船橋屋 亀戸天神前本店(ふなばしや)

フナバシヤ カメイドテンジンマエホンテン(フナバシヤ)

4.06
6

錦糸町・浅草橋・新小岩/自然食、和菓子、甘味処

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

老舗の和菓子店が受け継いできた素朴な味を堪能!

江戸時代から続く老舗の和菓子店。くず餅やあんみつなど、和のスイーツを堪能しながら、贅沢な時間を過ごせます。喫茶ルームは落ち着いた雰囲気が魅力で、ゆったりとくつろぎながら甘味をいただきたい方にもぴったり。亀戸駅から徒歩で10分ほどの場所にあるので、お散歩がてらぜひよってみて下さい。

レビューの概要

表示データについて

aumoアプリに投稿されたユーザーの口コミをもとに作成しております。

人気の利用時期

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12

利用シーン別口コミ件数

  • 友達

    0件

  • カップル

    0件

  • 家族

    0件

  • 子連れ

    0件

  • ひとり

    1件

  • 女子旅・女子会

    0件

レビュー

  • Yoshikazu Ozawa

    Yoshikazu Ozawa

    デザートは亀戸の船橋屋さんの宇治金時とくず餅のセットです。今日は暑いのでカキ氷が食べたくなって‼️この夏は何回かき氷を食べるかな⁉️

    投稿画像
  • Yoshikazu Ozawa

    Yoshikazu Ozawa

    今日のデザートは船橋屋本店であんみつとくず餅セット❗️あんみつは黒蜜と抹茶アイスが甘過ぎず美味しく頂きました。又、くず餅は喉越しよくきなこと黒蜜の相性も最高です‼️

    投稿画像
  • かます

    かます

    文化二年(1805年)十一代将軍徳川家斉の頃創業の『船橋屋』 人工添加物が存在していない江戸時代より217年間途絶えることなく守り継がれた無添加発酵製法で作られるくず餅が有名なお店です。 葛を原料とする関西の葛餅とは違い関東版 くず餅は、小麦澱粉が原料。 良質な小麦の産地である下総国(千葉県北部)船橋出身の初代は亀戸天神が梅や藤の季節に参拝客で賑わうのを見て上京。 湯で練った小麦澱粉をせいろで蒸し黒蜜ときな粉をかけた餅(くず餅)を作り、それがまたたく間に人気となり いつしか江戸の名物の一つに数えられる程の評判となったそうです。 くず餅の重要な要素 お餅の適度なやわらかさとしなやかな歯ざわりを引き出すうえで欠かせないのが、乳酸菌だそうです。 創業より変わらず小麦粉はグルテンを取り除いた厳選した小麦粉の澱粉質を15ヵ月もの間、乳酸発酵でじっくりと熟成😳 その乳酸発酵した小麦澱粉を蒸し上げ出来たくず餅は ほのかな香りと酸味 なんともいえないやわらかな食感が😍  製造日程およそ450日ですが、自然のまま無添加製法な為消費期限はわずか2日間です😊 ⭐️元祖 くず餅 人数に合わせた箱入りにカップに入ったお一人様用(6切れ入り)も。 ⭐️あんみつ 戦前より発売されているあんみつはくず餅と同様の人気商品。      #船橋屋 亀戸天神前本店 江東区亀戸3-2-14 03-3681-2784 テイクアウト 9:00~18:00 イートイン 11:00~17:00 総武線 亀戸駅から徒歩約10分 総武線・半蔵門線錦糸町駅から約10分 半蔵門線、押上線、浅草線、東武伊勢崎線 押上駅より徒歩約25分 ※本店は喫茶もあります。 ※店舗、駅ナカやオンラインショップ等でも購入できます。 #たかちゃんの日常 

    投稿画像

基本情報

船橋屋 亀戸天神前本店(ふなばしや)

フナバシヤ カメイドテンジンマエホンテン(フナバシヤ)

自然食、和菓子、甘味処

東京都江東区亀戸3-2-14

支払い方法

カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど))

空間・設備

座席数

28席席

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ランチ 、穴場 、テイクアウト 、ひとり 、夏 、穴場ランチ 、ひとりランチ 、日曜営業あり 、禁煙 、一軒家

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら