すべて
記事
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
Yoshikazu Ozawa
今日のおやつは、赤坂のわかばのたい焼き❗️ここのたい焼きの餡は少し塩で甘さを出しています。生地は他のたい焼きより重い様に感じます。※小さい海鮮丼を2杯も食べた後なのでお腹いっぱいのせいですね❗️(食べ過ぎですね❣️)
投稿日:2021年9月17日
東京都200投稿
koala_032
近くに用事があったので、東京三大たい焼きと言われている「わかば」さんへ訪ねました☀️休日でしたが、タイミングよく、ほぼ並ばずに買うことができました!薄い皮の中にたっぷりのあんこが入っているタイプです、少しの塩気があんこの甘さを引き立てて、でも甘すぎずあっという間に一個食べてしまいます!😋すぐに食べてもらえる時の手土産にも良さそうです!
投稿日:2021年3月3日
東京都100投稿
odeka-K
【四ツ谷】たい焼きわかば。四ツ谷駅より徒歩5分ほど。お馴染みの人気店。餡は塩味を感じる塩気の効いた餡子です。プラスチックケースに入った餡子だけの販売もあります。季節によってはお団子やかき氷などもあるようです。以下HPよりあんこも生地も自家製にこだわり、一匹ずつ丁寧に焼いています。薄い生地の皮の中は頭からしっぽまでつぶしあんがぎっしり。オリジナルの型によって1つ1つ丹念に焼かれた「たいやき」は、パリッと香ばしく、しっぽには「わかば」と店名が入っています。
投稿日:2021年1月30日
紹介記事
【東京】四谷の隠れた穴場観光スポット6選!おすすめ名所をご紹介
オフィス街のイメージが強い四谷。実は、隠れた観光名所が存在する穴場スポットなのを知っていましたか?今回は、「迎賓館」や「須賀神社」をはじめとする四谷のおすすめ観光スポットを厳選してご紹介♪都心からのアクセスも抜群なので是非足を運んでみてください!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
食べログ3.78TOP5000一年?二年?やっと、やっと逢いに来ました。四ツ谷駅から交差点を渡り、しんみち通りにすぐ右手にお店はあります。開店前から行列になるそうで、すぐに分かると思います。入ってすぐに注文を取りに店員さんが来ました。事前にメニューを決めておいて良かった♪もちろんオーダーは↓*カキバター焼き定食1550円税込*トッピング牡蠣フライ2個440円税込牡蠣バター定食提供まで20〜25分念願の牡蠣バターです!見るからに牡蠣がプリップリの大粒です!3Lサイズはありそうです。牡蠣5個ベーコン1枚ポテトサラダレモンキャベツが1皿に入っています。別で白米とお味噌汁が付きます。卓上にはつぼ漬け、醤油、ソース、塩、和辛子、ドレッシングが設置。まずは牡蠣バターを一口!大きくて一口で口には入りません(嬉)小麦粉をつけて焼いてあり外はカリッと中はクリーミーでジューシー!牡蠣汁が溢れ出ます。バターの香りもたまらない…ソースは白ワインベースかな?自家製ソースで丁度良い塩梅でコクがあり美味しい。牡蠣バターのソースを含んだキャベツもまた美味しい♡牡蠣フライも大粒でサックサクの衣に中はシットリ柔らかい牡蠣が♡自家製タルタルソースはクセがなく酸味もマイルドで牡蠣フライが引き立ちます。10分で完食!お腹いっぱいです^_^タイミング良く10分で私は入れましたが基本1時間〜2時間は覚悟のこと。注文にもよりますがお客さん1人所要時間30〜40分かかると思います。平日の開店前が狙い目かと思いきや並ぶ列はそこまで変わらない様子です。土曜はかなり混むそうですよ!ご馳走さまでした!また伺います(^ω^)住所〒160-0004東京都新宿区四谷1-4-2峯村ビル1Fアクセス東京メトロ南北線四ツ谷駅2番口徒歩1分電話03-3357-6004営業時間月~金11:00~15:0017:00~21:00土11:00~15:00定休日日曜日、祝日席数13
投稿日:2021年2月25日
東京都200投稿
じゅりぽん
♡---四谷グルメ---♡東京を代表する牡蠣バター始まりましたぁ👏\(^o^)/並びは心得ていたので11時開店前から10時30分くらいに到着。前には3組並んでいて自分は4番目でした。これは余裕の一巡目。開店前からメニューを渡され少したって店員さんがオーダーと人数確認に来ます。もちろんオーダーはお目当ての▫️牡蠣バター1700円▫️カキフライを追加+480円昨年より少し値上がりしてます。これは致し方なしで🆗‼️牡蠣バターは450円で牡蠣40gが増量できますがこの後、お茶⁉️をしたかったので、そこはぐっと我慢してデフォでの注文。かつれつ四谷たけだ営業時間⌚【平日】11:00~15:00(L.O.)17:00~21:00(L.O.)【土】11:00~15:00(L.O.)🙅♀️日曜・祝日⏪️定休✼•
投稿日:2022年11月1日
東京都10投稿
mayu mayu
この時期限定牡蠣バター定食✨四谷しんみち通りにあるかつれつ四谷だけだに行って来ました。今年初の行列…寒かったです。店内は全部で13席あるのですが、回転はあまり良くないので結構待ちます。数量限定の特選もちぶたロースカツ定食は残念ながら売り切れ。牡蠣バターは美味しかったですよ〜。牡蠣が得意ではない私でも食べられました😊
投稿日:2020年1月8日
紹介記事
四ツ谷でランチをしよう!安くて手頃なおすすめランチ15選♡
四ツ谷に通い詰めた筆者が、ランチができるおすすめ店を厳選して15店ご紹介!四ツ谷には新宿通りやしんみち通り等のグルメ密集地があり、どこへ行こうか迷ってしまいますね♡今回は手頃で安い、ランチのおすすめ店を集めました。お昼ご飯にいかがですか?
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
fufufu
場所:東京新宿疲れた時は美味しいものを食べた写真をみて幸せに浸りがちです😌ここはちょっと前に行ったお店です😆❣️焼いたタンは食べたことあっても茹でたタンはこのお店で初めて食べました!ほんっっとうに柔らかくてタンなのにタンじゃないみたいでした。(語彙力....)笑落ち着いたらまた行きたい❣️
投稿日:2022年12月1日
reinamoby
たん焼忍では、ゆでタン、焼きタンの他にも、タンシチューが食べられます!ビーフシチュー×ゆでタンは、試してみる価値あり!ゆでタン元祖のこちらのお店おすすめですよ〜
投稿日:2019年11月13日
紹介記事
東京で絶品牛タンが食べられるお店9選!人気専門店もご紹介
東京都内では、仙台名物である「牛タン」が堪能できるお店が多く存在します。「都内で牛タンが食べたい」「どこのお店にしようか迷う」という方に、本記事では人気店から老舗専門店まで9選ご紹介。定食はもちろんタンシチューや茹でタンもお届けします。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
あんよ
事前にサイトからテイクアウトの予約をしてから訪問。子供たちにチートデイでグルメバーガーめぐり!!夏休みラストにやったテイクアウトdeグルメバーガー!の家庭内イベントはなかなか好評につき、今回、二回目の開催に。19歳、17歳になった息子たちとの貴重なコミュニケーション。チーズバーガーをチョイス。肉々しいパティにとろーりチーズ、クロスカットのワッフルポテトが美味しかった♡(※入荷状況により、シューストリングポテトでの提供になる場合もあるらしい)テイクアウトの予約をしていても大人気店で受け取りまでも待つので余裕を持っていった方がいいかも!?店内でイートインの場合はランチタイムはお席が1時間制、そのほかドリンクやコールスロー、チリビーンズなどのサイドメニュー類もお得なプライスで追加できるから、ランチは大人気!!待ち方の指示も店頭に掲示があるので、周囲のご迷惑にならないようお店の配慮もうかがえる。美味しかった(*´艸`)ご馳走様でした。
投稿日:2022年11月1日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
▷▶︎▷▶︎▷▶︎【CRUZBURGERS&CRAFTBEERS】@cruzburgers最寄駅:四ツ谷駅四ツ谷口方面出口・四谷三丁目〈東京都〉*NobleBaconCheese(もち豚ベーコン&サルサ&チェダーチーズ)/¥1,720クルズサワー/¥450+tax*もち豚ベーコンが美味しすぎて頭から離れない🐷♡脂身がサクッと切れて口に入れた瞬間程よい燻製の香り💭そこに口の中をさっぱりさせてくれるサルサフレスカ🍅ライム、コリアンダー、ハラペーニョが入ってるのもあって香りがいい❣️しっとりほんのり甘みあるバンズにプリッとにくにくしいパティが最高👍クルズの名前が入ったお酒美味しくて好き🍻*@burger_s2_rioさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年1月27日
紹介記事
四ツ谷でランチをしよう!安くて手頃なおすすめランチ15選♡
四ツ谷に通い詰めた筆者が、ランチができるおすすめ店を厳選して15店ご紹介!四ツ谷には新宿通りやしんみち通り等のグルメ密集地があり、どこへ行こうか迷ってしまいますね♡今回は手頃で安い、ランチのおすすめ店を集めました。お昼ご飯にいかがですか?
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
mayu mayu
四ツ谷三丁目のビルの1階にあるアイランドバーガーに行ってきました。ランチの時間帯はほぼ満席状態でした。今回はアボカドベーコンバーガーとレモネードを注文しました。アボカドベーコンバーガーは見た目でわかるようにボリュームたっぷりで食べ応えがありました。ミニサラダかピクルスを選ぶ事ができます。レモネードはスッキリとしていて美味しかったです。
投稿日:2022年5月13日
osue630
【IslandBurgers】前々から気になってた四ツ谷のハンバーガー屋さん!店内はそこまで広くないけど、すごくおしゃれで可愛かった☺︎休日なのに少し待ってる人がいるほどの人気っぷり!バンズが分厚くて甘くて美味しかった🍔
投稿日:2019年9月29日
紹介記事
【新宿】絶品ハンバーガーが食べられるお店8選!ランチやテイクアウト情報も掲載
新宿には絶品ハンバーガーを食べられるお店が盛りだくさん!本記事では、『SHOGUN BURGER』や『J.S. BURGERS CAFE』など、新宿にあるボリュームたっぷりなおすすめハンバーガー屋をまとめています。ランチ&テイクアウト可能なハンバーガーや、おしゃれな雰囲気の人気店などを紹介!
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
risa888
色鮮やかなタルトは、ラズベリー、ブラックベリー、ブルーベリー、レッドカランなどの赤いベリーを乗せたタルト・フリュイ・ルージュ。.サクッとしたパイ生地に、甘いカスタードと甘酸っぱいベリーの組み合わせが美味♪ケーキセットにしたので、ドリンクを付けて¥990(税込)でした。.PAUL(ポール)は、1889年にパン職人シャルマーニュ・マイヨによってフランス北部の街リールに生まれた老舗。古木やシャンデリアを用いたシックでエレガントな雰囲気の店内は、フランスのベーカリーそのものを再現しているとのこと。.私が行った店舗は、JR四ツ谷駅直結のアトレ四谷店。お天気の良い日は気持ちよさそうなテラス席もありました。.◆1-2枚目:ケーキセット(タルト・フリュイ・ルージュとテ・ポールのアールグレイ)¥990(税込)◆3枚目:窓から店内の様子が見えます◆4枚目:テラス席◆5枚目:ケーキセットのメニュー看板◆6-7枚目:ケーキとドリンクのメニュー.◆お店:PAUL(ポール)アトレ四谷店◆最寄り駅:四ツ谷.※JR四ツ谷駅に直結※アトレ四谷の1階※ベーカリーに併設※テラス席あり※アトレ四谷の公式サイトによると、通常の席数はテーブル席44、カウンター席6、テラス席24.
投稿日:2021年3月21日
ひら
クロワッサンが美味しいPAULがやっている毎週日曜限定のモーニングビュッフェ🥐パンだけじゃなくてキッシュとか、サラダとかいろんな料理があってとっても美味しい🥰中でもデザートに出てきたクリームブリュレがとっっても美味しかった🤤店内はヨーロッパのアンティークな感じで優雅な気分になれます😌8:00〜10:30までやっていたけど、行くなら朝早くに行ったほうがよさそう🙆🏻♀️8:30に行ったところ、9:30ぐらいまで待ちました🥺
投稿日:2019年11月29日
紹介記事
四谷でモーニングならここ!大満足な朝食を食べよう♡オススメ5選!
新宿駅から電車で約5分、JRやメトロも通るアクセスがとっても良好な四谷。多くのビルが立ち並ぶ小ざっぱりとした雰囲気ですが、実はひっそりと素敵なモーニングを提供しているお店があるのはご存知でしょうか? お腹の空いたそんな朝にうってつけ!朝食に迷ったらここへ行こう☆四谷周辺でおいしいモーニングをいただけるスポットをご紹介します♪
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
MJ
曙橋にある人気の焼肉屋にて。平日夜でも満席。個性的な店主に有名人と来店時に撮影した写真が壁に沢山飾られていて、独特な雰囲気がある。メニューは¥1,000〜¥2,000のものが多く、量はまぁまぁあり、質との掛け合わせで考えるとコスパ高く、人気な理由がそこにあると理解した。
投稿日:2023年1月26日
東京都200投稿
DJゴン太
名門の絶品コースは半端ないタン塩、ミノ、ハラミなどは絶品更に接客、サービス業としてのあるべき姿。都内でも屈指の焼肉屋です。すべてが最高ランクのクオリティで、特にセンマイ刺しはここより美味しいものは食べたことがないです。1mくらいあるホルモンも名物ですね。こちらのお店では、絶倫コースがオススメで、アラカルトを頼む必要もないくらい色々でてきます。芸能人の方もたくさんきていって、壁中にサイン色紙がビッシリと飾られてあります。店員さんも元気があって、下町の焼肉屋っていう印象です。
投稿日:2021年1月22日
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
--車力門ちゃわんぶ@四谷三丁目--【ボリューミーなとんかつを3種のタレとフルーティーなカレーで2度楽しめるお店!】脂の量が多めか少なめで選べるのですが今回は少なめをチョイス!ボリュームたっぷりで満足の一品😋タレはからし醤油とソースと塩の3種類!個人的にはからし醤油がベスト👍カレーは野菜の味わいを生かした優しいカレー😌ただ女性にはやや多いかもしれないです🤔予約は11時、12時、13時の中から選ぶ形になっていて早めの予約がおすすめです☝️💴価格¥3500@takalog33様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年5月30日
kojikoji.enjoygourmet
気になってたトンカツ屋さんへ♪こちらランチタイムが11時、12時、13時の3交代制で、予約必須のお店✍お店は四谷三丁目駅から徒歩4分、私は新宿駅から歩きましたが、ちょっと距離あります!京味出身のオーナー兼料理長が気持ちを込めて作るとんかつは、一度皆様にも体験して欲しい✨✦注文✦☑常陸の輝きリブロース200g¥4,840☑咖喱飯¥660最初に渡されたメニューとは別で、その時は茨城県産の常陸の輝きというブランド豚があったようで、そこからリブロースを選択♪しっかりと火入れされている為中は白く、衣もサクッとしていてボリュームのわりにどんどん食べれてしまいます✨始めは塩であっさりと、途中から熱々のオリジナルソースをかけて食べたのですが、これがクセになる美味しさ!かなりの量のソースが運ばれてくるので、ソース好きはたっぷりかけて食べて欲しい♪実は1番驚いたのはご飯の美味しさ🍚白米が大好きな為、どれだけメインが美味しいお店でも、ご飯が美味しくないとまた行きたいと思えないのですが、ちゃわんぶさんは大変美味しいお米なので、これだけでも行く価値はありそうです!少し残念なのが、以前は名物の咖喱(カレー)は豚カツの料金に含まれていた様子。今は別メニューとして660円かかるので、お腹もいっぱいだし迷ったのですが注文📝うーん、個人的にわざわざ追加して食べる程の感動は無かったです!※久々の辛口コメント笑薄味なので、ご飯にかけた後に少し調整でおソースやお醤油を使ってもいいかも。とにかく豚カツだけでお腹も充分ですし、ムリに頼む必要は無いと感じました!和食のプロが造る厳選された豚を使った豚カツ、ご参考になれば幸いです🐷ご馳走様でした☻
投稿日:2020年7月28日
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
junjun09090909
【】【】行ってきました(∵ゞ🥢食べログ3.49💰2人で6,000円くらい🚶♀️四ッ谷駅から徒歩3分の老舗のさん✨🇨🇳1枚目はカップ焼きそばじゃないよ💦名物🦪オイスターソースの味付け美味しく更に食べるラー油で味変も楽しく🤤町中華より少し高級感あるけど値段抑えめの高パフォーマンス💮👍2人で瓶ビールとハイボール飲んで、6,000円弱で大満足です✨日曜日の11:30入店。12:15くらいには満席になっていたので、12時前入店がオススメだよっ👲とりあえず食べるラー油は何でもマッチするので、店員さんに出してもらうのが良き🎯🐼😭
投稿日:2023年3月23日
紹介記事
四谷で中華を楽しむならココ!本格なのにコスパ抜群なお店7選!
四谷で中華を食べたい!そんな方に外せないコスパ抜群なにある名店7選をご紹介します!がっつり食べたい人向けのメニューから変わり種の中華に挑戦したい人向けのメニューまで、ランチや飲み放題を中心に幅広く紹介します。ぜひ四谷まで足を運んでみてください!
ユーザーのレビュー
yu_06
ラプレシューズ四谷店四ツ谷駅直結のアトレにあるケーキ屋さん!和栗モンブランは700円ちょいくらいかな?オーダーするとその場で絞ってくれます!栗の風味たっぷりで美味しかった〜♡
投稿日:2019年12月9日
fumitoそのいち
ラ・プレシューズ四谷店のモンブラン四ツ谷駅のアトレにあるこちらのケーキ屋さん。禁煙です。結構いっぱい種類ありました。普段あまりケーキは食べないのですが、付き添いで行ったケーキ屋がめっちゃ美味しかったのでご紹介
投稿日:2019年12月8日
東京都100投稿
risa888
カフェスペースのあるケーキショップ「ラ・プレシューズ四谷店」のケーキセット。ドリンク付きで¥1,000(税抜)。写真は季節のショートケーキ。今の季節は桃♡ふわっと軽い生クリームの上に、大きめにカットされた桃が乗っていて美味しかった♪
投稿日:2019年8月19日
紹介記事
雨の日も便利!電源カフェ併設・四ツ谷のケーキ屋さん♡
雨の日でも、傘をささずに駅から直行できる電源カフェスペースをご紹介!こちらのスペース、実はケーキ屋さんの中にあるんです♡なのでケーキを楽しみながらスマホの充電もできますよ♪