肉の天満屋 神楽亭
天満/焼肉、ホルモン、居酒屋
大阪・天満にある黒毛和牛A5ランク専門焼肉「肉の天満屋神楽亭」に行ってきました。市場に10%程度しか出回らない希少な黒毛和牛A5ランクの雌未経産牛を焼肉で味わえるお店。融点が低くく柔らかい肉質の絶品高級牛。肉処理は手切りするなど、美味しい焼肉へのこだわりが詰まっています。・厚切りタン1539円噛むほどに旨味が溢れ、ジューシーで柔らかい。・トロてっちゃん878円秘伝の粉で下味されま絶品の一皿。洗い出汁にくぐらせていただきます。旨味がハンパないです。・上カルビ1099円脂も綺麗に入っていて柔らかく甘みと旨味が溢れてきます。とろけるような口当たりが最高です。・新鮮厚切りレバー1319円さっと炙ってごま油と塩で。プリップリで濃厚でクリーミーな味わい。厚切りで食べ応えもあります。・ハツ刺し878円土佐醤油を使った特製タレで。歯応えある新鮮なハツ刺しです。・黒毛和牛A5肉たく1086円腕肉のレアとたくあんを、たまり醤油を合わせた酢飯の巻き寿司。卵を絡めていただきます。・手巻き肉寿司603円うにといくらがトッピング。とろけるような味わいと甘さと上品な香りが口の中に広がります。・しゃぶロース1099円さっと焼いて卵黄につけていただきます。自慢の銀シャリに乗せて食べるのがとても美味しかったです。・銀シャリ768円ツヤツヤと宝石のような輝きがあり、土鍋でふっくら炊き上がってます。お肉と最高の組み合わせ。・生キムチ658円白菜の白い部分だけを特製ダレと和えてます。白菜の食感と甘さも楽しめるキムチです。どれを食べても美味しいのにお値段がお手頃。おすすめメニューを中心に味わってきました。ランチタイムには数量限定メニューや、定食などがあるようです。また、絶対に食べに行きたい。
【肉の天満屋】大阪天満にある焼肉屋さんです。個人的に、大阪の焼肉屋で1番美味いと思います‼️ぶりぶりの厚切りタンが特におすすめで、歯応えよし味よしのダブルパンチです。インスタをフォローしてたら特典もあるので、今すぐフォローしましょ!白米はオーダーを受けてから釜で炊き始めるので、予約する際に伝えておいた方がいいかも?
ネット予約可能な外部サイトで見る
中國菜 心香(チュウゴクサイ シンカ)
南森町/広東料理、四川料理、担々麺、中華料理
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀旨味と辛味のバランスとれた極上!麻婆豆腐🇨🇳🌶̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆中國菜心香𓊇♡大阪♥南森町♡📋mypick・四川麻婆豆腐定食♡橋本先生と麻婆豆腐が美味しいと評判の南森町にある「中國菜心香」さんに行ってきたよ𐔌՞・·・՞𐦯ミシュランビブグルマン・食べログ百名店にも選出されている南森町で人気ある中華料理屋さん(ܸ⩌⩊⩌ܸ)夜のメニューは予算が1万円超えでなかなか行けませんがランチは頻繁に行けちゃう価格(՞⸝⸝o̴̶̷̥̫᷅o̴̶̷᷄⸝⸝՞)و♡ランチのメニューはシンプルに(A)と(B)で(A)がフカヒレ土鍋ご飯(B)が四川麻婆豆腐定食ということで訪問目的として麻婆豆腐一択であったので本日は・四川麻婆豆腐定食を注文><♡と、このあたりでポロリポロリと入店されいつのまにか店内は賑やに︎︎𓂃⟡.·行列するまではいかないけどなかなかの人気店-̗̀♡̖́-注文してからスープ、本日副菜の「エビマヨ」その後に麻婆豆腐が提供されました⁺。ᜊ(੭ɞ̴̶̷܁̫ɞ̴̶̷)੭♡提供が早く関西人としては大変嬉しいദ്ദി𐔌՞⸝⸝≍·̫≍⸝⸝՞𐦯笑笑♡提供の時点では麻婆豆腐には蓋がされて運ばれてきてそして店員の方が蓋を取ってくれるという形で提供されますྀིٜ͚ɞ̴̶̷·̮ɞ̴̶̷ྀི͚ᡘ݂❤︎提供された麻婆豆腐は土鍋でクツクツと煮え立っていて心躍る提供の演出(՞o̴̶̷̤̫o̴̶̷̤՞)グツグツと煮込まれた麻婆豆腐は土鍋から溢れそうなほどたっぷりと入っておりボリューム感満点✧(*,,ÒㅅÓ,,)✧中央に二つほどいかにも辛そうな丸い形の唐辛子が入っていてもちろんこれは齧ったり食べたりするものではないだろうけどこれらを含む花椒の散り具合豆腐、肉味噌、の完璧といっていいビジュアル•*¨*•.¸¸♬︎さて一口掬って食べてみると美味しい(ᐢ⸝⸝>̶̥̥̥᷄·̫<̶̥̥̥᷅⸝⸝ᐢ)꜆꜄💕豆腐も濃厚な辣油の香りが空腹感を更に刺激してくれますჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)♡
南森町駅から徒歩5分西天満公園横にある中華料理店「四川麻婆豆腐定食」1,200円ご飯、副菜、スープ、香の物付き先ずはスープと前菜から卵スープはとろみがあり、野菜も入ってますそしてメインの麻婆豆腐は土鍋でサーブ店員さんが蓋を取ると良い香り( ̄¬ ̄*)ウマソ-香り要員の四川唐辛子が良い仕事してるのか一口食べると、なめらかな口溶けの良い豆腐でその旨みと共に鼻から抜けるスパイシーな香りそして辛さと痺れが後から追いかけてくる食べ応えのある、大きめの挽肉もゴロゴロ入っててご飯と共に一気に食べきってしまう旨さ(*´༥`*)モグモグ辛さは激辛とまではいかないので普通に辛いのが食べられる人なら大丈夫そう美味しかった、ご馳走さまでした……………………………………………………【店舗名】中國菜心香@【住所】大阪市北区西天満5-6-26【TEL】06-6232-8118【営業時間】・11:30~14:00LO・18:00~21:00LO【定休日】月曜日(不定休あり)……………………………………………………_𝗆𝖺𝗌𝖺𝗒𝖺𝗇⬅️「中華」まとめ😋#음식#맛있는
ネット予約可能な外部サイトで見る
Chi-Fu(シーフ)
西天満/中華料理、イノベーティブ・フュージョン、無国籍料理、創作料理
今回は西天満にある『Chi-Fu』さんにランチをいただきに行ってきました!美味しそうなご飯屋さんが点在しているエリアでひっそりと存在感を放っていたこちらのお店。すごく丁寧に接客してくださる店員さんに個室へ案内していただき、予約名入りのコースのメニュー(こういう心遣いは嬉しいですね)を開くと『移ろい』『活性化』『悠久』などといった言葉が。お料理のタイトル?が抽象的な言葉で書いてあって、どんなお料理が来るのかな??とワクワクします🥰あまりネタバレになるのはお店的に良くないかなと思うので今回はわざと写真は一枚だけ!笑HPによるとランチは6000円.9000円.12000円.18000円の4コースから選べるみたいです。いろいろな季節の食材がセンスよく取り入れられており、食感、彩りも含め味もすっっっごく美味しくて終始『美味しい美味しい!』と言いながら食べていました😍今回ワインのペアリングもお願いしてたのですが、普段自分が選ばないような、でもお料理に抜群に合うお酒がたくさん飲めてご機嫌でした✨笑特にリキュールのお茶割りが最高に気に入って写真を撮らせていただいたので今度個人的に買おうと思っています!店員さんもよく目をかけてくださっており、みなさん丁寧で愛想良く雰囲気が良い店だなぁと思いました!ランチにしては良いお値段はしますが、値段に見合うだけの価値はあると思います!特別な日にまた利用したいお店だと思いました。ごちそうさまでした!!
メニューが概念的な言葉で表現されており、一体何が来るのか?と期待が高まります。中華料理に軸足を置きつつ、他国の料理のテイストも取り入れてられた品々で、楽しみながらコースを食べ進めることができます。料理の配膳タイミングが素晴らしく、ホールと厨房の連携がきちんとできている印象を受けました。ミシュラン掲載店でもあるらしいです。
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
すしのや
天満橋/寿司、魚介料理・海鮮料理、居酒屋
やまのや別館すしのやさん@sushinoya22『おまかせコース』お寿司を含めて23品もの大ボリュームな上に食事中はアルコールがフリードリンクまで付いてなんと15000円と超破格‼️大将の丁寧な仕事が伺える握りはどれも絶品‼️‼️何食べてもめちゃくちゃ美味しい😋お腹いっぱい堪能することが出来ますよお酒も季節に合わせたものがラインナップされていて食事に合わせられるのも嬉しいですね✨もちろんお酒飲めない方にはソフトドリンクも可能‼️アレルギーや苦手なものにも対応して頂けるから安心して食事出来ますよ‼️隠れ家的な落ち着いた雰囲気の中でライブ感のあるカウンター越しにゆっくりお寿司や一品を堪能出来るお店是非行ってみてね〜‼️@k_kazukunフォローすると役立つグルメ情報を毎日配信‼️投稿が参考になったら保存してくれると嬉しいです✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーーやまのや別館すしのや📍大阪市中央区内平野町1-2-9グランドメゾン大手前101ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
天満橋すしのや握り鮨定食1390円赤酢のシャリを使ったお寿司具沢山の茶碗蒸しには鰻入り女性の店主が握ってくれます@my_name_is_g__________様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
Nishideria(ニシデリア)
天満橋/パスタ、イタリアン、ダイニングバー
大阪旅行で利用しました。天満橋駅から歩いてすぐのところにあるビルの2階にあるイタリアンです。事前に個室席を予約して日曜日のディナータイムに訪問。店内は高級感がある落ち着いた雰囲気の店内で、個室は扉付きの完全個室。周りのお客さんを気にすることなく飲食や会話を楽しめる空間となっています。また、広さも充分な広さでゆったり寛げます。今回はコースにワインのペアリングを付けて予約したのでコースのスタートをお願いするとフランチャコルタキュヴェプレステージが提供され、熊本産新筍と淡路山新玉ねぎ木の芽も提供されました。1杯目のスパークリングはスパークリングワイン特有のふんわりとした香りが特徴的で飲みやすい。季節感ある前菜は食感、味、見栄えのどれも良く心が躍ります。菜花とそら豆のお花見仕立ては季節感ある一品でほろ苦いながらも深みがある抹茶のようなソースが綺麗です。桜鯛と栄螺ウイキョウは臭みがなく、それぞれの良い部分のみ楽しめる香ばしく歯応えが良い海鮮を使用した料理で、その後に提供していただいたさしみ卵とホワイトアスパラと熟成生ハムは生ハムの程良い塩気と食感が良いホワイトアスパラ、そして濃厚なさしみ卵とチーズの組み合わせがなんともおしゃれで鼻から抜ける感じもたまらないです。ゼッポレアッラオオサカーノはなんとたこ焼きでした。1粒のたこ焼きにクリーミーなソースがかかっており、ペアリングのタコシャンパンがとにかく合う。まさかここでたこ焼きを食べることになるとは思ってもいませんでしたが、これは嬉しいサプライズ。笑泉南産ふきのびすぎでんねんは北海道産の大浅利を使用したスープで魚介出汁が効いた旨味が強いスープでホッと温まる。海鮮系の料理が続いてのどぐろと若ごぼう。あまり食べる機会がないのどぐろは思っていたよりもオイリーで、それでもヘルシーさすら感じる口当たり。お口直しとして提供されたのが金柑たまたま。なんとも言えないネーミングですが、ひんやりとしたソルベと金柑が口内をあっという間にさっぱりリフレッシュさせてくれます。そして、提供されたのが能登牛のイチボとなにわ伝統野菜難波葱。イチボ好きの僕としては本当に嬉しいメニューで、圧倒的柔らかさと旨味、甘みを感じるイチボは本日のスペシャル赤ワインと一緒に。大満足な内容でした!
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀地産地消ディナー🐙🍽🍷✨̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆nishideria𓊇♡大阪♥天満橋♡📋mypick・「2025万博メニューなにわイタリアンディナーコース」+ノンアルコールペアリング付き(4種)♡この日は仕事終わりお父さんと合流して天満橋へ🍽🍷✨大阪産の食材を活かしたなにわイタリアン🇮🇹素敵すぎる【2025万博メニューなにわイタリアンディナーコース】というティーペアリングコースをいただいてきました(੭˙ᗜ˙)੭♡🍸有機ルイボスティー能勢の炭酸水オレンジティーペアリング1種類目︎︎𓂃⟡.·最高級のルイボスティー、オレンジジュース、能勢の炭酸水を組み合わせたドリンク(*'ᵕ')☆ノンアルコールのミモザみたいなイメージでフレッシュなとってもいい香り><♡♡🍽泉南の鱧すだち冷製スープ香ばしい炭火焼きの鱧と鼻に抜けるすだちのさわやかな香りの冷製スープ(ɞ̴̶̷̫ʚ̴̶̷)鱧の身もたっぷり入ってるのがいいね\♥︎/♡🍽万願寺唐辛子エスプーマ甘海老タルタル抹茶みたいな見た目にビックリ(งꙬ)ว万願寺唐辛子と甘海老の風味を効かせたエスプーマの下に甘海老が隠れてるの♡万願寺のほどよい苦味とぷりぷりの甘エビの甘みがマッチして美味しい(ఠ͜ఠ)♡サクサクのクルトンの食感もいい⸜(・ᴗ・)⸝♡🍽海のジェラティーナ真鯛帆立人魚姫を彷彿とさせる見た目のこちら-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́-「イタリアに青の洞窟があり、そこをイメージしています。」と説明していただき幻想的なイタリアの空間をお料理にされたとても美しい一品でした՞⸝⸝ᵒ̴̶̷𓈞ᵒ̴̶̷⸝⸝՞ちょうまめという植物からとれた天然色素を使ってこの青の洞窟のブルーに色を出してるそうです(。•̀ᴗ-)و̑̑✧見た目も綺麗ですがスプーンで掬うと海鮮の旨みを引き立てるケールの苦味が美味しいჱ̒˶ー̀֊ー́)
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
フレンチ天婦羅 朔(さく)
天六/天ぷら、フレンチ
2023年5月24日オープンの古民家をリノベーションした隠れ家のような、和とフレンチの調理法で愉しむ天麩羅屋さん。お席はカウンター席とテーブル席。★至福の天麩羅コース(銘酒フリードリンク付き約25種)11品10000円*本日の一口アミューズ3種*ココナッツ香る海老の天麩羅*スモークされたチーズを挟んだ万願寺唐辛子の天麩羅*お口直しサラダ*和歌山県産鹿のもも肉の天麩羅*鯵の天麩羅大葉ソース*さつま芋の天麩羅*コンフィにしたスペイン産豚肉の天麩羅*新潟県コシヒカリ土鍋ご飯*スープカレー*マンゴーゼリー*氷だし福岡県かりがね茶*焼きたてフィナンシェフリードリンクからは*自家製レモネード*自家製ジンジャーエール*自家製ウーロン茶どのお料理も美味しかったですが、鹿のもも肉の天麩羅と豚肉の天麩羅とスープカレーがお気に入り。豚肉の天麩羅はスープカレーと合わせて頂きましたが、豚とスパイシーなカレーが合わさり最高。40分ほどじっくりと時間をかけたさつま芋の天ぷらのねっとりとした濃厚な甘みも印象に残る美味しさでした。お料理を食べてる間にゆっくりと氷だしした福岡県かりがね茶も、お出汁をいただいてるような深みのある味わいが印象的。ソフトドリンクも自家製のものが多いのも嬉しいポイント。
スパークリングワインで乾杯可愛らしい豚さんの形をした豚型クッキーなどアミューズはどちらも手でいただけるサイズ感でお料理のスタートにぴったりココナッツ風味の海老の天ぷらはココナッツパウダーをまぶして天ぷら粉をつけて揚げられているそう甘い香りの天ぷらをグリーンカレー風ソースと一緒にカウンター席はお料理の仕上がり〜盛り付けまでライブ感満載!!上にはげずりたてのチーズ中にはスモークされたチーズが挟んであり異なるチーズの味わいを一度に味わえる万願寺唐辛子の天ぷら和歌山県の猟師さんから直送された鹿肉を使用した和歌山県産鹿肉の天ぷら爽やかなグリーンペッパーソースと一緒にドリンクが飲み放題なのでお料理に合わせて好みで選べるのか嬉しい!スタッフさんのおすすめでいただく事も可能!土鍋で炊いたご飯といただくスープカレー新潟県魚沼産コシヒカリを使用つやつやのご飯をさらりとスープカレーでお料理の最後には焼き立てフィナンシェをいただけとっても贅沢デートや会食女子会など幅広いシーンにて新感覚の天ぷらを楽しんでいただけます。至福の天麩羅コース(銘酒フリードリンク付き約25種)11品¥10000アミューズオリーブ肉詰め天ぷら豚型クッキーリエットグジェール海老の天ぷら万願寺唐辛子の天ぷら和歌山県産鹿肉の天ぷらアジの天ぷらさつまいもの天ぷらコンフィにしたスペイン産豚肉の天ぷら土鍋ご飯スープカレー新潟県魚沼産コシヒカリマンゴーゼリー焼き立てフィナンシェ氷だしかりがね茶
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
Unknown Umeda
西天満・南森・天満橋/イタリアン、ダイニングバー、カフェ
『UnknownUmeda』@unknown.umedaインスタで気になってたこちらのお店にお邪魔🥰💕今回いただいたのは◯UnknownCourse¥4800・ブルスケッタ・小皿料理の盛り合わせ・本日の海鮮イタリアンサラダ・厳選モッツァレラのマルゲリータ~バジルソース掛け~・鴨ロースのロースト~焼き野菜添え~・サーモンといくらの親子カクテルライス・パティシエ特製デザート夜のアフタヌーンティーどんなんかなぁってワクワクしながら!長くなりそうだからひとつひとつにコメントはしないんだけど総じてどれもお洒落で美味しかった✨ブルスケッタはお肉が美味しいしサラダはお魚が肉厚で弾力あり!鴨のローストは臭みが全くなく外はカリカリ中はしっとりどれもペロリでした😊最後は友達がデザートをバースデープレートに変えてて遅めの誕生日をお祝いしてくれました🥰💕他のコースをみても全体的にコスパいいしお洒落で美味しくて満足!*****************●インスタ●@unknown.umeda●店名●UnknownUmeda●場所●大阪府大阪市北区兎我野町10-8平田第二レジャービル110●予算:参考程度●昼2000-2999円夜4000-4999円*****************@rika.ibf様、ご協力ありがとうございました🥰
友達の誕生日祝いで利用しました🎂✨入り口は、ビル1階奥にあるので、ちょっと見つけにくいかもなので、注意です!シカゴピザ(分厚いピザ?)初めて食べましたが、ボリュームめっちゃあって美味しいです🤭🍕お昼からおしゃれに飲みたい女子におすすめです🍷
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る