焼肉 じゅん
二子玉川/焼肉、ホルモン、居酒屋・ダイニングバー(その他)

二子玉川にある【焼肉じゅん】さんへ再訪。この日は東急線沿いで打ち合わせがあったので、夜ご飯はここ!って決めてた★何故って、私、焼肉屋さん訪問多いのだけれど楽しみは生肉!焼肉じゅんさんは「刺し」「ユッケ」が私の中ではかなりの推し店なのだ(*´艸`)まずは、前菜・白菜キムチ¥580サラダは・生ハムとバルサミコ酢のサラダ¥1480ドライトマトがいいアクセントになっている。・焼肉じゅん厳選但馬太田牛ユッケ¥1980(もも)たまごのポテンシャルも高い!・但馬太田牛特上牛刺しユッケ¥2880(バラ)これが私が一番好きなお品♡濃いめのタレに綺麗なお肉が見た目にも綺麗!・肉寿司(カタシン)¥650/1個使用部位は日毎に異なるけれど、この日はカタシン。柔らかでシルキー!タレ3種は、・昆布出汁の醤油ベースのタレ・ポルチーニ茸をワイン等で煮込んだ濃いめのタレ・イギリスマルドンの塩を好みで使い分ける。・厚切りタン(6切)¥3800安定のタンはジュワッと表面はよく火をいれる。・クリとサンカクバラ(極上の赤身¥2050と特上カルビ¥3500)どちらもジューシー、融解度の低い脂質は口の中で溶けそうな感じ♡本日のオススメ・極上赤身(ブリスケ)の焼きしゃぶおろしポン酢なんと4枚/1人前で¥2300綺麗なサシもおろしポン酢でさっぱり!・小形牧場牛特上焼きすき¥1980/1枚たまご、ひとくちご飯付き部位は日替わり、この日はリブロース。これ。好きだなぁ★〆は・石焼ガーリックライスタンシチュー¥1500/R(※ハーフサイズ¥1000あり)これが6月訪問時に衝撃を受けたメニュー!再会出来て嬉しい♡柔らかくホロホロになったタンシチューがのっていて、これ、焼肉屋さんとは思えない洋食屋さんクオリティ~(*´艸`)デザートは私は季節のアイスクリームの胡麻¥550を。やはりここの生肉は推し!ご馳走様でした。

..「焼肉じゅん」東急田園都市線・大井町線二子玉川駅西口から徒歩3分..二子玉川の人気隠れ家焼肉店にお伺いしました!日本最高峰の牧場から直送で、最高級のお肉をいただける焼肉店で、伺う前からとても楽しみでした!.地下1階にお店があり隠れ家のようで、雰囲気も良い感じでした!..とにかく上質なお肉を最高コスパでいただけました!神戸牛・但馬牛と同じ環境で育った但馬太田牛のユッケは、卵黄と専用ダレを絡めていただきましたが、とろけるように柔らかくとても美味しかったです!さらっとした脂かつ、旨みあるお肉でいくらでも食べられそうでした!.焼肉じゅんで是非食べてほしいのは、小形牧場牛のザブトン焼きすきですね!.小形牧場牛のお肉は融点が低いお肉なので、包丁の摩擦だけで脂が溶けていくそうです!軽くあぶって、卵黄をからめてご飯と一緒にいただきましたが、他のお店いけなくなるレベルでした!笑.さらに小形牧場牛の極上肉寿司も脂の融点が低く、バーナーで炙るとすぐに脂が溶けてしまう、上質な一品です!肉寿司のために自家製の肉寿司専用ダレがあり、相性抜群でした!.人気の肉寿司、ユッケ、ザブトン焼きすきに加え、厚切り牛タンもめちゃくちゃおいしかったです!ここまで柔らかく美味しい厚切り牛タンは、なかなか食べたことがないですね!牛タン好きはマストで注文してほしいです!.裏メニューのユッケ牛丼は、柔らかくとろけるようなくちどけのお肉に特製ダレがかかっており、岩手県の精米所から直送したお米と一緒にいただきましたが、最高に美味しかったです!..最後に珍しい獺祭ジェラートをいただきましたが、獺祭の風味がジェラートにしっかり入っていて、美味しかったです!.ここまで美味しいお肉を高コスパで食べられるお店はなかなかないですね!お店の雰囲気も良く、とても良かったです!またリピートします!..
外部サイトで見る
広尾のカレー
広尾/カレーライス、カレー(その他)、居酒屋・ダイニングバー(その他)、居酒屋

___________________【広尾のカレー】•広尾のカレー1480円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『トロトロになるまで良く煮込まれた牛テールカレー』渋谷区広尾にある人気カレー専門店。広尾駅から徒歩約5分場所にある「広尾のカレー」さんに行ってきました!今回は広尾のカレーを注文しました。広尾のカレーは牛テール牛骨を数時間煮込んで作ってるというカレールーと「カレーライスにぴったり合うお米」をコンセプトにした新潟妙高上越産の華麗舞で炊いた白米を合わせています!大きな牛テールと千切りキャベツがこんもりと盛り付けられています!カレーは牛テール牛骨の旨味なのかマイルドながらコクを感じる味わいでスパイスより食材の旨味を楽しめます!牛テールはとても大きく箸を入れるとホロホロッと簡単に解れるくらい柔らかくコラーゲンのトロトロ感を楽しめてカレーとも良く合って美味しかったです!卓上の福神漬けと大根のピクルスが置かれていて、特に大根のピクルスはさっぱりとしていてすごく好きでした!カレーのトッピングの種類が豊富で色々試してみたくなるカレー専門店です!___________________◆広尾グルメのまとめ→◆渋谷区グルメのまとめ→◆カレーのまとめ→

広尾ならこちらの広尾のカレーでしょうと友人より教えてもらい遂に念願かなってお店に一時期は嵐の番組で紹介されてすごい行列だったようですが最近はコロナの影響で13時を避ければそこまで並ぶほどでは無いその店頭に出されたメニューを見てみますと、そこには松阪牛のテールと牛骨を6時間煮込んだカレーであると書かれている10席ちょっとの小さなお店でありまして、入り口近くにあるテーブル席にお客さまが座ってしまうと次のお客さまが店内に入ることが出来ないほどに狭い店内でうしろを通るのがやっとのちいさなカウンターとテーブル数席。そんなお店の壁面は、お客さまが掻き込んだと思われる落書きのようなサインのようなそれを読みながら商品の提供を待つA5黒毛和牛テールがガツンと載った広尾のカレー1400円カウンター越しに見える寡黙な店主この店主はなんだか口コミだと恐いなど書き込みがあるが意外にも感じの良い店主きっかわこうじさんというらしいさて、お目当てのカレーが到着これぞ男のカレーと言った感じのテールが豪快に盛り付けられカレーはテールから出た旨味が凝縮されたこれぞ濃厚テールカレー美味い!テールも炙られていて香ばしい美味い!広尾のカレーは、広尾商店街の少しだけ中心からハズレたところにあります。ランチ11:30AM~15:00PM/ディナー17:00PM~24:00AM月曜日の夜定休(ランチはやってるそうです)東京都渋谷区広尾5-17-8ご馳走さまでした♪
外部サイトで見る
星評価の詳細
神楽坂 椿々(チンチン)
神楽坂/居酒屋・ダイニングバー(その他)、日本酒バー、焼酎バー、居酒屋

《神楽坂椿々》@飯田橋☆☆☆テーブル席とカウンター席、個室有、予約可、カード可、電子マネー可、喫煙可お刺身四点盛りトマト胡麻和えおでん盛り赤ナスステーキあん肝ポン酢江戸前シチューカツサンドetc1人当たり約5,000円体調:へとへと、軽い二日酔い神楽坂商店街からは少し離れたところにあります。しっかり地図見て行かないと難しいかも。一軒家居酒屋です。薄暗い感じの、ちょっとお洒落な居酒屋さんです。カウンター席や個室など、席のバリエーションも多そうなので、カジュアルなデートや飲み会に良いと思います。なんだか既視感のあるメニュー。具体的に言うと、青山のゑびす堂とか、高田馬場の馬場六区とか。関係性は調べて無いですテキトーなこと言ってます。カツサンドやおでん、江戸前シチュー辺りが名物みたい。江戸前シチューはビーフシチューですが、確かに和の煮込みっぽい感じもあり、へーって感じ。特筆するほどじゃ無いですが、無難に美味しかったです。それってなかなか偉いことですけどね。焼き茄子やポテトサラダ、刺し盛りなどのスタンダードなものから、江戸前シチューなど個性的なメニューまで揃えているのは居酒屋さんとしてとっても良いと思います。この日は2人ほとんど飲まなかったのと、1人途中で帰ったので、まともに飲んだらもっと高くなると思われます。

神楽坂の隠れ家的雰囲気の居酒屋の椿々さんに行ってきました。予約して行きましたが、2階まで満席でした。予約しておいてよかった。お刺身は旬の盛り合わせで、日本酒と合う〜。お料理もおしゃれ。隠れ家との評判でしたので、落ち着いた雰囲気かと思いきや、ワイワイした雰囲気のお店でしたよ。
外部サイトで見る
星評価の詳細
麺匠 竹虎 新宿店
歌舞伎町/居酒屋・ダイニングバー(その他)、ラーメン、つけ麺、居酒屋

【歌舞伎町】新宿の華金でしこたま飲んだ日の締めは竹虎です!飲んだ日の最後はなぜかお腹空きます。笑そのせいもあってかラーメンとライスをセットで頼んでしまいました!ひとくちスープを飲むだけで染み渡るので飲み後のラーメンはやめられません。笑

新宿歌舞伎町でつけ麺を食べるならココ『麺匠竹虎新宿』!TOHOシネマズ歌舞伎町店から徒歩約3分の場所にあります!こちらのお店、ラーメン屋では珍しい個室があるのがポイント!しかも内装も煌びやかでオシャレ!今回注文したのは「裏竹虎つけ麺辛口」1100円!飲んだ後の〆ということもあり、酔い醒ましで辛味のあるつけ麺を頼みました!濃厚な魚介豚骨ベースの特製辛口つけ汁と、ツルッとした中太麺!いただきます…!🤦♂️「はい、〆にピッタリです!」濃厚だけれども、コクと旨みが凝縮したつけ汁と中太麺がちょうどよく絡まって「マジうめぇ!」の一言です!🍜辛口なテイストも刺激的でクセになっちゃう味わい!たまらない一杯です!あっという間に完食!ご馳走様でした!!飲んだ後にもディナーにもピッタリな「麺匠竹虎新宿店」オススメです!
外部サイトで見る
星評価の詳細
こけら
下北沢/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、居酒屋・ダイニングバー(その他)

📌ACCESS-------------------------東京都世田谷区北沢2-3-12友和ビル102下北沢駅東口より徒歩5分ほどです--------------------------------------2010年8月にオープン毎日仕入れている新鮮な魚介類をメインに、和に限ることなく、様々な調理法で豊富なメニューを楽しむことができます愛媛や金沢からも美味しいお魚が直送されてきますので、珍しいお魚に出会えることもあるとのことです席はカウンター席、テーブル席、掘りごたつ式の半個室がありますORDER-------------------------◆特上刺身6点盛り×2人前◆岩牡蠣◆bigマグロのカマ塩焼き◆旬の魚介のマリネサラダ◆エビときのこのアヒージョ------------------------------------【料理について】◇特上刺身6点盛り2人前(メニュー名と値段変わっていましたが、刺盛りの高い方です)ヒラマサ(多分)、ウニ、巻き貝、クエ、まぐろの中トロ、炙りノドグロ、イワシです文句なしに美味しいです、お客さんのほとんどが注文しており人気メニューであることが伺えます◇bigマグロの塩焼き焼くのに時間がかかりますが、焼き魚好きにはたまりません20~30cmほどの巨大なマグロの頭をまるごと楽しめます大根おろしやレモンをたっぷりつけて食べるのが美味しく、脂もたっぷり乗っているためとても食べごたえがありました◇旬の魚介のマリネサラダ酸味のきいた厚切りにされた美味しい青魚や貝類のマリネに、葉と玉ねぎ、その他野菜が絡む美味しいサラダですついリピートしてしまいます他のお客様でも注文している方が多かったです◇岩牡蠣一口では食べきれません冷えていて、レモン汁たっぷりと少しだけぽんずをかけました、最高です◇エビときのこのアヒージョにんにくがたっぷり効いていますジャンキーさが美味しかったです【感想】ヒトサラよりネット予約で訪問しました【営業時間】17:00~00:30【定休日】無

刺身食べるならこけら駅から少しほんと少しだけ離れてるところにあるんだよね!お刺身が美味しくてビールごくごく焼き魚がこれまた美味しくてお酒がすすみます。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ロータスラウンジ 新宿
新宿三丁目/タイ料理、居酒屋、居酒屋・ダイニングバー(その他)

タイ料理のめちゃ旨ランチ新宿三丁目駅丸井出口A1から30秒IKEAが窓から見えるとっても良い立地本番タイの料理人が作るお料理の数々一瞬でタイに誘われますランチセットはなんとドリンク・サラダ・デザート付きで¥1,000-私はホワイトガパオにしたので+¥100-一番のりの11時におじゃましましたが帰る頃にはお客様たくさんいらしてましたでもソーシャルディスタンスなど気を配られていて明るく暖かいサービスに癒されます食べきれなかった分テイクアウトにしていただきましたがその包装に一切の漏れなし!新宿で美味しいタイ料理を探していたのでいいとこ見つけた😍と嬉しくなりましたランチタイムはなんと11時までお買い物や映画帰りに良き本格タイ料理ロータスラウンジ@lotuslounges_official

投稿が気になったら!「新宿ロータスラウンジ新宿」で検索🔍💻今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️新宿三丁目🇹🇭"ロータスラウンジ新宿"🇹🇭☎️050-5869-9144☎️⏰Lunch11:00-17:00Dinner17:00-23:00お食事LO22:00お酒LO22:30⏰😴年中無休😴🏠東京都新宿区新宿3-31-1大伸第2ビル4F🏠🚶♂JR新宿駅から徒歩3分🚶♂️主要駅から駅近!18:00予約。場所は美味しそうなカレーの匂いが常時するドミニカさんが入っているビルの4F。エレベーターを出ると、そこは異国。インテリアから人、空間が違う。好きな雰囲気だなぁ‼︎早めの時間でしたので広々とした夜景が見えるテーブル席をご用意いただきました。後からグループ客も来られて、店内は盛り上がっていました。私が注文したメニューしたのはコチラッ↓【キウイグァバ】🥝¥605ビタミン即摂取!爽やか。酸味がキツくない、程よく甘いのがリピートしちゃう一杯。【クンパットナムマンホイ】(エビのオイスターソース炒め)🍤¥1050見たらきっと気持ちに火が付く!海鮮好きならコレッ!海老の食感が柔らい。スパイシーに炒められた海老が美味しすぎて、尻尾の殻までいただきました。【舞茸&シメジのバターハーブのホワイトガパオ】(冬限定)🍄¥1320ロータスラウンジの真骨頂!面白い所はガパオの新メニュー!なんと季節ごとに"和風ガパオ"がいただけるんです。前に別店舗では衝撃を受けた明太子をたっぷり使ったガパオをいただきました。今回は冬季限定のキノコ類たっぷり!辛くないホワイトガパオを注文。ここは見た目からわかるくらい、一皿の量がボリューミィー!ホワイトソースが甘みがあって美味い。食感も豊かな舞茸やシメジもたっぷり入っていて日本の旬を感じられる和風ガパオ。リピートしたいくらい旨いな!【商品説明】冬限定!舞茸とシメジが具だくさんインドのハーブとバジルが芳醇な香り!バタークリームで煮込んだロータス特製のオリジナルガパオです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
テルミニ
銀座/イタリアン、居酒屋・ダイニングバー(その他)、ワインバー、居酒屋

📍東銀座/テルミ二👛4000〜📖有.ワイン好きにはたまらない美味しくリーズナブルでとにかく楽しいイタリアン。自ら倉庫に行ってボトルワインを選ぶあたりがもうたまらん。いろんな種類知れるし、自分で見比べて選択できるのって最高〜!ご飯もガッツリめでとにかく美味しくて、ラムのカツレツとイカスミパスタは本気で頼むべき!今度はもっともっとお腹を空かせて行きたいな〜〜🧡店内が狭めだけど、その分和気藹々としてるのが良い◎.メニュー✍️✔️生ハムと柿のサラダ1180✔️イカスミのタリオーニ1680✔️ラムカツ2250@8392_aileen様、ご協力ありがとうございました😊

ワインをがぶがぶと飲もう!というコンセプトなので、ソフトドリンクはなく、飲み物もワインを頼むことが前提のイタリア料理店です。ワインを頼むと、店員さんに鍵とランタンを渡されて、地下にあるカーヴへ行って、自分の好きなワインを選びます。ボトルに書かれた数字が、ワインの値段なので、予算と産地やラベルを見て選んで、お店に持ち帰ります。お料理はがっつりとしたイタリア料理で、周辺のお店と比べると、同じくらいの価格に対して大盛りで提供されます。前菜、パスタ、メインでお腹いっぱいになるので、コスパの高いお店です。一皿がボリューミーなので、色々と食べたいなら、グループで来るといいと思います。
外部サイトで見る
星評価の詳細
とある池袋のビストロ酒場 Bisrock(【旧店名】CROCE)
池袋/ビストロ、イタリアン、居酒屋・ダイニングバー(その他)、居酒屋

池袋駅西口からすぐの【とある池袋のビストロ酒場Bisrock】さんでディナー。お肉料理やパスタが充実していて、営業時間も長いから使い勝手の良さも◎じわじわ人気が出ているお店!店内はウッディーなテーブルセットに壁や天井にはスワッグが飾られたおしゃれ空間でデートや女子会の方でにぎわっていたよ。この日オーダーしたのは、・生ハム盛り¥880・アンチョビポテト¥600限定メニューから・トリュフオムレツ¥1080・上州せせらぎポークの極みロースト¥1280おすすめ・A4国産牛ミスジの瞬間炙りタリアータ¥2780/130g生パスタメニューから・漁師風トマトソース¥1480・ガーリックトースト¥320/2pcデザートに・ワッフルカルテット¥680生ハム盛りは部位の違うところが盛られ、ザワークラウト添え。色も食感も良い。ポテトはまあ、普通。トリュフオムレツ、お安いのにしっかりトリュフ!!やわやわふわふわなオムレツでぺろっと食べてしまった。ポークのローストはしっとりやわらか、グリーンマスタードとの相性もいい。タリアータはそのままでも優しい塩気と胡椒がいい具合。岩塩とわさびを好みで。お店のおすすめだけあって、¥1760/80g,¥3380/160gもあるから人数やお肉食べたい度合いで好きな大きさでオーダー可能。生パスタは種類が沢山あったからスタッフさんにおすすめを聞いて迷わずお答えいただいた漁師風トマトソースはジェノベーゼもあったよ。海老にアサリ、ホタテ、ムール貝がいっぱいで具だくさん♡ソースが美味しくてガーリックトーストも追加してしまった★ソースと一緒に食べても美味しかった。パスタはモッチモチでこれ、頼んでよかった!デザートのワッフルも外側はカリッカリ、中はフワッフワ。チョコソース、ベリーソース、キャラメルソースに生クリーム、更に大きなバニラアイスでシェアできちゃう。真ん中のワッフルが♡カットで可愛かった♡ドリンクはソフトドリンク¥500でサワーが¥550だから居酒屋では無いけれど、バルにしては安くて頼みやすい。お肉メニューもパスタも充実、ひとつずつがちゃんと楽しめる量あるから3~4人で来ても色々食べられて楽しいと思う。スタッフさんはお若い方ばかりだけど皆さんとても明るくて感じが良くて、居心地がいい。ご馳走様でした

池袋西口から徒歩2分!仕事帰りに池袋駅で友達と待ち合わせして、女子会で利用しました!■注文したもの漁師風トマトソースパスタ1480円【夏限定】冷たいカルボナーラ1380円池袋トンテキ1180円A4国産牛ミスジの瞬間炙りタリアータ1760円自家製ティラミス500円とてもお洒落で落ち着く店内で、デートにも良さそう!パスタの麺は生パスタでもっちもちの食感がたまらなく美味しい〜!!特に夏限定の冷たいカルボナーラは絶対に食べるべき逸品!!ソースも濃厚でもちもちの生パスタとの相性も抜群でした!ミスジは上質な脂が乗ってて口の中でとろけます。トンテキもボリュームがあって、とても柔らかくておいしかったです。デザートのティラミスも本格的でした!!どのお料理も美味しくて、店員さんも皆とても丁寧で親切でした。また女子会で利用したいです!
星評価の詳細