PATINASTELLA(【旧店名】パティナ トーキョー)
センター街・公園通り/フレンチ、モダンフレンチ、イタリアン

🫖𝖼𝖺𝖿𝖾@lettredamour_official(渋谷)渋谷にある可愛すぎるアフタヌーンティー🌻天使がテーマのアフヌン👼🏻スイーツにも食器にも小物にも天使がたくさんいて可愛かった🥹🤍1枚目は天使ちゃんポーズです!笑月によってカラーが変わるみたいで今月はマンゴーやホワイトチョコなど様々なスイーツが入ったイエローでした💛写真のはなんと𝟣人前!𝟣𝟩種類のスイーツやセイボリーがあるよ🥭今まで行ったことあるアフヌンの中でダントツの種類の豊富さでびっくりでした😳インスタ映えする体験型アフヌンということで撮影用の小道具もたくさん用意してあるのもすごい🫣💐来月はパープルみたいです💜カラーでも楽しめるアフヌンだから推し活にも良さそう〜🥺✌🏻奥渋のあたりにあるので渋谷から歩いていけるよ🏃🏻♀️お友達同士でもデートでもおすすめ✨️ぜひ行ってみてね🫶🏻@____teddybear.____様、ご協力ありがとうございました🥰

渋谷から徒歩10分、神泉から徒歩12分程度のところにあるpatinastellaさんに行きました。飲み放題付きで5000円程度のコースだったのですが、とってもお得でした!友人のお誕生日のお祝いで使ったのですが丁寧な接客が印象深い素敵なお店でした!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
CIRPAS(サーパス)
白金/フレンチ、モダンフレンチ

📍CIRPAS/白金台˗ˏˋライブ感あふれるカウンターで美食フレンチˎˊ˗ーーーーーーーーーーーーーーー彩り、味、食感、ホスピタリティ全てに感動。8席のカウンター(個室1室あり)で一斉にスタート。ライブ感溢れるフレンチを堪能できます🍽️高級な食材をふんだんに使ったおまかせコース。素晴らしいワインペアリングもいただきました🍷⇩この日のメニューはなんと10品❕・鴨のコンソメ、自家製豆乳・北海道ウニ、満麦粉マドレーヌ人参鶏卵・ジュレとオシェトラキャビア、パースニップ毛部グラニースミス→毎回ピンセットで盛り付けてるらしい…🥹・熊本車海老リドヴォー、18か月熟成生ハム→個人的にはこれ大好きです。。・トリュフのリゾット・丹後野菜と鶏のジュのヴィネグレット、オコゼ・八丈島金目、発酵トマトフヌイユ・蝦夷鹿ソースポワヴラードセロリラヴビーツ・滋賀いちご・口直しの一品・カフェ:"Geisha"-Colombia・プティ・フール※写真は最後まで見てね!投稿②に続く。シェフはミシュランの星に輝くドミニク・ブシェトーキョーでエグゼクティブシェフを務め、一方では約90万人のチャンネル登録者数を誇るレシピ動画「Georgeジョージ」を展開する異色の料理人、吉田能(たかし)氏。「CIRPAS」は、新たな流れ(circulation)を、大いなる熱量(passion)をもって生み出すべく名付けられたそうです。シェフやみなさんと語りながら食事し、より深く味や素材の良さを知ることができました☺️品数が多いので②に続きます!-information-🚃:白金台駅徒歩5分🕐:17:00or20:00(火:18:30)📪:東京都港区白金台4-2-71F📞:050-5590-4650💰:¥27,500〜🛋️:カウンター:あり、個室:ありーーーーーーーーーーーーーーー-広告会社員によるグルメ備忘録-"オシャレ×カジュアル"なお店をご紹介します🥂【フォロー】【保存】してくれると嬉しいですˎˊ˗

〜誰が為に鐘は鳴る皿に描かれた世界CIRPAS〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。今回はフランス料理🇫🇷。ご紹介したいと思います✨。白金台にある「CIRPAS」さんにお邪魔します🖐🏼。CIRPASとは"流れ"と"熱量"からの造語。2022年にopenし、今年ヒトサラのBestChefに選ばれる等今人気のガストロミーフレンチレストランです😊。駅からも徒歩2分と好アクセス👍ガストロミーというのは料理を芸術や文化の世界まで昇華させた観点✨。一皿の中に物語や世界を織り込んだ料理を今回は頂きます🙏。★おまかせコース¥27500〜ノンアルコールペアリング☆Verius&SODA→食前酒☆みかんレモングラス→単体でもgood☆ペールエール→ノンアルビール🍺☆生姜玄米茶→これが料理にピッタリ❗️☆トマト大葉☆ブラックチェリー★鴨のコンソメみなくちファーム大豆まずはスープから、、🤤🤤。★北海道ウニ多賀人参鶏卵ウニを練り込んだマドレーヌ。お菓子にもなるマドレーヌは雲丹の香りを纏って良き☺️✌️。★オシェトラキャビアパースニップ毛蟹グラニースミス3stars最高級キャビア✨。西洋人参🥕に下は毛蟹🦀。四角の形は青リンゴ🍏超高級食材のオンパレード🙌❗️盛り付けも美しくロブションを思い出させる一皿。蟹とキャビアのコク、パースの爽やかさが相まって💕💕。。★リドヴォー18か月熟成生ハム表面は生ハム、中は帆立とフォアグラ。例えていうならフランス風春巻き🇫🇷かな🤔?味は塩味と肉+魚の共演🤗例えようがない美味さ。食感もサクサクしてて良いね👍★トリュフのリゾット定番ですが安心する味わい😋★雪下野菜オコゼ泡は貝出汁をエスプーマにしたもの。色とりどりの野菜達、オコゼはフリットに。食感、味、見た目。何だか楽しいお皿ですね😄こちらはレフェルを思い出しますね😚★八丈島金目発酵トマトスープは美味いけど、、もうちょいレアで🙏💦★蝦夷鹿こちらの火入れはバッチリ‼️柔らかくナイフでスッと切れるレベルの火入れは素晴らしい👏
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
INDIVI(インディヴィ)
国立/フレンチ、モダンフレンチ、イノベーティブ・フュージョン

【イノベーティブ料理を楽しめる🤤🤍イケメンシェフが織りなす無敵コース🦋】✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼⭐️名物エディブルフラワーのテリーヌ🌹立川の契約農家から調達した新鮮な野菜を集めて、和風の出汁で締めたテリーヌ👏旬の季節によって何が入るのか変わるみたい🫶🏻食べられる花、エディブルフラワーってなんか不思議🥹❤️🔥ちなみにウニとマスイクラの黄金リゾットもINDIVIの看板メニューの1つ🪧濃厚なウニとイクラが乗ったリゾットはお腹も目もキラキラになります✨⭐️おおむぎポークのグリルは和×フレンチ🇯🇵🇫🇷飛騨高山の味噌で味付けされたおおむぎポーク🐖柔らか食感で、味噌の和風な優しい味付けがたまらない🥲和食要素にフレンチ要素をプラスしてくれたのが、初対面の”マッシュルームバター”やバルサミコソース❤️日本とフランスが同盟組んだくらい(?)美味しかった🤝⭐️いちごじゃない?!ムースケーキ🍓いちごと見せかけて、まさかのムースケーキなんです🍰中には4種類のベリーのソースが層になってて、それをジェルでコーティング🫐上には香りのライムの皮、土台にはザクザク砕いたタルト生地、そしていちごのヘタの部分はお砂糖でできているので、全部まるまる食べられるのがポイント🥰⭐️芸術センスの高い冬のデザート⛄️薄いメレンゲは冬の雪景色をイメージしたらしく、中にはバニラアイス、そしてキャラメルクリームとチョコクリーム、アクセントに金柑のコンポート、そしてくるみのキャラメリゼが散らばってた❄️⭐️ヒトクチめから心奪われるアミューズ🤤アメリカンドッグ風の串の中には、パテドカンパーニュが詰め込まれてて、アメリカンな見た目からは想像できない上品な味🤣サブレの上にはホタルイカをリエット、その上には春のキノコのマッシュルーム、そしてアクセントとしてゆずが…!どうしよう、おいしいすぎる🥺⭐️美桜鶏のササミは芸術的すぎた🎨ササミとは思えないくらい柔らかくて、上には細い揚げ麺みたいなものに覆われてて、ザク!フワ!ジュワ!の三重奏を楽しめる🎶手前の黄色いソースは、渡り蟹の出汁をとったもので、🦀エスプーマ風にすることでササミと絡めやすくしたみたい🫧ちなみにその下にもソース

*Tastingcourse:5,940円国立でも人が少ない北口側に位置するオープンして約1年半のモダンフレンチ。店内は黒を基調とした大人な空間でオープンキッチンがとても開放的!隣のテーブルでは国立マダムの女子会?が優雅に開催されていました。ランチコースは前菜とメインの品数の違いで3種類。今回は真ん中のコースを選択!地元野菜をはじめとした旬の食材をふんだんに使用した上品で丁寧な料理がとても印象的だった。特に「契約農家野菜とエディブルフラワーのテリーヌ」は野菜の食感や風味を十二分に活かしたスペシャリテに相応しい逸品だった。お出汁や抹茶といった和の要素もアクセントに加えておりとても美味しかった。もう一つのスペシャリテである「北海道産ウニの黄金リゾット」もこれまたかなり美味しかった!何よりホワイトソースとお米の美味しさに驚いた!濃厚なソースと粒立ちが抜群のお米に雲丹といくらが絡んで極上の一皿に!その他も一皿一皿細部までこだわりを感じます!温前菜では旬の鰹が炙りで!魚のメインと勘違いするほどのボリューム!TastingCourseでも十分満足する質と量です!四季折々の料理ということでまた違う季節に訪れたいものや!ドリンクにも拘っており、ペアリングもあります!来店の際は是非予約を!<Tastingcourse>◆アミューズ枝豆のポンデケージョ桜えびと新玉ねぎのムース春巻きの皮いぶりがっこ◆契約農家野菜とエディブルフラワーのテリーヌ◆旬の温野菜カツオの炙りフロマージュブランカラスミビーツ茗荷のピクルス◆メインディッシュ三元豚イチヂク赤ワイン◆北海道産ウニとマスイクラの黄金リゾット◆季節のデザートバニラアイス白桃のムースラズベリーのピューレ
星評価の詳細
SRY+ IZAKAYA French Italian Creation とうきょうスカイツリー駅前店(スライ イザカヤ フレンチ イタリアン クリエーション)
東京スカイツリー/フレンチ、モダンフレンチ、イタリアン

スカイツリー駅から徒歩1分。入った瞬間にステキ空間(꜆˙꒳˙)꜆以前から気になってたお店。ハンバーグランチを注文してみた✨️全くどんな感じで出て来るか分からなくハンバーグが出て来た瞬間感動しました😳✨ソースがホントにおいしいしホントにコスパもいい(*´꒳`*)リピ確定です♡@sryplus_oshiage📍場所とうきょうスカイツリー駅から徒歩1分〒131-0045東京都墨田区押上2丁目1−1🕛営業時間lunch11:00~15:00(Lo.14:30)dinner17:00~23:00(Lo.22:00)☁️定休日☁️HPをご確認ください。@uena_7724様、ご協力ありがとうございます😊

押上・スカイツリー駅から徒歩3分にお店SRY+でランチコ-スを食べに行って来ました!デザートとドリンクまでついていてこのお値段は満足です!とっても美味しかったのでまた行きたいです。SRY+IZAKAYAFrenchItalianCreation東京スカイツリー駅前店スカイツリー/押上/フレンチ/イタリアン/創作料理/ワイン/日本酒/居酒屋/飲み放題東武伊勢崎線とうきょうスカイツリー駅東口より徒歩約1分月~日、祝日、祝前日:11:00~15:00(料理L.O.14:30ドリンクL.O.14:30)17:00~23:00(料理L.O.22:00ドリンクL.O.22:00)
Chene Restaurant&Bar(Chêne Restaurant&Bar【旧店名】Rn)
六本木/フレンチ、モダンフレンチ、ワインバー、バー

〜喧騒な都会の中での心地よさChene〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。今回はライトなフレンチをご紹介します♪六本木にある「CheneRestaurant&Bar」さんにお邪魔します🖐🏼。フランス料理店にはあまりないBARとレストランが一体化したお店です✨。カウンター席のフレンチはもちろんのこと目の前にはBARのようにボトルがズラリと並びどちらも楽しめるスタンスになっています😊今回は★季節限定ディナーコース¥7800頂きます🙏。☆ノンアルアランミリア葡萄ジュースです。通常の葡萄ジュースとは違って無添加なのでスッキリした甘味と飲みやすさが特徴。☆ノンアルカクテル洋梨のシロップにレモンジュースを加えた酸味のあるカクテル🍸。◆HubertdeBoüardSémillonややサッパリめな白ワイン。◆Sancerre2019スッキリと飲み干してしまう美味さ。★Consommé国産牛の出汁のみを抽出した最初のスープ。★MONAKA間にサンマを調味したものに野菜と白餡を組み合わせた最中。白餡が突出するかと思いきや、魚と野菜の調和が取れてる素敵な最中(・∇・)✌️。サバの酢〆で作っても面白いだろうなあ(͡°͜ʖ͡°)♪★Horsd'oeuvre霧島黒豚を使用したテッドフロマージュ。アッサリとしながらも色々な部位を楽しめるパテ。★Poisson御前崎&天竜川沖合の金目鯛のポアレ。サクサクの皮目とほんのりした脂。海老の優しいビスクソースも心地よいꈍ.̮ꈍ🎗️★Viande滋賀県近江合鴨。ぱっと見はベーコンに見えますが、れっきとした鴨😂👍w。旨味の濃い鴨の肉の部分と脂身がまた(*´꒳`*)♪☆舞茸もサクサクして美味しいなあ😋❗️★GrandDessertプリン🍮に見えますがパンナコッタです。伝統的な作り方はこの製法で我々が普段食べてるプリンは卵が多い作り方だそうです。食べるとクリーミーな味わいが😋。

♡----六本木ランチ----♡周年ランチコース滑り込み予約♥️にて。うわぁ予約出来て伺えて良かったぁ(^ー^)て思えた、軽さのあるフレンチランチ。場所は六本木駅からすぐのアパホテルの1階のレストランで、カウンターメインのこじんまりとしたレストランです。ナチュラルで気取らずな雰囲気が気楽でした。以下いただいたメニュー↓↓↓Rn3"anniversaryCounce2023/3バターが無塩バターに塩を振って頂いていましたがとても美味しかったです。ひとつひとつのお料理が大変丁寧でゆっくりいただいてたこともあったので約2時間を過ごさせていただきました。日本の食材にこだわるシェフの素晴らしいことも分かりました。お味も大変良く、しっかりソースがフレンチ(笑)ですが、全く重くなく、カロリーなども気にしないで(笑)いただくことが出来るような、そんな軽くて食べやすいフレンチだと思います。メインディッシュのキビまる豚のローストですが初めて食べました。このブランド豚。びっくりするほど柔らかくてジューシーで大変美味しかったです。気になっていたボリュームも、しっかりあり、このお値段(周年コース3300円)ではありえない内容だと大変感激しました。ランチグラスワイン白1000円。また、普通のランチコースにも伺ってみたいと思いました。テイクアウト、朝ごはん、ディナーもめちゃめちゃ気になる‼️食材等、高騰の中、このお値段で出していただいたことに感謝します。ごちそうさまでした🙏✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼Rⁿアールエヌ@rn_rrr1101時間金、土、日12:00~13:30(前日までの要予約)⚠️他の曜日のある場合も。🙅月曜定休📍東京都港区六本木6丁目7−8アパホテル六本木駅前1F✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細