本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
fumi
鐘崎かまぼこの国笹かま館と七夕ミュージアム。 #鐘崎笹かま館 #かまぼこの鐘崎 #宮城県 #仙台市 #七夕ミュージアム #元祖ぷっくら揚げ #笹かまぼこ #熱々でビールが飲みたい #七夕飾り #仙台七夕まつり
かめ_メグミ
2021年仙台七夕まつりが開催される事が決まりました。 以下は本日アップされた七夕まつり実行会会長さんのお言葉です。(写真は先日訪問した、笹かまぼこの鐘崎さんの敷地内にある七夕館からです) 仙台の夏を彩る祭りとして、例年8月6日・7日・8日に開催しております「仙台七夕まつり」は、昨年、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、戦後初めて中止とし、市民をはじめ、観光客の方々に対して大変残念な思いをさせました。 今年は、来場者の方々が安全・安心に七夕見物していただけるよう、感染ステージの段階に応じた「感染予防ガイドライン」を策定し、来場者、商店街、主催関係スタッフ等にも安全対策マニュアルを定め、感染防止対策の徹底により安全・安心を最優先に開催して参る予定です。 例年、勾当台公園市民広場を会場に実施しております「おまつり広場」の中止や、観覧しながらの飲食防止のため、店頭での食料品販売の一部制限など、コロナ禍により、何かと制限がある中での開催を予定しております。開催まで鋭意準備をして参りますので、皆様方の更なるご協力をお願い申し上げます。 2021年3月15日 追記:開催の最終判断は7月上旬に決定との事 #仙台七夕まつり #今はコロナが増えていますが5月の青葉まつり8月の七夕まつりが開催決定。中止にならない様に日頃の対策頑張りましょう!
かめ_メグミ
カッコ良い醤油瓶を見つけました👀! 何度も農林水産大臣賞を頂き、私の出身地、岩手県では有名な醤油蔵の八木澤商店さんのです。 2011年3月11日、陸前高田市内は壊滅的な被害を受け、200年余続く醤油蔵もその被害を受けました。 150年使い込まれた気仙杉の木桶で仕込む醤油は「香ばしい」と評価されていましたが工場の外壁以外、全てが津波に持っていかれました。 諦めず、再建する八木澤商店に水産技術センターの研究所に微生物の研究のために預けておいた「もろみ」が、「残っていた」と連絡が入りました。 そのもろみを使ったお醤油、奇跡の醤(ひしお)。 笹かまの鐘崎屋さんで売っていました❣️ テレビやマンガの美味しんぼうにも取り上げられたエピソード、ご存知の方も多いと思いますが、商品を目にしたのは初めてでした。 本醸造こいくち醤油。 どこでも売っている本醸造こいくち醤油と違いが解るか自信が無かったが味比べ。違う!違うものですね! 真っ直ぐだけどふくよかな味わい、そんな感じを受けました。このお醤油で、焼きおにぎりを食べたくなりました🤣 普段は牡蠣醤油なので、これはハッキリ違います。用途で使い分けたいです♪ ちなみに本社は陸前高田ですが、一関市で製造をしているようです。 震災から10年。東北には多くの方からご支援を頂きました。ありがとうございます! #八木澤商店 #奇跡の醤 #鐘崎屋
かめ_メグミ
笹かまで有名な鐘崎さんの本社工場の敷地内には、観光客さんに喜んで頂ける笹かま館があります。 近日、記事をつくりたいと思っていますが少しご紹介させて下さいね。 笹かま館の一階にはレトロな雰囲気抜群の、鐘崎屋さんがあります。 瓦屋根にはネコちゃん💕 笹かまを狙っていますにゃ😸 テンション上げながら脇の階段で2階に上がります。 2階には藤城清治氏の影絵のコーナがあります。 那須の美術館に行った際に知りましたが、藤城氏は震災後に海岸にいらして沢山のスケッチをして、作品を沢山作って下さいました。 もうすぐ3.11 亡くなった命と、ご親族への鎮魂の思いが感じられ胸が苦しくなります。 でも見ている内に、優しい穏やか気持ちになる不思議なパワーを頂きました。 美術館に比べると少ないですしレプリカも有りますが、大作も有り見応えがありました。ちなみに無料です。 さて、一階にもどり念願の日本酒飲みながらの笹かま❣️ 炙り笹かま大漁旗セット。厚手でぶりっとかみごたえの有る、吉次の甘さがプレミアムな大漁旗と言う名の笹かまが、串にさされ炙られ熱々状態で登場します。 少し置いてから熱々の白身魚のだし汁。魚のエキスがしっかり出ていて頭が良くなりそう😆おいしぃ♪ 同じ笹かまでも、お店によって味が濃いめ、薄めと有りますが大漁旗は塩分控えめの気がしました👍 鐘崎さんの笹かまは化学調味料、合成保存料は未使用で塩と水にこだわり作っているそうです👏 この後、自宅用におでんなど練り物を色々購入😄 日本酒の天井夢幻の小瓶も♪珍しいので嬉しくなりました☺️ 笹かま作り体験も出来ます。 仙台にいらした際にお時間と交通手段が有れば是非お立ち寄り頂きたいお店の一つです☺️ 仙台駅から車で20分ぐらい 仙台東ICから5分 #鐘崎 #鐘崎屋 #笹かま館 #笹かま #仙台観光 #タカちゃんの日常 #aumo
無
全席禁煙
有
ドライブ 、夏 、禁煙
仙台/郷土料理(その他)、牛タン
仙台/その他
仙台/郷土料理(その他)、牛タン、居酒屋
仙台/ラーメン
仙台/和菓子、甘味処、かき氷
仙台/カフェ、ケーキ、和菓子
仙台/郷土料理(その他)、中華料理、ラーメン
仙台/牛タン、居酒屋、おでん
仙台/焼肉
仙台/とんかつ、かつ丼・かつ重
2名1室1泊合計
7,310円〜
仙台
2名1室1泊合計
8,883円〜
仙台
2名1室1泊合計
10,450円〜
仙台
2名1室1泊合計
5,916円〜
仙台
2名1室1泊合計
10,113円〜
仙台
2名1室1泊合計
7,266円〜
仙台
2名1室1泊合計
7,105円〜
仙台
2名1室1泊合計
19,088円〜
仙台
2名1室1泊合計
10,753円〜
仙台
2名1室1泊合計
19,802円〜
仙台
仙台/その他
仙台/観光施設・名所巡り
仙台/その他
仙台/ミュージアム・ギャラリー
仙台/その他
仙台/その他
仙台/観光施設・名所巡り
仙台/観光施設・名所巡り
仙台/自然景観・絶景
仙台/観光施設・名所巡り
仙台/コンビニエンスストア
仙台/スーパー・食料品店
仙台/コンビニエンスストア
仙台/コンビニエンスストア
仙台/コンビニエンスストア
仙台/コンビニエンスストア
仙台/コンビニエンスストア
仙台/衣料品店・アパレルショップ
仙台/スーパー・食料品店
仙台/リユース・中古品店
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら