星評価の詳細
肉懐石 凜然(リンゼン)
四ツ谷/懐石・会席料理、ステーキ、焼肉、牛料理

大人の肉懐石❤️神戸牛中心に、色々な料理がいただけるお上品なお店。大満足コースをいい肉の日に狙って(笑)リピートして来ました♪◆11月の凛然レギュラーコース16500円神戸牛,太田牛の旨さを多種多様な調理で最高に仕上げた至極のコース。まずは、シャンパンにて乾杯。可愛いグラスにロゼの色がまた、華やかさを加えてくれめちゃくちゃテンション上がりました(*^o^)/肉割烹ですのでお肉を中心にした和食料理。脂っこさが、全くないのですごく食べやすいですしヘルシー。2度目ですがやっぱり美味しいなと思ったおすすめのお店▪️前菜炙り神戸牛とsachiのトリュフのせオータムトリュフに北海道じゃがいものピューレ。▪️椀物旬野菜の白味噌椀優しい味わいの白味噌のお椀に海老芋がよく合っていて、ほっとする一杯。▪️丼物但馬牛とイクラの小丼サーロインを使用イクラと混ぜていただきます。器も、むちゃくちゃ可愛い❤️▪️蒸物百合根の茶碗蒸し▪️生物但馬牛サーロインのユッケキャビアのせユッケというか、刺身に贅沢にキャビアと山葵を巻いていただく感じの御料理。キャビアの塩味が絶妙。3枚も楽しめる❤️の大満足❗▪️温物黒毛和牛のタンと秋茄子の鱶鰭餡タン元とタン先、クタクタに煮込まれて、どちらもトロける美味しさ。▪️箸休橘冷箸が休まらない(笑)スダチの冷麺。スルスルお腹に入る、優しい出汁の効いた、こしのある冷麺。▪️主菜特撰黒毛和牛のステーキ奥ランプ、、、食べやすいサイズにカットされ3キレ手前ハラミ、、、塊のハラミ。表面カリッと、中はかなりジューシーで、ハラミ独特な臭いも全くないので、ハラミと言われないと分からない赤身の部位かと勘違いしそう。双方、口に残る脂感は一切なく、サラッとした脂の旨味が広がり、肉質も適度に噛み応えのあるもので、別添えの、塩、山葵はもちろんトリュフの削られた玉ねぎのソースがこれまた美味しくて色々味を変え、食べ比べ出来た▪️飯物鮑とタンの土炊き込み御飯、赤出汁、御新香土鍋にたっぷり▪️甘味芋羊羹

〜四ツ谷に現れた肉懐石❗️神戸×但馬の圧倒的存在感❣️名店に肩を並べる日が来る予感‼️〜皆さん。こんばんは🌝ZMAです🙏。さて、今回のお店は四ツ谷にある「肉懐石凜然」さんにお邪魔します🖐🏼。四ツ谷三丁目の駅を歩いて5分ぐらいの場所にあるお店なんですが、最初に言います。。ヤヴァイお店です😂😂💦和牛懐石というコンセプトでブランド牛を惜しげもなく提供してもらえるお店ですが、お値段は銀座の名店よりも比較的安く仕上がってます☆種類が¥9900〜19800までのコースアラカルトなども用意されています。・6月凛然特別コース¥19800頂きます🙏ではではアLet'sラGo❗️☆レモンサワー☆田酒純米大吟醸★前菜3種・とうもろこしの冷製スープ・神戸牛ローストビーフサラダ・神戸牛内もも炙りスープは優しく甘くサラダはタレも良。内ももは優しく口に溶けていきます。。前菜だけでもお見事❗️★黒タン極厚焼き(タンモト)黒タンが厚い!厚い!厚底ブーツのような厚さですよ\(//∇//)\。これを炭火で焼いて厚切りのまま食べてしまう贅沢さ❣️アンムッ❗️サクサク、プリプリ、サクサク、プリプリが永遠に続く美味さ。。あぁ〜(゚д゚lll)マジか。。★神戸牛内もものユッケお😆❗️ユッケユッケ♪♪あれ?卵は😗??。。あ❣️上から溶き玉子をかけるタイプですか❗️これは知らなかった🥰。うーん。。柔らかく噛み合いの良い肉とタレの加減がちょうどいい。。美味いな😚♪★天ぷら・シャトーブリアン・サーロイン雲丹包み肉の天ぷらとは珍しい(͡°͜ʖ͡°)。"たきや"さん以来かな??うーん🤔ウニ巻きは美味いけど、、シャトーはやや固くなるな。。これはウニ巻きに軍配が上がります!★アスパラのムース北海道産アスパラのムースに銀餡をかけた口直し。アスパラの香りが良いね(´∀`)♪銀餡も優しく胃にスルスルと入る。。★ステーキ2種・太田牛シャトーブリアン・神戸牛トモサンカク太田牛、、兵庫県"太田牧場"が但馬牛ブランドの太田牛として年間600頭しか出回らない牛。しかも、ブリアンとは、、
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
トーキョーアジフライ
市ヶ谷/天ぷら・揚げ物(その他)、洋食、定食・食堂

前から気になっていてついに行けました!アジフライの専門店でランチはやや高めですが、かなり美味しいアジフライが食べられます。ごはんおかわりできるので、でっぷりしました。このあたりは休日に定食が食べられるところが少ないと思うので貴重ですね。

本日14時頃入店!営業時間は11:00〜15:00までアジが無くなり次第終了!そのお店は「トーキョーアジフライ」さん❗️アジフライ・・オンリーです😄「手仕込みアジフライ定食」1,300円!アジは長崎県松浦産を中心に本日は富山県氷見産のアジとの事!仕入れの状況により金谷もあるらしい!それ程待たずに提供されたアジフライはきめ細かいパン粉で揚げたサクサクのホクホク感は間違いない旨さ❗️初めはタルタルで!次はレモンをかけソースで!ベタな食べ方😆大根おろしとわさび、そして九州醤油をかけてパクリと!デリシャス😆そして大根おろしに青唐辛子を大人のお味😆羽釜で炊いたこだわりのお米もgood👍お味噌汁の出汁も品がありますね!最後はご飯の上にアジフライをのせその上に卵黄の醤油漬けを・・そしてパルメザンチーズをフリフリ!初めての食べ方!卓上アイテムを駆使して色々な食べ方が出来ますね!お塩もありました!普通の醤油と九州醤油も!おっと最後の最後にアジの骨をカリカリに素揚げした骨煎餅をパリパリと😄ごちそうさまでした😋…………………………………………【店名】トーキョーアジフライ【場所】東京都千代田区九段南3-8-10B1【営業時間】11:00〜15:00無くなり次第終了!【定休日】日・祝【電話】03-6272-4666【最寄駅】都営新宿線「九段下駅」「市ヶ谷駅」など数量限定の「胡麻鯵」もあります!ご飯はお代わりできますよ!
外部サイトで見る
星評価の詳細
シェルポ(Cierpo)
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷/魚介料理・海鮮料理、イタリアン、オイスターバー

飯田橋4分◆夜景と共にプレミアム牡蠣とワインを愉しむ。3種のアヒージョが人気♪記念日にも◎住所東京都新宿区神楽坂5-1神楽坂テラス7F-A電話番号050-5589-5137交通手段JR飯田橋駅西口から徒歩5分東京メトロ飯田橋駅B3出口から徒歩4分東京メトロ神楽坂駅から徒歩7分大江戸線牛込神楽坂駅から徒歩5分牛込神楽坂駅から407m牛込神楽坂駅から407m営業時間Lunch土・日・祝日11:30~15:00(Lo.)14:00Dinner水~土曜日17:00~23:30(Lo.)22:30Drink23:00日・祝日17:00~22:00(Lo.)21:00定休日月・火曜日(祝日は営業日)

神楽坂にて🥂🌃夜景の見えるオイスターバーで牡蠣のコースを頂きました#🦪アヒージョが具沢山🤭エビ🦐じゃがいも🥔トマト🍅カマンベールとモッツァレラの2種チーズ🧀そこに牡蠣~♩パスタは大好きな🥹あおさクリーム💗牡蠣とマッシュルームって最高の組み合わせーー✨️コースは6品、7品、8品から選べます📝遠くに東京タワー🗼も見えましたよ~🏙@saori_osotogohan様、ご協力ありがとうございます😊
むすびや
飯田橋/おにぎり

〜頑張れ‼️日本のおにぎり屋さん‼️〜皆さん。こんにちは🌞ZMAです🙏。今日もいい天気ですね♪♪今日は今月から始まったアフリカの子供達に給食を届ける"世界食料デー"に向けたおにぎりアクション✨。フォロワーさんからのリクエストもあり、ジマも一肌脱いでみようじゃないですか❗️飯田橋にあり「むすびや」さんにお邪魔します🖐🏻。こちらは行きつけのおむすび専門店です🍙。健診後に必ずといってもいいぐらいに立ち寄るお店で、なんと具材が30種類以上の中から選べちゃう出来たてホヤホヤあたたかなおむすび屋さん☀️★むすびやセット¥770頂きます🙏・おにぎり2種・唐揚げ1個・味噌汁てシンプル✨。握ってくれるのはおむすびには欠かせない心優しきお母さん方。皆さん一番のおむすびはお母さんが握るおむすびですよね☺️🍙。ささっ🌻今日も美味しそうなおむすび定食が仕上がりましたよ〜〜♪♪今日は明太子と昆布山椒☆アンムッ❣️。。。(.̫.)⸝⸝⸝🍵*゚♡う〜ん(˶ˊᵕˋ)੭☆ふっくら艶々したご飯と具材とのバランスが良くお腹ぺこぺこの人にはたまりませんねぇ〜♪むすびやではおむすびだけでなく、味噌汁もテゲ美味の味噌汁なんですっ‼️ホントに朝、この味噌汁とおむすびだけでなんにもいらないぐらい美味いんですよ😂💦。ご馳走さまでした🙏。相変わらず心優しいおばちゃんとの会話が弾んでこんな時間になりましたか💦皆さんも10月、おにぎりアクションして楽しい時間と世界にshakehandsをしてみませんか?ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報☎️お問い合わせ03-3235-3094予約可否予約可🚃交通手段東京メトロ飯田橋B3出口から徒歩飯田橋駅から211m⏰営業時間[月・火・木・金]8:30~14:00[土]10:00~14:00定休日水曜日、日曜日、祝日

初めての訪問。友人宅に泊まったので、朝食をと言うことで、近くにこちらのむすびやさんがあったので、入ってみました。店内はカウンターがL字にあり、テイクアウトのショーケースがあるこじんまりとしたお店です。私はむすびやセットのおにぎり2つの方を注文。具材は焼きたらことチャンジャにしました。むすびやセットはおにぎり2個とからあげ、味噌汁が付いています。そちらで770円です。おにぎりはおいしいは当たり前。ふわふわで具材たっぷり。唐揚げも一個ですが、なかなか大きく存在感あります。朝からガッツリ食べた気分。とっても美味しかったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
とろ〜り豚汁めし 八百食堂
神楽坂/和食(その他)、定食・食堂

江戸川橋「とろ〜り豚汁めし八百食堂」牛すじ煮込み定食ごはん大(お新香付)1000円、副菜(竹)50円。江戸川橋駅と神楽坂駅の中間辺りにある豚汁の専門店。こちらは以前いただきましたがめちゃくちゃ好みの豚汁。前回食べた大腸のもつ煮めし定食も感動級に最高でした。今回は新しく牛すじ煮込み定食が登場したとの事でいきました。もつ煮は冬場限定だそうです。券売機で購入し、毎回どの副菜をいくつつけるかで悩みます。相変わらずボリュームたっぷりで登場。豆腐が入っていますが見るからに肉もたっぷり。熱々で味が濃いめで、とろけるくら煮込まれた牛すじは肉の繊維がしっかり感じられる。噛むほどに肉のジューシーさと沁みた味噌の旨みがあふれてめちゃくちゃご飯がすすみます。熱々のこんにゃくも入っていて、ご飯にぶっかけて丼にしても最高。選んだ副菜のマグロの角煮も箸休めにちょうどよく満足度の高い定食でした。

〜真冬の凍てつく寒さを吹っ飛ばす激ウマ豚汁定食で心もあったまろう❗️〜皆さん。こんにちは☁️ZMAです🙏。毎晩毎朝毎日寒い🥶💦💦ま、寒い寒いと言っても変わらないので内側からあったまりましょう♪この間、ぷらっと神楽坂歩いていたらヒクヒク🤤"なんか香ばしい味噌の香りが、、✨"神楽坂にある「八百食堂」さんにお邪魔します🖐🏼豚汁を専門でやってる定食屋さんなんですが、中から味噌、しかも良い味噌の香りがたまりませんね❣️間違いないと思う🤩👍❗️★豚汁めし(特)¥750副菜(松)×2¥400+納豆、卵各¥50頂きます🙏小鉢は2つセレクト出来るシステムです✨ナムルと、、葉わさびにしよう😋お\(//∇//)\豚汁が来ましたよ❣️名古屋の小児科の先生@さんから"漫画盛り"で食べたい😍って言ってたのを覚えててアタスZMAもお手本で今日はカッコみますよ🤩👍(食い過ぎだよ🤣🤣🤣)では豚汁を一口、、、(☉д⊙)❗️この豚汁うめぇ〜〜〜。。。味噌自体が良い味噌を使ってるのが一口でわかる。。味噌ソムリエさんが調合した特製の味噌だそうですよ☺️具材も豚肉の存在感はバッチリで大根、人参等も昔ながらの作り。副菜の小鉢も豚汁あってのサポーターですね✨ご馳走さまでした🙏ふぅ〜〜꒰ঌ(っ˘꒳˘c)໒꒱。。お腹パンパン☆身も心もあったまる思いですね♪♪優しい女性スタッフさんがせっせと作って時折会話してくるあたりが街の定食屋さんらしいですね☺️皆さんも今日辺りからまた寒くなるので豚汁食べて暖まりましょう♪ほんじゃあ、まったねぇ〜👋店舗基本情報☎️お問い合わせ070-4135-4417🚃交通手段有楽町線江戸川橋駅2番出口徒歩4分東西線神楽坂駅2番出口徒歩7分
外部サイトで見る
星評価の詳細