すべて
記事
全国の人気エリア
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
神奈川県10投稿
さくらいまさゆき
2022年12月6日にbills横浜赤レンガ倉庫さんがリニューアルオープン。店内も広々としていてテラス席、テーブル席、個室合わせて120席もあるんですよ。横浜店限定メニューのベリーベリーパンケーキ。全粒粉の生地でできていてしっかりとした生地なので食感が感じられるんです。パンケーキの上にはいちご、八女抹茶、ベリーバター、ピスタチオが散りばめられていますよ。リニューアルオープン記念のショートリブヌードルもいただいてきました。コリアンダーや四川スパイスが入っていてエスニック風味になっているんですよ。他にも前菜やフィレステーキもあってどれも美味しかったですね。
投稿日:2023年6月2日
TOPユーザー
神奈川県10投稿
あんよ
bills横浜赤レンガ倉庫店がリニューアルオープンしたよ!中華街に近い、横浜赤レンガ倉庫店ならでは♡の限定メニューも登場してた★横浜と言えば中華街★今回のリニューアルオープン記念メニューはコリアンダーとビーツのサラダをのせたエスニック感満載のショートリブヌードル。そして、赤レンガ倉庫店のパンケーキといえば、全粒粉生地でつくられているベリーべリーパンケーキ。いちごにピスタチオ、抹茶パウダーがかかって彩りも綺麗。その他もbillsはAlldaydining、ステーキも美味しかった(*´艸`)今はクリスマスマーケットの真っ最中!その後2月にはストロベリーフェスティバルの開催も決まっているから、赤レンガ倉庫にお出かけの際にはおすすめ!ご馳走様でした。
投稿日:2022年12月10日
神奈川県10投稿
active34
横浜赤レンガ倉庫2号館の港側にお店を構えているビルズ。今回、横浜赤レンガ倉庫限定の「ベリーベリーパンケーキ(1,800円)」を注文!全粒粉で作られた生地の中にベリーの果肉が練りこまれ、ピンク色の「ベリーバター」がジュワッとおいしさ倍増👍フルーツは爽やかなストロベリー🍓昨今、海外で注目を集めている「マイクログリーン」のシソ(ムラメ)&コクの抹茶ピスタチオがバランスよく味わいのあるパンケーキでした🥞3枚はボリューミーで1枚はお友達にお裾分け😊お友達は定番のリコッタパンケーキ、ふわっトロが好きな方はこちらがオススメ👍
投稿日:2021年10月31日
紹介記事
関東編【2月1日(金)~3日(日)】休日に行きたい最新おでかけ情報♪
早いもので、2019年も既にひと月が過ぎようとしていますね。お正月気分も終わり、いつもどおりの忙しい生活にやっと身体が慣れてきたという反面、心と体はお疲れモード…なんて方も多いのでは?今回はそんな疲れた心身を癒してくれる週末イベントをご紹介します♪(参照:PR TIMES)
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
みかん
卵、キス、穴子、イカ小柱、海苔、ししとうが乗ったボリュームのある天丼これで980円はお得エビが食べられないからキスに代わり、アレルギー対応してくれるのが有難い
投稿日:2019年9月2日
東京都10投稿
俺的、No.1【東京チート巡り】
金子半之助日本橋行ってきたよー。『俺的、一番食べてみたかった天丼』インスタで発見👀そのジュアルに圧巻!揚げたてサクサクの天ぷらが、どっさり!これで1000円とはコスパ破壊😂美味しい天丼、ぜひ味わって!!!☆ネットの評価☆・日本橋で食べられる本格天丼!・コスパ高すぎ!・見た目のインパクト💥⭐️俺的評価⭐️・目の前で揚げてくれる天ぷら、うますぎてビビった。・卵が特に異常!サクサク、トロトロ😝😝😝・天丼のタレだけで米食える!・卓上の漬物食べ放題😋なのだが、『ガリゴボウ』が死ぬほどうまい!(俺的、欲を言わせてもらうと…🥹)デートには向かないかも🤣流石人気店!お昼時はサラリーマンで混み合う👨💼まだかまだかと、急かされた気分になり落ち着きません笑😂ゆったりはできないので、まーじで天丼サクッと食いたい!って時にたらふく味わって下さい😆是非行ってみてね☕️🍺
投稿日:2023年2月23日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
08/05【金子半之助】日本橋で天丼といえば!築地の黒川と迷ったけど王道の天丼にはしりました🙏🏻ランチは「江戸前天丼」のみの提供。天ぷらは、穴子・海老2本・小柱のかき揚げ・半熟玉子・ししとう・海苔と盛り沢山!お味噌汁はつけてもつけなくても👌🏻ご飯は少なめにしてもらったよ🍚壺に入ってる"がりごぼう"と"いぶりたくあん"は箸休めとしてご自由に💡黒豆が入った茶器に黒豆茶を注いで飲めるのも良き。天ぷらの衣がザクザクでまず最高。濃厚な甘タレがしみててご飯が進む!半熟玉子は途中で味を変えたくなったら崩して食べて二度美味しい😋ご飯少なめにしたけど夢中で食べたらお腹いっぱい。お味噌汁も三つ葉がさっぱりとして漬物と併せて口の中リセットできて素晴らしかった〜とりあえずまた行きたい☺️@asuka_323様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年8月30日
紹介記事
【東京名物】ご当地グルメが食べられるおすすめ店8選!老舗や人気店を紹介
東京名物のグルメから、1度は食べたいおすすめをご紹介します!この記事では当地グルメの「柳川鍋」をはじめ、珍しい「鰻の白焼き」が食べられるお店など8店を掲載。歴史ある伝統的なお店もピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてください。
3
ユーザーのレビュー
神奈川県300投稿
おでかけ探検部
.ー𝐛𝐢𝐥𝐥𝐬ー.初めて行ってきた〜!空いててすぐ入れたし、海が見える窓側の席に案内してもらえた(ˆᴗˆ).パンケーキがおいしいって聞いて頼んだけど、本当においしかった…🤭🤍シンプルなのにこんなにおいしくて、とりあえずまた食べたい〰︎︎(笑).@u_____aiさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年2月28日
神奈川県5投稿
irh173
「bills七里ガ浜」は目の前にオーシャンビューを眺められるおしゃれなカフェとして有名です。billsが世界初出店したのがこちらの七里ガ浜店なんだとか🤭17時半に訪れたのですが、すでに長い行列ができていました。予約をしていたので待たずに入店できました。ディナーコースをオーダー。見た目も味も楽しめる料理が次々と出てきて非日常感が味わえます🫖🤍女子旅やデートにぴったりなお店だと思います。予約サイトから予約したのですが、テラス席に座りたい方はbillsの公式HPから予約すると確実に座れます。すぐに予約が埋まるのでご注意ください!
投稿日:2021年5月10日
神奈川県10投稿
sugiharu
女子が大好きなpancake♪湘南の海沿いにお店があるbills(びるず)七里ヶ浜店は、海を眺めながら、リコッタチーズのパンケーキを食べることができて、なんとも贅沢な時間が過ごせます。パンケーキで有名なbillsだけれど、コーヒーにもとてもこだわっていて相性ばっちりでした^^
投稿日:2019年10月30日
紹介記事
【鎌倉観光】おすすめスポット41選!定番名所や食べ歩きグルメ&モデルコース特集
鎌倉観光で一度は行きたいおすすめスポットを紹介!『鶴岡八幡宮』や大仏様で有名な『高徳院』などの定番名所から、大仏焼きやお団子といった食べ歩きグルメまで鎌倉の魅力をとことんお届けします。日帰りのモデルコースやホテル情報、マップも載せてあるので、初めての鎌倉観光にもおすすめ。古きよき街並みと最新トレンドの両方楽しめる鎌倉で、魅力溢れる旅におでかけしてみましょう!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都1000投稿
東京食べあルーク
✨本日はご紹介するのは、こちら✨💁♀️💁♂️【本郷三丁目編】https://www.firehouse.co.jp/FIREHOUSE"ファイヤーハウス"さん03-3815-6044東京都文京区本郷4ー5ー10本郷三丁目駅から徒歩2分🚶♀️モッツァレラチーズマッシュルームバーガー(1728円)をいただきます🍄くぅ〜んっ🥺バーガーから溢れだす、とけるメルティーチーズの独特の香り🤤✨モッツァレラチーズマッシュルームバーガーを目の前にすると、食欲が溢れてくる✨そして、いつも通りハンバーガーを包み髪に置いて、上から力で思い切り押し💪食べやすいサイズへ。そして、一気にカブリ付く❗️しっかりと焼かれたパティから、肉汁がジュワッ〜❗️手で持つだけでバンズがシットリ❗️白いモッツァレラチーズがトロリ❗️マッシュルームのアクセントが程よい🍄う〜んっ…🤤うまっ🎶これと、お酒は合うだろうな〜今度は酒と一緒に頼もうか🍺【店舗概要】FIREHOUSEAmerica'sLovedTokyoOtona多くのAMERICA人が本国にも無いくらい「うまい」と言うそしてNIPPONの皆様に多大な支持をいただいているそのハンバーガーは1996年1月16日TOKYOで誕生しました。「今の町」から少し離れた文京区本郷に拠点を構えお客様の来店をお待ちしております。ハンバーガーとお酒を共にご賞味ください🤤🍺
投稿日:2020年12月22日
東京都200投稿
タマキチグルメ
【タイトル】“炎を生み出すお店にて極上のアメリカンバーガーを喰らう!”【最寄駅】本郷三丁目駅、徒歩2分【来店時間】日曜日、15時頃【用途】ランチ【定休日】無休【予約】なし【待ち時間(店外)】なし【利用人数】2名【予算】2,000円〜3,000円【注文内容】アボカドバーガー1,580円アップルジュース480円【こんな人にオススメ】後楽園/本郷三丁目駅周辺でランチ処を探しているハンバーガーを喰らいたい【概要】ジューシーで本格的なアメリカンバーガーを堪能できるお店「ファーヤーハウス」ハンバーガー〜サンドウィッチまでラインナップ豊富なので、飽きず通いたくなってしまうお店です♪ちなみに、店名の”ファイヤーハウス”とは”炎を生み出す店、炎の星でありたい”という意味が込められているという情報を目にしました。深ぼる余地はありそうだなと思ってますが、こういうの好きです!w後楽園周辺を散歩している、東京ドームでライブがあるのでそれまでに時間潰したい、ラクーアでスパする前に一息つきたい(今回これ)、そんな皆様におすすめさせていただきます!【レポ】☆アボカドバーガー1,580円大量贅沢なアボカド、お肉、レタス、トマト、オニオンをしっかり挟んでいるバーガー、そしてホックホクなフライドポテトもセットでついてます♪レタスのシャキシャキ具合とアボカドが大量に入っているので、ジューシーでありながらさっぱりとした食べ物でございました!全く胃がもたれることなく、終わり良きバーガー飯でした!!☆アップルジュース480円溢れんばかりの林檎ジュース。どんだけ入れたら気が済むんですか?飲んでの感想としては、果実50%くらいかと思いました!ご馳走様でした!
投稿日:2022年11月15日
東京都200投稿
mi
平日の昼間オープン前に伺いました。さすがは人気店。オープン前並んでいたのは3組。私たちは2組目。オープンし、お席に案内されメニュー見てすごく迷いました。モッツァレラマッシュルームバーガーをチョイス。友達はチーズバーガーだったかなぁ?運ばれてきて一言。おいしそー。ポテトとピクルスも嬉しい。マッシュルームたくさん入っていて食べ応えあり。とっても美味しく食べられましたが、ハンバーガーって食べるの難しい(笑)満腹で満足しました。
投稿日:2022年4月14日
紹介記事
【水道橋でランチ】イタリアンからラーメンまで!おすすめ11選♪
水道橋駅周辺には、安い&美味しいランチのお店がたくさんあるのはご存知ですか?今回は、東京ドームや後楽園などで休日を満喫したいあなたに、おすすめのお店を11選ご紹介します!水道橋駅近くで、イタリアンやラーメンなど絶品ランチを堪能しよう♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
食べログ3.78TOP5000一年?二年?やっと、やっと逢いに来ました。四ツ谷駅から交差点を渡り、しんみち通りにすぐ右手にお店はあります。開店前から行列になるそうで、すぐに分かると思います。入ってすぐに注文を取りに店員さんが来ました。事前にメニューを決めておいて良かった♪もちろんオーダーは↓*カキバター焼き定食1550円税込*トッピング牡蠣フライ2個440円税込牡蠣バター定食提供まで20〜25分念願の牡蠣バターです!見るからに牡蠣がプリップリの大粒です!3Lサイズはありそうです。牡蠣5個ベーコン1枚ポテトサラダレモンキャベツが1皿に入っています。別で白米とお味噌汁が付きます。卓上にはつぼ漬け、醤油、ソース、塩、和辛子、ドレッシングが設置。まずは牡蠣バターを一口!大きくて一口で口には入りません(嬉)小麦粉をつけて焼いてあり外はカリッと中はクリーミーでジューシー!牡蠣汁が溢れ出ます。バターの香りもたまらない…ソースは白ワインベースかな?自家製ソースで丁度良い塩梅でコクがあり美味しい。牡蠣バターのソースを含んだキャベツもまた美味しい♡牡蠣フライも大粒でサックサクの衣に中はシットリ柔らかい牡蠣が♡自家製タルタルソースはクセがなく酸味もマイルドで牡蠣フライが引き立ちます。10分で完食!お腹いっぱいです^_^タイミング良く10分で私は入れましたが基本1時間〜2時間は覚悟のこと。注文にもよりますがお客さん1人所要時間30〜40分かかると思います。平日の開店前が狙い目かと思いきや並ぶ列はそこまで変わらない様子です。土曜はかなり混むそうですよ!ご馳走さまでした!また伺います(^ω^)住所〒160-0004東京都新宿区四谷1-4-2峯村ビル1Fアクセス東京メトロ南北線四ツ谷駅2番口徒歩1分電話03-3357-6004営業時間月~金11:00~15:0017:00~21:00土11:00~15:00定休日日曜日、祝日席数13
投稿日:2021年2月25日
東京都200投稿
じゅりぽん
♡---四谷グルメ---♡東京を代表する牡蠣バター始まりましたぁ👏\(^o^)/並びは心得ていたので11時開店前から10時30分くらいに到着。前には3組並んでいて自分は4番目でした。これは余裕の一巡目。開店前からメニューを渡され少したって店員さんがオーダーと人数確認に来ます。もちろんオーダーはお目当ての▫️牡蠣バター1700円▫️カキフライを追加+480円昨年より少し値上がりしてます。これは致し方なしで🆗‼️牡蠣バターは450円で牡蠣40gが増量できますがこの後、お茶⁉️をしたかったので、そこはぐっと我慢してデフォでの注文。かつれつ四谷たけだ営業時間⌚【平日】11:00~15:00(L.O.)17:00~21:00(L.O.)【土】11:00~15:00(L.O.)🙅♀️日曜・祝日⏪️定休✼•
投稿日:2022年11月1日
東京都10投稿
mayu mayu
この時期限定牡蠣バター定食✨四谷しんみち通りにあるかつれつ四谷だけだに行って来ました。今年初の行列…寒かったです。店内は全部で13席あるのですが、回転はあまり良くないので結構待ちます。数量限定の特選もちぶたロースカツ定食は残念ながら売り切れ。牡蠣バターは美味しかったですよ〜。牡蠣が得意ではない私でも食べられました😊
投稿日:2020年1月8日
紹介記事
四ツ谷でランチをしよう!安くて手頃なおすすめランチ15選♡
四ツ谷に通い詰めた筆者が、ランチができるおすすめ店を厳選して15店ご紹介!四ツ谷には新宿通りやしんみち通り等のグルメ密集地があり、どこへ行こうか迷ってしまいますね♡今回は手頃で安い、ランチのおすすめ店を集めました。お昼ご飯にいかがですか?
ユーザーのレビュー
ともみん
"不思議の国のアリス"の物語から着想を得たランチ&スイーツビュッフェミントグリーンと白を基調とした“お茶会風”デコレーションを中心にバラやハート、トランプといったアリスのモチーフを散りばめた20種類もの華やかなsweetsのラインナップでアリスの物語を彷彿させる遊び心いっぱいのデコレーションが目白押し!中でもチョコミントを使った直径約1メートルのチョコレートファウンテン"メガ・ミント"は圧巻またセイボリーもローストビーフをはじめ10種類。drinkもドイツの高級紅茶ブランド・ロンネフェルト社の紅茶8種類を含む約15種類と充実しているので人気是非予約してからお伺いしてみてね♪
投稿日:2022年6月9日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
.〈ヒルトン東京〉@hiltontokyo✼••┈┈┈┈••✼👑✼••┈┈┈┈••✼King&Queenクリスマススイーツ&ランチビュッフェ.ケーキの名前は"TheKING"どこかで見覚えのあるライオンのオブジェと相まって、漆黒担ティアラにはたまらないディスプレイに✨✨アールグレイを効かせたダークチョコレートのムース実物のケーキはもう少し茶色のぽい感じこれ以外にも写真映えするディスプレイがたくさんあってティアラにも、ティアラじゃない方にもぜひぜひおすすめしたい✨まだ11月だけどクリスマス気分をたっぷり味わえるのも、楽しかった💓......------------------------------------スイーツ好きと繋がりたい🧁✨甘いものが好きな方、気軽にフォローやいいねをよろしくお願いします🦢🤍------------------------------------.......🖤❤️💛💜💙.深紅担tiara👑❤️.....—-@sweetsand_luluさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年12月6日
東京都10投稿
gyu
ヒルトン東京マーブルラウンジのストロベリースィーツビュッフェです。ディナービュッフェに行ったので、スィーツ以外のお料理も、肉料理、海鮮、かになど沢山ありました。どれも美味しくて大満足です。
投稿日:2020年1月24日
紹介記事
【厳選】都内在住者が教える東京で絶対に行ってほしいランチ13選
「東京でランチをするならここに行ってほしい!」というお店を、都内在住の筆者が13選厳選しました!東京で友達とわいわい過ごせるお店や、ゆったりと落ち着いた雰囲気のお店など多数紹介します。
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
YYY🌈
何十年ぶりのサンリオピューロランド!幼い頃の印象とはまた違った印象で大人になってから行く時パーク内が狭く感じました😂自分が成長したということですね!笑
投稿日:2022年10月6日
東京都10投稿
yuyan_819
【多摩センターグルメ】東京都多摩市のサンリオピューロランドでは、凄まじい色のキャラクターカレーを食べることができる。ちなみに僕はチキってポムポムプリンの普通の色のカレーを食べました。
投稿日:2020年3月26日
mi-123
サンリオピューロランドです♡エントランスにぐでたまの大きな置き物が待ち構えてました!駅から少し歩きますが、着くまでにゲームセンターがサンリオのキャラクターがたくさんあったりしてワクワクしました。
投稿日:2020年3月3日
紹介記事
全国の遊園地おすすめ20選!子供も大人も楽しめるレジャーはココ
全国の遊園地のおすすめはココ!休日のおでかけの定番・遊園地。今回は、そんな人気レジャーのおすすめを全国から20選厳選してご紹介します。東京はもちろん、関東、東海、関西地方とデートや子供とのおでかけにぴったりなスポットを幅広くご紹介するので必見です◎
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
品川プリンスホテルにある「リュクスダイニングハプナ」へ家族で行ってきました。コロナの影響を踏まえ新たに衛生・消毒基準を策定、導入し新たにリニューアル従来のビュッフェ形式とは違いスタッフの方がワゴンで回ってきて私達が選び欲しい物を提供してくれます。以前からの名物メニューローストビーフ&茹で蟹もあり和洋中、スイーツと種類も多数あり美味しく楽しい時間を過ごせました♪予約制なので店舗に確認してみて下さいね(^-^)/ランチは今はお休みでディナーのみだそうです。ディナーは土日祝日は17時からの入れ替え制です。120分食べ放題&ソフトドリンク飲み放題平日ディナー7150円土日祝日ディナー7700円アクセスは品川駅高輪口です。
投稿日:2020年10月5日
東京都100投稿
travel
定期的に行きたくなる場所!品川プリンスホテルのハプナ。友人が昔働いていたので、縁を感じているレストランです。やはり蟹をたくさん食べます!
投稿日:2020年12月25日
Mao Coco
品プリバイキング!パプナさん蟹🦀カニとローストビーフ🥩とオマール海老🦐とケーキ🍰と私。wローストビーフ2皿半食べてやったゼェ!ワイルドだろぅw食い過ぎて死んだぁ、。コロナ対策で取りに行かずに運んできてくれるスタイル!今ならメンバーで1500円割引き&平日時間制限無しでお得!ストレス発散には食べまくりが一番!太るぅ、w🐷
投稿日:2020年9月29日
紹介記事
【品川】美味しい駅近ディナー21選!おしゃれで安い個室も紹介
品川駅周辺のおすすめディナーを特集!イタリアンやエスニック、和食や韓国料理など美味しいディナーが味わえるおしゃれなお店を紹介します。品川でデートや女子会、1人でも楽しめるおすすめの飲食店を探している方必見です。個室の有無もまとめました。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
創業明治28年老舗洋食店「煉瓦亭」食べログ3.78注文したのは・元祖オムライス1700円・元祖ハヤシライス2300円元祖オムライスは玉子で巻かずご飯、具、卵を使い混ぜながらソテーして形を整えたもの。バターと塩の味付けでバターのコクが加わると美味しい!そしてケチャップ。どうして洋食屋のケチャップって美味しいんだろう🥺それにしてもお値段お高めだけど明治の味を感じられて勉強になりました!「煉瓦亭」TEL03-3561-7258住所東京都中央区銀座3-5-16アクセス銀座駅(A13)から徒歩2分
投稿日:2021年2月21日
東京都200投稿
タマキチグルメ
【タイトル】“家庭科の教科書に載せてこの伝統の味を拡散させたいです!”【最寄駅】銀座駅、徒歩3分【来店時間】土曜日、19時頃【用途】ディナー【定休日】日曜日【予約】なし【利用人数】1名【予算】2,000-3,000円【注文内容】明治誕生オムライス2,400円【こんな人にオススメ】銀座周辺で洋食店を探している値段より古き良き洋食の味を重視する【概要】東京都中央区銀座にある1895年創業の老舗洋食屋さん「煉瓦亭」「日本の洋食はここから始まった」と言われており、明治から大正、昭和、平成と激動の時代を勝ち抜いてきている名門です。お店に到着すると、名前の通りに煉瓦作りの外観となっており、老舗の風格が出している。また店内は3階建て。今回3階にご案内いただくと一面座敷となっており音がない空間。皆様大きな音を立てずに粛々と食事をしており名門感が既に半端ないwちなみに今回待ち時間なしで通してもらいましたが、平日ランチ帯は長蛇の列ができているとのことでディナータイムの方がオススメかと思われます!値段は銀座価格なので一般的にいう「コスパ悪め」に部類されますが、一度は来店してみてほしいお店の1つです!【レポ】☆明治誕生オムライス2,400円小学校の家庭科の教科書に載せてもいいくらいシンプルでお手本通りのオムライスという言葉がぴったりでしょうか。卵は包むタイプ。表面はきめ細かくしっかり焼くスタイル。ただ中身はやや半熟で1番美味しいやつ!ライスはチキンライスというより醤油バターライスという言葉が近いかもしれないです。具材はマッシュルーム、玉葱、挽肉。シンプルだけどこれがまた美味い。懐かしい味。そしてケチャップは酸味強め。トマトの味をしっかりと感じることができました!個人的にはこのようなシンプルなオムライスが大好きなので満足させていただきました。次回は、革命と言われたカキフライ、芸術と人々を魅了したポークカツレツ、も注文させていただきたいと思います!ご馳走様でした!
投稿日:2022年9月19日
matsuken
銀座で昔ながらのオムライスを食べるならここ!!「煉瓦亭(れんがてい)」です🤲レトロな外観で、雰囲気抜群です。昔懐かしい雰囲気を感じたい方、おススメです
投稿日:2019年6月14日
紹介記事
銀座で感動のオムライスをいただきませんか?ふわふわ絶品をご紹介!
「今まで食べたことのない絶品オムライスを食べたい!」そんなあなたには銀座がおすすめ!老舗からイタリアンレストランまでお店がいっぱいです。今回はそんな銀座でふわふわトロトロなオムライスに出会えるお店を10選ご紹介。そのお味に、感動すること間違いなし◎
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
Annju
以前から気になっていたギリシャ料理店『THEAPOLLO(アポロ)』でバースデーランチをしてきました🇬🇷🎂✨おすすめは1人3,500円(税込)のランチメニュー。前菜、メイン、サイド、デザート、ドリンクの中からそれぞれ好きなものをチョイスできます!デザート3種類の中から1つ選んでバースデープレートにできるサービスもありますが、メレンゲののったレモンパイが有名なので迷わず注文しました🥧🍋あま〜いメレンゲが口の中で溶けてとってもおいしいです☺️【基本情報】東京都中央区銀座5丁目2−1東急プラザ銀座11F050-5590-737803-6264-5220(事前予約を推奨します💦)
投稿日:2023年5月24日
東京都10投稿
Rei Ouchi
《THEAPOLLO》@銀座★★☆予約可、テーブル席、個室有、同フロアに喫煙所有、各種決済可イエローエンドウ豆のディップ+ピタブレッドカラマリとズッキーニのフリットサガナキチーズラムショルダーベビーポテトのロースト、ハーブ、ガーリックレモンパイアポロスタイルスパークリングワイン、ボトル白ワイン1人当たり約7,500円体調:軽い疲れ、腹ぺこシドニー発のギリシャ料理屋さん。めっちゃお洒落です。この日もデートか女子会ばっかりでした。雰囲気良いし個室もあるのでビジネスにも使えそうです。全部美味しい!ギリシャ料理の良さを残しつつ、好き嫌いありそうな癖を取り除いた感じ。サガナキチーズは初めて食べたけど絶品でした、絶対また食べたい。名物のレモンパイも流石の美味しさ。ただのじゃがいものグリルですら美味しかったです。カラマリとズッキーニのフリットは個人的に大好きなのですが、ソースもギリシャ料理的で高得点でした。ラムショルダーも超柔らかくて美味しかったです!夜もとても良い雰囲気でしたが、ランチタイムも明るくて素敵みたいなので、行ってみたいです。お値段も高過ぎず、満足でした。
投稿日:2023年4月29日
東京都100投稿
yk0220
友達の誕生日お祝いで、ギリシャ料理を食べに銀座へ。乾杯ドリンク付きの4,300円のランチコースを頼みました🍽レモンパイはインスタでよくみたことあったけど、まさか東急銀座にあるとは思わなかった!地下鉄も有楽町駅からも行きやすいし、アクセス良好です🙆♀️コースは前菜やメインをいくつかあるメニューの中から選べます!4人だったので、2種類ずつ頼みました。まあまあ量が多くて、お肉が出てくる頃にはお腹いっぱいでした😹個人的おすすめはポテトです🥔ギリシャ料理は生まれて初めて食べたので、こういう味付けなのか〜という感想が多かったです笑雰囲気良くて、でも静かすぎないので女子会にぴったりでした🫶
投稿日:2022年10月24日
紹介記事
女子会ならここで決まり!銀座でおすすめしたいカフェ4選
銀座はカフェやレストランがたくさんあって、どこに行けばいいかわからない方も多いですよね。銀座には女子会にぴったりなお店がたくさんあるんですよ!今回は銀座のゴージャスで女子会におおすすめなカフェを4つご紹介します♪
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
ryouji1010
ぼんご大塚で有名なおにぎり屋さん11時30分オープンだったので10時50分くらいに着いたらすでに列が。。。お店に入れたのは12時ごろだったので1時間待ちでした。味噌汁の匂いがまた、食欲をそそります。今回食べたのはこちら💁♂️◆生たらこ、しゃけのSPセット680円※SPセット260円のおにぎり2個にとうふ味噌汁、ゆで卵、おかず)・生たらこ優しいお味のたらこです。それがまたシンプルにおにぎりとして完成されてて美味しい。・しゃけ鮭フレークではなくちゃんと鮭の身をほぐしてあるもので塩気が強めです。こちらもシンプルなだけにおにぎりとして美味しいです。◆おかか、スタミナ焼肉・おかかごま入りの生おかかでした。想像していたおかかとはちがっていました。ちょっとしょっぱいかなーって感じです。・スタミナ焼肉豚肉とニンニクの芽の甘辛タレでご飯が進む味でした。こちらもちょだとしょっぱめですが美味しかったです‼️ごはんのむすび方がふんわりで海苔で包んでるだけなんじゃないかってくらい柔らかいです。口いっぱいに頬張るとご飯が崩れちゃうくらいさわらかかった。じゃあ1時間も並んでまでって思うけどこれはまたたべたいですね。種類が豊富なので他のおにぎりも食べてみたいです。ちょっとこの1時間前に喫茶店でモーニングしてたのでおにぎり2個で結構お腹いっぱいでした。それでも美味しかったのでお腹空いてたらめちゃくちゃ美味しいんだろうなーっておもいます。持ち帰りもやってるみたいなので次は電話予約して池袋の公園で食べようかなー。#α7c
投稿日:2022年11月16日
東京都5投稿
M&M
はじめて食べ物で3時間並んだ🫠開店時間から並び食べられたのは3時間後晴れの暑い日だったので傘をお店の方が回って貸し出してくれました。とっても助かりました😊大きくてほぼ握ってないので食べにくいかも?海苔を上手く使って食べるとポロポロしないかな?お味は美味しかったです😋でも次回は、予約でテイクアウトします🤣
投稿日:2022年6月23日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
🍙ぼんご大塚にあるおにぎり専門店⌇創業60年以上の名店✨ずっと行ってみたくて…この前セール支援の帰りに池袋から歩いてお腹を空かせて行ってきました😚行列が絶えない人気店なだけあって、職人さんがひとつずつ握るおにぎりは全部が美味しすぎた…具もたくさんあって選べない…わたしが食べたのは2枚目のマグロの角煮と、ホッキ貝のサラダ🐚濃い味とさっぱり味のセレクト最高でした♡(1枚目は映える具材😽友だちが食べたの😽)美味しすぎていろいろ食べたくなるけれど、ひとつが結構大きめなので一般女性は2個がいいかも🙁具を選ぶのが大変だけどね…!次はまた違う具をトライしたい🥺セール支援の度にリピートしたい🥺🥺🏷️〒170-0004東京都豊島区北大塚2丁目26−3金田ビル1F@chr8_meuさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年12月6日
紹介記事
大塚はグルメタウン!有名おにぎりからカレーまで行くべき10選!
大塚は、どこかレトロな雰囲気漂う落ち着いた街。ジャンルを問わず、思わず通いたくなってしまうグルメが沢山あるんです!今回は、おにぎりからカレー、焼肉、ラーメンと行くべき名店を幅広くご紹介♪これを読めば、あなたもすっかり大塚グルメの達人に♡
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
Momotaro
秩父へドライブコロナ禍でテイクアウトが多かったですが、やっと店内でいただく事が出来ましたやっぱり美味しい😊最高に美味い😋ご馳走様でした♪
投稿日:2023年4月19日
埼玉県5投稿
多加 竜
▶︎埼玉県秩父市『豚みそ丼本舗野さか』 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄❏豚みそ弁当・並盛𓌉𓇋ɪᴍᴘʀᴇssɪᴏɴsコロナ前に頂いて以来の訪店です。特製の味噌ダレに漬け込まれた豚肉それが炭火で炙られてご飯と共に頂いた時の至福に至福を重ねた美味さ・・言葉になりません。⚡︎現在も感染対策の為に「弁当のみ」の営業です・・・こればかりは仕方が無いです。(※本来なら写真最後にある様な店内で丼で頂けます)いずれは店内営業も復活して丼で頂きたいものです。🅃🄰🄶🅂#🍚
投稿日:2022年10月3日
埼玉県100投稿
のんびりんこ
1度食べてみたかった豚丼🐷秩父の野さかさんのやつ❣テイクアウトしに買いに行ってきました🤗開店待ちのつもりで行ったらすでに並んでいる人が…わぁ〜人気あるんだ!!うちでただ食べるのはもったいないって事で景色のいい場所に車を停めて、積んでいたレジャーシートを外に敷いてランチに食べました😁周りには誰もいなくてし~んとしてたけど天気が良くて気分はいい⤴️ついてる山椒をふりかけると香りが良くて食欲アップ⤴️⤴️少し濃いめの味付けが美味しくてご飯にタレがしみてるのもすごく美味しい感じでしたまた買いに行きたいな😍
投稿日:2021年8月19日
紹介記事
【埼玉】名所を巡る!子供も大人も1日中楽しめるドライブコース
埼玉は意外な名所がたくさん!東京のすぐ近くでありながら、レジャーや大自然を楽しめるエリアになっているんです!
今回は買い物にアトラクション、パワースポットにグルメまで、埼玉をドライブで巡れるような名所をモデルコースでご紹介。子供から大人まで楽しめるはず♪
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
nori_87
日曜の11:00前に伺いました。すでに5組ほどの行列で数分後には倍以上の人が並んでました。並びたくない方は開店の10:00に行くのが良いと思います。店内はカウンターでデートや1人での利用におすすめです。天ぷらは揚げたてのものを2回に分けて出してくれるので、冷めることもなく美味しいです。ご飯は大盛りにするとまじで絵に描いたような大盛りで来るので、男性にはありがたいです。
投稿日:2022年12月17日
東京都10投稿
hiro_MRN
先日、こちらのランチを食べに行って来ました!天ぷらめし金子半之助目の前で調理してるの見れて、揚げたてをすぐにカウンターに!これは行列できますね!実際に3〜40分並びました!また行こう!今度は穴子を!
投稿日:2022年6月15日
東京都200投稿
Kazushige1215
(^^)/日本橋で行列のできる天ぷらめし揚げたての天ぷらは2回に分けて提供してくれるのでアツアツでサクサクの美味しい天ぷらをご飯と共に楽しめました。※夕方、18時頃に丁度待ちがなかったのでラッキーでした🤞📜Menu穴子の天ぷらめし・穴子・海老・烏賊のかき揚げ・かしわ・かぼちゃ・舞茸・ししとう・玉子・ご飯・味噌椀【GoogleMap】https://goo.gl/maps/Zbf4wpkhZzF1QKEa7📍
投稿日:2022年1月21日
紹介記事
【2023】日本橋のランチおすすめ18選!ひとりでも行きやすい安い人気店も紹介
日本橋でランチにおすすめの店舗を紹介。老舗の和食店やおしゃれなお店から、ひとりでも行きやすいい1,000円以下の安いランチが食べられるお店まで幅広くまとめました。ほかにも、イタリアンの人気店『XEX 日本橋』や、『コレド日本橋』にある個室完備のお店もピックアップ。平日だけでなく土日も賑わう日本橋で楽しいランチタイムを過ごしましょう!
ユーザーのレビュー
kyrn
@群馬・渋川『永井食堂』群馬・伊香保温泉石段街から車で約30分ほどのところにある『永井食堂』。伊香保温泉のついでに行きましたが、行って大正解!!平日の17:00と夕食にしては早い時間帯でしたが、大勢の人がいました。こちらの名物はもつ煮!!もつとこんにゃくだけというシンプルなもつ煮ですが、これが絶品!!もつがたっぷりなのに単品で340円(税込)、定食で590円(税込)とリーズナブルなのもうれしいポイント。お土産でお持ち帰り用の冷蔵もつ煮3人前「もつっ子」1,000円(税込)も購入してしまいました。【訪れた場所の詳細】永井食堂住所:群馬県渋川市上白井4477-1営業時間:【お食事】平日9:00~18:00土曜日9:00~15:00【売店(もつっ子販売)】平日9:00~18:00土曜日9:00~18:00日曜・祭日10:00~18:00定休日:日曜・祝日・GW期間中
投稿日:2023年5月25日
群馬県10投稿
れいんぼうれいんぼう
たまに食べたくなる永井食堂のモツ煮定食😊これで590円wドライブがてら行って来ましたよ〜✨からの〜もつ次郎〜ってか、、もつ次郎のが100円高いんだよね〜ww
投稿日:2022年4月24日
hiyoko0383
もつ煮といえば群馬の永井食堂🔥これが食べたいためだけに群馬に行きました!かなり並ぶことがありますが、それでも価値のある美味しさです!!値段も590円でリーズナブルです🙏着席してから提供まで早いのも個人的に嬉しいポイントです😊
投稿日:2021年10月23日
17
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
kazuhiro_tsuru
【赤坂金舌】赤坂で美味しいお肉料理と肉刺しをお膳やコースで気軽に楽しみたい♪真剣な話をしつつ美味しいお肉と共に空間を楽しみたい♪そんな方にはこちらのお店を♪さんあの超有名店の大人の上質な肉割烹の空間で味わう肉料理とおもてなしは格別ですよ♪【料理】人気のトリュフと淡雪塩のユッケ牛一頭から希少部位のタン肉寿司この赤坂にある金舌さんでしか味わえない一品が多数あります。【雰囲気】個室から気軽なランチのカウンター席のオープンキッチン真剣な話から美味しく楽しく盛り上がりたい方まで豊富な肉料理の数々と丁寧で配慮あるお店の方々が出迎えてくださいます。赤坂でちょっと気軽にオシャレにランチ、夜もしっぷり美味しく肉料理空間と人の暖かさ含めて大満足のこちらも是非!
投稿日:2021年3月2日
東京都10投稿
fresh_lucky_happy
プラチナユッケが美味しかったです🤗今回はランチ時間に伺ったのですが、次回はディナー行きたくなりました🤗
投稿日:2020年11月29日
紹介記事
東京都のおしゃれで人気の肉ランチ!プチ贅沢におすすめ厳選7選
肉好きさん必見!東京で人気な肉料理をランチでおいしくお安く楽しめるおすすめのお店をご紹介します!デートや自分へのご褒美に、おしゃれな女子会にもぴったりなお店がたくさん♪食べ放題でお腹いっぱい味わうのも◎東京で行列ができるほどの料理をランチでお安く♡
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
hiina___ko
AWkitchenTOKYO📍新丸ビル5F📝パスタセット+いちごビュッフェ(¥3,828)●おいしい野菜のサラダビュッフェ付き!野菜にこだわっているお店だからこそ、このお値段は出せる!そんなお店です✨●シーズンによってパスタの内容が変わります✨●なんと言ってもこの時期はいちごのスイーツビュッフェがある!いちご好きな私にとって最高です🥳🥳●シャンパン付きで、ちょっと大人なランチを経験しました💗●パスタはフィジリというくねくねしたものにした!(クリームソースがめっちゃ絡んでて良き💯)※ここのお店は私の知り合いが働いており、バーニャカウダはコースには含まれておりません。
投稿日:2022年4月3日
Natural Beauty
いちご🍓食べたくてブュッフェ行ってきました😊パスタとか食べるスタイルのお店だからそんなに食べれなかった💦♯おでかけ♯いちご♯女子会♯デート♯2019
投稿日:2019年2月8日
紹介記事
丸の内のおすすめランチ16選!おしゃれイタリアンや美味しい和食を
丸の内でおしゃれなランチを楽しみたい方必見!今回はカジュアルなイタリアンやフレンチ、安くて美味しい和食のお店まで幅広くご紹介します。女子会で使えるテラス席のあるお店や、予約必須の人気店も。丸の内で素敵なランチタイムを過ごしましょう。