ロオジエ(L'OSIER)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

  • 口コミ

  • かます

    かます

    1973年に銀座に誕生した資生堂が経営する老舗フレンチレストラン 『L'OSIER(ロオジエ)』🇫🇷🍽️ 前に行った際はなかったお料理にあわせたペアリングノンアルコールドリンクがあったので今回はこちらも。 #L'OSIER(ロオジエ) 中央区銀座7-5-5 03-3571-6050 火~土 ランチ 11:30~15:00 (L.O.12:30) 火~土 ディナー 17:30~22:00 (L.O.19:00) ※こちらは通常営業時間 不定休日の営業時間は異なります。 月・日曜日 祝日不定休 夏季(8月中旬)年末年始休み #たかちゃんの日常 #銀座 #老舗レストラン #フレンチレストラン #三ツ星レストラン #創業50年 #ラグジュアリーな空間 #優雅な時間 #こだわりの食材 #ガストロノミー #ディナー #ランチ

    投稿画像
  • かます

    かます

    1973年に銀座に誕生し今年創業50周年を迎える資生堂が経営するフレンチレストラン 『L'OSIER(ロオジエ)』🇫🇷🍽️ 「美しい環境を守らなければ美しい食材を得ることはできない」という信念のもと、エグゼクティブシェフのオリヴィエ・シェニョン氏が紡ぐロオジエの伝統と持続可能なガストロノミー。 多くの五つ星ホテル、高級レストランなどを手がけた建築家・デザイナーが「白」「ゴールド」「透明感」「ガラス」「光」のキーワードでラグジュアリーな空間を創りあげた店内で 素晴らしいお料理をいただきながら優雅な時間を過ごすことができます。 〈ディナーコース〉 ⭐️ ゆっくりと火を入れた長崎県産クエ トリュフと紅心大根 シェリー酒香る魚のコンソメ ハーブのオイル しっかりとした食感のクエに根セロリ ハーブの香りで爽やかな味わい。 ⭐️ 蝦夷鹿のココット焼きとソーセージ マダガスカル産ブラックペッパーを効かせて 紫キャベツとカシスのフォンデュ リンゴとマルメロのムースリーヌ ジン香るソースポワブラード  柔らかな蝦夷鹿にソース、生のブラックペッパーの香りが加わりより一層美味しかったです。 そしてまるでハンバーグのようなジューシーで味の濃縮されたソーセージ。 こちらもソースと合わせると😍 ⭐️ フランス産フロマージュ(ワゴンにて) せっかくなので全種類を少しずついただきました。 と言っても私はあまりチーズが得意ではないため 連れがいただいたのをちょっと味見。 ドライフルーツや蜂蜜と合わせて食べると3種くらいは私も美味しくいただけました。 ⭐️ アラカルトよりお好みのデセール 今回はクレープシュゼットを目の前で仕上げていただきました。 作っているあいだオレンジの香りが🍊 ⭐️ フリヤンディーズのワゴン ⭐️カフェまたはティー、ハーブティー #L'OSIER(ロオジエ) 中央区銀座7-5-5 03-3571-6050 火~土 ランチ 11:30~15:00 (L.O.12:30) 火~土 ディナー 17:30~22:00 (L.O.19:00) ※こちらは通常営業時間 月・日曜日 祝日不定休 夏季(8月中旬)年末年始休み #たかちゃんの日常 #銀座 #老舗レストラン #フレンチレストラン #三ツ星レストラン #創業50年 #ラグジュアリーな空間 

    投稿画像
  • かます

    かます

    1973年に銀座に誕生し今年創業50周年を迎える資生堂が経営するフレンチレストラン 『L'OSIER(ロオジエ)』🇫🇷🍽️ 「美しい環境を守らなければ美しい食材を得ることはできない」という信念のもと、エグゼクティブシェフのオリヴィエ・シェニョン氏が紡ぐロオジエの伝統と持続可能なガストロノミー。 多くの五つ星ホテル、高級レストランなどを手がけた建築家・デザイナーが「白」「ゴールド」「透明感」「ガラス」「光」のキーワードでラグジュアリーな空間を創りあげた店内で 素晴らしいお料理をいただきながら優雅な時間を過ごすことができます。 〈ディナーコース〉 ⭐️アミューズ ブーシュ 食べずに見ていたくなる可愛らしい冷菜。 温菜は泡で覆われたかぼちゃのスープ。 しっかり混ぜていただくと中からナッツや豆類などが入っていて色々な食感を楽しめる一品。 ⭐️ 明石産真鯛とキャビア・オシェトラ 紅まどんな トピナンブールのムースリーヌ トンカ豆のアクセント こちらも可愛らしい一品😊  真鯛はちょっと細かい仕上がりなので食べるときカットすると崩れてしまい 少し食べづらかったですが、泡のソースと合わせて食べると爽やかなオレンジとキャビアの塩加減で鯛の美味しさがより引きたちました。 ⭐️ フランス産オマール・ブルー セージ風味のスペルト小麦のリゾット 冬野菜のフイユ 佐賀県産サフラン・コンソメオマールのエマルジョン テーブルにお料理が置かれるとオマールの香りが。 こちらも目の前で泡のソースをかけてくれる演出。 プリプリのオマール・ブルーにオマールのソースがしっかりと染みたリゾットが💖 ※パンはパン・ド・カンパーニュの他4種。 以前はL'OSIERの象徴的な吹き抜けの螺旋の型のバターでしたが、イタリア産オリーブオイルに変わっていました。 #L'OSIER(ロオジエ) 中央区銀座7-5-5 03-3571-6050 火~土 ランチ 11:30~15:00 (L.O.12:30) 火~土 ディナー 17:30~22:00 (L.O.19:00) ※こちらは通常営業時間 不定休日の営業時間は異なります。 月・日曜日 祝日不定休 夏季(8月中旬)年末年始休み #たかちゃんの日常 #銀座 #老舗レストラン #フレンチレストラン

    投稿画像
  • かます

    かます

    ちょっと前に行ったお店です😊 1973年に銀座で創業した資生堂が経営する老舗フレンチレストラン『ロオジエ』 ロオジエの伝統と持続可能なガストロノミーを理念とし「美しい環境を守らなければ美しい食材を得ることはできない」という信念のもと「美しい食文化」を次世代につなぐことを目指している素敵なお店です。 店内は国際的な建築デザイナーであるピエール=イヴ・ロション氏が手掛けたラグジュアリーな空間✨ そこでいただくお料理はどれも綺麗で美しくおいしい💖 五感を楽しめる料理の数々でした。 なんといってデザートのワゴンは😍 それだけでも圧巻です。 #L’OSIER 中央区銀座7-5-5 03-3571-6050 ランチ 11:30~15:00 L.O. 12:30 ディナー 17:30~22:00 L.O. 19:00 日曜・月曜・祝日不定休・夏季(8月中旬)・年末年始 #銀座 #フランス料理 #老舗のフレンチレストラン #記念日に食事 #素敵な空間 #ゆったりとした時間 #美味しいお料理 #五感で楽しむ #たかちゃんの日常

    投稿画像
  • wakuwaku

    wakuwaku

    先日、母親と銀座のロオジエへ。 ミシュラン三ツ星を獲得しているフレンチのレストランです♡︎ デザインにもこだわった、シンプルだけどおしゃれな料理に、手の込んだ味は、三ツ星獲得も納得するフレンチコースでした♡︎ 料理はもちろん、店内も芸術にこだわった内装で、開放感のあるラグジュアリーなひと時を過ごせました♪ #タカちゃんの日常#銀座#ミシュラン#三ツ星#フレンチ#東京グルメ#贅沢ランチ#特別な日やちょっとした贅沢

    投稿画像
  • fresh_lucky_happy

    fresh_lucky_happy

    ランチに行ってきました🤗 美味しかったですし、店員の方が 感じ良かったです😁🙏 #グルメ #銀座ランチ  #銀座グルメ  #銀座  #東京グルメ  #フレンチ

    投稿画像

基本情報

ロオジエ(L'OSIER)

フレンチ

東京都中央区銀座7-5-5

03-3571-6050

予算

ランチ/15,000円~

ディナー/20,000円~

支払い方法

カード可 (Master、VISA、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可

空間・設備

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ランチ 、ディナー 、個室 、おしゃれ 、リーズナブル 、高級 、記念日 、夏 、冬 、高級ランチ 、個室ランチ 、個室ディナー 、ソファー席がある 、日本酒がある 、ワインがある 、カクテルがある 、野菜料理にこだわる 、禁煙 、貸切可

公式SNS
FacebookXInstagram

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら