手造りうどん 楽々(らくらく)
交野/うどん
ジリジリと照りつける太陽に耐えること1時間店内はクーラーがガンガンに効いてて生き返るw2人やのに6人用の座卓に案内されてなんか気が引けたわ( ̄▽ ̄;)イィンデスカ?「黒毛和牛肉釜玉」1,408円醤油を回しかけて、しっかりと混ぜ混ぜこの時期のうどんは少し柔らかめなので程よい弾力で凄く食べやすい(*´༥`*)モグモグ甘辛な和牛肉がメチャクチャ∑(゚Д゚)ウマ-イ!!やっぱ猛暑の中、待つだけの値打ちはあるこの日、1巡目で入ったおばさまが熱中症らしき症状で泣く泣く退散してました💧店舗前は全く日陰が無いのでくれぐれも熱中症対策をお忘れなく☂️☀️………………………………………………………【店舗名】手造りうどん楽々@【住所】交野市幾野6-6-1【TEL】072-891-8833【営業時間】・11:00〜15:00(売切れ仕舞いあり)【定休日】月曜日(不定休あり)………………………………………………………Instagram→@masayan.310_𝗆𝖺𝗌𝖺𝗒𝖺𝗇⬅️「うどん」まとめ😋#음식#맛있는
🐻くまログ3.9🐻❄️今日はお昼に仕事で交野市に行く用事があったので、その前に「手づくりうどん楽々」へ🦍言わずもがな、うどんで食べログ3.99の名店ですが、くまけんは久しぶりの訪問となりました🐻注文は黒毛和牛肉ぶっかけ(冷)にしました🙏暑い夏にはマッチしており、めっちゃくまうまーでした🐻
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
活麺富蔵(いけめんとみくら)
四條畷/天ぷら、うどん、創作料理
JR四条畷駅近くにある[活麺富蔵(いけめんとみくら)]@udon_4154さん大きな"富"と書かれた赤いテントが目印です。以前は右側が店舗だったのですが、2016年の3月頃左側にあったお店が退去された際に拡張されたので2店舗分の広さがあります。店内では自動演奏のピアノがBGMを奏でてくれてますよ~🎹モバイルオーダーに対応されているのでとても便利ですね✨🔶『灰干し秋刀魚のペペロンチーノ』1540円サンマがドーン‼️と乗ったかなりインパクトのあるビジュアルです。具材は灰干し秋刀魚の半身、キャベツ、エリンギ、パプリカ、しめじ、刻みニンニク、鷹の爪、すだちなど早速頂きましょう‼️🔸麺艶やかで伸びやかなうどん茹でた後に焼うどんとして炒められているので香ばしさがありますね✨✨ペペロンチーノなのでニンニク🧄の風味が効いていてめちゃウマ😍🔸灰干し秋刀魚水を通すセロファンで包まれ、吸水性の高い火山灰で覆われて空気と紫外線に触れない為に一般的な天日干しよりも劣化が少なく脂が旨いとされている灰干しの製法で作られた希少な秋刀魚脂が乗って柔らかくて風味良くてめちゃくちゃ美味しいです。柔軟な発想力で作られた創作うどん"麺の可能性"を感じますよね😊この日は木邨ファミリー勢揃い👪とっても美味しかったですご馳走様でした。*お知らせ*今回の活麺富蔵さんも参加されているイベント"大阪好っきゃ麺Theファイナル2023"@osaka_sukiyamenが11月1日から1月31日までの3ヵ月間で開催中です。総勢27店舗ものお店を回ってスタンプを集めるラリーとなっています。15店舗もしくは全店舗制覇で特製のレンゲや丼のセットが貰えるんです‼️未だ行ったことのないお店と出会うチャンスなので是非気軽にチャレンジしてみて下さいね~@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してます🍽️お店が気になったら保存しておくと後から見直せて便利✨投稿を見逃さない為にもフォローしてくれると嬉しいです😊
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀うどん百名店◥█̆̈◤࿉∥̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆活麺富蔵𓊇♡大阪♥四條畷♡📋mypick・ざる盛り(ちく玉天トッピング)♡大阪の名物番組水野真紀の魔法のレストランで取材されていたうどん屋さんに行ってきたよ(◜︎◡︎◝︎)店内の壁にはサインがたくさんありました(¯ᵕ¯)♡♡今回はざる盛り竹玉天付きを注文✧·˚⌖.꙳♡ここで富蔵さんの居酒屋さんらしいポイント꣘꣘⑉ɞ̴̶̷·̮ɞ̴̶̷⑉なんと"付け出し"がでてきます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”この日はうどんのかりんとう、昆布の佃煮、鰹節の佃煮でした\♥︎/味付け濃いめでうどんが出てくるまで食べ放題(੭˙ᗜ˙)੭♡ポリポリかりんとうを食べているとうどん登場ᐠ(ᐢᵕᐢ)ᐟ透き通るような手打ち麺です•*¨*•.¸¸♬︎太すぎず細すぎず固すぎず柔らかすぎずバランスがいいうどんだなぁと感じました(՞o̴̶̷̤̫o̴̶̷̤՞)ウンウン超めっっちゃウマ!!!しっかりとコシがあってなかなか力強い感じがします(〃`𓎟´〃)♡̖́-口当たりもなめらかで熟成された小麦の香りもフワッ...これはいいですね(^o^)♡竹玉天は揚げたてで薄衣で軽くてサクサクいけます(。•̀ᴗ-)و̑̑✧♡美味しかった〜ご馳走様でした(՞.ˬ.՞)"シンプルなおうどんですが大地の恵み小麦の薫りが感じられました(՞ᴗ̫ᴗ՞)ダイエット中だけど富蔵さんのうどんであれば大盛でもツルツルいけそうですΨ('ч'☆)♡店名:活麺富蔵予約:可お子様について 大人1名様分のお食事をされない方は、お子様で予約して下さい。お子様についても席数は確保されますが、コース予約の場合にはコースの注文人数には含まれません。また、ネット予約のポイント付与対象からも除外されます。アクセス:JR学研都市線四條畷駅より徒歩3分四条畷駅から229m営業時間:11:00-15:00、17:00-22:00定休日:月.火(月曜日が祝日の場合翌火曜日水曜日に振替させて頂きます。)
外部サイトで見る
外部サイトで見る
掌(タナゴコロ)
柏原/うどん
藤井寺駅近くにある[掌]さん@tanagokoro_tsusinアーケードの中にあって特徴的な外観が目印です。お店の看板も趣がありますね~店内も心地よいBGMと落ち着いた雰囲気でまったり豊富なメニューがありあますが、やっぱり季節限定のメニューに目が行っちゃいますね✨と言う事で、この日頂いたのはこちら💁♂️🔶『カキ土鍋うどん』1890円ぐつぐつと熱々の状態で提供されます。漂う牡蠣の香りが食欲をそそりますね~🥰トッピングは牡蠣、餅、玉子、白菜、人参、ねぎなど早速頂きましょう‼️🔸うどん土鍋で煮込まれてもしっかりとコシのあるつややかなうどんつるりとした喉越しも絶妙です。🔸おだし具材の旨味が存分に感じられるおだし特に牡蠣の旨味が濃厚に感じられます。🔸牡蠣大振りでぷりっぷり食感の牡蠣噛むとジュワ~ッとエキスが出てきますね😋大きなお餅もみょ〜んと伸びやかです😍11月1日から1月31日までの3ヵ月間で開催中された"大阪好っきゃ麺Theファイナル2023"27軒全軒コンプリートする事が出来ました‼️堂脇さんご夫妻にコンプリート用紙を持って頂きました😊参加店舗の皆さんありがとうございました✨とっても美味しかったですご馳走様でした。他の投稿はこちら→@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してますお店が気になったら保存しておくと後から見直せて便利✌️投稿を見逃さない為にもフォローしてくれると嬉しいです🥰ーーーーーーーーーーーーーーーーーー掌📍藤井寺市春日丘1-2-3【営業時間】[水~金]11:00~15:00(L.O.14:30)18:00~21:00(L.O.20:30)[月・火・土]11:00~15:00(L.O.14:30)日曜定休ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
藤井寺にある人気のうどん屋毎年楽しみにしてる「いちじくの冷やかけ」は彩りも綺麗で今年は『デラウェア』のトッピングも甘くて美味しい無花果に、いりこが効いたお出汁エッジの効いたモチモチのうどんも∑(゚Д゚)ウマ-!!2.5玉までは同一料金と言う太っ腹な価格設定です⿻……………………………………………………………【店舗名】掌(たなごころ)@tanagokoro_tsusin【住所】藤井寺市春日丘1-2-3【定休日】日曜日営業時間、休み等は来店前にご確認下さい……………………………………………………………⿻Instagram→@masayan.310
外部サイトで見る
外部サイトで見る
焼肉 こじま 本店
柏原/うどん、焼肉、ステーキ、もつ鍋
1978年2月9日オープンの焼肉店のメッカと知られる羽曳野で40年以上続く、屠さつ場直送の新鮮ホルモンが味わえる希少なお店とメディアでも話題の肉屋も通う人気の焼肉店。お席はカウンター席とお座敷席。注文はQRを読み取りスマホでするスタイル。呼び出しベルもあり店員さんに直接注文もできます。卓上には、お塩、お箸、爪楊枝。お店は禁煙ですが、店前には灰皿が置いてありました。★数量限定黒毛和牛ハンバーグ200g1320円★+165円卵トッピング★+165円チェダーチーズトッピング★ランチドリンクウーロン茶198円★本家こじまの肉厚タン2178円★国産上塩タン1848円★国産上ハラミ2178円★煮込みカレーライス1078円黒毛和牛ハンバーグの内容は*ハンバーグ*ライス大・中・小から選べます*サラダレアで食べられるお肉を使用した黒毛和牛のレアハンバーグ、噂通りの飲めるハンバーグでした。そのままでも美味しかったけど、卵黄とチェダーチーズのトッピングがオススメ。卵黄のまろやかさと、チーズの塩味が最高でした。肉厚タンとハラミも絶対に食べて欲しい一品。肉厚タンは分厚さにびっくりするけど、低温調理で柔らかくジューシー。ハラミも柔らかい肉質にびっくりします。店員さんの対応もよく、今日もゆっくり美味しいお肉を堪能できました。
「創業1978年肉屋も通う焼肉屋さん」でお馴染みのコチラ「黒毛和牛レアハンバーグ」卵トッピングハンバーグは150g〜400gの4サイズご飯も小・中・大から選択できます熱々の鉄板に乗ってサーブそしてタレを回しかけて、後は好みの焼き加減でレアでも美味しく焼いても美味しい(*´༥`*)モグモグ質の良い肉を使ってこの価格はコスパもイイ⿻…………………………………………………………………………【店舗名】焼肉こじま本店@yakiniku_kojima1978【住所】大阪府羽曳野市野353-1【定休日】無休営業時間、休み等は来店前にご確認下さい…………………………………………………………………………⿻Instagram→@masayan.310
外部サイトで見る
外部サイトで見る