本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
居眠ぱんだ
東京【神楽坂】築80年の歴史ある一軒家古民家をリノベーション。 古き良き時代と、新しさの融合が何とも美しい【祇園】様へ。 ◆京都【祇園】にいるかの様な和の贅沢を堪能。2024年5月OPEN!! ◆内閣総理大臣賞を受賞した【黒炭】使用。 食材の美味しさが更に引き出され、旨味もあふれ出す!! 囲炉裏を使用したJapaneseBBQスタイルが特に推しポイント。 ◆肉前菜◆ 黒毛和牛ローストビーフうにく寿司 黒毛和牛ローストビーフ西京寿司 神戸牛生ハムメロン とろ湯葉キャビア クリームチーズ味噌漬け 美味が少しずつ並び、見た目にもとても綺麗な前菜です。 贅沢感のある素材が活きたお料理にわくわくしました。 ◆神戸肉ミンチカツ◆ 岩塩と自家製タルタルソースで。 アツアツで外はサクサク。割ると中から肉汁が。旨み詰まってます。 ◆囲炉裏BBQ◆ 黒毛和牛サーロイン串 日向鶏(宮崎産)つくねと 鶏チャーシュー串 やまゆり豚(神奈川産)カルビ串 季節の野菜 サツマイモ、ピーマン、トマトとうずらや栃尾揚げ等。 旬の野菜や美味しいお肉や魚を豊富に揃えた囲炉裏BBQは、見た目にも美しく。 囲炉裏で焼くのを見ると、心が落ち着きます。懐かしくあたたかい日本の美。 お肉もそれぞれ柔らかく、味わいも深く、大変美味しかったです。 お酒も多く揃います。日本酒もジャパニーズウィスキーも品揃え豊富。 個室も多く、大切な方と過ごす時にもかなり重宝するお店。 帝国ホテルなだ万出身の料理長が腕をふるう、感動のお料理でした。 【祇園~GION~】 @gionkagurazaka 東京都新宿区神楽坂3−6−56 #神楽坂 #囲炉裏 #BBQ #焼肉 #古民家 #インバウンド #ジャパニーズウィスキー #祇園 #神楽坂 #祇園神楽坂 #東京ディナー #Japan #Japanesefood #food #肉 #肉食 #和牛 #牛肉 #お肉 #meat #beef #steak #tokyo #お肉好き #肉スタグラム #焼肉 #yummy #wagyu #foodie #yakiniku
志保
築年数80年ほど経った古民家をリノベーションし、天井を高く、金継ぎなどをして工夫をされている素敵なレストランでした。 目の前には囲炉裏。 しかも使っている炭は特別なもの。 内閣総理大臣賞を受賞しているものだそうで、煙が出ないのです。これはとても嬉しいのと、しかも消えにくく、長持ちする炭だそうで、じっくりといただくのに、まさにぴったりの炭と言えます。 店内を見学させていただきましたが、山崎の圧巻の飾り壁?こちらはサントリーの方が見ても驚かれるそうです。外国人の方も今はウイスキー、山崎が大好きな方が多いので、きっとここで記念写真を撮るかもしれませんね。 まずは秋を感じる前菜からスタート、美しくどれから食べようか迷ってしまうほど。 そしてじっくりと囲炉裏でお肉やお野菜を焼いていただきました。 名物のメンチカツは、熱々で、タルタルソースともよく合います。 冬場はさぞ暖かく盛り上がることかと思います。 ごちそうさまでした。
あんよ
80年にもなる古民家をリノベーションした日本料亭【祇園】さん。 神楽坂にありそうでなかったお店はthe日本!な雰囲気で海外からのお客様にも喜ばれそう。 使う炭にもこだわり、木炭業界初の内閣総理大臣賞を受賞した黒炭を使用。火はつきやすく、匂いや煙は余りでないもの。 2階には個室も完備、2人から楽しめるテーブル席やライブ感溢れるカウンター席もあり。 今評価があがっているジャパニーズウイスキーも豊富に揃え、ワインもJALのファーストクラスで提供されるものやANAのビジネスクラスで提供されるものもラインナップ。 日本酒は獺祭や久保田、越乃寒梅など、有名どころは抑えられている印象。 前菜は ・ローストビーフうにく寿司 ・ローストビーフの西京漬寿司 ・クリームチーズの味噌漬け ・神戸牛の生ハムとメロン ・ミョウガの甘酢漬け(箸休め) ・とろ湯葉キャビア うにく寿司は海苔で巻き、花穂ジソをあしらい、見た目も美しい「とろ湯葉」はうま出汁醤油でいただく。 お米は美味しく食べられるよう、低米製法をする隅田屋商店(麻布台ヒルズの米屋さんでオリジナルブレンド)のもの。新潟のコシヒカリと宮城のひとめぼれをブレンド。古代米の黒米いり。 シャリがピンクなのは黒米の影響。 看板メニューのひとつである ・神戸牛のメンチカツ は半分はレモン、塩で、残りはしば漬けなどを使った特製タルタルで。最後はサンチュで巻いていただきます♡ 1番のお楽しみは「囲炉裏BBQ」! ・秋田県の黒毛和牛サーロイン串 ・神奈川県のやまゆり豚カルビ串 ・宮崎県の日向鶏、自家製つくねと自家製鶏チャーシュー串 ・パプリカ ・とうもろこし ・ズッキーニ ・うずらとアピオス(マメ科のお芋) ・栃尾揚げ(新潟) ニラ辛醬・じゃばら胡椒・モンゴルの岩塩・レモンとわさび・ぽん酢・塩レモンぽん酢・にんにく醤油・原了郭の黒七味・原了郭の一味を、好みで! 私は岩塩とわさび、やにんにく醤油、黒七味にニラ辛醬・じゃばら胡椒などをちょこちょこつかって楽しんでみた♪ ・鮎の塩焼き¥1500 鮎の丸焼きも夏の風物詩。 囲炉裏でじっくり焼き上げる鮎もまた絶品✨️ 知っていたらちょっと自慢できるお店。 ご馳走様でした
46席
有
無
ディナー 、個室 、高級 、個室ディナー 、カップルシートがある 、カウンター席がある 、日本酒がある 、ワインがある 、焼酎がある 、喫煙可 、貸切可 、一軒家
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷/ハンバーガー、レストラン(その他)、カフェ
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷/ピザ、カフェ、パン・サンドイッチ(その他)、パン
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷/ラーメン
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷/カフェ・喫茶(その他)、和菓子、たい焼き・大判焼き、カフェ
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷/中華料理、中華麺(その他)、ラーメン
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷/とんかつ、洋食、定食・食堂
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷/カフェ
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷/中華麺(その他)、ラーメン、つけ麺
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷/中華料理、餃子、中華麺(その他)
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷/とんかつ
2名1室1泊合計
7,285円〜
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷
2名1室1泊合計
6,250円〜
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷
2名1室1泊合計
7,000円〜
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷
2名1室1泊合計
9,591円〜
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷
2名1室1泊合計
4,207円〜
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷
2名1室1泊合計
3,622円〜
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷
2名1室1泊合計
2,722円〜
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷
2名1室1泊合計
6,392円〜
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷
2名1室1泊合計
6,616円〜
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷/エンタメ・アミューズメント
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷/その他
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷/神社・神宮・寺院
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷/エンタメ・アミューズメント
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷/その他
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷/その他
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷/観光施設・名所巡り
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷/その他
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷/神社・神宮・寺院
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷/その他
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷/リラクゼーションサロン・整体院
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷/コンビニエンスストア
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷/眼鏡・コンタクト用品店
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷/ドラッグストア
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷/ドラッグストア
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷/コンビニエンスストア
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷/クリーニング店・コインランドリー
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷/コンビニエンスストア
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷/ドラッグストア
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷/スポーツクラブ
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら