がちょっと濃いめですが、食べたら、ちょうどいい美味しさです!キャベツには、青じそドレッシングをかけて食べますが、あいます💕矢場とんグッズもたくさん売ってます笑笑!おでかけ口コミ投稿キャンペーン
投稿日:2023年5月16日
愛知県5投稿
hmkw-07-rinn
矢場とんのロース串カツをテイクアウトで購入し新幹線で食べました!夕飯の時間帯というのもあり、お店の前は大行列。テイクアウトは店頭のレビですぐに注文できますが、出来上がりまで25分かかりました…!新幹線の予定時刻まで時間の余裕がない方は要注意です。やっぱり矢場とんの味噌のソースは美味しい!付属のごまをかけて食べるのがおすすめです。
投稿日:2022年3月30日
愛知県10投稿
mayu mayu
名古屋のお昼は高校生の息子リクエストの矢場とんで味噌カツランチ。行列ができていましたが、お店が広いので待ち時間は短めでした。これぞ名古屋グルメ…と言う感じでした😊
投稿日:2019年11月12日

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる

その他の外部サイトで見る

紹介記事
名古屋で夜ご飯を食べたい方必見!名物を含むおすすめ店10選を紹介
名古屋にはおいしい夜ご飯を食べられるお店が盛りだくさん!本記事では名古屋で夜ご飯を探しているあなたに、おすすめのお店を紹介します。名古屋名物が食べられるお店や、学生や女子会にも人気のお店までさまざまなジャンルをピックアップしましたので、ぜひ参考にしてください。

グルメ・レストラン和食天ぷら・揚げ物とんかつ

グルメ・レストラン和食天ぷら・揚げ物串揚げ・串かつ

グルメ・レストラン和食丼ものかつ丼・かつ重

16
ラーメン
つけ麺

ラーメン専門店 徳川町 如水(じょすい)

愛知 > 名古屋市
ラーメン専門店 徳川町 如水(じょすい) 1枚目ラーメン専門店 徳川町 如水(じょすい) 2枚目ラーメン専門店 徳川町 如水(じょすい) 3枚目ラーメン専門店 徳川町 如水(じょすい) 4枚目ラーメン専門店 徳川町 如水(じょすい) 5枚目ラーメン専門店 徳川町 如水(じょすい) 6枚目ラーメン専門店 徳川町 如水(じょすい) 7枚目ラーメン専門店 徳川町 如水(じょすい) 8枚目
4.11

評価の詳細

4.11

口コミ

6件

投稿写真

29件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.67

6件
29件
¥ 1,000~
¥ 2,000~

《行列御免!》気軽に立ち寄れるラーメン店

飾らない雰囲気の人気ラーメン店。看板メニューの「しお(730円(税込))」は、天然素材の出汁のみで煮込んだ透き通るスープにストレート麺がベストマッチ! 最後のひと口まで飽きることなく楽しめます。また、炊き込みごはん・チャーシュー丼・ぞうすいなどご飯ものも充実。お子様用のメニューもあり、家族連れでも安心です。なお、店内はカウンター席のみ完備。気軽に利用できるおすすめの1軒です。
利用シーン
住所
愛知県名古屋市東区徳川町201
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
愛知県1000投稿
鉄道王
東区徳川町にある言わずと知れた名古屋の超人気ラーメン店です。店内はカウンター15席程度の席数、22時と遅めの時間に入ったのですがそれでも10人ほどの待ちがありました、さすがに人気ですね。ラーメンは塩、醤油、たいわん、香そば塩、香そば醤油、如水流坦坦麺、つけ麺、たいわんつけ麺、汁なし坦坦麺などの種類があり、ご飯も鶏とごぼうの炊き込みご飯、ひじきご飯、チャーシュー丼、とろ湯葉丼などのバリエーションがありました。メニューの最初に塩ラーメンがあったのでそれがウリなのかと思い塩を注文しましたが、ほかのお客さんはたいわんを頼んでいる方が多かったですね。その塩ラーメンはチャーシューにメンマのみのシンプルな具、麺はしっかりした心地よい食感の細麺で小麦の味もしっかり楽しめるワタクシ好みのタイプ、スープもスッキリとしていながらもしっかりとコクが感じられる旨みが存分に感じられてすごく美味しかったです。今度は多くの人が頼んでいたたいわんも試してみたいですね、ごちそうさまでした。
投稿日:2022年8月24日
愛知県5投稿
kumakentora
🐻くまごりログ3.8🦍ナゴヤドームに行く前にラーメンパトロールで、「ラーメン専門店徳川町如水」へ🍜食べログ3.74なので、期待大の状態で、開店30分前に行ったところ、一番乗りでしたー❗️その後は、長蛇の列になりました💦注文は香そば塩全部のせ+鶏とごぼうの炊き込みごはんにしました🙏期待通り、ラーメンはめっちゃくまうまーで、炊き込みごはんもめっちゃごりうまーでした🐻🦍細麺なところが食べやすかった🐥
投稿日:2022年5月7日
愛知県1000投稿
DJゴン太
塩ラーメン全部のせ麺に特徴があります。モンゴル麺。コシがあり出汁の効いたスープと相性がよいです。日曜の13:00に行きましたが、外と中であわせて30分ほど待ちました。カウンタのみの席。女性客、カップルが割といました。女性客好きそうなラーメン。美味しかったです。和風系です。駐車場が近くに10台分用意されており市内中心部にあるラーメン屋さんにしては寄りやすいお店です。立ち寄ったのは12:00少し前でお昼時ということもあって店内外にお客さんが並んでいました。それでも20分くらいで順番が回ってきたので、回転率は良いお店のようです。今回は如水初めてということでクチコミで評判の塩ラーメンの全部乗せを連れがオーダーし、私はニンニクオイルの入った香塩ラーメンをオーダーしました。見た目はオーソドックスな塩ラーメンですが、チャーシューが4枚乗っていて結構ボリューミーです。麺は細麺で少し硬めに茹でてあります。スープは見た目以上にコクがあり美味しかったです。他のお客さんは丼ぶりと一緒にラーメンをオーダーしていましたが、私はラーメンのみでお腹いっぱいになりました。ご馳走様でした!
投稿日:2020年12月21日

外部サイトで見る

紹介記事
女性ひとりでも入りやすい♡名古屋で人気のラーメン
女性だけで「ラーメンが食べたい!」と思うことはありませんか?とはいってもなかなかひとりでラーメン店に入るのはハードルが高いですよね。そこで今回は名古屋市東区にある、女性1人でも入りやすく、あっさり食べられるラーメンをご紹介します。

グルメ・レストランラーメン

グルメ・レストランつけ麺

17
ポイント貯まる
その他

グラマシースイート ストリングスホテル名古屋

愛知 > 名古屋市
グラマシースイート ストリングスホテル名古屋 1枚目

一休.comレストラン

グラマシースイート ストリングスホテル名古屋 2枚目グラマシースイート ストリングスホテル名古屋 3枚目グラマシースイート ストリングスホテル名古屋 4枚目グラマシースイート ストリングスホテル名古屋 5枚目グラマシースイート ストリングスホテル名古屋 6枚目グラマシースイート ストリングスホテル名古屋 7枚目グラマシースイート ストリングスホテル名古屋 8枚目
4.11

評価の詳細

4.11

口コミ

14件

投稿写真

21件

記事

19件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

一休.comレストラン

3.78

14件
21件

エレガントで大人な雰囲気の中で食事が楽しめるダイニングカフェ

ストリングスホテル 名古屋の4Fにあるダイニングカフェ。2つのエリアに分かれており、ダイニングエリアでは、記念日利用におすすめなコースメニューをはじめ、パスタなどのアラカルトも提供。カフェエリアでは、ドリンクとスイーツのセットや、写真映えする「大人のご褒美パフェ」などが楽しめます。開放感ある大人な空間で、ゆっくり食事を楽しんでみてください。
利用シーン
住所
愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7 ストリングスホテル名古屋 1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
愛知県10投稿
@minemine
母の誕生日にストリングスホテル名古屋の中にあるグラマシースイートでランチ♪グラマシープリフィックスのコースを予約して行きましたメニューは秋を満喫できるコースになっていました🍁コース内容は、⭐︎ファーストディッシュ有機人参のポタージュ檸檬オリーブオイルと共に水牛のモッツァレラと生ハムを添えて⭐︎前菜タスマニアサーモンと長野県産白菜のコンポジションビシソワーズのエスプーママスタードシードのアクセント⭐︎メインディッシュ(2種類から選択可能)豚肩ロースと転婚のトランシェマリーゴールドとデュカの香り⭐︎デザート“MontBlanc”グラマシースタイル濃縮ミルクとアールグレイのコンポジション一品一品がとても綺麗なので味だけでなく、目でも料理を楽しむことができました特別な日のランチにプチ贅沢もいいですね♪
投稿日:2021年9月19日
愛知県10投稿
code404
グラマシースイートじゃなくて、2階のモーニングキッチン❤︎【シェフズライブキッチン】朝から、チャペル💒を眺めながらのブュッフェ⭐︎至福の朝食❤︎
投稿日:2021年2月7日
いちごムース
春と言えば苺大好きな苺と西尾抹茶の組み合わせと、見た目の可愛さににやけてしまいます🥰見た目だけでなく、お料理もこのデザートの味も美味しかった💕
投稿日:2019年3月17日

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる

その他の外部サイトで見る

紹介記事
名古屋で映えるおすすめ女子旅プラン!スポットからホテルまで8選
名古屋は東海地方きってのトレンドタウンとしても知られ、おしゃれなお店やカフェ、ホテルなどが立ち並ぶ女子旅にぴったりな街♡今回はそんな名古屋でおしゃれに女子旅ができちゃうスポットとホテルをご紹介!きっと素敵な夜になること間違いなしですよ♪

グルメ・レストランその他

18
カフェ
ソフトクリーム
スイーツ(その他)

熱海プリン カフェ2nd(あたみプリン カフェセカンド)

静岡 > 沼津・伊豆半島
熱海プリン カフェ2nd(あたみプリン カフェセカンド) 1枚目熱海プリン カフェ2nd(あたみプリン カフェセカンド) 2枚目熱海プリン カフェ2nd(あたみプリン カフェセカンド) 3枚目熱海プリン カフェ2nd(あたみプリン カフェセカンド) 4枚目熱海プリン カフェ2nd(あたみプリン カフェセカンド) 5枚目熱海プリン カフェ2nd(あたみプリン カフェセカンド) 6枚目熱海プリン カフェ2nd(あたみプリン カフェセカンド) 7枚目熱海プリン カフェ2nd(あたみプリン カフェセカンド) 8枚目
4.11

評価の詳細

4.11

口コミ

31件

投稿写真

93件

記事

13件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.48

31件
93件
¥ 1,000~

昔ながらのかためプリンは2ndだけ!お風呂気分が味わえるイートインスペースがかわいいカフェ

かつて熱海で賑わっていた熱海銀座商店街に店を構えるスイーツカフェ。「みんなで楽しむおふろ」をテーマに、おふろに入っているような気分でスイーツが楽しめるカフェスペースは、浴槽のようなタイル張りに風呂桶がテーブル代わり。2ndでしか変えない「熱海プリンかため」や、1日20食限定の皿プリンプをはじめ、プリンパフェ、しっとり濃厚な絶品シフォンやソフトクリームなどのスイーツが豊富に用意されています。そのほかおふろのイメージにぴったりの「風呂上りの牛乳三兄弟」は、コーヒー味、1日30食限定のイチゴ牛乳・フルーツ牛乳の3種の味があります。
利用シーン
住所
静岡県熱海市銀座町10-22 沢口ビル 1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
静岡県100投稿
おでかけ探検部
📍熱海プリンカフェ2nd☑︎熱海プリンかため熱海旅行で一番楽しみにしていたと言っても過言ではない熱海プリン!2nd限定のかためを食べました〜むっちりしていて卵感強めでとても美味しかった🤤カラメルプリンは持ち帰りで買いました〜こっちはなめらかで美味しかった!!個人的にはカラメルプリンかな^^@o7ka_suita7様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年5月22日
静岡県5投稿
fufufu
場所:静岡熱海熱海で有名なスイーツといえば....熱海プリン。牛乳瓶に入っているプリンでカバのイラストが書いてあってかわいいかったです。店内で食べることを店員さんへ伝えると、お盆の代わりに桶に入れて渡してくれます。イートインスペースも銭湯をモチーフにしていてかわいかったです。私は抹茶、いちご、プレーン、固めプリンを食べましたが、1番のおすすめは固めプリンです🍮!1番タマゴ感が感じられて美味しかったです🤝なお、1番感動したポイントはスプーンがプリン専用の食べやすい形になっていたことでした。😋
投稿日:2022年3月18日
静岡県200投稿
gmz_gourmet
静岡県熱海市【熱海プリンカフェ】熱海へ所用の帰り道行列もなく空いていたので、お土産に買って帰りました〜🙋‍♂️☑️熱海プリン☑️熱海プリンかためかためは2nd限定メニューらしいです👀個人的にはかためが好きです👍一時、かなりの観光客で人がいっぱいでしたが、この日はガラガラでし💦熱海も賑わいが戻ってほしいですね🤭〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
投稿日:2022年2月9日

外部サイトで見る

紹介記事
静岡の名物グルメ12選!定番の海鮮や和食から人気スイーツまで
静岡にはたくさんの名物グルメがあります。定番の海鮮はもちろん、ご当地バーガーや富士宮焼きそば、静岡おでんといったB級グルメも有名!人気のさわやかハンバーグや熱海プリンもご紹介します。この記事を参考に、ランチや夜ご飯のプランを立ててみてください!

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)ソフトクリーム

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)

19
うどん
郷土料理(その他)
鍋(その他)

煮込うどん 山本屋本店 エスカ店(やまもとやほんてん)

愛知 > 名古屋市
煮込うどん 山本屋本店 エスカ店(やまもとやほんてん) 1枚目煮込うどん 山本屋本店 エスカ店(やまもとやほんてん) 2枚目煮込うどん 山本屋本店 エスカ店(やまもとやほんてん) 3枚目煮込うどん 山本屋本店 エスカ店(やまもとやほんてん) 4枚目煮込うどん 山本屋本店 エスカ店(やまもとやほんてん) 5枚目煮込うどん 山本屋本店 エスカ店(やまもとやほんてん) 6枚目煮込うどん 山本屋本店 エスカ店(やまもとやほんてん) 7枚目
4.11

評価の詳細

4.11

口コミ

2件

投稿写真

7件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.44

2件
7件
¥ 2,000~
¥ 2,000~

名古屋を代表する名物グルメ「味噌煮込みうどん」を老舗店の駅直結の店舗で

名古屋を代表する名物グルメ「味噌煮込みうどん」の老舗有名店である「山本屋本店」。駅直結のエスカ地下街にも店舗があり、駅周辺で食事をしたい方におすすめです。濃厚な味噌やコシのある生麺が特徴的で、こだわりである土鍋の器によって味噌煮込みうどんを最後まで熱々の状態で食べることができます。店内はカウンター席もテーブル席もあるので、おひとり様やグループでのご利用にもおすすめです。
利用シーン
住所
愛知県名古屋市中村区椿町6-9 エスカ地下街
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
愛知県1000投稿
DJゴン太
名古屋を代表する味噌煮込みうどんの老舗。味噌煮込みうどん1353円、ごはん330円。うどんには漬物がセットで、漬物、ごはんともおかわり自由です。値段が高すぎるため、価格に見合わないと思いますが、濃すぎない味噌と出汁の味はさすがで、味噌煮込みうどんを初めて食べる人にはちょうどいいアクセスの良さと味だと思います。味噌煮込みうどん食べるならいつもここに行きます。うどんのあの硬さ(コシ)硬いんだけどなぜかくせになるんだよね〜。お土産もたくさんあるけど山本屋本店で食べたあとお店の横にここのお店と同じものを発送してくれます。冷凍便ではありますが、駅の売店で売ってる似たような安めのお土産とは全然ちがいます。おすすめです。外出自粛中にて数年前画像
投稿日:2020年6月26日

外部サイトで見る

紹介記事
名古屋の遊ぶところ20選!意外と知らない大人から子どもまで楽しめる遊び場を一挙紹介
「名古屋近辺で遊ぶところがない……」と思っている方必見!名古屋には、大人から子どもまで幅広い世代の方が楽しめるスポットがたくさんあります。アクティブに遊べるテーマパークや、雨の日にまったり過ごせる美術館などシーンに合わせて紹介。名古屋のシンボル「名古屋城」や名古屋のグルメもピックアップ!ぜひお出かけの参考にしてみてください。

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

グルメ・レストラン和食郷土料理郷土料理(その他)

グルメ・レストラン鍋鍋(その他)

20
ラーメン
つけ麺

らぁ麺 紫陽花(ラアメン アジサイ)

愛知 > 名古屋市
らぁ麺 紫陽花(ラアメン アジサイ) 1枚目らぁ麺 紫陽花(ラアメン アジサイ) 2枚目
4.11

評価の詳細