すべて
記事
全国の人気エリア
1 - 30件/3,041件
自由が丘バーガー本店。添加物を使用せず極力無農薬の国産野菜にこだわっているという自然派のハンバーガー。ビルの屋上を改装した店内はグリーンが多くて癒やしの空間でした。お休みの日のお昼すぎに伺ったら数組待ちだったので、店内で整理券を発行していただいて近くの雑貨屋さんでしばし待ち。携帯を鳴らしてくれるので時間を気にすることなくのんびり待つことができます。このシステムいいですよね。頂いたのはアボカドバーガー(1700円)とチーズバーガー(1600円)。普通サイズですが見ての通りのボリュームで、横っちょのポテトとともにとってもおいしくて大満足。グルメバーガーあるあるですが、食べにくいながらも最後までおいしくいただきました。ナイフとフォークという選択肢もありますが、ハンバーガーはそのままいただくのが間違いなくおいしいですね。これだけの満足感で罪悪感少なめの貴重なハンバーガーやさんです。
投稿日:2022年2月11日
めぐろ地元のお店応援券第三弾はグルメバーガー❣️❣️自由が丘バーガー🍔🍔🍔さっと焼いたバンズはずしりと重い(笑)+ジューシーパテはニクニクしくて、とても美味しい‼️
投稿日:2020年11月5日
とろとろチーズとジューシーなお肉の自然派の自由が丘バーガー!屋上テラス席は雰囲気も最高🥺付け合わせのポテトも外はカリカリ中はほっくほくで美味しい💛
投稿日:2020年11月5日
紹介記事
自由が丘でおすすめの夜ご飯12選!おしゃれな隠れ家を発見♪
自由が丘で夜ご飯を考えている方必見!自由が丘のあの絶品オムライス店をはじめ、女子がひとりで入ることのできるカジュアルなお店や、デート・女子会に使えるおしゃれなお店など、夜ご飯にぴったりのお店を厳選しました。おしゃれタウンの夜はここで決まり☆
新宿三丁目アインソフジャーニー🥗無農薬野菜たっぷりのサラダ&デリランチを頂きました🥰こちらのお店は、オーガニックやグルテンフリー、ヴィーガン等、身体にいいメニューがたくさん😆✨モリモリ食べても全く罪悪感なし🤤✨ライスはもちろん玄米!バゲットを選ぶこともできます🙌サラダだけの食事ってちょっと物足りなかったりするけど、これは満足感でいっぱいでした!!身体にいい物で満たされる満腹感はむしろ心地良かったです☺️💕早く自由に外食できる時が来ることを願って🥺🙏✨✨身体にいい物を食べて、免疫力を高めよう!
投稿日:2020年4月6日
【veganrestaurantin新宿】お肉やお魚、たまごや牛乳といった動物性の食品を使用しない、ヴィーガン料理🍅新宿三丁目の駅近に位置するレストラン、“AINSOPHjourney(アインソフジャーニー)”は、そんなヴィーガン料理のレストラン🍽️見た目もカラフルでお洒落な身体に優しい料理を味わえました☆
投稿日:2020年1月9日
紹介記事
新宿のおすすめカフェでケーキを食べよう!甘党必見の特選9選!
新宿のカフェで、美味しいケーキを堪能しよう!今回は、筆者おすすめのケーキを食べることができるカフェ9選をご紹介しちゃいます。落ち着いた場所で甘くて美味しいスイーツを食べて、日々の疲れを吹き飛ばしましょう!
文化二年(1805年)十一代将軍徳川家斉の頃創業の『船橋屋』人工添加物が存在していない江戸時代より217年間途絶えることなく守り継がれた無添加発酵製法で作られるくず餅が有名なお店です。葛を原料とする関西の葛餅とは違い関東版くず餅は、小麦澱粉が原料。良質な小麦の産地である下総国(千葉県北部)船橋出身の初代は亀戸天神が梅や藤の季節に参拝客で賑わうのを見て上京。湯で練った小麦澱粉をせいろで蒸し黒蜜ときな粉をかけた餅(くず餅)を作り、それがまたたく間に人気となりいつしか江戸の名物の一つに数えられる程の評判となったそうです。くず餅の重要な要素お餅の適度なやわらかさとしなやかな歯ざわりを引き出すうえで欠かせないのが、乳酸菌だそうです。創業より変わらず小麦粉はグルテンを取り除いた厳選した小麦粉の澱粉質を15ヵ月もの間、乳酸発酵でじっくりと熟成😳その乳酸発酵した小麦澱粉を蒸し上げ出来たくず餅はほのかな香りと酸味なんともいえないやわらかな食感が😍製造日程およそ450日ですが、自然のまま無添加製法な為消費期限はわずか2日間です😊⭐️元祖くず餅人数に合わせた箱入りにカップに入ったお一人様用(6切れ入り)も。⭐️あんみつ戦前より発売されているあんみつはくず餅と同様の人気商品。亀戸天神前本店江東区亀戸3-2-1403-3681-2784テイクアウト9:00~18:00イートイン11:00~17:00総武線亀戸駅から徒歩約10分総武線・半蔵門線錦糸町駅から約10分半蔵門線、押上線、浅草線、東武伊勢崎線押上駅より徒歩約25分※本店は喫茶もあります。※店舗、駅ナカやオンラインショップ等でも購入できます。
投稿日:2022年4月13日
初店内です!席は店内と中庭があるので、中庭で頂きました。頂いたのは、宇治金時ミルク‼️あっつい時には、最高でーす‼️
投稿日:2021年8月30日
亀戸天神社のすぐそばにある船橋屋。1805年創業の老舗。昔ながらのくず餅が有名ですが、夏限定のもの、日持ちするものなど、新しい商品もいくつかあり迷います。東京都内だけでも亀戸中心に多店舗展開しており、様々なところで見かけますが、この本店の店構えと雰囲気は亀戸天神に参拝の際感じて欲しいですね。今のところテイクアウト9時〜18時イートイン11時〜17時とのこと
投稿日:2020年8月27日
紹介記事
亀戸天神社のおすすめランチ5選!藤まつりや参拝のあとに♪
亀戸天神社でお参りしたあとには、どちらのお店でランチにしますか?亀戸天神社へのアクセスから、お子様連れの方がランチしやすいお店や、4月頃に開催の「藤まつり」の後でも混雑しにくい穴場店など5店舗をご紹介!くずもちで有名な「船橋屋」もご紹介しています♪
行きたくなるお洒落なサラダカフェ
新鮮な野菜を楽しめるサラダカフェ。人気のメニューは、厚切りベーコンをミックスした「ケールシーザーサラダ」¥1,350(税込)や「ヴィーガンボウル」¥1,180(税込)、国産鶏胸肉や大豆ミートボールが入った「プロテインチャージ」¥1,510(税込)など。
さん木の感じがとても暖かくてすごい居心地が良かった〜。季節のパンケーキ¥2000この時期はいちご、いちご、いちご!甘すぎず、苺の自然な甘さが出ててとても良かった!パンケーキの生地はとても卵感が強くて、甘い生地よりもしかしたらしょっぱい方が合うかもしれないと思ったくらい。ふわっふわでカロリー0だと思う。お腹も膨らまないので、夜ご飯しっかり食べた後に夜カフェしにしてもいいね◎営業時間11時30分〜20時(平日)仕事終わりにでも間に合うのがとてもうれしい◎
投稿日:2020年5月25日
_【iriyaplusCafe】入谷の落ち着いた所にある、イリヤプラスカフェ。.入谷駅から徒歩5分圏内で行けるオシャレなカフェ。.星野源さん主演「プラージュ訳ありばかりのシェアハウス」の撮影で使われたカフェ☕️ドラマ内では上がシェアハウスの設定で、上から住人が降りてきそうな雰囲気でした😌.いちばん初めて言った時はチョコバナナパンケーキ。2回目に行った時はベーコン・エッグ・オン・パンケーキ。.不意に足を運びたくなるようなお店です☕️.
投稿日:2020年5月21日
台東区にある手作りミートローフやパスタ、パンケーキ、ケーキ、、どれもおいしくて1度行くと何度も足を運びたくなります。店内の雰囲気も心地よく、行くとつい長居しちゃいます(o´罒`o)
投稿日:2019年9月12日
紹介記事
【秋葉原】甘くてふわふわ♪筆者おすすめパンケーキ7選
アイドルの聖地、サブカルの聖地というイメージのある秋葉原。実は、グルメも充実しているんです!今回は、秋葉原エリアを訪れたら行ってほしい、おすすめのパンケーキを食べることができるお店を紹介したいと思います。お気に入りのパンケーキ屋さんが見つかるかもしれません♪
8
野菜尽くしの健康定食ランチ
39品目の健康定食ランチや野菜たっぷりのビビンバ丼など、ヘルシーなお料理をいただけるお店。野菜をふんだんに使っているので、罪悪感なく食べることができます。店内は、落ち着いた雰囲気で、女子会におすすめです。
「食べることは、生きること。」をテーマに旬の野菜をたっぷり食べることができるカフェ、「実身美sangmiサンミあべの店」。
投稿日:2019年11月29日
たまにはなで🌈💭💖🍰💜in多民族国家で、色んな国に行った気になれる❣️🇸🇬🇲🇾🇦🇪🇭🇰🇹🇭🇹🇼🇰🇭🇹🇷🇮🇩🇨🇳🇮🇳🇯🇵🇪🇸🇮🇹キラキラゴージャス『映え♡』な、シンガポール❣️から帰国しました🌴🛬旅中にめちゃくちゃ写真撮ったので(笑)最新の【シンガポール】記事upします👙⛱🏝必ずフォローやイイネお返しします💓@norieternalifeフォローしてね💋💕
投稿日:2018年9月24日
紹介記事
【大阪】日替わりヘルシーランチが大人気!女子におすすめのカフェ♡
栄養たっぷりのおいしいランチと酵素ドレッシングが大人気の大阪のヘルシーカフェを今回はご紹介!大阪カフェ女子はおすすめです!
新宿三丁目のピカデリー地下1階にある「Cafe&MealMUJI」でランチを食べてきました!無印良品のカフェで、ご飯ものからスイーツまで幅広いメニューがあります。種類豊富なデリの中から好きなものを選べる、ワンプレートタイプです。おかずの種類は(1)メイン+デリ3種(2)メイン+デリ4種(3)デリのみ3種(4)デリのみ4種です!今回はデリ4種1,000円をチョイス。野菜中心に選びましたが、ご飯もお味噌汁もついていて、ボリュームたっぷりです!鳥の唐揚げや豆腐ハンバーグなどもあるので、しっかり食べたい時にもおすすめですよ◎
投稿日:2021年9月1日
MUJIカフェ🍙健康的なごはん、週1で食べたくなるぅうおかずの種類が多過ぎて選びきれなかったです🥺🥢
投稿日:2019年11月27日
紹介記事
新宿ランチにおすすめ!気ままに1人ランチを楽しめる人気店11選
新宿ランチにおすすめな人気店は数多くあります!お昼休みは1日の中間にある、憩いの時間。友人や恋人と仲良くランチを食べるのもいいけれど、たまには1人で気ままにゆったり過ごしたい…。今回はそんな方におすすめな、新宿の人気のお店を11選ご紹介♪
阪神百貨店内にある、女子のためのナチュラル&ヘルシーカフェ。お野菜多めのランチは種類が豊富で、毎回選ぶ楽しさがあります。veganスイーツメニューも豊富なので、カフェ利用にもピッタリですよ!「美味しく食べて心も体も美しく」というコンセプトが、外食=高カロリーというイメージを覆してくれる、リピートしたいカフェです!
投稿日:2021年5月7日
友達と梅田のコスメキッチンへ。店内には1本の大きな木があり、そのまわりをオーガニック野菜のブュッフェが彩り鮮やかに並んでいてほんとにとてもキレイ&美味しかったです✨
投稿日:2019年9月4日
紹介記事
自分にご褒美♡美味しく食べて美しくなる♪夢のアフタヌーンティー
ナチュラル&オーガニックコスメのセレクトショップが手がけるカフェレストラン「コスメキッチンアダプテーション(Cosme Kitchen Adaptation)」が関西に初出店!リニューアルされた阪神百貨店梅田本店の3階に今年オープンしました。
「おいしく食べて、心も体も美しくなる」をコンセプトにしたカフェのアフタヌーンティーセットをご紹介します。
3種類からメインが選べる日替わりランチは、季節によって旬の食材が使われていて、いろいろなおばんざいを少しずついただけるのが魅力です。サラダとご飯はおかわり可能なのでボリュームたっぷりで満足感を得られますよ!野菜がふんだんに使われているので健康志向な人やダイエット中の人に特にオススメです。
投稿日:2021年5月8日
近江野菜自家栽培ファーム直営店花様NU茶屋町にある近江お野菜がたっぷり食べられる「花様」へ🍅いただいたのは「十種おばんざい御前(1000円+tax)」です!メインの料理は豚肉料理、鶏肉料理、野菜料理から選ぶことができました。今回は鶏肉料理の「若鶏と玉葱と小松菜のタッカルビ煮込み」を選択。お料理は時期によって変わるみたいなので何度来ても楽しめそうですね(^^)おばんざいもメイン料理もほんとに良いお味でそれはもう美味。優しいお味なのでパクパクいけちゃいます😋そして何と言っても2枚目の近江野菜サラダがほんとに美味しい。花様オリジナルのドレッシングがかかった新鮮な野菜たちはクセもなくいくらでも食べられちゃう。おかわり自由なのでちゃっかりおかわりいたしました✨何度でも食べたくなるお味でした😌ご飯もおかわりできるので、お腹いっぱいになること間違いなし。梅田界隈でランチをされる時はぜひ訪れてみてくださいね。
投稿日:2020年10月4日
紹介記事
【保存版】梅田でヘルシーなお料理を楽しめるお店9選♡
梅田にはヘルシーなお食事ができるお店がたくさんあるんです♡今回は王道のカフェから和風居酒屋、アジアン料理まで様々なジャンルからヘルシーなお食事ができるお店を選んでみました!梅田でのランチやディナーの際に、ぜひ参考にしてみてくださいね♡
麻布十番の人気なサラダボール専門店
麻布十番駅より徒歩7分の場所にある、サラダボール専門店。低カロリーなのに食べ応え抜群のサラダは、女性に大人気!店内は、居心地が良く、ゆったりできる空間です。お友達とのランチにおすすめです!
最近、暴飲暴食が目立つので、野菜をチャージしに行ってきました!麻布十番駅からも、六本木駅からも10分程度のグリーンブラザーズ麻布十番店、恵比寿のお店は行ったことありましたが、こちらは初めてです。この日はシーズンメニューのオーシャンズサーディンという、シャレの効いたメニューを注文、イワシが入っていてさっぱりした味わいです。野菜のシャキシャキ感も嬉しいし、オクラが入っててネバネバしてるのもGOOD◎パンもつけられるのですが、この日は出てこなかった笑糖質オフできたってことで大丈夫です、また行きます!!!
投稿日:2020年10月2日
【麻布十番】サラダのお店。もりもりボリュームの健康的なサラダメニューがたくさんあります。ヘルシーランチを食べれちゃう💕大満足でした😀
投稿日:2020年2月25日
❤︎低カロリーなのに食べ応え抜群のサラダ❤︎.食べ応えがあるのにヘルシーなので女性に嬉しいサラダ🥗ダイエット中の方にもおすすめです♪是非足を運んでみてくださいね😊.写真提供:@yuuka0829さん(Instagram)素敵なお写真をありがとうございました♡.[greenbrothers]住所:東京都港区麻布十番1-5-29麻布十番レジデンス101電話番号:03-6459-2529予算:夜,1000~1,999アクセス:麻布十番駅から徒歩7分シチュエーション:ランチやディナーに❤︎.あなたが撮影したベストグルメpicに「」を付けて教えて下さいっ☺︎あなたの投稿が紹介されるかも♪🐷🍴#🍚
投稿日:2018年8月31日
紹介記事
発見!“飽きないサラダ”と出会える店『GREEN BROTHERS』
健康ブーム、フォトジェニックブームとトレンドが移り変わる世の中で、ついに、見た目にも可愛く健康的なサラダ専門店を発見しちゃいました!その名も『GREEN BROTHERS』。「緑とともに生きる」をコンセプトにし、ライブ感溢れるNYスタイルで提供されるサラダは、“野菜の饗宴”とも呼べるくらい、彩り鮮やかかつ新鮮。注目必至のこちらのサラダ専門店は現在、全国4店舗展開中。今回は麻布十番店をご紹介いたします!
外苑前でランチ🍴店内には近辺で働いていると思わしき落ち着いたOLのお姉さん方が楽しそうにお食事していました。¥1500(税抜)の漬け丼🐟ボリュームもあって且つヘルシー🤭美味しいランチをいただけました。次行ったときはおばんざいを食べたいな〜。
投稿日:2020年1月16日
外苑前でランチ🍴おばんざい定食¥1,200(税抜)。タコときゅうりの和え物が個人的にはオススメです!ポテトサラダの上にはキャビアものってたんです✨健康的な食事がしたい人はぜひ!!!
投稿日:2020年1月13日
紹介記事
表参道のほっこり定食!バランス◎のおすすめ7選をご紹介
表参道で定食を食べようと思った時、「お店が多すぎてどこに行けばいいのか分からない!」なんてことありませんか?今回は表参道で美味しくコスパよく定食を食べられるお店を7選ご紹介します!ぜひ参考にしてみてください♪
カラダが資本、ということで度々お世話になっているサラダ屋さんこの日はスパイシーなサラダに挑戦、ほどよい辛さで楽しめました◎結構お腹いっぱいになるんですよね〜
投稿日:2020年3月28日
今日のランチは、外苑前駅から徒歩2〜3分にある、クリスプサラダワークス青山店へ。今回は、クリスプで一番定番のクラシックシーザーサラダ1100円をいただきました🥗持ち帰りの際にビニールと紙のどちらかを選べるのは地味に嬉しいです😊
投稿日:2020年3月11日
外苑前駅近くにあるクリスプサラダワークス青山店🥗決まったメニューから選ぶこともできますが、今回は自分でベースから選べるカスタムサラダにしてみました👏🏻ワイルドライスと雑穀米を選んだのですが、とってもお腹いっぱいになります😂💓しっかり満足感があるので、外食続きや野菜不足の時はまた利用したいです🥺💓
投稿日:2020年3月11日
紹介記事
表参道・外苑前でおすすめ♪サラダランチ店3選
食べ過ぎたり、飲み会の次の日はサラダランチでバランスを整えたい日もあるのではないでしょうか。私が実際に行った表参道・外苑前のおしゃれなサラダランチをまとめましたのでご紹介させていただきます。